トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

投稿者:fuse

はじめまして、fuseと言います。 最近オーディオに興味を持ち、もともと持っていたミニコンポ(ケンウッド製)に CDR630と古いSANSUIのAVアンプをつけたしています。主に聴くのは、JPOPに分類される ようなのですが、テレビでトップに入るような曲はあまり聴きません。最近は、NINA を良く聴きますが。

CDR630を繋げてからミニコンポとのCD再生の音の差に、CDプレイヤーの新規購入を考え てCEC のTL5100Zや、VRDS25Xを考えたのですが、そこまで予算を増やすと、購入が 数ヶ月延びるのと懐がちょっと苦しいのでそれより手が出しやすい、 CH-7700.SUPER(逸品館の改良モデル)か、CD2100を考えています。

そこで、教えて頂けたらと思うのですが、CDR630を持っているのでこれに、 デジタル接続が出来て、CD再生が良い物を教えていただきたいのです。 実際に試聴出来れば良いのですが、千葉に住んでいるため、なかなか現物を前に 出来ないのでご意見お願いします。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

オーディオ用CD−R萌え普及委員のエリオルです。 CD2100やCH−7700はベルトドライブではありませんから、メカとしてはしょぽいです。 単体のトータルとして聴くべきサウンドですね。CD−R用のデジタル送り出し機として使った場合、 CD2100は、デジタル出力では、サンプリングレートコンバーター(SRC)スルーでロックしない(音悪い)です。 7700に関しては手許に情報が無いので判りませんが、メカのクオリティ的に問題があるので危険だと思います。 もしロックしても、音質的には期待しない方が良いと思います。それにCEC機はRW再生に対応していないので、 せっかく630をお持ちなら、他が良いかと思います。CECは単体の完結されたCDシステムとしては良いのですが、 CD−R機との相性が良くないのが難点ですね。

それにfuseさんの現状のシステムでは、高価なCDPを追加する事は、投資として非効率的だと感じます。 単体CDPとして考えても、630は素朴でプレーンで色付けの少ない、それなりの良さがありますから、 7700や2100辺りを追加しても、音が変わるだけで大幅なクオリティ向上には繋がりにくいです。 勿論相応の感度の単品コンポをご使用でしたら、7700からは630に無いデリケートさを引き出せるはずです。 CECが好みに合えば良いのですが、現実には試聴してみるとそうでない方も多いので、難しいですね。 特にこの手の廉価機種に対する過剰な宣伝は、CECファンとしても大変疑問に思います。 以前僕もCH−5000Rを使用していた時期がありますが、正直価格なりの音質でした。部品点数が少ないので、 素直な音質の良さがありますが、TL5100等には全く敵わないと感じます。キッパリBGM向きでした。 7700も2100もCDPとして、音色が好みに合えば価格帯満足度が高い方ですが、 トータルで上級機種に勝る訳では無いと思うです。

現状のミニコンポのCDPを630にデジタル接続した時、SRCスルーロックしますでしようか? もし問題無く大丈夫なら、とりあえずデジタルコピーもそれで十分だと思います。 それよりも、同じ投資をするなら、まず先にアンプやSPのグレードアップを検討なさる方が、より大きな向上に繋がります。 低価格機種の世界では、僕の経験上、システムの中でCDPの与える影響は、他と比較し最も小さいと感じています。
--------------------------------------------------------
投稿者:fuse

レスありがとうございます。 今現在使ってるミニコンポから、オプティカル接続(OPT44)で安定して繋げているので TL5100Zが買える程度に予算が増えるまで、とりあえずCDPは、見送りですね。 それまでは、CDR630で聴くことにします。 そうすると次に、すでに動作が若干不安定なアンプを買い替えたいのですが、 将来TL5100Zを繋げていこうとするときにはどれくらいの価格帯の物に するのでしょうか?今はSANSUIのAU-α555VSというものを使っているので、なにを 買っても大幅な向上が見込めそうですが。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

TL5100Zの良さを引き出すためには、それ相応の感度の高いアンプとスピーカーが必要になります。 といいますか、アンプやスピーカーの感度がそれなりの場合、他社製のもっと派手な音色のするCDプレーヤーを組み合わせる方が、 結果的に良く聞こえてしまう可能性が十分あり得ます。 感度が高いシステムとゆーのは、決して高価なシステムという意味では無く、 低価格でも強調感や変な色付けの少ない、素直なシステムとゆー意味です。

またCECのCDPは、クラシック、ボーカル等の生音、生楽器の 再生には向いていると思いますが、電子楽器や、録音品位が低いロック・ポップス等では、あまり相性が良いとは言えません。 但し、洋楽の女性ボーカル等で、バックを打ち込みにはせず、ライブでボーカルと楽器が渾然一体となったダイレクト録音等、 アコースティック楽器中心で、録音品位の高い物との相性は抜群だと思います。 後TL−5100ではRWの再生は出来ませんので注意が必要です。

本題のアンプのお薦めですが、組み合わせるスピーカーが不明ですので、候補を挙げにくいのですが、現状のSPの機種とサイズ、それから将来考えられるアンプとSPへの予算等がわかると機種を絞り易いです。 千葉に住んでいらっしゃるのなら、オーディオユニオン柏店などに、たまに試聴に足を運ばれては如何でしょうか?   
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a

ぼくもCDプレーヤー(CD-Rレコーダー)は現状のままとして、アンプをグレードアップするほうに賛成です。ただ、気になるのがスピーカーで、もしミニコンポのを流用していらっしゃるようなら(ハイコンポのならまあよいと思いますが)、スピーカーもグレードアップされるほうがよいように思います。ですので、ご予算、お使いのスピーカーを教えてくださるとアドバイスが受けやすいと思います。お住まいが千葉=千葉市のお近くでしたら、オーディオユニオン千葉店もありますね。
--------------------------------------------------------
投稿者:fuse

