トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
DVテープの巻き乱れ トピック削除
No.567-TOPIC - 2001/05/01 (火) 01:17:08 - やまとも
 日頃DVテープを利用されている方の経験を伺わせて頂ければと思い、投稿しま
す。

 DVデッキ(SONYのD700)を利用しているのですが、テープの巻き乱れが気になっ
ています。一般に、
 「テープを保存する時には早送り、巻き戻しをして巻き取り状態を均一化してお
く事で、テープへのダメージを低減できる」
 と言われているので、実行しているのですが、何度やっても巻き乱れが解消され
ない事が多々あります。むしろ、綺麗に巻き取れる事の方が少ない位です。そもそ
も「そんなもの」なんでしょうか。時には上に飛び出している部分がワカメ状にな
る事もあります。
 DVテープを使われている皆さんの御経験や、綺麗に巻き取るノウハウ等をお教え
頂ければと思います。

 利用しているテープは標準DVテープで、その多くがPanasonicのAY-DV270X、一
部がSONYのメモリ付きです。購入時には大抵綺麗に巻かれているんですが…。

 宜しくお願いします。
 


気にしないようにします。 削除/引用
No.567-11 - 2001/05/09 (水) 03:47:44 - やまとも
 「購入時には大抵綺麗に巻かれている」は言い過ぎでした。初期状態でも何
段かの段差が出来ている事もあります。ただ、自分のデッキで巻き戻した時に
できる巻き乱れと比べれば、大して問題視してしまうような状態でないという
のは確かです。
 言い換えると、自分のデッキで巻き戻すと、「テープが痛んでしまっている
んではないか」と心配になる位盛大に巻き乱れたり、エッジがワカメ状になっ
てはみ出るという状態になってしまうのです。
 でもまあ、皆さんの御意見を伺うと、大なり小なり発生してしまう症状のよ
うなので、出来るだけ気にしないように努力します(って、変な表現です
が)。

 皆さん、ありがとうございました。

購入時の「パンケーキ」 他 削除/引用
No.567-10 - 2001/05/07 (月) 15:34:15 - 太田
> 利用しているテープは標準DVテープで、その多くがPanasonicの
>AY-DV270X、一部がSONYのメモリ付きです。購入時には大抵綺麗に
>巻かれているんですが…。

 ホントですか?
 私はPDV-184N(DVCAM)とAY-DV270Xしか使ってないのですが、前者は
固く巻かれているせいか、200本中で段差がついていたものは1本も
なかったんですが、後者(パナ・カセット)は封を切ると大抵ガタガタに
なってるんですけど(ゆったり巻いてあるから、ストレスが少ない?)…

 本題ですけど、「そんなもの」だと思いますよ。私の場合、どっちの銘柄
でも、綺麗に巻き戻せるカセット、巻き戻せないカセットが混在してます。
ちなみにデッキはNV-DV10000です。2台(交換を含めると+1)使って
きましたが、いずれも同様な傾向です。
 でもDVの場合は、アナログの(S or W-)VHSのように些細なテープ変形で
再生に問題が出る、といったことは少ないようです。2年前の収録カセット、
綺麗に巻き戻せなかったものでも、DVなら問題なく再生できてますよ
(S-VHSの場合は…涙)。

 ということで、DVだったらそんなに心配することもない、と思います。

# 大雑把すぎるかな?

カセット・ケース(脱線失礼) 削除/引用
No.567-9 - 2001/05/07 (月) 15:11:18 - 太田
> しかし松下のケースはなんとかならないものか。あけにくいし、うまく
> 閉まらないし。

 御意。
 小さいDVカセットはまだマシで、同じ構造のD-VHS用巨大密閉ケースだと
更に不便倍増。手は2本しかないので、ラッチを片方ずつ外そうとするの
だけれど、片方を外し終えて、さてもう片方を…と力を入れると、さっき
外した方がまたロック! このケースをデザインした人間は、自分で試した
コトがあるのだろうか?

