トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
BSデジタル放送の録画について トピック削除
No.626-TOPIC - 2001/05/12 (土) 01:59:50 - 008
 BSデジタルチューナーの購入を考えているのですが、
D−VHSビデオを一緒に買う金銭的余裕がありません。
 そこで、教えていただきたのですが、BSデジタルチューナー
をSビデオ又はDVビデオとS端子で接続して録画した場合と、
通常のアナログBSをビデオ内蔵のチューナーで録画した場合
では、映像的にはどちらがきれいに録画できるのでしょうか
 ちなみに、現在は、SONY DR7を使用して、WOWOW
等の映画をエアチェックしているのですが、かなりきれいに録画
できています。これを、BSデジタルチューナーとS端子でつな
いだ場合、もっときれいに録画できるのでしょうか
 


SD放送でも 削除/引用
No.626-9 - 2001/05/18 (金) 09:52:29 - mippy
デジタルWoWoWのSD放送は時にハイビジョン?と勘違いするような
綺麗な放送をしてますよね。
去年の試験放送中は綺麗じゃなかったのに本放送に入ったとたん
綺麗になった。
NHKのBS1、BS2は今もきれいじゃありません。
デジタルWoWoWのSD放送はなんであんなに綺麗なんだろう?

(無題) 削除/引用
No.626-8 - 2001/05/17 (木) 22:10:22 - TS
>デジタルBSのSD放送は10年前のアナログBS放送初期段階の受信機器を思わせる印象でした。

少なくとも、WV-DR7で受信・Y/C分離したアナログBS放送の画質には、
デジタルBS(SDモード)の画質は及ばないと思います。

SD放送は質的にかなり?です。 削除/引用
No.626-7 - 2001/05/17 (木) 22:05:27 - TS
>ハイビジョンの特徴は「余計な輪郭強調が付かない」という事だと分かりました。

WOWOWの場合、ハイビジョン放送とスタンダード放送が混在していると
思います。
参考として店頭でハイビジョンと同一内容を放送しているNHKの衛星放送午後7時のニュースを用いてスタンダード放送の視聴を行いました。(WOWOWは登録しないと映りませんので視聴できませんでした。)
結果はかなり厳しいものでした。デジタルハイビジョンと情報量で大差があることはやむを得ませんが、輪郭品位・Y/C分離精度ともデジタルBSのSD放送は10年前のアナログBS放送初期段階の受信機器を思わせる印象でした。
輪郭の右側には数本太めのシュートのようなものがつき、BSDチューナー内蔵テレビにて視聴したにも関わらず、ドット妨害が濃い色の輪郭部で目立ちます。放送局内での変換時に問題があるようです。

この結果がそのままWOWOWで当てはまるかどうかは分かりませんが、
目当ての番組を事前に視聴して確認してみないと購入後にがっかりするかもしれません。

NTSC変換でも意味はあります 削除/引用
No.626-6 - 2001/05/17 (木) 21:31:34 - あい
その後、「エンジェリックレイヤー」のNTSC版(テレビ東京)をDVで見る機会がありましたので、ハイビジョン版(BSジャパンをD-VHS HS録画)をNTSCに変換(ただし今度は4:3画面用に「額縁」状態で出力)したものをDVに録画して、両者を比較してみました。(アニメしか事例がないのは、私の手元にはアニメしか比較素材がないからです。)

ハイビジョンの特徴は「余計な輪郭強調が付かない」という事だと分かりました。この番組は元々NTSCで製作されたものを、ハイビジョンにアップコンバート(左右黒帯付)して放送しています。元素材がNTSCだからハイビジョンで伝送する意味がないのでは、と思われるでしょう。しかしそれは間違いです。余計な輪郭強調がなくなり、輪郭線がよりスッキリと見えるようになります。それにゴーストの影響が皆無です。これをNTSCに再変換してDVで録画すると…やっぱり、輪郭はスッキリした絵が録画されるわけです。

ただ…BSデジタルチューナーのアナログ出力をDVで録画し続けた場合、DVテープが増えるにつれてコスト的に合わなくなるでしょう。テープが大量に増える場合、最初からD-VHS HS録画しておいた方が結果的に安上がり、という事になると思います。

ちなみに、怖いもの見たさにS-VHSの3倍でも録画して試してみましたが、これは酷かったですね〜(笑)せっかくのBSデジタル放送を、S-VHSのそれも3倍でなんて録画するものではありません。S-VHSでの録画は、まったくお勧め出来ません。

