トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
MDコピー時のタイトルは? トピック削除
No.351-TOPIC - 2001/03/21 (水) 11:28:37 - MD user
MD->MDにコピーしたときに音はコピーできるのですが、付けたカタカナの
タイトルがコピー先には移りません。光ケーブルでつなげてますが、
これは仕様なのでしょうか?
 


A1端子はどう? 削除/引用
No.351-23 - 2001/04/28 (土) 21:33:44 - MD user
店にW1の値段交渉をしようと言ってみたら,「それならA1端子同士でつなげばタイトルも移るんじゃない?A1端子付きのMDにしたら」と言われました.実のところどうなのでしょうか?

MDS-W1のムーブは確かに便利ですが・・・ 削除/引用
No.351-22 - 2001/04/19 (木) 23:11:24 - モノ
私も2年程前に買いましたがそれ程使っていません。
一曲一曲のMOVEは、面倒なのであまり使いません。
プログラムした曲だけのムーブのような事が
出きれば使いやすかったと思っています。
あとパソコン対応でないのもあって使い勝手が悪いのと
性能面でいまいちなのも有るのかもしれません。

今でも6万円程度しているので、まだ高いですねー。
これしかこの機能の付いた物が無いから仕方ないのかもしれませんが
在庫処分品を狙えば運が良ければ5万円くらいに成るかもしれません。
中古ならばもう少し安くなると思いますが、
MDーLPタイプの新型は出るのかも知れませんが
今のMDは据え置き型デッキが出る勢いが
無いので少し無理な様な気が致します。

これからMDSーW1を購入為さるのは、
既に沢山MDディスクをお持ちでと言う方向きだと思います。
将来性で少し心配に成って来ているMDよりも
コピー時の音質劣化が少ないCDーRへの
シフトなどして行く方が良いように思います。

MDS-W1高いね 削除/引用
No.351-21 - 2001/04/19 (木) 21:05:59 - MD user
>普通にやれば劣化します
そうですか!私なんか光デジタルなら劣化しないと思い,ダビング
しまくり人生でした.でも,複数のMDのものを1枚にまとめるだけ
なので,MOVEでいいのです.情報ありがとう.

>MDS-W1は生産完了マークがついています
確かに近所では買えませんでした.ネットでもめったに見かけないけど
1カ所は7万円近くしていた!高いですね!

MDS-W1生産完了です。 削除/引用
No.351-20 - 2001/04/17 (火) 12:21:35 - TS
2001年4月付けのソニーミニディスクデッキ総合カタログによると、
MDS-W1は生産完了マークがついています。

MD-LP非対応であることが理由かもしれませんが、
W1欲しい方はお早めに。

普通にやれば劣化します 削除/引用
No.351-19 - 2001/04/16 (月) 13:11:39 - RYN
>SCMSのことを無視できたとしても,ダビングするごとに劣化するのですか?
これはその通りです。
圧縮しても再生時に戻る訳ではないので、処理を繰り返せばどんどん
音は変わってしまいます。
どこまで許せるかは個人の問題だとは思いますが...

だから圧縮したまま移動できるMOVE機能が非常に重要なのです。
民生用デッキでこれができるのはMDS-W1だけです。

光デジタルダビングでは劣化? 削除/引用
No.351-18 - 2001/04/14 (土) 17:14:54 - MD user
>確かにMOVEであればATRACで圧縮された状態のまま
>移動しますので、理論上は劣化がありません。

別のDISKにMOVEなんてことがこの機種はできるのですね.でも,「ATRAC圧縮のままで移動」と言うことは,普通に2台のMDを
光デジタルケーブルで繋いでダビングすると,圧縮を戻してとおし,
受ける側で再圧縮するのでしょうか?とするとSCMSのことを
無視できたとしても,ダビングするごとに劣化するのですか?

(無題) 削除/引用
No.351-17 - 2001/04/11 (水) 20:43:35 - 越前ガニ
>越前ガニさんの言われているのはこのMOVEのことでは
>ないのでしょうか?

