トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
パナソニック製MDラジカセ(MDX5) トピック削除
No.46-TOPIC - 2001/02/04 (日) 11:26:48 - チュンニ
皆さん、こんにちは。

先日、パナソニック製MDラジカセ(MDX5)を中古で手に入れたんですが、
説明書がありませんでした。基本的な操作は分かったんですが、一つ不便
なことがあるので、教えていただきたいことがあります。

AMラジオの深夜放送をMDLP(モノラル)で録音して聞いています。ニッポ
ン放送のオールナイトニッポン(120分)の場合、夜寝る前に冒頭から
60分ほど聞いて、翌日続きから聞こうとするとまた冒頭からになってし
まいます。サーチが非常に遅くて不便なんですが、高速の頭出しのような
機能はあるんでしょうか?サーチでは不便なので、録音したものを分割す
れば便利になると思い(120分の場合30分ずつ4つに分割)編集モー
ドの「DIVIDE」(分割)を実行すると「POS +000?」の表示が出ますが
何を意味するのかわからなくて、希望どおりに分割できないです。
パナソニックのHPに説明書のPDFがあればいいのですが、探したとこ
ろありませんでした。

ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。
 

(無題) 削除/引用
No.46-5 - 2001/02/12 (月) 21:27:39 - 川っち
タイムオートマークとか言う機能が僕のポータブルMD(Kenwood DMC-K7R)についています。マイク録音時のみの機能ですけど。
この機能があればラジオ放送をエアチェックするときに
便利だと思うのですが・・・UTOCの問題でできないのかな?

(無題) 削除/引用
No.46-4 - 2001/02/12 (月) 13:58:32 - チュンニ
皆さん有難うございます。

「DIVIDE」の件、わかりました。多少、分割することにより便利になりました。でもMDX5のMD機能って不便ですね。深夜放送など120分の番組の大体100分頃を聞きたい場合、カセットテープやビデオテープなら早送りなどで大体の位置でサーチして再生できるのに、MDの場合一度分割しない限りサーチが面倒です。MDX5の購入は失敗だったかなぁと後悔していますが、後の祭です。途中で聞くのを止めて続きから聞こうと思う場合は、「STOP」を押さずに「DIVIDE」するよう習慣づけなければなりませんね。

(無題) 削除/引用
No.46-3 - 2001/02/10 (土) 22:42:57 - さーら
「POS +000?」というのは、「今の位置から、さらにDIVIDE位置を
前後に微調整しますか?」というような意味です。1刻みごとに
DIVIDEの位置が0.1秒刻みくらいで変更できます。
チュンニさんのケースならDIVIDE位置を微細に調整する必要がないので
そのまま「ENTER」キーを押せばDIVIDEが実行されます。

(無題) 削除/引用
No.46-2 - 2001/02/10 (土) 22:18:41 - 川っち
手元にMDX3の説明書がありましたので、参考にしてください。
(一部記号が説明書と違いますが分かると思います。)
1.[□、EDIT CANCEL]を押してMDに切り替える。
2.[≧10]〜[0]を押して曲番を選ぶ(演奏が始まります。)
3.分けたい位置で[DIVIDE]を押す
(分けた位置からの4秒間が繰り返し演奏されますので、位置がずれているときは微調節してください(下記参照)途中で止めるときは[□、EDIT CANCEL]
を押します。)
4.[ENTER]を押す
("UTOC Writing"が点滅し、消えた後、編集が完了します。)

分けたい位置を微調節するには
上記手順3のあと、JOGダイヤルを回して、ディバイドの位置を微調節することができます。調整範囲は、-128〜127(前後約8秒:モノラル音声時は
約16秒)です。

お知らせ:モノラル音声の編集時は手順3のあと、繰り返し演奏される秒数が倍の8秒になります。

と書いてあります。これ以外にも必要な情報があるなら、説明書を購入した
方がいいと思います。最近の機械は説明書無いと使えない物が多いです。