トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

投稿者:YOKO

初めまして。 私は、10年ぐらい前に20〜30万円で購入した、パイオニアのPRIVATE PROというコンポを持っています。1週間ほど前にCDプレイヤー部が壊れてしまったのでお店に相談したところ、修理に2万円もかかると言われたのでそのまま引きとってもらいました。これを機に新しい機種を購入しようと思うのですが、今の再生レベルを維持したい場合、CDプレイヤーだけを買った方がいいのか、新しく全部買い換えた方(セットコンポ)がいいのかわかりません。良く聴く音楽ジャンルはブラックミュージック&クラシック、予算は20万円までに抑えたいと思っています。よろしければ、みなさんのオススメを教えてください。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

申し訳有りませんが、パイオニアのPRIVATE PROについては良く知りません。 但し、セット物でも、現在のハイコンポクラス(注:ミニコンポやミニミニコンポは音質駄目です)でしたら、 スピーカーの選択さえ間違えなければ、素晴らしい音が出ます。セットで販売されている物でも、 サンスイのハイコンポに標準のスピーカーで英国スペンドール製の物や、 TEACの標準になっている英国タンノイ製の物は素晴らしい音質です。 国産の物でも、KENWOODのK`SやLS−SG7は個性的な良さがあり、支持されています。

ただ、個人的なお薦めとしましては、気に入ったデザインのハイコンポのセットを見つけて、それに、 上質で鳴らし易い、本格的な単品スピーカーを組み合わせるのが、最も選択肢が広く、高度な音質が狙えてお薦めです。 但し、スピーカーの選択を誤ると、どうしようも無い音に成り下がる危険もはらんでいますので、それは気を付けた方が賢明です。 もし僕で良かったら、具体的な機種の候補はまた後で書きます。
--------------------------------------------------------
投稿者:YOKO

エリオルさん、お返事ありがとうございます。 ハイコンポと単品スピーカーの組合せがオススメなんですね? ハイコンポで気になっている機種としては、オンキョーのINTEC205、 ケンウッドのAvino、デンオンのLapisiaなどがあります。 単品スピーカーに関しては、ごめんなさい、全然知らないんです。 ハイコンポも含めてオススメの機種などがあれば、ぜひ教えてください! スピーカに関してはあまり低音は気にしません、ヴォーカル重視です。 あと、小音量時に音がいいのがいいです。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------
投稿者:KAZU

パイオニアのプライベートプロシリーズは何種類かある(X1、X1M、X3、D8等)のですが、10年ぐらい前ということなのでプロシリーズの最終モデルであるD8(当時定価\236,800)じゃないかと思われます。 この頃の流行であったアンプ側にDAC(8fsデジタルフィルター&16bitツイン)を積んでいます。光入力2系統同軸入力1出力1で光入力の一つはCD用です。これは未確認ですがCDPには光出力のみでアナログ出力端子は無かったのではないでしょうか。 スピーカーは30mm厚+アルミダイキャストフレーム採用25cm3ウェイ、素材はウーファーがピュアカーボンクロス、スコーカーがPPコーン+HEチタンドーム、トゥイーターがHEチタンドーム、となっています。 最近のミニコンポとはコストのかけ方が違い、単品の思想をそれぞれに注入した物です。 私は当時D8の下位モデルであるプライベートA7(D8に構成がかなり似ています)を試聴したことがありますが、当時の単品をこの価格内で組み合わせてもなかなか実現できない完成度の高さに舌を巻きました。D8も同様かと思われます。 D8は機器のグレードアップの効果を表すことが出来るレベルにあると思いますので私でしたらCDP→アンプ→SPという順で購入する形を取ると思います。お奨め機器ですがちょっと考えますので、あとでまた書きたいと思います。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

