トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
投稿者:初心者

アンプなのですが どういうところで良し悪しをはんだんしたらよいのでしょうか?
--------------------------------------------------------
投稿者:にき

2chのピュアオーディオにするのか?5.1chのAVアンプにするのか?これを決める事が第一ステップになるかと思います。
--------------------------------------------------------
投稿者:yamamoto

意味不明のこだわりの言葉に惑わされず、好きなメーカーやデザインで選んでも全然問題はありません。現在のアンプは十分な性能があります。
--------------------------------------------------------
投稿者:あかねこ

こん○○わ。 秋葉原や日本橋の様な電機街には単品コンポの試聴コーナーを持つお店が在りますので 可能な限り、実際に御自身で実物を見て、聞いて判断されたほうが、後々後悔する可能性が低くて良いと思います。 雑誌の評価や店員さんの言葉よりも御自身の判断を最優先して下さい。
--------------------------------------------------------
投稿者:にき

「良し悪しのはんだん」を聞かれているのに今はどれ買っても同じだから好きなものを選んだらという答え方は如何なものでしょうか?もし初心者さんが本当に何も知らない方で好きなメーカーやデザインで選んでしまってドルビーデジタルをやりたかったのにその機能がついていないアンプを買ってしまったらどうするのでしょうか?
--------------------------------------------------------
投稿者:SUWA.H

単にアンプの善し悪しの問題と捉えたからでしょう。 AV用であれ、ピュア用であれ、今はそのジャンル毎の中で選べば十分といえる製品ばかりですし。
--------------------------------------------------------
投稿者:SUWA.H

で、AVアンプが欲しいのでしょうか? オーディオアンプが欲しいのでしょうか?
--------------------------------------------------------
投稿者:EL34

>どういうところで良し悪しをはんだん ご自身が自宅で使用する音量で試聴してください。複数のアンプを聞き比べるときは、 音量を同程度に調節しましょう。スピーカーも同じ物を同じセッティングで使ってください。 これが大前提です。その上でまずはその音が自分自身で良いと感じられますか? これは理屈ではありません。インスピレーションの問題です。他人は関係ありません。 あなたの感覚が全てです。さらにより細かく聞いてみましょう。

まずは低音。同じ音量、同じスピーカーなのに低音の出方(量、輪郭) が違いませんか?ジャズのベースの音階がちゃんと聞き取れますか? ボンボンと量は出ていても音階が聞き取れないと言うことはありませんか? 歯切れはどうです?どれが正しいでは無くあなたが好ましいと思えるものを 選びましょう。もう一度言いますが、家庭で出せないような音量で幾ら低音が豊か でも普段聞く音量では量的にさびしい場合が良くありますどうか注意してください。 店員にボリュームを決めさせてはいけません。

次に人の声はどうですか?同じCD、同じ音量、同じスピーカーなのに声の質感が 違いませんか?妙にハスキーになっていませんか?その声に湿度感は感じられますか? 人の声は重要です。好きなアーティストの声が自分にとって好ましい物を選ぶべきでしょう。 それとボーカルの音像の大きさはどうですか?物によって大きかったり小さかったりします。 あなたの好みはどちらです?更にボーカルの位置はどうです?他の楽器に埋もれていますか? それとも前に出ていますか?好みで選びましょう。

次は音場です。スピーカーから音が出ているように聞こえますか? それともスピーカーは消えたように聞こえますか?また、音の広がりはスピーカーの 外側までも広がっていますか?それともスピーカーの内側に固まっていますか? 奥行きはどうです?スピーカーの向こうに空間を感じられますか? こうしたことはクラシックの良い録音の物なら感じられます。

こうした判断基準は全てのオーディオ機器に当てはまります。 大体以上です。他にも色々な基準がありますが、まあこれ位が普遍的な 要素ではないでしょうか。 特定のソフトの魅力を引き出そうと他のことには目もくれず、 ただひたすらに、一つの事に拘ったりもします。まさにそれが趣味と 言うものですよ(^^;

ああそれからデザインも重要ですよ。趣味の道具ですから(^^)


\