BSDチューナーの機種選定が全てかと。 削除/引用
No.626-5 - 2001/05/17 (木) 20:56:23 - TS
>画面表示が録画されてしまう件

ソニー・ビクター・東芝のBSデジタルチューナーには
録画専用S/同軸映像出力があります。
ただし、いずれも録画専用出力は一系統のみです。

とある店でソニーのBSデジタルチューナーが録画専用映像出力から
テレビに繋がれていました。
リモコン操作でメニュー・番組表などを出そうとしましたが、
映像を汚す情報はまったく表示されませんでした。
リモコンの電池の有無を確認してしまったほど徹底していますが、
チャンネル変更と電源入り切りを行うとさすがに影響が出ます。

BSデジタル放送をNTSC方式準拠ビデオで録画する場合のもう一つの意外な盲点は
「16:9枠で両枠黒帯4:3放送されるデジタルハイビジョン放送」
を録画した場合、無駄な黒帯の録画に走査線または左右の画素を食われてしまう点です。
この事態に対処する機能があるのはソニー製BSデジタルチューナーだけです。

ただし、ソニー製BSデジタルチューナーにはiLink端子はおろか録画予約機能すらありません。
BSデジタル放送をNTSC方式準拠ビデオで録画する場合には、現実的にはビクター・東芝のいずれかを選ぶことになります。

ということは・・・ 削除/引用
No.626-4 - 2001/05/17 (木) 20:31:24 - OHP
 ということは、D−VHSで録画しないかぎり、WOWOWの通常放送を録画する場合は、S又はDVビデオで録画した方がきれいということでしょうか。
 そう考えると安易にD−VHSビデオなしに、アナログ契約を解除してデジタル契約のみにするのは考えものですか・・・
 HV放送の場合は、きれいに録画できるとのことですが、見た目にもはっきりと判別がつくくらいの差がありますか?

アナログ接続での録画は、他人にあまり薦めたくないです 削除/引用
No.626-3 - 2001/05/12 (土) 17:26:59 - あい
BSデジタル放送はハイビジョンが本命であって、NTSCはオマケ程度に考えた方が良いです。NTSCの視聴目当てにBSデジタルを導入すると後悔します。

論より証拠、実験あるのみという事で、TU-BHD100からのS端子出力をWV-D9000に入力して、DVテープで録画してみました。
比較に使った素材:「カードキャプターさくら」36話「さくらと雪の新学期」
・NHK-BS-2の本放送(1999年4月)をWV-D9000内蔵BSチューナーを使ってDVテープに録画したもの
・最近行われた、NHKデジタルハイビジョンでの再放送を録画したD-VHS HSモードのテープをD-VHSビデオで再生し、それをTU-BHD100でNTSCに変換してDVテープに録画したもの(ただし、本放送と違ってスクイーズ収録)

WV-D9000内蔵BSチューナーは決して出来の良いものではありません。NTSC版では音声に微細なノイズが乗っています。またシュート加工も多めについています。輪郭につく不要なシュートの少なさはハイビジョン版に分があります。ハイビジョン版は一言で言うなら「マイルドな絵」になります。ですから”輪郭ギトギト”と想像するのは間違いです。しかし、ハイビジョンをNTSCに変換したものはスクイーズ収録されるので解像感はやや犠牲になります。
もちろん、たとえアナログ接続録画でもDVだとS-VHSよりもずっと品位は高い絵になります。
アナログ接続録画で最大の欠点は「画面表示が録画されてしまう」ことで、番組が切り替わるたびに「データを取得中です」という表示が出てしまいます。アナログ接続ビデオの場合はこの画面表示が丸ごと録画されてしまい、除去できません。この点では、ビデオ録画用に画面表示が出力されない端子が用意されている東芝製BSデジタルチューナーは、とても良く考えてあると思います。

元のD-VHS HSでの絵を知っているだけに、アナログ録画はあまりお勧めしたくないですね。特に画面表示が録画されてしまう件は、除去できないだけに深刻です。悪い事は言いませんから早期にD-VHS HSの導入を考慮した方がよろしいかと…

(無題) 削除/引用
No.626-2 - 2001/05/12 (土) 07:55:35 - GD2000
デジタルBSのSD放送(標準放送)の、ビットレートは7M前後です(放送局
によって多少異なる)。ですから、デジタルBSのSD放送よりもアナログ
BSの方が高画質、高音質です。HVの場合は、i-LINK録画ではなく、アナ
ログ接続録画でもアナログBSよりも、綺麗に録れると思います。

[an error occurred while processing this directive]