# でも密閉型なんで、結局コレを選ぶんだけど。

(無題) 削除/引用
No.567-8 - 2001/05/03 (木) 01:53:20 - やまとも
 DVがもっとメジャーな製品であれば、細かい、不具合とは言えない程度の
難点も、新しい製品が出る毎に少しずつこなれてくるんでしょうが…。

 Panasonicの標準DVテープのケースは確かに使いづらいですね。っていう
か、ちゃんと閉まらなくなる事が多いです。テープ自体の評価自体は悪くない
みたいなんで、「詰めが甘い」っていうところでしょうか。

デッキ側の問題でしょう 削除/引用
No.567-7 - 2001/05/02 (水) 00:37:52 - Goa.
うちでは松下とソニーのどちらもほぼ同様に巻き乱れを起こします。デッキはDR7が3台、どれも同じです。
確かに精神衛生上良くないので、なるべく録画/再生したまま巻き戻さずにおいています。
ただ、巻き取り側に窓がないので、これで本当に巻き乱れていないかどうかは謎ですが。

あと、内1台は松下のテープと相性が悪く、早送りするとリールが空回りしてものすごい音をたててくれます。
ソニーのテープでは問題ないので、サービスに持ち込む気にはなかなかなりません。門前払いを食いそうで。

しかし松下のケースはなんとかならないものか。あけにくいし、うまく閉まらないし。
使い勝手を良くしようとしているのは分かるけど、逆になっているような気が…

色々な情報ありがとうございます 削除/引用
No.567-6 - 2001/05/01 (火) 23:15:50 - やまとも
 しわしわさん、仰る通りかも知れませんね。定期的に再生する事が、結果的
には一番の保存法かも知れません。

 アメリアさん、やはり銘柄によっても違いますか。今日DVCAMのテープを一
本買ってきて試してみたんですが、私の環境ではやはり盛大に巻き乱れてしま
いました。そもそも、デッキ側の問題なのかも知れません。
 アメリアさんの仰る、
 「テープのエッジが曲がってるような感じの巻き乱れ」
 も良く起こるのですが、これは実害はないのですかねぇ。かなり気になって
しまって…。

(無題) 削除/引用
No.567-5 - 2001/05/01 (火) 12:57:41 - アメリア
ソニーのRMシリーズは特に巻き乱れがひどいですね。
カセットの窓から見るとテープのエッジが曲がってるような感じの巻き乱れがしょっちゅうあります。
DVCAMやME2、松下のテープはこんなにひどい巻き乱れは見かけないです。

(無題) 削除/引用
No.567-4 - 2001/05/01 (火) 09:30:42 - しわしわ
>DVの基本的部分はDVCAMやDVCPRO等の業務用機器でも用いられてると思うのですが、仕事で使用される領域で問題になったりしないんでしょうかね。

DVはあくまで素材なので、長期保存のことはあまり気にしたことはないです。
編集用DVCAMやDVCPROは別メカですし。
あまり神経質にならずに、何年かに一度懐かしみながら御覧になればいいのではないかと思いますが。

そうですか… 削除/引用
No.567-3 - 2001/05/01 (火) 02:28:35 - やまとも
 あいさん、御経験を伺わせて頂き、ありがとうございます。

 既出でしたか。過去ログを「DVテープ」で検索したのですが、多量に出て
しまって、諦めてしまいました。
 決定的な解決策というのはないのですね。そういう状態での長期的な保存で
問題は発生しないのでしょうか。あいさんがお持ちの古いテープは如何です
か。DVの基本的部分はDVCAMやDVCPRO等の業務用機器でも用いられてると思う
のですが、仕事で使用される領域で問題になったりしないんでしょうかね。
 やはりDVは、8mmのように「一時良く使用されたフォーマット」という形に
なってしまうのでしょうか。

あきらめるしかないでしょうね 削除/引用
No.567-2 - 2001/05/01 (火) 01:52:15 - あい
DVテープの巻き乱れの件は過去に数回話題になった事がありますが、どうも諦めるしかないというのが大方の見方のようです。
私もWV-D9000とD700ですが、巻き乱れはあまり解消されていません(テープはSONY DV270ME2/270RM使用)

#最近はD-VHSに押されてDVの出番がすっかり減ってしまっているので、あんまり偉そうな事は言えないのですが…

[an error occurred while processing this directive]