トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
レンタルビデオダビングについて トピック削除
No.62-TOPIC - 2001/02/07 (水) 01:34:47 - レンタル店員
再生をソニーのHi−FiVHS SLV−FX1
録画を日立のD−VHS DT−DR3300
でレンタルビデオ【アダルト】をダビングしたのですが、
録画したものをみてみると時々一瞬だけ静止画になるのです。
そのあとすぐに再生になるのですが、そういう現象が何度もあります。
再生 Hi−FiVHSデッキ 〜 録画 Hi−FiVHSで
ダビングしていた時はそんなことはありませんでした。
それと、自分で購入したビデオだとダビングしてもそういう現象は起きません。
再生側のビデオデッキが古い為にデジタル信号にする際に
きちんと伝わっていない為にそういう現象が起こるのでしょうか?
それともレンタルビデオのテープには防犯のためについている
シールの下に付いている器具?が
アナログ信号からデジタル信号に変換する際に伝わりにくくしているのでしょうか?
 

RE:AVのコピーガード 削除/引用
No.62-20 - 2001/02/12 (月) 08:31:01 - がんちゃん
すいません
↓猿江さんの名前に、さんが抜けてしまいました。ごめんして〜

AVのコピーガード 削除/引用
No.62-19 - 2001/02/12 (月) 08:28:00 - がんちゃん
猿江のレス
>かなり以前から、サムの作品にはコピーガードが入っていたと思ったけど。
以前(5年くらい前)のサムには、新シナノ企画という強力なコピーガードが
入っていました。当時は海賊版防止キャンペーンというかたちで導入されて
いましたが、現在のサムのビデオには入っておりません。

なぜなら、結局コピーガードキャンセラーを使用した海賊版が横行して
しまったためです。その対策として、現在のAVメーカーはカラミのシーンに
レーベルの文字が入っています。画面の右上の方にSAMMなどの文字が入って
いるビデオに関してはコピーガードは、入っておりません。

(無題) 削除/引用
No.62-18 - 2001/02/11 (日) 17:35:47 - 猿江
> 年に数本ほどしかアダルトビデオは借りないんですけど、
> まれにコピーガード付きの物もあるみたいです。

かなり以前から、サムの作品にはコピーガードが入っていたと思ったけど。

(無題) 削除/引用
No.62-17 - 2001/02/11 (日) 13:55:31 - 一体さん
年に数本ほどしかアダルトビデオは借りないんですけど、
まれにコピーガード付きの物もあるみたいです。
タイトルまでは覚えていませんが、今までに3本ほどコピー
ガード付きに当たったことがあります。
とりあえず、ダビンクしてる状態で送り側と受け側の画像を
モニタで比較して受け側の画像のみ乱れていればコピーガード
か付いてると思っていいんではないでしょうか?

貴重なご意見ありがとうございます。 削除/引用
No.62-16 - 2001/02/11 (日) 03:52:58 - レンタル店員
レンタル店員です。

>ただ、録画性能は相当悪い(高級ビデオに比べて)ので録画にも使いたい
>なら他のデッキを買った方が良いと思います。
>再生専用デッキと見た場合コストパホーマンスは、非常に高いと思います。
三菱のHV−SX200(もしくは他の機種)と
松下のNV−SV1の再生能力はどのぐらい違うのでしょうか?
今、どちらを購入しようか迷っております。
う〜ん・・どちらにしよう・・
確かに再生能力が高いNV−SV1・・でも
録画・使いやすさ(初期不具合と音質の問題がありますが・・)
HV−SX200も捨てがたい・・。
もし 再生NV−SV1 録画 DR3300にしたとしたら、
テープの劣化による (静止画〜再生)という現象は改善されるのでしょうか?

ちなみに私の近くのお店では
NV−SV1 ¥29800
HV−SX200¥27800となっています。
う〜ん・・迷います・・。

>アダルト物なら、まずコピーガードは入っていないでしょう。
>単なるテープの劣化と断定して良いと思います。
やっぱりそうですか、お答えをいただきありがとうございます。

コピーガード? 削除/引用
No.62-15 - 2001/02/11 (日) 02:01:33 - ぼいっぴ〜
アダルト物なら、まずコピーガードは入っていないでしょう。
単なるテープの劣化と断定して良いと思います。

画質的にはD−VHSにこだわるより
妥協してS−VHSにダビングしても大して変わらないのでは?

