トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
チューナー性能の良いSVHSデッキは何でしょうか? トピック削除
No.363-TOPIC - 2001/03/23 (金) 11:39:41 - Rinjin
いまさらS-VHSでも、アナログ地上波でもないとは思いますがお尋ね致します。
現在購入出来るGRT内蔵S-VHSデッキの中で、地上波のチューナー性能が
良いデッキは何でしょうか?考えている機種は
ビクターVXG1、VXG100〜300、松下SVB10、日立BS810、820、三菱BS89、890
といったところです。(X7は予算オーバーでパスです)

外部出力して三菱BX200、東芝S99で録画するつもりですので、
録画、再生能力は度外視で結構です。
私自身と致しましては、レンタルビデオ再生用にタイムスキャンも重宝
しそうなVXG1を第一候補に挙げているのですが・・
ご意見お待ちしております。
 

配線し直してみます 削除/引用
No.363-15 - 2001/04/03 (火) 16:25:24 - koronn
takaさん、詳細な解説をして頂き有難うございました。

やはりBS89とVXG100以降のGRTは同じものだったのですね。いや、本当に危うく同じものを買う処でしたよ(^o^; 助かりました。

>同じ様な強さ(濃さ)の多重ゴーストなら全てに効果があるのでしょうが、特出した強いゴーストが有ると、他の薄いゴーストは除去が難しいのではないでしょうか?

GRTとはそういうものだったのですか。昨日から今日にかけて過去ログやAV板からゴースト関連の記事を随分掘り返して調べてみたのですが、この事は初めて知りました。

>配線周りを調査すると、案外身近に原因があるかも知れませんね。

なるほど。ウチの地上波は4分配しているのですが、私の部屋に来るケーブル以外は関係ないやと、プラグもF型コネクタではない差込み式プラグだったり、ケーブルも3CFVだったり、はたまた途中で繋いでいたりと、もの凄く手抜きの配線をしているのですが、そんな処からはね返って来ているのかもしれません。これから直してみます。まったく、情けは人の為ならず、ということわざは嘘ではないようです(-_-;

ところでこのように4分配する場合は最初から4分配器を使用したほうが良いのでしょうか?またしても自分勝手な私は、少しでも自分の部屋に強い電波がくるように3分配器から2つを直接自分のビデオに、のこり1つをさらに2分配して他の部屋へと繋いでいるのですが、繋ぎ目が多い分ゴーストは出やすくなるものなのですかね?一応分配器はマスプロのダイキャスト製のものを使っているのですが。

つぼさん、見てきました。今はVXG100よりチューナー性能がいいと言われているVXG1に傾いているのでとりあえずは安心ですが・・いや、そうでもないかな・・

(無題) 削除/引用
No.363-14 - 2001/04/03 (火) 15:36:02 - つぼ
VXG100のチューナーはhttp://www.homav.com/z4/c13.shtmlを読むと性能に問題がありそうですよ。

(無題) 削除/引用
No.363-13 - 2001/04/02 (月) 23:01:55 - taka
koronnさん、こんばんは。

VXG100を購入する際、メーカへメールで質問した所、電話が来て、BS89のGRTは同じチップを使っているので、VXG100同様に左ゴーストへの効果があるハズと回答を頂きました。実際に使ったことは無いのでわかりませんが・・・

>消してくれるのは実像のすぐ右に発生する一番濃いゴーストだけです。

同じ様な強さ(濃さ)の多重ゴーストなら全てに効果があるのでしょうが、特出した強いゴーストが有ると、他の薄いゴーストは除去が難しいのではないでしょうか?多分、VXG100でも無理だと思います。

> しかしウチは一軒家なのに左ゴーストが出るというのはどういう事なのだろう・・

因みに我が家の左ゴーストはBS混合器の故障でした(ーー;)
左ゴーストなんて結構、簡単に作れますよ。分波器に繋いだ内の1つのFコネクタを少し接触不良気味にしてインピーダンスバランス崩したりすると、(特にVCRのアンテナ出力に接続した)テレビに左ゴーストが出たりします。VCRを2段直列にしてテレビを繋いだ3段構成の様な場合も接触不良などで簡単に出ます。配線周りを調査すると、案外身近に原因があるかも知れませんね。
それで解決するのが何よりだと思いますが(^^ゞ

BS89のGRTも左ゴースト対応ですか? 削除/引用
No.363-12 - 2001/04/02 (月) 16:28:37 - koronn
takaさん、こんにちは。覚えておみえにはならないとは思いますが、以前は大変お世話になりました。
ところでひとつお尋ねしたい事があるのですが宜しいでしょうか。
takaさんの書き込みから、VXG100以降とBS89のGRTは同じものと読み取れました。という事はBS89のGRTにも左ゴーストを低減する機能があるのでしょうか?私はつい先週BS89を購入したばかりなのですが、消してくれるのは実像のすぐ右に発生する一番濃いゴーストだけです。(それだけでも随分違ってありがたいですが)
その他の左と右両方に何重にも発生している薄いゴーストや、何本もある縦縞は消してくれません。これではまだ不満なのでVXG100あたりの購入を検討していたのですが、もし同じGRTだとしたら全く無駄な買い物になるわけですね。私もRinjinさんと同じくVXG1に傾きそうです。