YOKOさんの挙げられたモデルは、ハイコンポとゆーよりミニコンに近いかな。記憶ではオンキョーのモデルはまあまあでした。 とりあえず、明日家電量販店に行く予定なので、その時ハイコンポについてじっくり調べて来るです。 ハイコンポに関しては、アンプの実力差が物をいうです。このクラスのCDプレーヤーの音質差は各社の色付け程度ですし、 スピーカーは幾らでもお好みですげ替えられますから。

YOKOさんが普段聴かれる音楽の詳しい種類、音量、コンポのルックスに対するこだわり(小さくてファッショナブルが良いとか)、 スピーカーの大体の希望サイズ、小さい箱の方が良いorそれとも床に直接置ける縦長の物、でかくてOK、とか参考に知りたいです。 後置き場所の条件も良かったら教えて下さい。特に想定される壁との距離と、コンポをセットでまとめて台等にに並べるのか、 若しくはスピーカーの間隔を1.5m〜2mあけて、部屋の壁一面に広くセッティング可能なのか、テレビの両脇になるか等です。 テレビは重要で、スピーカーによっては、近くに置くとテレビの画面を変にしてしまう物もありますので。 もう一つはスピーカーの色の好みを知りたいです。木目で明るい色or暗い色、ブラック、白、その他です。 僕の場合オーディオをインテリアの一部としても重要視しているので、見た目にはかなりこだわります。
--------------------------------------------------------
投稿者:YOKO

KAZUさん、お返事ありがとうございます。 ご推測通り、機種はD8(+グラフィックイコライザー)です。 当時店頭で視聴したところ、他のコンポより段違いに 音が良かったので、少々高かったのですがこのD8を選びました。 グレードアップですが、単品に関してはまったくわからないので、 できればスピーカー以外はセットコンポでまとめたいと思っています。

エリオルさん、2度目の返事ありがとうございます。 聴く音楽はブラックミュージックのバラード中心で、音量は小さめです。 ルックスは、それなりに高級感あり、シャンパンゴールドやシルバー系がいいかなって思っています。 サイズですが、小さめがいいです。スピーカーも小さい箱型で、白以外なら何色でも! セッテイングは、壁スレスレでアンプなどはまとめて棚の上に、スピーカーは小型ならそれぞれを1,5mぐらいはあけて置けます。 また、部屋にテレビは置いていません。 音質は、深みがあるヴォーカルが聴け、クラシックでいえばバイオリンの高音がキンキンしない方がいいです。
--------------------------------------------------------
投稿者:KAZU

D8に特に思い入れが無ければまとめて購入するのも良いと思われます。

>ルックスは、それなりに高級感あり、シャンパンゴールドやシルバー系がいいかなって思っています。

ご希望の物となるとアンプ、CDプレーヤーはk'sで決まりではないでしょうか。他のものですとミニコン的要素が端々に見えますから。http://www.kenwoodcorp.com/j/products/home_audio/ks/ks_kaf7002.html http://www.kenwoodcorp.com/j/products/home_audio/ks/ks_dpf7002.html K270の方がスペース取りませんが、あまり安価で売られていないこと、アンプとCDPは別の方が後々のこと考えるといいと思います。 http://www.kenwoodcorp.com/j/products/home_audio/ks/ks_k270g.html

スピーカーは最終的な音調を決定付けるものですので、購入の際には必ず試聴されることをお奨めいたします。 候補ですが

ビクター  SX-V05  (\58,000  W144×H248×D205 3kg)
モニターオーディオMonitor1(\79,600  W160×H240×D150 2.5kg)
   〃  Monitor2(\99,600  W165×H265×D200 4kg)
ハーベス  HL-P3ES (\210,000 W188×H305×D194 5.7kg)
ハーベスは半額近くで売っているところもありますので候補に入れました。価格まちまちですがご希望の要素は備えていると思います。 エリオルさんからもお奨めが色々あると思います。色々なスピーカーを試聴して好みの物をお選びくださいませ。
--------------------------------------------------------
投稿者:YOKO