困惑させて申し訳無いです。はい、MOVEのことです。
W1って普通のデジタルダビングモード
があるって知らなかったので・・・。

MDS-W1でのSCMS 削除/引用
No.351-16 - 2001/04/11 (水) 13:13:46 - RYN
MDS-W1は民生用デッキですから当然SCMSの制約はあります。
もっとも「ダビング」にはありますが、ディスク間のMOVE
にはありません。
越前ガニさんの言われているのはこのMOVEのことでは
ないのでしょうか?
確かにMOVEであればATRACで圧縮された状態のまま
移動しますので、理論上は劣化がありません。
SCMSの制約を受けないのは元のディスクに曲が残らないので
コピーとは見なされない為だと思います。
ダビングモードでは残念ながらATRAC信号そのままでダビングする
訳ではないようです。

SCMS 削除/引用
No.351-15 - 2001/04/11 (水) 08:46:07 - MD user
>MDS-W1ってSCMSの制約ってありましたっけ?
本機の録音に関しては(デジタルソース→MD、MD→MD)、シリアルコピーマネジメントシステム(SCMS)に準拠しております。とmds_w1.htmlには書いてあります。

ビクターのMX-S77WMDはどうなんでしょうかね。

(無題) 削除/引用
No.351-14 - 2001/04/11 (水) 01:23:34 - ヒロ
ビクターにMX-S77WMDというMDLP対応のMDダブルデッキのミニコンポがありますが、これは如何でしょうか?誰か使用している方がいらしたら、使用感などおしえてください。

(無題) 削除/引用
No.351-13 - 2001/04/10 (火) 23:39:21 - 越前ガニ
MDS-W1ってSCMSの制約ってありましたっけ?

ATRAC信号をそのままダビングするので
SCMSの制約は無いと思いますし、理論的な音質劣化は無い
と思っていたのですが。

デジタル/アナログ両方可能です 削除/引用
No.351-12 - 2001/04/10 (火) 13:09:45 - RYN
MDS-W1ですがダビングは両方可能です。
基本はデジタルですが、SCMSの制約で出来ないときは自動的に
アナログでのコピーになります。
しかも漢字の曲名までコピーしてくれるので、非常に便利です。
欠点はパソコンと接続できないのと、MDLPに対応していない点です。
後継機種の出る雰囲気が無いのが悲しいですけど...

アナログダビングか? 削除/引用
No.351-11 - 2001/04/10 (火) 08:01:06 - MD user
そうなんですよね。ダブルデッキだとできるのですが、ダブルは
たしかダビングが内部でアナログ接続しているんですよね。
http://www.sony.co.jp/sd/products/sonyaudio/AU/hifi/md/seihin/mds_w1.html
には、アナログともデジタルとも書いてないけど...

自分はダブルデッキを使っています。 削除/引用
No.351-10 - 2001/04/08 (日) 19:30:00 - manakun
MDの枚数が多くなったので、98年ごろからソニーのMDS−W1
を使用しています。
タイトルも自動的にコピー出来ますし、MD間の編集もやっぱ
ダブルなので簡単に出来ますし・・・。
それよりも音にはビックリしました。
そのデッキの前にはポータブルのレコーダーMZ−R2を
持っていたのですがポータブルということもあると思うのですが
聞き比べなくてもMDS−W1の音が凄くいい音でした。
その時の感想はこれMD?と思ってしまいました。
話がずれていますが、レスを読ませて頂いてどうしても
書きたくなってしまいました。すみません。

遅かったか 削除/引用
No.351-9 - 2001/04/08 (日) 16:54:20 - MDuser
SONY DRIVEでやっと見つけました。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Old/MDLK-PX1_J_1/index.html
でも、販売完了でした。それに対応機種が少なく、家のはA1端子は
ついているけど、これをつける端子はない機種でした。
残念です。

(無題) 削除/引用
No.351-8 - 2001/03/25 (日) 21:22:58 - てつ
>[Re:3] MD userさんは書きました :
> >ポータブルMDのヘッドフォン・リモコンケーブルを
> >利用して伝送するものが各社から...
> 「各社から」ということでwww.walkman.sony.co.jpなど見てみましたが、よくわかりません。具体的に何を使ってどうしたらいいのでしょうか?すいませんが、ご存じの方、お願いします。

とあるのですが、ソニーからはDHC-MD777(だったかな?)というミニコンポ(他にも対応機種があるはず)とMDウォークマン(対応機種結構多い)と別売りのリンクケーブルの組み合わせ、松下から
はPリンクというこれもまたミニコンポまたはMDラジカセとポータブルMDプレーヤーとの組み合わせの物が出ています。

機能的にはどちらも似たようなものでシンクロスタート、タイトルコピー、自動録音レベル調整などで再生はウォークマン側、録音はコンポ側になります。

個人的には 削除/引用
No.351-7 - 2001/03/23 (金) 07:27:57 - とおりすがり
MDのダビングで音が劣化したと思う人は少数派だと思うんですが...
世間の大部分の人が分からないと思います。私はさっぱりわかりません。
疎い知人に聞いてもCDとMDの差など無いと言い切ってますから素人というのはそう言う物でしょう。
ある意味素人で幸せだったのかな。

今はうまくごまかせるようになってるのか? 削除/引用
No.351-6 - 2001/03/22 (木) 17:09:07 - 太田
> MDLPでのお話しなのでしょうか?