以下独り言
しかしウチは一軒家なのに左ゴーストが出るというのはどういう事なのだろう・・今まで知らなかったが実はケーブルテレビだったのだろうか?アンテナの最初の設置は電気屋にやってもらったから判らない(TT
今度電気屋に聞いてみよう。

米国製も大丈夫ですけどね 削除/引用
No.363-11 - 2001/04/02 (月) 14:25:05 - taka
以前、強烈な左(前)ゴーストが出てたのでVXG100を使いましたが、効果は絶大でした。但し、右にも僅かにゴーストが出ていましたが、そちらには効果が出ませんでした。左ゴーストの原因は後に除去でき、僅かな右ゴーストのみになった以降はVXG100で右ゴーストも低減されました。
X7とVXG100で比較すると、低減効果は同等か僅かにVXG100の方が上の様に見えますが、以前から何度も言ってますが弊害も目立ちます。私はX7の方が好きです。つまりVXG1の方です。

VXシリーズのチューナは、VXG1までとVXG100以降で絵作りが違う様な気がします。初めてVXG100を導入した時、絵作りの違いを凄く感じました。すっきりしていますが平面的印象を受けました。GRTを無視したチューナ自体の性能は明らかにVXG1の方が良いと思います。ステレオ音声へのジュルジュル音ノイズ混入もVXG1の方が少ないハズです。VX8とVXG100を比較した結果でVX8の方が良かったからです。但しVX8は高域が大幅にフィルタされていますので、それが理由かもしれませんが・・・。少なくてもX7は音声ノイズは少ないです。
今、VXG100は15インチのテレビにしか繋がってないので、X7と比較できない状態なのでやや古い印象で書いています^^;

VXG100のGRTは動作時間がX7と比較して飛躍的に早くなりました。X7は15秒程度掛かりますがVXG100は5秒程度で動作します。私が何度も言ってますGRTの弊害と言うのは、ゴースト以外に画面にノイズが乗っていたり、受信状態が悪かったりすると、薄膜が張られた様なモヤが発生してしまったり、縦スジが発生したり、背景に色ムラが発生したりすることです。X7でも起こりますが、VXG100の方が大きいです。両方ともゴーストは有っても受信状態が良好であれば弊害は殆ど出ない可能性が高いです。

因みに三菱も同じ米国製チップを使っているハズです。BS89の頃にメーカに確認を取りました。

ATP様、度々ありがとうございます 削除/引用
No.363-10 - 2001/04/02 (月) 12:36:32 - Rinjin
ATP様、詳細な解説をどうもありがとうございました。リンク先にも行ってきました。
という事は前ゴーストが出なければVXG1が良さそうですが、家では微妙に前ゴーストが出ているので、VXG100以降という選択になりそうです。しかし、海外製のチップを使っているのはイマイチ不安です(笑
ATP様に習って今から過去ログ調べてきます。

デジタルワイドGRT 削除/引用
No.363-9 - 2001/04/01 (日) 23:58:51 - ATP
>VXG1とVXG100のチューナー、GRTは同じ物なのでしょうか?
違うみたいですね。
VXG1はGCT-500などに搭載されている、NEC製のチップを使ってるらしいです。
VXG100は海外製のらしいです。
ココの過去ログか、どこかのサイトで見ました。
あくまで、そうらしいということで。

>VXG1では前ゴーストの低減は不可能で、VXG100〜VXG300が同じもので前ゴーストにも対応していると
これはその通りのハズです。
VXG100以降は、デジタルワイドGRTになってます。
以下、VictorのWebより引用。
>さらに、従来は不可能だったマンションなどの共聴受信世帯やCATVで発生する
>「左ゴースト」も低減できます。

おまけで、VXG1のプレスリリース。
http://www.jvc-victor.co.jp/products/vcr/HR-VX8VXG1.html

525Pとは・・・? 削除/引用
No.363-8 - 2001/04/01 (日) 23:26:22 - Rinjin
鹿浜様、度々のレスありがとうございます。宜しければ今しばらくお付き合いお願い頂けますでしょうか。
VXGシリーズのメカニズムは駄目との事ですが、とりあえずBS&GRチューナーとして考えております。そちらの性能面は問題なさそうですからわたし的には大丈夫です。

