トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
トピック内容表示

    [2129] Re[3]: AVアンプその他について-



    □投稿者/ GTR -(2001/01/31(Wed) 18:55:47)

      ふむふむさん、こんばんは。
      レス有り難うございます。GTRです。

      1.前にも書いた通り、AVの世界は10数年ぶりに戻ってきたのですが、その手の
      HP等、ネットを徘徊してるとDENONとBOSEは結構評判悪いですね。音に
      関しては、主観が総てなのでしょうがないとは思いますが、バーチャル(ネット上)と
      リアリティ(雑誌、店頭等)の評判の差が激しいメーカの双璧ですね。

      2.こちらの掲示板のお話では無いのですが、シャープの1ビットアンプを使った
      10万円くらいのミニコンポがかなり評判いいのですが、自分が店頭で試聴した時
      は付属のスピーカがあまりにもヘッポコなので判断出来ず困ってしまいました。
      もし、これが本当に使えるものならば、プリメインとCDプレーヤを購入するつもりで
      入手し、今のAVアンプのプリアウトからつなげて使ってみようと思ってます。
      これなら機器も増えずに、ローコストで済みますから。

      3.ふむふむさんは結局、DVD等を御覧になる時はAVアンプとプリメインアンプの
      両方の電源を入れてる訳ですね?AVアンプのアンプはセンターやサラウンド用にしか
      使ってない訳ですよね?

      4.了解しました。ヤフオク等を探してみます。

      色々と有り難うございます。




    [2031] Re[2]: AVアンプその他について-



    □投稿者/ ふむふむ -(2001/01/30(Tue) 00:55:56)

      1.DENONのは持ってないのでよく分かりません。実わDENONもBOSEも好きじゃないんです。三菱は大好きなんですけど。

      2.一度お店に行って視聴することを薦めます。家電屋バイト時代のことですが、定価10万クラスだとDENONのPMA-2000-3とMarantzのPM-17SAが二強でした。山水の607もいいんですが、メーカーが潰れかけ、確か生産完了だったので無理に買う必要はないかも。大穴はONKYOのA-927とかが安くていいですね。性能や評価はここの人達や店員さんに訊ねてもいいんですが、大事なのは自分の耳に合うか、持っているスピーカに合うかどうかです。

      3.バナナプラグもセレクタも接点が多くなるのであまり薦めたくないんですが。
      セレクタは使ったことがないので分かりません。私はプリアウトで使っていますが、元々フロントとリアSPが違うのと大した聴力を持っていないので…
      というか、最近忙しくてAVアンプ使ってないんです。試験とレポート、これから始まる就職活動…只今現実逃避中(ネット逃れ)です。

      4.パイオニア DV-S9 97年の発売です。当然中古。数々の受賞歴を持つ当時のフラッグシップ機です。基本性能はしっかりしていますし、CDPとしてもそこそこいけます。がCD-R/RWがかからなかったはず。ちなみに私が前に書いた改造済みなら…という条件は、dtsの出力に対応し、なおかつリージョンフリーO.K.になっているという意味です。定価10万クラスのCDPはこれ以上の進化はせず、新しい機種も出てこないと思います。というのはメーカー側が次世代Audioへの開発移行を進めていると思われるからです。これもお店で聴いてみるのが一番でしょうね。

      あまり役に立てずすいません。よかったらその後の経過も教えて下さいね。




    [2009] Re[1]: AVアンプその他について-



    □投稿者/ GTR -(2001/01/29(Mon) 18:50:47)

      レスを頂いた、ふむふむさん、EH-10さん有り難うございます。
      レスが遅れて申し訳ありません。

      1.の各スピーカの音量なのですが、ドルデジやプロロジック、その他DSPの時だと
      非常にあんばい良いのですが、5CH再生の時だけサラウンド用に使っている501Zの
      方が音が大きくなるのです。どーしてでしょ?やはり再生するソフトや内容によって
      ちょこちょこ設定を変えるしかないのですかね?

      2.20万クラスのAVアンプで4万あたりのプリメインですか......
      逆に10万クラスのプリメインをAVアンプに望むとなると、40万前後の
      AVアンプが必要となる訳ですね。困ったもんだなぁ。

      3.バナナプラグを使う、と言うのはまさにその度につなげかえる訳ですね?
      結構面倒かもしれませんね。又、セレクタを使う場合とプリアウトを使う場合は
      音の劣化は気にしなくても良いのでしょうか?微々たるものですか?

      4.お二人共にS9と言う機種を勧めて頂いてますが、これはどのメーカの機種
      でしょうか?ソニーでしょうか?パイオニアでしょうか?