コピーガードではないのでは? 削除/引用
No.62-14 - 2001/02/11 (日) 01:33:25 - よっし〜
私はひとつ前のDR3000とSV1を使用していますがDR3000を録画の
受けとして使うとコピーガード信号が入っているとパネルに
「コピーガード」と表示され録画が自動停止されてしまいます。

SV1についてですが以前ビクターのHR-X5という機種も使っていましたが
それに比べてもレンタルビデオ再生と言う点ではまったく劣ることが
ありません。状態が悪いテープでもうまくトラッキングが合い再生されます
ただ、録画性能は相当悪い(高級ビデオに比べて)ので録画にも使いたい
なら他のデッキを買った方が良いと思います。

再生専用デッキと見た場合コストパホーマンスは、非常に高いと思います。

TCD-D8の修理費 削除/引用
No.62-13 - 2001/02/07 (水) 21:58:34 - てなもんや
TCD-D8を2ヶ月ぶりに再生した所、早聞き(2倍速位)状態なので修理見積もりにだしました。
結果、基板の交換で税込み約45000円との事です。
明細はまだ見てませんが、妥当な金額でしょうか?

コピーガードでは? 削除/引用
No.62-12 - 2001/02/07 (水) 21:36:06 - Goa.
アダルトものなら大概コピーガードがかかってるんじゃないでしょうか。
D-VHSというか、デジタル圧縮するものはみな、同期信号が乱れているものはまともに録画できないと思います。
コピーガードって同期信号に細工するものですから、まさにこれに引っかかりますね。

単に劣化して同期が乱れている場合は、TBC付きのデッキでも効果はあるでしょうが、
コピーガードの場合は特殊機能を持った画質補正装置を買うしかないと思います。
本当は、「本物」のTBCを買えば良いのですけれどね。高いですけど。

(無題) 削除/引用
No.62-11 - 2001/02/07 (水) 17:05:44 - ひろ
>TBC効果も思ったほどではありませんでした。

あまり効果は、ないんですか。
宣伝文句とは、差があるんですね。
それなら、NV-SV1の方が良いかもしれませんね。

加藤さんは、DVE773をD−VHSで使ったことは、
ありますでしょうか?
もしかしたら、DR3300の入力TBCと相まって良い効果はないかな
とも、思ったものですから・・・

(無題) 削除/引用
No.62-10 - 2001/02/07 (水) 16:40:18 - 加藤
加藤です。

レンタル店員様、お役に立てて幸いです。

今期の三菱機に関する他のスレッドを見ると、
画質、音質などの向上が見られて非常に良いとのことですが、
TBCについてはほとんど語られていないようです。
同社の以前のデッキのTBCにつてはあまり良くないとの評判を聞きますから、
TBC狙いとしてはちょっと不安ですね。

下でひろさんがおっしゃられていますが、
確かに松下機は全般に再生時の評判が高いようなので迷うところでしょう。

ちなみに副産物狙いでなければPROSPEC製品はおすすめしません。
私も持っていますが、けっこうな画質劣化が見られますし、
TBC効果も思ったほどではありませんでした。


(無題) 削除/引用
No.62-8 - 2001/02/07 (水) 16:13:34 - ひろ
再生だけを考えたら、PanasonicのNV-SV1が良いようです。

外部TBCとしてなら、DVE773が良いかもしれません。
一応D−VHS対応となってますし、副産物として面白い機能も
付いてくるので、レンタルビデオには最適ですよ。

http://www.prospec.co.jp/dve/

副産物のことは、DVE773で検索をかけてみてください。

(無題) 削除/引用
No.62-7 - 2001/02/07 (水) 15:51:54 - レンタル店員
レンタル店員です。

>えっーっと、もうひとつ聞きたいことが。
>VHS>D-VHSダビングしたんだよね?
そうです。
再生 VHS>録画 D−VHSにダビングしました。

>なぜレンタルテープでこのような症状が起きやすいのかというと、
>繰り返し再生されてテープが劣化し(アダルトテープは特に顕著)、
>正常な信号が送り出されなくなることが考えられます。
>これがアナログであれば画質が落ちても再生、録画されますが、
>デジタルになると一定ランクを超えた信号を受け付けてくれないからです。
>(詳しいことはこのHP内のAV版BBSをご覧になれば勉強できるでしょう)
お答えいただきありがとうございます。
レンタルビデオなので劣化の為起こる現象かも・・・と私も思っていたのですが、
試した事がありませんでしたので解りませんでした。
早速、古くて劣化しているであろうVHSを再生しまして
D−VHSにて録画してみましたところ・・・
同じ現象が起こりました。(静止画〜すぐ再生)
(加藤様、ありがとうございます。)
現象の回答が得られ、とてもうれしかったのですが反面、悲しくもあります・・。