ただ、私は技術的な面には疎いゆえ、鹿浜様のレス中にある、525Pというものが判らないのですが・・。これはどういったものなのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.363-7 - 2001/04/01 (日) 20:53:37 - 鹿浜
厳密に言えばゴーストの取り方は違うのかもしれません。ただ見た目はほとんどどれも違わなかったですから。でももう手元にありません。あっても説明書には書いてはいないでしょう。ひとつは下取りに、ひとつは親類の子供にあげました。ちょと脱線してしまいますがこの二台とも基本となるメカニズムはだめです。メカニズムがしっかりしているのはX7までで映っている映像はX7とそれ程違いが無いように見えるのですが525Pにしてみるとよく分かります。自己録再ならまだしも、他のデッキからの再生ですと525Pにしてみると上の方が曲がって映ることもあります。メカニズムの貧弱さを電気的にカバーしていることに気づきます。そう言う意味では昔のデッキの方がしっかりと作っているということが言えます。今手元にあるのは、HR-X1LTD、HR-20000、HR-W5、HR-X7これらはメカニズムもしっかりと作っています。

鹿浜さま、レスありがとうございます 削除/引用
No.363-6 - 2001/04/01 (日) 20:00:22 - Rinjin
鹿浜様、レスありがとうございます。やはりビクターのチューナーは良さそうですね。只、一つお尋ねしたい事があるのですが、

>VXG1、VXG100はX7とGRT性能はほぼ同じと思っています。

VXG1とVXG100のチューナー、GRTは同じ物なのでしょうか?
VXG1では前ゴーストの低減は不可能で、VXG100〜VXG300が同じもので前ゴーストにも対応していると、カタログかなにかで読んだ記憶があるのですが・・

ビクターの地上波チューナーは性能は良い 削除/引用
No.363-5 - 2001/04/01 (日) 17:48:23 - 鹿浜
ビクターのデッキをずっと使い続けていますが地上波チューナーの出来はどれも良いです。VXG1、VXG100はX7とGRT性能はほぼ同じと思っています。最近始めてパナソニックのD/VHSのNV-DHE10を購入しましたけれど、地上波チューナーの甘さはビクターを使ってきました私にとって信じられないほど、出来が良くないのにはびっくりしました。

VXG1、良さそうですね 削除/引用
No.363-4 - 2001/03/28 (水) 01:27:23 - Rinjin
ATP様、レスありがとうございました。
VXG1のGRTはなかなか良さそうですね。以前VXG1とX7のGRTはNECのGCT-500と同じものだという書き込みを読んだ記憶があるのですが(どこで読んだかは忘れてしまいました)やはり本当だったのでしょうか。
タイムスキャンですが他機にはない1,5倍速が使えそうなのはありがたいです。
しかしVXG1は定価15000円、今のVXG300は85000円とわずか2年程で値段が半分になってしまったのはどういう事なのでしょうか(笑

HR-VXG1について 削除/引用
No.363-3 - 2001/03/27 (火) 13:57:14 - ATP
あまりよくわかってない人間なんで、参考にならないかもしれませんし、
スレッドの意図とはちょっと違うかもしれないですが、VXG1について。

HR-VXG1をWV-D9000のチューナーとして使っています。
これ以外に比較対象がないので、チューナーの性能はよくわかりません。
でも自分の環境では、ゴーストをほとんど消してくれるので、満足しています。
GRT ONだと黄色がかって、OFFだと赤っぽいですね。もちろんONで使ってます。
個人的には、OFFの方が絵は好きなんですけどね。
録画、再生能力はもちろん知りません。(^^;

リモコンですが、再生に使う分には、普通に使えます。使わないけど。(^^;;
しかし、予約するのに裏のフタを開けないといけないので、めんどいです。
あと時刻の指定に、テンキーが使えないのがつらいかなと。

ちなみに予約した時刻の20秒くらい前に電源が入ります。
この時、"録画ポーズ"と表示されます。
オンスクリーン表示をOFFにはできるのですが、
なぜかこの"録画ポーズ"だけは、消えません。
もちろん予約した時刻の数秒前には消えますが、
D9000を連動させると録画されてしまうので、なんか邪魔です。
これはVictorに問い合わせたところ、仕様だそうです。
なんだかなぁと思います。

タイムスキャンはちょっとしか使ったことないです。
あまりレンタルしない人なもので。
1.5、2倍速は使えそうです。3倍以上になるとうるさくなります。

ビクターSTG300のGRTはどうでしょう? 削除/引用
No.363-2 - 2001/03/25 (日) 03:19:31 - 落武者
Rinjinさん、便乗質問で申し訳ありません。
私もGRチューナーとしてS-VHSビデオの購入を考えているのですが、
色々カタログを眺めてみたところ、どうやらビクターSTG300が
一番安いようです。
そこで質問なのですが、このSTG300の地上波チューナー&GRTはVXG300と
同じものを使っているのでしょうか?だとしたら文句なし買いなのですが。
御分かりになられる方が御見えになりましたらご教授お願い致します。