僕は、電子楽器が中心になってるような曲は好まないのですが、試聴はまだしたこと が無いので一度ぐらいは、購入前に聞いてみたいと思っています。 コメントを聞く限りでは、好みに合いそうですが。

今、使っているスピーカーは、KENWOOD XK-7MD(定価18万ぐらい)に付属のスピーカーです。 サイズは、普通のタワー型パソコンに比べ縦が10センチぐらい大きくて奥行きがないです。 他に比べられるスピーカーはAIWAのぐらいしかないので、特にはコメントできません。

市原から、松戸の学校まで通っているためにオーディオユニオン柏・千葉店 は一応行けます(今は冬休みなので行けないのですが)。 千葉店のほうが通り道なので行き易そうですが最近バイトが多いので なかなか、行くチャンスが無いです。

アンプを買う予算ですが、今のところ6万円程度で買えればと思っています。 もっとも安いに越したことは無いですが多少だったら高くても良いかなと思っています。 後、RWのディスクを使うことはあまり考えていないので、その点は大丈夫です。 R専用ディスクの値段を考えると、コストパフォーマンスが悪いような気がしますし。
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a

6万円の予算ですと、たとえばDENON PMA390UとTANNOY マーキュリーM2が買えますね。それにCDR630でシステムが完成するわけで、バランスもよいし、満足度もなかなか高いものになると思います。もう一段上のシステムにグレードアップするため、機種や要求度がかなりはっきりしており、まずアンプをその線までグレードアップ、次にスピーカーも、というようなこだわりがなければ、上のような組み合わせでピュアオーディオをはじめられることも選択肢に入れてよろしいかと。 なお、アンプ、スピーカーは上に挙げた機種にこだわる必要はないです。具体例を挙げただけなので。先月、千葉店に初めて行きましたが、機種などわりと豊富でした(柏店も行ったことがありますが、ずいぶん前なので、比較はできません)。
--------------------------------------------------------
投稿者:fuse

どうやら、以前から気になっていたマーキュリーM2が正月明けぐらいに 当てが出来そうなのでスピーカーはそれで決まると思います。 アンプですが、あちらこちらのページを見てもいまいちどんな音か よくわからないのですが逸品館のページに在ったROGERSのM300iというのが気になって いるのですが、あまりアンプの情報と言うのは、手に入りずらいみたいですね。 スピーカーの情報量と比べるとかなり差があるような気が・・・ やっぱりこれは試聴しかないみたいなので、学校の行き帰りか正月中にでも 試聴しに行きたいと思います。
--------------------------------------------------------
投稿者:fuse

とりあえず、三日前から新しいスピーカー(TANNOY mercury m2)を入れまして だんだんと調子が上がってきてこれで\23.000とはと、良い買い物をしたと喜んでいます。 次にアンプとなるのですが、最近、真空管アンプが気になっているのですが これはゆっくりと決めていきたいと思っています。 後、質問になるのですが、SONY CDP-777ESJが5万円程度で買えると言うのは安いのでしょうか? 多少古い型のようですが、状態は良いようなので気になっています。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

マーキュリー御購入おめでとうございます。お気に召したようで良かったですね。解像度と低音の量感は如何ですか? この辺はお好みの方向にスピーカーケーブルでコントロールすると良いです。

真空管アンプですが、他のスレッドでもしつこく書いていて恐縮ですが、実売6万円台の 低価格の物なら東京サウンドのValve100は異次元的高音質でお薦めです。 88dB8Ωのマーキュリーm2なら音量もそこそこ大丈夫だと思います。 中音量以上のピアノソロ等でクリップする問題があるのですがポップスなら普通大丈夫です。 低音重視の大音量派には絶対にお薦めできませんが。そうでなければ是非試聴して欲しいです。

CDP−777ESJですが、本当は実際にお持ちのLapis教授にお聞きするのが良いのですが、 こっちの掲示板は見ないんだそうで(^^;。 以前555ESを使っていた僕の印象では、かなりクリアーで高分解能、日本のロック、ポップスの電子音楽向きです。 デザインやアーキテクチャに惚れた場合を除くと、5万円は高いです。快活ですが、やや音楽棒読みですから。 中古で5万ならナチュラルで音楽性豊かなフィリップスとか買えますから。音質傾向もこっちの方がTANNOYに近いです。 真空管アンプやCEC、ロジャースに興味があり、CDR630の良さが解る人にはソニーはいらないです。 テクノ系の別の用途ならお薦めできますが。5万円あったら先ずアンプ買って下さい。
--------------------------------------------------------
投稿者:fuse

マーキュリーの低音と解像度とともに、今のところ満足しています。 スピーカーケーブルは、オーディオテクニカの線がちょっと太目のを使っていますが、 他のケーブルは試してないので評判を聞きながら替えていこうと思っています。 CDP-777ESJですがどうやら、CDR630の音が気に入っている身には、ソニーのは自分には合わないみたいですね。 自分は、楽器一つ一つを聞いていくような聴き方はあまり出来ないので。 それで、中古のCDプレイヤーを見ていたら、フィリップスのLHH300Rが売りに出ているのを 見てしまったので、どうしようか考えています。 これは、どこかで試聴とか出来そうにないですし。

後アンプですが、よく行く店にVALVE100が置いてあるのを見ていて気になっていたのですが お勧めの物なんですか。なんだか、試聴を頼みづらい店なのですが近いうちに試聴を 頼んでみたいと思います。