トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
楽に撮れるビデオカメラ選定 トピック削除
No.674-TOPIC - 2001/05/22 (火) 01:27:46 - りらん
ビデオカメラを買い換えようと思っているのですが、皆様のアドバイスが聞けたらと思い
書込みました。

使い方は、子供の成長記録を気軽に手軽に撮る事です。
今はNV-DS7を使っているのですか、いざ出かける時になると、重いから、かさばるから、
実際ゆっくりカメラ構える時間なんて無いから等と思ってしまい、すっかり室内用になっ
てしまっています。
それでも、気合を入れて持っていこうと思っても、電池が充電されてなかった等と用意が
出来ていない事もあったりして、出鼻を挫かれる事が多々あります。

そこで、ビクターのDVP3を狙っているのですが、これで少しでも身軽に気軽に撮れると思
っているのですが、充電に関しては従来通りですよね?
つまり、携帯電話のように本体ごとサクっと充電できる仕組みにはなっていないのですよ
ね?
世界最小最軽量という事でDVP3にひかれていますが、逆に携帯のように手軽に充電が出来
、いつでもスタンバってくれるカメラもあれば良いなと思いまして。

このようなビデオカメラは存在するのでしょうか?
また、このような不満を解決できるアイデアがありますでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
 


(無題) 削除/引用
No.674-9 - 2001/06/05 (火) 00:23:44 - りらん
ねこさん、こんばんは。

期間があいてしまったのに、経緯を書くのを忘れていました。
店頭で何度かDVP3を触ってきましたが、とても魅力的で、本体充電に拘らなくなりました(^_^;)

ただ、いまいちビクターのビデオカメラの評判を聞かないので、DVP3という
か、ビクター全般の評価が気になりました。

また、ビクター機を調べているうちに、DVX9という動画撮影中に静止画が撮れる
物もあり、これにも興味を持ってしまいました。
DVP3とは相反する機種ですが。

(無題) 削除/引用
No.674-8 - 2001/06/04 (月) 18:06:18 - ねこ
ビクターのオートが暗い所に弱いというのは聞いたことないので答えられませんが、
画質傾向では、ソニーは少し緑系のクールな感じ、パナとビクターは少し派手、キャノンは原色フィルターで色が忠実
(持っているのはソニーとキャノンだけで、後は店頭と雑誌での印象ですけど)

本体充電といっても、PC100・PC110・PC9は、
コンセント→充電器→本体という電源コードの繋ぎ方をする必要があります。
(本体充電する時も常に充電器が必要)
DVX5は確かに、ACアダプター→本体で充電可能ですが、
DVP3に比べると体積・重量共に4割増ですから、
(DVX5K+ACアダプター)と(DVP3+充電器)の差がそれほどあるのかは少し疑問ですし、
店頭で比べるとすぐ分かりますが、
DVX5Kの2.5型11万画素の液晶モニターは最近の18〜20万画素ポリシリコンの液晶モニターに比べると粗くて発色が悪く、どこのメーカーも低価格機にしか使いません。
(特別小さくて軽いわけでなく、液晶も粗いのでは買う人が少ないのも仕方ないかも)

ソニーには別売りの小型充電器がありますし、
DVP3用もカタログで見る限りはそれほど大きくないように見えます。
それほど本体充電にこだわらなくてもいいのでは?
とも重いますが・・・

画質重視なら、キャノンのIXY DVもいいと思います。
ただ、去年の夏発売なのでモデルチェンジが近そうですが・・・

すでにご存じかもしれませんが、こちらの掲示板も参考になると思います。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2020
DVP3・IXY DV・ソニーの各機種は検索してみたらかなりの数の発言が出てきました。
(DVX5Kは検索に引っかかりませんでした)

ビクターのビデオカメラ 削除/引用
No.674-7 - 2001/06/04 (月) 10:52:19 - りらん
まだ迷ってまして、購入はボーナス商戦の値下がりを待とうと思っています。
ビクターのビデオカメラですが、ソニーやパナと比べてどういう特長がありますか?
基本的にフルオートでの撮影ですが、ビクターは暗い所でのオートが苦手と聞きました。
最低、オートフォーカスは働いて欲しいのですが・・・。

GR-DVX5K 削除/引用
No.674-6 - 2001/05/24 (木) 00:23:15 - りらん
ねこさん、たなべさん、こんばんは。

色々調べてみました。
PC100,PC9は本体内充電可能ですね。PC110は手元に資料がありませんでした。
PC5はNGのようですから、ここらへんが分岐点なのでしょう。

パナは全滅のようですが、ビクターはDVX5Kが本体内充電可能でした。
バッテリーも持つようですし、何より、PC系と比べて安い!(^_^;)
最低被写体照度もPC系より良さそうですし、カタログスペックではDVX5K
が良さそうです。1ルクスでも撮れる「ナイトアイ」にも興味あります。

あまり評価を聞きませんが、やはりSONYやパナ機より劣る物なのでしょうか?

PC100/110 削除/引用
No.674-5 - 2001/05/23 (水) 11:34:19 - たなべ
PC110とかって本体充電できました?
充電器をかわないといけなかった覚えがあるんですが。

(無題) 削除/引用
No.674-4 - 2001/05/23 (水) 08:44:38 - ねこ
超小型タイプは本体が小さいのと同時にバッテリーも小型で、理由はよく分かりませんが消費電力も通常タイプより多くなりがちです。
例えばDVP3は内臓できる小型バッテリーだと、液晶使用・間欠撮影時で30分以下ですから、
通常タイプより何倍もこまめに充電するか、予備のバッテリーを持ち歩く必要が出てきます。
大きさも重要ですが、液晶・間欠撮影時で60分前後は撮影できる機種がいと思います。
小型で撮影時間の比較的長い機種ということだと、ソニーPC100・110
デジカメとして使わないならPC9もいいと思います。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200104/01-0426/ 
充電器は基本キットとは別にトラベル用の薄型があったと思いますし、
車の中で充電するための電源の変換アダプターもカー用品店にあります。

(無題) 削除/引用
No.674-3 - 2001/05/23 (水) 00:39:45 - りらん
たなべさん、こんばんは。

SONYのカタログを見てみました。
確かにありました。
小型(縦型)の物ではPC100が本体内充電が可能の様ですね。
有難う御座いました。

他にもありましたらご教授下さい。
皆様宜しくお願い致します。

(無題) 削除/引用
No.674-2 - 2001/05/22 (火) 01:56:35 - たなべ
携帯電話のような充電方法なら、軽量タイプで「ない」(キット不要)の
ソニー製がそうじゃないでしょうか?
#私のDigital8機はそうです。
#ただ、これじゃ手軽じゃないですね。
#充電機能を外付けにして軽量化をしているんでしょうし。

常に充電しておくというのは出来ないのでしょうか?
結局一緒のことだと思うのですが。

[an error occurred while processing this directive]