 いえ、スタンダード(ソニーとシャープの第二世代機)です。
# 古いなぁ…


> アナログコピーしたMDをヘッドフォンで聞いても大して
> 気にならないんだけど

 ホントですか! じゃあ、今のMDはそこんとこをうまくゴマかせる
ようになってるんでしょうかねぇ… ちなみにソニー→シャープと
シャープ→ソニーのどっちも同じ結果でした(どっちもガサガサの
音になっちまう)。


> 「二度と聴きたくない」とまで言い切るお仲間の素人さんが
> いるとはショックです。

 いや、ホントにアノ音なら、どんなに疎いヒトでも一発でわかりますって。
聞かせてあげられないのが実に歯痒い。正に「荒れまくった」音になります。


> 凄い耳を持ったド素人さん(失礼)ですね。恐れ入ります。

 ちゃうちゃう(笑)。病院で測定してもらった私の聴感曲線はガタガタ
です。だから恐れ多くて滅多に音質については口出ししません
(できません)。私が音質に言及するのは、それこそ「よっぽどの場合」
だけなんですよ。つまり、それほどヒドかったということです。

 しかし、ホントに気になりませんか? 不思議だなぁ…

re:MDtoMDのアナログ・コピーは実用に耐えない 削除/引用
No.351-5 - 2001/03/22 (木) 12:37:45 - 未来ちゃん
>[Re:4] 太田さんは書きました :
> ド素人の私でさえ「二度と聴きたくない」と決心する位に
> ダメダメの音になること請け合いです。

凄い耳を持ったド素人さん(失礼)ですね。恐れ入ります。
私なんか平気でMDからMDへアナログコピーしまくりの人生ですよ。
ライブラリーの半分以上がそうじゃないかな。
使用機材はとヤマハの4トラックMTRのMD4とソニーのポータブルのMZ−1ですが、
アナログコピーしたMDをヘッドフォンで聞いても大して気にならないんだけど、
「二度と聴きたくない」とまで言い切るお仲間の素人さんがいるとはショックです。
ぐぉぉぉ〜!(号泣)

それとも、私はまだ聞いた事が無いけど、MDLPでのお話しなのでしょうか?。

MDtoMDのアナログ・コピーは実用に耐えない 削除/引用
No.351-4 - 2001/03/22 (木) 10:58:28 - 太田
 本題とはズレますが、MDからMDへアナログ・コピーすると、コピー先の
音質は身の毛もよだつほど劣化します(実体験)。
 何をトチ狂ったか、ポータブル録再MD機を2台持っていた時期があって
試しましたが、ド素人の私でさえ「二度と聴きたくない」と決心する位に
ダメダメの音になること請け合いです。この時ばかりは圧縮の弊害をイヤ
というほど感じましたね。

アナログでもいいんです 削除/引用
No.351-3 - 2001/03/22 (木) 08:22:49 - MD user
>ポータブルMDのヘッドフォン・リモコンケーブルを
>利用して伝送するものが各社から...
アナログ経由ならできるかもしれないのですね。
「各社から」ということでwww.walkman.sony.co.jpなど見てみましたが、よくわかりません。具体的に何を使ってどうしたらいいのでしょうか?すいませんが、ご存じの方、お願いします。

アナログ接続だと出来る場合があります 削除/引用
No.351-2 - 2001/03/22 (木) 00:37:43 - むさし
デジタル接続だけでは、確かに出来ませんね。
こういう場合の文字情報の伝送形式が
定義されていないからでしょう。
代わりにポータブルMDのヘッドフォン・リモコンケーブルを
利用して伝送するものが各社から出ています。
MDデッキが2台ついている機種でも出来ます。
但し、いずれもアナログダビングになってしまいますね。
尤も、CDからの孫コピーだと通常はSCMSに阻まれて
デジタルコピーできませんので、実用上変わりないですが。

[an error occurred while processing this directive]