トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
トピック内容表示

    [1093] Re[7]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ nobu -(2001/01/15(Mon) 23:12:50)

      こんにちは猿江さん
      >リアの音量を調節することが出来ない事もあり…
      音質の劣化がありますが一応細かく調整する方法はあります、リアのスピーカーの
      配線にスライダックという可変トランスを、入れることによって細かく調整すること
      ができます、スライダックは電気配線などを扱っている店で手に入れることができます。




    [1085] Re[6]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ 猿江 -(2001/01/15(Mon) 18:57:05)

      nobuさん、ご指摘ありがとうございます。
      なにぶん当時は仕組みなど理解せずに効果だけを楽しんでおりまして、
      結線の仕方を間違えなければアンプの種類など関係無いとも思っていましたね。(笑)

      当時聞いていたライブ盤や波の音、雷などの効果音集に感動していたのを憶えています。
      しかし、リアの音量を調節することが出来ない事もあり、いろいろなスタジオ録音の曲を
      聴くうちにうるさく感じる事もあったので、1年ほどでやめてしまいました。




    [1073] Re[5]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ nobu -(2001/01/15(Mon) 15:25:35)

      こんにちは猿江さん
      >効果を簡単に言うと、L,Rそろぞれに独立して収録された音を
      >リアで出力するというものだったと思います。違ったかな?。
      4チャンネルのマトリクス配線の場合リアの出力は、LchがL−RでRchがR−L
      という出力になります、この差信号は低音信号がほ少ないので小型スピーカーでも代用
      が可能です、リアから出力される音はアコースティッククロスストロークをキャンセル
      するそうで、これが音場の広がりを広くすると雑誌などに書いてありました、亜流とし
      て3ch、5ch、などがあるそうです。

      またスピーカーマトリクスの可能なアンプは、アンバランス出力のものに限られます、
      例として10万円前後のプリメインアンプを上げると、可能なものはDENONの
      「PMA-2000V」、不可能なものはSANSUIの「AU-α607NRA2」
      などが具体的な例です。

      又可能でも向き不向きがあり一般的にマトリクスに向いているアンプの条件は、
      1.出力素子がMOS-FET
      2.出力段がシングルプッシュである
      3.シンプルな回路構成である
      などが上げられます。

      スピーカーマトリクスについての詳しいことは、故長岡先生の書かれた書籍などに良く
      出てきます。




    [1074] Re[5]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ suiken -(2001/01/15(Mon) 15:51:01)

      田子作さん、猿江さん、どうもありがとうございました。
      早速余っているスピーカーで試してみたところ、しっかりサラウンドしてました。
      恐らく雑誌の「マトリックス接続」とはスピーカーマトリックス結線のことだと思います。

      猿江さんが教えてくださったホームページを見て大体の仕組みは理解しました。
      このサラウンド効果は残響成分音によるものだそうですが、CDでこれだけの効果が得られるのならDVDではもっと凄い効果が期待出来るのでしょうか?
      DVDプレイヤーだけならなんとか買えそうなのですが、AVアンプまではとても手が出せないのでどうしてもAVアンプ無しでサラウンド効果が得られる方法を知りたいのです。
      よろしくお願いします。




    [1067] Re[4]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ 猿江 -(2001/01/15(Mon) 13:43:21)

      田子作さんの説明はスピーカーマトリックス結線ですね。
      20年くらい前にやった事あります。
      この方法でサンタナの「天の守護神」を良く聞いていました。
      エレクトリックピアノやオルガンの音が周囲をグルグル廻って面白かったです。

      効果を簡単に言うと、L,Rそろぞれに独立して収録された音を
      リアで出力するというものだったと思います。違ったかな?。
      http://www2.wbs.ne.jp/~misscast/daidouji/special/surround/surround.html
      なお、リアを1本にしても可能です。

      マトリックス接続? はちょっとわかりません。




    [1059] Re[3]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ 田子作 -(2001/01/15(Mon) 12:22:57)

      こんにちは
      私が知っているのは、ずいぶん昔の話しで25年くらい前ですか。

      フロントスピーカーの左プラス端子から分岐して1本ワイヤを出しリア用のス
      ピーカー左用のプラス端子に接続します。
      リア用スピーカー左用のマイナス端子とリア用右スピーカー右のマイナス端子
      をワイヤで接続します。
      リア用スピーカー右のプラス端子とフロントスピーカーの右プラス端子を接続
      します。
      フロントの左右スピーカーのプラス端子同士の間に2個のリア用スピーカーが
      2個逆位相で直列につながる事になります。
      これでフロントの左右位相差がリア用スピーカーから出ます。
      高出力アンプや、低インピーダンススピーカー、フロント左右のアースが非共
      通でないアンプ等では保護回路が働く場合があります。




    [1046] Re[2]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ suiken -(2001/01/15(Mon) 02:05:49)

      Skeletonさん、ohskaさん、どうもありがとうございました。
      お二方のおかげでおぼろげながらどのようなものか見えてきた気がします。
      ステレオの2chでサラウンド…。
      そんな事が出来るのでしょうか。
      まあ、現在ステレオ2chのプリメインアンプを使っていて、AVアンプを持っていない私にとっては是非試してみたい方法の1つではありますが。

      ということで具体的な方法をご存知の方、またはマトリックス接続について詳しく載っているホームページ、書籍などをご存知の方、是非教えて下さい。
      お願いします。







    [1042] Re[1]: マトリックス接続?-



    □投稿者/ Skeleton -(2001/01/15(Mon) 01:11:14)

      フロント2台のアンプはそのままで
      リア2台のアンプを切るということでは
      という風に意味がとれました。

      マトリックス接続というのは
      ステレオの2chでサラウンド効果を得るための
      スピーカの接続方法らしいです。

      よく知らないけどフロントスピーカの左右の音声信号を
      足し算引き算してリアスピーカの左右に割り振るのかも。




    [1037] マトリックス接続?-

    親トピック/

    □投稿者/ suiken -(2001/01/15(Mon) 00:13:57)

      某雑誌で「リアスピーカーをマトリックス接続してリアスピーカーのアンプを切る」と載っていました。アンプ切ったら音ならないんじゃないですか?
      どなたか無知な私にマトリックス接続とはどのようなものなのか教えてください。
      お願いします。


[0]