>TBC内蔵デッキ、またはTBC機器のデッキ導入は、
>ある程度の改善が可能かもしれませんが、
>同様の症状が全く起きなくなることはありません。
>高価な買い物がムダになることも考えられます。
>焦りは禁物ですぞ!
そうですか・・。
確かに全く起こらなくなる事はないと思いますが、
少しでも改善されるのならデッキを購入しようと思うのです。
私が再生側として使用しているソニーのHi−FiVHS SLV−FX1
という機種は96年に生産されたもので、はっきりいいまして何の機能もついていませんので。(3次元・TBC・GRTなど)
ちょうど買い換えようかと考えていたところでしたので。
お金がありませんので(・・貧乏ですので)そんな高値なデッキは購入できません。
GRTはついていませんが、三菱のHV−SX200を考えています。
再生側 HV−SX200>録画側 DT−DR3300で試してみたいと思っているのですが・・はっきりいいましてどうしようか迷っています。

(無題) 削除/引用
No.62-6 - 2001/02/07 (水) 14:27:27 - 加藤
えっーっと、もうひとつ聞きたいことが。
VHS>D-VHSダビングしたんだよね?
それを前提に以下レスです。

> すいません。
> 今、レンタルしたビデオを持っていませんので、
> 調べる事ができません・・。
> またレンタルしましたら何度かダビングして
> 特定の個所なのか不特定の個所なのか調べてみます。

特定のD-VHSテープ、あるいはその特定個所で症状出現ならD-VHSテープを疑う。
特定のVHSテープ、あるいはその特定個所で症状出現ならVHSテープを疑う。
上のどちらでもなく不特定に症状出現ならデッキを疑いましょう。

ちなみにレンタル店員さんの場合を考えると、
そのレンタルテープに原因がある可能性が高いでしょう。

なぜレンタルテープでこのような症状が起きやすいのかというと、
繰り返し再生されてテープが劣化し(アダルトテープは特に顕著)、
正常な信号が送り出されなくなることが考えられます。
これがアナログであれば画質が落ちても再生、録画されますが、
デジタルになると一定ランクを超えた信号を受け付けてくれないからです。
(詳しいことはこのHP内のAV版BBSをご覧になれば勉強できるでしょう)

TBC内蔵デッキ、またはTBC機器のデッキ導入は、
ある程度の改善が可能かもしれませんが、
同様の症状が全く起きなくなることはありません。
高価な買い物がムダになることも考えられます。
焦りは禁物ですぞ!

お答えいただきありがとうございます。 削除/引用
No.62-5 - 2001/02/07 (水) 12:34:08 - レンタル店員
レンタル店員です。

>これはたぶん盗難防止用のシールとかタグだよね?
>それなら関係ないよ。
ありがとうございます。
疑問がひとつ解消されました。

>症状は特定のテープとか特定の個所で出るのかな?
>それとも全く不特定に出る?
すいません。
今、レンタルしたビデオを持っていませんので、
調べる事ができません・・。
またレンタルしましたら何度かダビングして
特定の個所なのか不特定の個所なのか調べてみます。

>相当良いTBCの付いた機種で再生しないと
>駄目なようです。
この現象について日立に電話したところ
(レンタルビデオとは言っていませんが・・)
ひろさんのおっしゃる通り、
再生側の機能が良くないとそういう現象が起こるということが解りました。
今販売している新しい機種でしたらそういう現象が起こりにくいと言う事でした。
どういう機能がついている機種がいいのか聞いたところ、
みなさんのおっしゃる通り、
TBCの事をおっしゃいました。
そこで一つ疑問があります。
自分で購入したビデオでしたらそういう(静止画〜すぐ再生)
という現象は起こらないのです。
なぜレンタルビデオはそういう現象が起こるのでしょうか?
レンタルビデオのダビングしたもの全てに
この現象が起こってしまいます・・。
なぜでしょうか?うむ・・・。

DR3000 だけど 削除/引用
No.62-4 - 2001/02/07 (水) 07:17:02 - SeigoXIII
コピープロテクトがないなら 良質TBC がいるみたい。
#コピープロテクトがあるときはどうなるかしらんが諦めよう

VictorVX8(SVHS,TBC付) ⇒ DR3000 でも時々引っかかります。
Digital に変換 (MPEG2) するとき、ビデオの信号は品質が
悪くて(多分ジッタ?)、うまく変換できないようです。

問題があるなら SVHS としてダビングしてはいかがでしょう?

(無題) 削除/引用
No.62-3 - 2001/02/07 (水) 03:03:25 - ひろ
相当良いTBCの付いた機種で再生しないと
駄目なようです。

外部TBCという物もあるみたいですが、それらを
使うと大丈夫なのかは、私も知りたいです。
誰か、教えて?

(無題) 削除/引用
No.62-2 - 2001/02/07 (水) 02:27:00 - 加藤
> それともレンタルビデオのテープには防犯のためについている
> シールの下に付いている器具?が
> アナログ信号からデジタル信号に変換する際に伝わりにくくしているのでしょうか?

これはたぶん盗難防止用のシールとかタグだよね?
それなら関係ないよ。

症状は特定のテープとか特定の個所で出るのかな?
それとも全く不特定に出る?