KAZUさん、お返事ありがとうございました。 実は、わたしもK'sがいいなって思っていたんです。 それで、さっそく昨日視聴しに行って来ましたんですが、標準の組合せでしか視聴できませんでした。その結果、もう少しヴォーカルに深みがほしいかな、と感じました。 また、ただの量販店だったからか、ビクターやモニターオーデイオ等のスピーカーは置いていませんでした。 その代わりに、店員さんから同じK'sのS270というスピーカーを薦められました(視聴はできませんでした)。このスピーカーはどうなんでしょう? また、ビクターやモニターオーデイオ等のスピーカーは、K'sの同価格帯のスピーカーと比べてやはり良いものなのでしょうか。良いものでしたら、地元ではなく大阪・日本橋まで視聴&探しに行こうと思っています。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

こんにちは。そうですね、ハイコンポで優秀な物というと、K`Sが最右翼ですね。 ちなみに他のお薦めとしては、サンスイの「アルフ」α9やα7シリーズは、単品コンポ並の部品と思想で作られていますね。 K`Sは割と個性的で濃い暗めのアコースティックな音色ですが、サンスイの場合もっと中間的な普通の音に近くなると思います。 他には、濃いめのナチュラルな音色のTEAC「アーネスト」正反対のクリーンでクリアでサッパリした音色のヤマハトップアート、 ほんのり暗めで、しっとり優しく滑らかなボーカルのオンキョー、クリアで押し出しの強い派手な音色のデンオン等、 ありますので、実際この辺を全部試聴されて、好みに近い音色の物を選択されることをお薦めします。

アドバイスとしては、各社それぞれの個性が強いので、好みに合わない音色の場合、どんなに音質自体が良くても、 購入後に肌に合わずに苦しむことになりますから、絶対的な高音質よりも、音色の好みを重視した方が後々幸せになれますです。 後、どのモデルも見た目と違って、かなり奥行きが深い(30〜40p)ので、乗せる台のサイズを考慮し、注意が必要です。

次はスピーカーです。KAZUさんが挙げられた物は、最近僕がピュアオーディオとして度々引き合いに出している物ですね(^-^)。 しかし、ビクターもモニターも高域の伸びが鋭い、クリアな高解像度系のスピーカーで、

>深みがあるヴォーカルが聴け、クラシックでいえばバイオリンの高音がキンキンしない方

というYOKOさんの好みからは逸れてしまうかも知れません。傾向的にはビクターは極度にJ−POPとアニメソング向き、 モニターは、バランスが良く何でもそれなりに鳴りますが、どちらかと言えば、クラシックと英国ロック&ポップス向きになります。

後残念な事にこの二つのスピーカーはリアバスレフ型で、背後のポート穴からも音(低音)が出る構造の為、 背後に十分な空間(最低30p前後)を確保し、スタンドに乗せ宙に浮かした状態にしないと、 周波数のバランスが崩れて本来の音質を発揮しません。 リアバスレフのスピーカーはこの様にセッティングに気を使わなくてはならず、 背後の空間の取れない、台等のの上に載せて使うのには不向きだと思います。 また低音がどすどす後方から出るので、背後の壁を隔てた向こうの部屋に音が漏れやすい欠点もあります。 ですので、オーディオ中心のセッティングを確保することの難しいマニア以外の方には、お薦めしにくい構造です。

逆にハーベスのP3は密閉型の構造で、後方から低音の出るポートは無く、音質的にも大変自然で素晴らしいスピーカーです。 暖かくナチュラルな音色で、小編成のクラシック(特に弦)とエンハンスの掛からないボーカルの音質は第一級です。 反面リズム楽器の再現は不得意で、眠い音になりがちです。後小音量に特化された設計ですので、 音量を中音量以上に上げると、一気に箱鳴りが始まり、破綻をきたします。それと能率が大変低く、アンプには注意が必要です。 単品クラスの高級英国製アンプ、あるいはラックス等と組み合わせるのが安全な選択だと思います。 明るい木目の仕上げとデザインが美しく、僕は好きなスピーカーですが、やはり10万以上もして比較的高価なのが難点です。

