トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
HI8からの買い替えのアドバイスを願います トピック削除
No.689-TOPIC - 2001/05/24 (木) 01:22:40 - かきP
10年程使用してきたSONYのEV-BS3000が使用出来なくなりました。
購入後3、4回修理に出しつつ今日まで使い続けましたが、
もう修理ではなく新しい機種を購入しようとしたところ、
据置タイプのHI8が無いことに今になって気付き、非常に困っています。

特に編集等はしませんが、いままでのHI8でのライブラリーかなりあるので、
やはり修理に出すべきかなとも考えましたが、この先HI8が消滅
しそうなので、別の規格に移行するいい機会とも思っております。

同じような経験をされた方や詳しい方、良い対処法、アドバイスを
頂けませんでしょうか。
 


吸い込まれた一人です 削除/引用
No.689-13 - 2001/05/29 (火) 14:16:04 - yuu
>今、私のこころはDIGITAL8に吸い込まれそうな状況です。
すでに吸い込まれていました。
以前から使用してみるHi8カメラが調子が悪かったのでデジタルコンバーターにカメラが付いていると割り切って1ヶ月ほど前にTRV300Kを購入しました。
ビデオカメラとしては数年前の機種に負けているかもしれませんが今までのライブラリの送り出し機としては十分だと思います。
今はDVカメラとデジタルビデオを物色中です。

でしたら、ちょっと不便ですが、 削除/引用
No.689-12 - 2001/05/27 (日) 01:24:26 - ロゼ
Digital8と、なんでも良いので安いDVデッキあるいはカメラ(注:DV入出力が出来ないカメラはNGですよ)を買うと以下の事が出来、結構メディアコストが押さえられるかも知れませんよ。

(1)Digital8で、昔のAnalog8のテープを再生、i-LinkでDVテープにコピーする。(ここで、DVテープが1本必要。)

(2)こんどは逆にDVから、i-LinkでDigital8にコピーする。(この時、さっきライブラリーを入れていた8ミリテープを使えるかと。でもノーマル8ミリは互換性がメーカー保証されてませんので、Hi8ならベストなんですが。)

こうすれば、DVテープはワーキングとして数本と(あまり気にしなければ、1本でも結構使い回せますけど。)、8ミリテープが半分いままでのライブラリー用テープがそのまま再利用出来るので、残り分を買えば、結構出費を押さえられる事となります。

ただし、マスターであるライブラリーを再利用してしまうのは結構勇気がいるかも知れません。もう二度と取れない内容だった場合にはなおさらなので。ここは良く考えられた方が良いかと思います。

これは私の個人的な意見ですが、Digital8とDVのWデッキを各1台持っていれば、結構なフォーマット間のダビング(Analog8、Digital8、DV、VHSあるいはSVHSも)が可能となり重宝するかと。いかがな物でしょう。

そして最後に、DVHSでHDTVも。。。。おっとβの存在が忘れられてるぅ(爆)まぁここでは仕方なしか(核爆)

多くのアドバイス有り難うございます 削除/引用
No.689-11 - 2001/05/26 (土) 22:19:00 - かきP
皆様のレスやDIGITAL8のスレッドを大変に参考になっております。

今、私のこころはDIGITAL8に吸い込まれそうな状況です。
先々を考えるとDVの方が多少は安心出来るでしょうが、
DVメディアは高額みたいですし、その点D8ならば既存のメディアが使用できますし、なにより現在かかえているライブラリーが、今までのデッキより綺麗に見れることに魅力を感じております。
カメラが不要となるとD8-WALKMANしかないのかな。

とはいってもD8の将来を考えるとやはり一抹の不安はあります。

ただ、ライブラリーの劣化は免れませんので、ライブラリーのDIGITAL化も近々考えなければならないんでしょうが、そうなると結構金額かかるようですね、同時にはなかなか・・・

すみません、追伸に書いたテープパスの違いとは、 削除/引用
No.689-10 - 2001/05/26 (土) 02:19:36 - ロゼ
テープを引き出してヘッドに巻きつける(ローディング部分)のメカの違いによりテープのヘッドへの巻きつき方が違う(パスとは道の意味で、テープの通り道を意味してると思います。)事を意味してます。かきPさんの場合、EV-BS3000で録画したテープがほとんどなら、一番テープパスがあっているのは、やはり同型機であるEV-BS3000かその姉妹機あたりが手堅くベストであり、それ以外は、メカの違いが大きいほどパスの違いのリスクがあるかと。

あまり参考にはならないかも知れませんが、私の場合、NS9000とWV-TW2と言うデッキで取った(どちらも1秒近くで巻き戻せる高速メカだったと思います。)テープはDigital8であるDCR-TRV310で問題なく再生できました。もっともNS9000で取ったPCM音声は当然無理でしたが。

追伸:下手なアナログ8ミリデッキよりも、 削除/引用
No.689-9 - 2001/05/26 (土) 01:11:52 - ロゼ
Digital8機の方が、アナログ8ミリテープの再生能力が高いかも知れません。(『知れません』と書いたのは、やはりテープパスの問題もありますし、確実では無いためこのように表現させて頂いてます。)

