トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
一般音楽CDをサラウンドで聴くと? トピック削除
No.277-TOPIC - 2001/03/09 (金) 13:21:07 - いし
ホームシアター初心者のいしというものです。
一般の音楽CDをフロントとリヤの4chで再生したとき
フロントとリヤとで鳴っている音が違うのですが、
これはどういう過程から生じるのですか?
輪唱やボーカルのエコーはリヤから聞こえます。
ちなみに私のアンプは貰い物でとても古く
ドルビーデジタル、dtsデコーダーは内蔵ではありません。
CDプレイヤーからはアナログ音声出力をしています。
また、デジタルシンクロ録音したMDを再生するとどうなりますか?
CDと同じようにフロントとリヤに音が分割されるのですか?
オーディオ通の方々はDVDビデオ以外の音楽CDやMDを再生するとき
フロントのみの2chで聞くのが普通なのですか?
それとも持っている方なら5,1ch(またはそれ以上)で再生するのですか?
 

お好みでどうぞ 削除/引用
No.277-2 - 2001/03/11 (日) 16:42:50 - 暴走列車
通常、ステレオ2chで収録された音楽作品は素のままステレオ2chで再生するのが、音質的に最も優れていると思われます(CDやMD問わず)。

サラウンド再生となりますと、元の音にアンプが初期反射音や残響音といった余韻を付加しますので、ホールとかアリーナで聞こえてくる音に近づきます。が、音質的には元の音を加工している訳ですから低下します。アンプのDSP(音響処理)にもよりますが、ボーカルや微細音が聞き取りづらい傾向があります。もっともフロント2chだけ素のステレオのまま出力して、
初期反射音はフロントエフェクト、残響音はリヤのみという6ch再生するヤマハのシネマDSPというものもありますが。


素のまま再生するか、サラウンドをかけるか・・・それは好みでいいと思いますよ。
例えば、ライブ収録のCDやDVDは、初期反射音や残響はカット&整理した上で収録しているものもあり、会場で聞こえてくる音風に鳴らしたいのは、音質は別にしてサラウンド再生してもよいのでは。逆にステジオ収録のCDなら、ヘタにDSPはかけずに素のままストレートに再生するとか。こおいう使い分けを工夫されるのも楽しいでしょう。ヒーリング調の曲なら部屋一杯に包み込む音で鳴らしたっていい訳で・・・自由に楽しみましょう。
たぶん、比較して鳴らしていくと、これは素のまま再生するのが一番いい、これはDSPかけてサラウンド再生すると気持ちいい・・・とわかってくると思います。