>ビクターやモニターオーデイオ等のスピーカーは、K'sの同価格帯のスピーカーと比べてやはり良いものなのでしょうか。

ビクターのV5は好みですね。クリアで明るい全く正反対の音です。絶対的な品位が良いとは言い切れません。僕は好みですが。 モニターは遙かに高品位だと思います。K`sのスピーカーでは勝負になりません。

で暫く考えたのですが、YOKOさんの場合、セッティングが簡単な、密閉型かフロントバスレフ(前に低音用のポートがある)構造で、 音楽表現力が高く暖かくナチュラルな音質、ボーカルに強く、クラシックもブラックミュージックもこなせる万能型、 K`sやサンスイのハイコンポアンプでも鳴らし易いスピーカーを考えると、NHTのSuperONEは如何でしょうか? サイズも小さく、密閉型で、上記の要求を満たした大変品位の高いスピーカーです。 ナチュラルであるにもかかわらず解像度が高く、ボーカルの表現力に優れ、音楽を楽しく聴く事の出来るスピーカーです。 また、良い意味でのアメリカ的な雰囲気が、音調にほのかに薫るのも特徴です。 仕上げも、明るい木目と、光沢のある黒の二つがあり、安っぽく無くシックで良い感じです。 ちなみに、これと比べるとK`Sの付属スピーカーなどは、勝負になりません。

この下に、SuperZEROと言う、同形状の手のひらサイズで、さらに小型のモデルがありますが、低音が出ない点を除くと、 これも大変ボーカルの素晴らしい、楽しいスピーカーです。ボーカルだけならONEを凌駕しているかも知れません。

ここで挙げた様な、海外製の単品物スピーカーは、一般の家電量販店では余り見掛けません。 やはり日本橋に出かけないと見つけるのは難しいと思います。それと、やみくもに日本橋に行っても、 それぞれのメーカーの取り扱いをしているお店は限られますから、事前にどのお店にあるのか、輸入代理店に問い合わせる方が賢明です。

それと、試聴する時は必ず、自分の良く聴く愛聴盤を持参してそれで試聴して下さい。お店に遠慮する必要はありません。 後、ハイコンポに関しては、何処でも扱いがあるので、2.3軒の店で敢えて同じ物を比較試聴される事をお薦めします。 試聴環境が変わると、同じ物でも違って聞こえる場合が良くありますから。それと周りの静かなお店を選ぶことも大切です。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

NHTの輸入代理店であるレコトンジャパンのHPアドレスを乗せておきます。

http://www.recoton.com
--------------------------------------------------------
投稿者:KAZU

エリオルさん、流石ですね。バスレフポートについては考慮がありませんでした。反省です。 ビクターとモニターはエリオルさんの仰る通り高域の伸びが鋭い、クリアな高解像度系のSPではあるのですが、k'sと組み合わせると落ち着いた音になるのではと推測したため書きました。 ただそれでもV05は深みがあるボーカルというのには合わないかもしれませんね。 そういえばS270はフロントバスレフですね。ただ手作りで仕上げたというカナディアンハードメイプルソリッドホーンの高域は結構癖が強くキツめです。キツめは鳴らしこめば取れるかもしれませんが癖は取りきれないかも。あと低域の表現にゆとりが無いです。よく言えばタイトな低域とも言えるでしょうが、どちらかというと音像志向型のSPです。日本橋に行けば聴けるところはあると思います。 ハイコンポのアンプ、CDPだけの試聴させてくれるところはなかなか無いかもしれません。させてくれるところがあれば貴重なお店ですが。純正組み合わせで聴き比べ、雰囲気をつかむということになるかと思われます。 密閉型ではエリオルさんお奨めのNHT Model Super One(\69,000 W185×H296×D216 4.5kg)はなかなか良いと思います。