      すいません、又質問だらけになってしまいました。







    [1748] Re[2]: AVアンプその他について-



    □投稿者/ ふむふむ -(2001/01/26(Fri) 02:28:14)

      1.説明書を良く読んで、各SPごとの音量調節をする。
      2.アンプは他の機器と比べて進化の度合は遅いと思います。が、余裕があれば
       PMA-2000-3なども考えてみてください。CPは非常に高いです。
      3.1)セレクタを使う 2)バナナプラグを使う 3)プリアウトを使う
      4.S9は買い換える人が多いせいか最近安いです。改造済が5万位ならいいかも。
       DVD-Aとプログレに興味があるなら838とか721。型番うろ覚えです。
       CDは専用機の方がはるかにいい音がでます。詳細は過去ログ参照。




    [1700] Re[1]: AVアンプその他について-



    □投稿者/ EH10 -(2001/01/25(Thu) 22:19:49)

      1.TESTトーンでの調整はあくまでも目安なので、最終的な調整は実際のソフトでされると良いでしょう。
      2.メーカーごとの音の傾向もありますが、同メーカーで定価20万クラスのAVアンプは
        プリメインだと4万円クラスと張り合えるかどうか…(特にこのクラスのプリメインはCP高いですし)
      3.AVとプリメインとで別のスピーカーを使うかAVのMAINchプリアウトをプリメインの適当な入力に
        接続するという方法が採られます。私は現在のところ後者を採用しています。
      4.音の傾向が合うかはわかりませんが、中古のDV-S9などいかがでしょう?
        今なら7万くらいで買えますし、5万クラスのCDプレーヤのクオリティは十分クリアできます。
        設計が97年なのでMPEGデコード能力は最近の中級機にも劣るかもしれませんが、画づくり等や
        そのクオリティは満足できると思います。最近の流行はプログレ、DVD-Audioなので
        それらをお求めならおすすめするのは無理ですが…




    [1695] AVアンプその他について-

    親トピック/

    □投稿者/ GTR -(2001/01/25(Thu) 21:26:31)

      皆様、始めまして。GTRと申します。
      最近10年ぶりにオーディオビジュアルの世界に戻ってきまして、
      色々悩んでいます。皆様の意見を是非お聞きしたく思います。

      今までは、メインスピーカにBOSEの501ZとアンプにKENWOODのKAV7000
      を使用してたのですが、同じくBOSEの464と言うスピーカに惚れてしまい
      (基本的にBOSEの音が好き)購入しました。これと合わせて、ドルデジ5.1CH
      もやりたくて、アンプも中古でDENONのAVC-3800を購入しました。
      結局、今どういう機器構成かと言いますと、
      メインスピーカ:BOSE464
      サラウウンドスピーカ:BOSE501Z
      センタースピーカ:以前に使ってたテレビ(三菱CZ-2の29型)のスピーカを
               LRの2つを使用(つまりセンター用も2個)
      アンプ:DENONのAVC-3800(4年くらい前のものらしいですね)
      テレビ:三菱CZ-W11の37型(三菱のテレビが好きなんです)
      LDプレーヤ:SONYのMDP-999
      CDプレーヤ:MDP-999で兼用
      DVDプレーヤはまだ購入してません。(購入機器悩み中)
      サブウーハーは使用する予定はありません。
      部屋はほぼ正方形の11畳程度で床はフローリングです。
      機器を置いてる面はコンクリで、左右は襖とサッシの窓です。


      前置きが長くなりましたが、質問です。

      1.上記機器で、アンプの5CH再生(どのスピーカからも同じ音を出す)と言う
       DSPモードでCDを再生するとどうしても501Zの方が音が大きく聞こえます。
       サラウンドの設定は各スピーカの音量は同じで合わせてあります。
       これはスピーカが違うので仕方無い事なのでしょうか?
       出来れば、どのスピーカも同じ音量にしたいのですが。

      2.JAZZと70〜80年代のロックが好きなのですが、どうもいまいちです。
       MDP-999で聞くからだ、と言うのもあるのでしょうが、知人のピュアアンプ
       (サンスイの10万前後の奴、3〜4年前のもの?)に繋ぐとかなりいい感じでした。
       所詮AVアンプと言ってしまえばそれまでですが、少なくとも、4年前に
       定価が23万円だったAVC-3800(私は4.5万円で購入しましたが)は、同じくらい
       古い定価10万円前後のピュアアンプとは音質面ではやはり比較にならない物
       でしょうか?そういう意味では10年の進歩は無いのでしょうか?

      3.2に関連しますが、良くAVアンプとピュアアンプを使い分けてる方が、
       いらっしゃいますが、そういう方々は、メインスピーカを共用する場合、
       その都度、スピーカケーブルを繋ぎ直して使用されるのでしょうか? 
       それともセレクタみたいな物があるのでしょうか?

      4.各5万円前後(実売で)のDVDプレーヤとCDプレーヤを物色してます。
       本当は機器をあまり増やしたく無いので、10万円前後(実売で)のDVD
       プレーヤ1台で済ませたいのですが、やはり音は専用機より悪いのでしょうか。
       又、聞く音楽は上記の通りで、音の好みはライブな感じで、ボーカルが
       前に来るタイプです。この価格帯でのオススメ機器がありましたら、
       御教授下さい。


      お時間のある方、是非ご意見をお聞かせ下さい。
      よろしくお願いします。



[0]