Digital8機は、Digital化してi-Linkより出力するために、TBC機能が働くのもかなり有利に働いているようです。(初代機であるDCR-TRV110/310もTBC機能自体はありますよ。新機種のと同等なのかは判りませんが。>あいさん)

ただし、注意して欲しいのは、PCM音声には一切対応してませんので、それが必要でしたら、それが再生出来るアナログ8ミリデッキを探すしかないです。

お金に余裕があるならばですが、 削除/引用
No.689-8 - 2001/05/26 (土) 01:03:17 - ロゼ
ライブラリーを一番良い状態で保存する事を優先されるならば、Digital8のビデオウォークマンかカメラを再生機として、i-link経由でDVデッキにダビングされるのが、現時点では一番良いかと思われます。
(ただし、タイトルにも書いたようにコストはある程度度外視です。)
またDigital8のカメラにしておけば、ダビング後もデジタルVTRカメラとして有効に利用できますよ。(これでも、数年前の30万以上したアナログ8ミリ用カメラより全然画質良いですし。)

ただ元のライブラリーが8ミリ(かHi8)であることから、そこまでコストを掛ける必要性が無いのであれば、やはり手頃な8ミリVHSのWデッキを買われるのが良いかと。

またライブラリーが多すぎとかであれば、思い切って8ミリデッキを再生にしてDVHSでLS3モードで残すのも手かも知れませんね。

Digital8に関しては、WWWAさんが書いているようにスレッドがいくつかありますので参考にして下さい。(私もDigital8ユーザーなので、いろいろと相談に乗れますので、よろしく。)

やはり他規格に移行するのが良いのでは 削除/引用
No.689-7 - 2001/05/25 (金) 12:44:07 - ok
Hi8を修理するのも新品を買うのも将来性には不安があるでしょうから、
この際、どなたかお知り合いからHi8再生可能な機械を借りてきて、
他規格(DVとかDVD-Rとか)に乗り換えてしまうというのが、
何となく良さそうな気がします。

個人的にも、(Hiじゃない普通の)8とベータのテープを
どうするか悩んでいるところではあるのですが、、、。

Digital8 削除/引用
No.689-6 - 2001/05/25 (金) 03:30:48 - WWWA
AV版のほうにDigital8のスレッドがありますので、よろしければご参照を。

http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=827

ただ、安価なものではないですし、将来的な展望があるわけでもないので、
安直にお勧めしにくい一面はあるのですが・・・・。
規格乗り換えでメディア移行されるのであれば、Hi8再生可能な機種と
別(新)規格の機種の計2台が必要ですよね。
そうなると、それなりの出費になりますし。

Digital8が適当かと… 削除/引用
No.689-5 - 2001/05/25 (金) 00:14:12 - あい
Digital8ビデオカメラの購入は悪くない選択肢だと思います。(ただし、初代機DCR-TRV110/310はアナログ8ミリ用のDNR/TBC回路がないためお勧めできません。)
据置型Digital8デッキがあれば、こんな悩みをしなくて済むんですけどね〜。
パパママが録画したお子様の成長記録テープなど、世界に2本と現存しない貴重な8ミリテープライブラリを、このまま死蔵品扱いにしてしまうのか?
特にかつて8ミリビデオを推進していたSONYには、今後の8ミリビデオについての方針をはっきり示してもらいたいです。子供達が大人になったときに、ちゃんとテープが見られるようになれば、まだ救いがあるのですが…

もし関西にお住まいならば・・・ 削除/引用
No.689-4 - 2001/05/24 (木) 23:57:41 - 夢戦士
先日オープンしたビックカメラ難波店では通常VHS+Hi8のダブルデッキであるWV−H6が24,800円で売られていました。23日現在、まだ10台以上在庫あるようです。Hi8テープの再生が出来ればよいのならばいかがでしょうか?

デジタル8カメラ 削除/引用
No.689-3 - 2001/05/24 (木) 23:45:59 - トムやん君
私の場合も良い買い替えデッキが無いためさっさと見切りをつけてDVデッキに去年の正月に乗り換えました。
しかし8ミリテープのライブラリーが見られませんでしたが、先日、デジタル8カメラDCR−TRV640を展示品処分で安く手に入れました。
デッキに比べて使い勝手は良くないが、これ以上8ミリテープを増やさず再生専用と割り切れば満足しています。比較はしていませんが、WV-ST1より再生能力は、高いと思います。

WV-ST1が遺されています。 削除/引用
No.689-2 - 2001/05/24 (木) 11:36:14 - TS
まず、Hi8とS-VHSのダブルビデオが1機種だけ残存しています。
ソニーのWV-ST1です。これは現行商品ですので、
あと最低8年間はHi8の据え置き型ビデオは使用できます。
ただし、最低でも5万円台後半はします。

むしろ、EV-BS3000を修理して使うことをお勧めしますが、
今のソニーの修理では経年劣化を修理させることは難しいです。
機能に支障をきたせば直せますが。

まずは、EV-BS3000の修理見積もりを出してもらって、
それから判断するのが妥当かと思います。
今は放送のデジタル化を受けて録画規格の乱立が起きていますので、
新規格への乗り換えリスクは案外Hi8を使い続けるリスクと変わらないかもしれません。

[an error occurred while processing this directive]