ハーベス(輸入元潟mア)もk'sならぎりぎり鳴らせるかなと思いますのでもしあったら聴いてみてください。(置いてあるお店が少ないと思いますが。) あとは、もしあれば是非聴いてほしい物が、ヤマハのNS-1 Classics(\119,000 W205×H382×D285 密閉型 9.5kg)です。クリーミーな深みのある音できつさというものも感じさせない素晴らしいスピーカーです。1987年発売でロングセラーでしたが残念ながら去年で生産完了になってしまいました。ただ秋葉原では在庫限りで展示販売しているところもあるので、日本橋ならばまだおいてあるところがあると思います。もし見かけたら聴いてみてください。 フロントバスレフだとソナスファーベル(輸入元潟mア)のConcertino(\145,000 W220×H320×D290 6.5kg)を聴いてみて欲しいです。個性的な結構脚色のある音ですが人を納得させる説得力があります。それでは。
--------------------------------------------------------
投稿者:hoshiro

KAZUさんがお褒めに与りましたNS-1Cは私が愛用しています(^^; 音色のキャラクターが無く、素直で正調、自然な感じです。オーディオ評論家の巨匠、長岡鉄男氏もソースに含まれている音をそのまま出してくるとかなんとか申されておりました。 音離れも良好で、振動板のキャラが乗らないことから音色を聞き分けるTESTには自分もよく使います。クラッシックの弦楽器との相性が良く、特にハープはヤマハトーンと相まって美しい響きです。他にクラッシックギター、ピアノなんかもいけます。バイオリンはちょっと向かないかな。バイオリンはソナースやフォステクスのG500なんかが頂点かも。

問題はYOKOさんがメインソースであるブラックミュージックに合うかどうかですが、リズム楽器の「ズンズン」というダンピング感はイマイチかもしれません。この場合私としては、フロントバスレフの開放感のあるスピーカーを探すことをお勧めします。探せばクラッシックとの相性がいけるものも必ず有るはずです。合う合わないの問題は、YOKOさん自信で判断するしかないです。

>モニターは遙かに高品位だと思います。K`sのスピーカーでは勝負になりません。

ケンウッドさんの名誉のためにも言いますが、LSF-777などは単品の割としっかりしたアンプでならした場合、モニターオーディオより高品位な音に化けるかもしれませんですよ。

↑G500はG750の間違いです。寝ぼけてます。
--------------------------------------------------------
投稿者:YOKO

みなさん、どうもありがとうございます。 いろんな種類があってちょっと難しそうですが、ひとつひとつ研究して選びたいと思います。 次の連休にでもエリオルさんがおっしゃてたとおり、まずしらべてから(時間かかりそうですけど)、それで時間があればCD持参で日本橋あたりを探索しに出かけます。 視聴して、みなさんがおっしゃってることが少しは納得できたら幸せと。 でも、小さな店だと緊張してしまいそうです。ちょっと不安。
--------------------------------------------------------
投稿者:エリオル

YOKOさんスイマセンm(__)m。上記のリンクだとアメリカに飛んでしまいますね。 レコトンジャパンの日本の代理店の電話番号を乗せておきます。 03-3239-5055 です。 ここに電話して、日本橋近郊でのNHTの取扱店を教えて貰い、商品カタログを請求すると良いかと思うです。 他のスピーカなども全てそうですが、代理店から取扱店等の情報や商品カタログを入手するのが基本です。 ちなみにモニターオーディオはハイファイジャパン http://www.hifijapan.co.jp/が代理店で、メールでの質問も可能です。 ここの商品でキャッスルというブランドの英国スピーカーがあるのですが、これは素晴らしいです。 アイシスという定価でペア10万円のモデルがフロントバスレフ型で、非常に素晴らしい音質です。 少し大きめですが、クラシック、ボーカル等音楽表現力に優れナチュラルで、価格を遙かに超えた高品位な音質が魅力です。 モニターよりもYOKOさんの方向性には合っていると思いますです。