トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
トピック内容表示

    [186] Re[2]: プリアンプで左右の音の大きさにばらつきが?-

    済! /

    □投稿者/ たかし -(2000/12/28(Thu) 10:09:54)

      cannot さん。レスありがとうございます。
      「ギャングエラー」とははじめて聞きました。当時雑誌で1番評価の高かった機種ということで選んだのですが、まさかそんな問題があるとは思ってもみませんでした。
      僕のCDプレイヤーにはデジタルボリュームがありません、アンプの性能には特に不満はないのでボリュームだけのために買い換えるのは勿体無い話ですね。
      とても勉強になりました。次にアンプを買う時は気を付けようと思います。




    [181] Re[1]: プリアンプで左右の音の大きさにばらつきが?-



    □投稿者/ cannot -(2000/12/28(Thu) 09:02:31)

      9時以下の位置ということですので、やはりいわゆる「ギャングエラー」と呼ばれる
      症状で、これは機械式ボリュームの宿命で、ある程度仕方ないものなのでしょうね。
      昔はそれらを嫌って左右独立ボリュームのついたものが結構ありましたが、これはこれで
      また不便なものでもありました。
      デジタルボリュームならとりあえず悩まないですが、相変わらず微妙な調整がしにくい…。

      私も、以前使っていたマランツPM-44SE(今でいうPM6100より少し下くらいのもの)で
      ギャングエラーに悩みまして、あらかじめアンプのボリュームを10時くらいまで上げて
      おき、マランツのCD-67mkIIの内蔵デジタルボリュームをリモコンで上げ下げして
      聴いていました。アンプにリモコンが無いので、音量調節がリモコンで出来て便利でしたね。

      で、最近、「4連アクティブボリューム」とやらに期待してPM-19に換えまして、
      だいぶ改善されました。が、価格が上がったことでただ単にボリュームの部品が
      良いものになっただけかもしれません。




    [180] プリアンプで左右の音の大きさにばらつきが?-

    親トピック/

    □投稿者/ たかし -(2000/12/28(Thu) 08:18:16)

      サンスイの607MRを使っているのですが、ボリュウムの9時ぐらいまでではあきらかに右チャンネルの方が音が大きいのです。以前メーカーの人に部品を取り替えてもらったのですが直りませんでした。その人が言うにはどの製品にもこのぐらいのばらつきはあって許容範囲内なのだそうですが、とても気になります。12時ぐらいまで大きく
      すればわからなくなるのですがとても実用的ではありません。スピーカーは6Ωです。
      これはアンプがおかしいのでしょうか?それともアッテネーターなどをつかって入力レベルを下げるほかないのでしょうか?どなたか教えてくださいお願いします。


[0]