トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
海外製のテープと日本製のテープ トピック削除
No.448-TOPIC - 2001/04/09 (月) 06:54:09 - ichigi
ソニーのS-VHSスタンダードテープの10本パックと3本パックを買ったんですが、
10本パックは韓国製で3本パックは日本製でした。これって差があるんでしょうか?
自分が使った感想では、3本パックのほうが画質がいいような気がするんですが。
 


確かに 削除/引用
No.448-7 - 2001/04/18 (水) 18:00:33 - てつ
> 僕がいたところはレギュラーテープの生産工程で、
> 全生産を韓国に移すということで

と、ありますが、
今日ドンキホーテをちょっとのぞいてみると、P社の1原産国韓国の20分ノーマル3本組が298円でした。てっきり国内生産だと思っていたので
少しびっくりしました。(160分の3本組は国内生産でした)
あと、ドンキホーテにはソニーとTDKのミニDV3本組はありましたが、
Sテープは悲しいことにTDKのXPの単品のみでした。

(無題) 削除/引用
No.448-6 - 2001/04/16 (月) 21:52:57 - WD-40
某社テープ工場(津山市草加部)で今年の頭まで働いてましたが、
韓国(セイハン)製の原反の品質はそれはもうひどいものでした。
スリット速度、国内品だと380〜400m/s出せるんですが、
韓国製だと320、下手すると300を下回ってました。
(品質が低いテープだと、設備に巻き込むんでスピードが
上げられないんです。国内品でもLPは薄さゆえに低速指定でした。)
ドロップアウトなどの不良率も明らかに高かったです。

僕がいたところはレギュラーテープの生産工程で、
全生産を韓国に移すということで職場が消滅しました(笑)。
P社のノーマルVHSは買っちゃダメ…ってここに来る人は
そんなものはもともと買いませんな。
S-VHS、D-VHS、DV、放送用など高級品は別棟で、
今でも国内生産ですので安心を。

#T社千曲川工場の人いませんか?

(無題) 削除/引用
No.448-5 - 2001/04/10 (火) 04:48:03 - ichigi
フジのS-VHSスタンダードテープの組立は中国でテープは日本となってました。
これってテープは日本で作っているから、組立が中国でも日本でもあまり変
わりがないってことなんですか?
最近こんなことばかり考えたりして、テープ選びに悩んでます。
それにしても最近海外製のテープって多いですね。自分は少し高くてもいいから、日本製のテープがもっと増えればいいと思います。

海外産にもイロイロあるが 削除/引用
No.448-4 - 2001/04/09 (月) 18:45:26 - 太田
> 私はメイド・イン・チャイナは買いたくはないですね。

 御意。
 中国製革靴3足全部、半月で底抜けた。
 会社で大量に買い付けるOEM版のMSインテリ・マウス、メキシコ産から
中国産になってホイールの動きが硬い、ホイール・スイッチも硬い、
ボールの真球度が落ちてゴロゴロする、中のコネクタが抜けてた等の
品質問題が一気に噴出。
 安さに負けて茨城産でなく中国産の干し芋を買って食べたら、見事に
「食中り」を喰らった(涙)。

 まぁ、最後の例は工業製品じゃないからネタとしても、台湾や韓国
に比べて中国の工業製品一般の品質はマダマダと思います。その台湾・
韓国にしても、場合によってはヘタな日本製よか優秀なことがある反面、
ダメなものはとことんヘタレでバラつきが大きいです。
 国民性の問題なんでしょうか?

精神の継承は難しい 削除/引用
No.448-3 - 2001/04/09 (月) 15:37:52 - しわしわ
メーカーの、というより、買う側の責任もありますね。
そりゃ同じ物なら安い方がいいに決まっていますが、品質に関係なく安い物に飛びついた我々(自分は違うとおっしゃりたいでしょうが)の問題でしょう。
もはや選択肢がないのは大問題ですが。
残された方法は製造行程の徹底したマニュアル化しかないですね。
「物作りの精神」などと言ったところで、そんなものは次の世代には引き継がれないのですから。
酪農家が集まって作ったはずの雪印からしてあの始末です。
創業の精神はどこへやら。

もういっぺん、日本メーカーに頑張ってもらいたい。 削除/引用
No.448-2 - 2001/04/09 (月) 13:53:18 - 鹿浜
ソニーの場合はテープは日本製で組み立ては韓国ではないのですか。テープも組み立ても韓国でしたら、商標はソニーでも韓国メーカーに委託生産している可能性がありますね。最近ではメーカーは日本製でも中国製が多くなりました。安さを求めて海外に出て行くのでしょうが、テープではありませんが、最近、東芝が中国でテレビ生産するニュースがありました。中国では果たして日本ほど品質管理が出きるのかなと疑問があります。私はメイド・イン・チャイナは買いたくはないですね。日本は昔から物を作ることを尊ぶと言う匠の精神がありましたから幕末にかけて欧米諸国の優れた文明が押し寄せてきた時もすぐさま吸収し欧米諸国の植民地にならずに済むと同時にアジアにおける日本の地位を確固たるものして欧米諸国に日本の存在を認めさせました。これが韓国や中国とは一番違うところです。これもひとつには物を作る事を尊ぶと言う精神がなけれ出来なかったことです。QC、いわゆる品質管理といえば日本と言われてきましたが、最近では雪印の食中毒や三菱自工の欠陥車隠しといった事が起きて品質管理がぐらついてきましたが、これを糧にしてもういっぺんフンドシを締め直して頑張ってもらいたいですね。

[an error occurred while processing this directive]