トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
BS-D チューナーはどこがいいの? トピック削除
No.783-TOPIC - 2001/06/08 (金) 13:57:42 - nsr
なにやら星界の戦旗がBS-WOWOWでやりそうなので、それ以前に
チューナーとHD記録の出来るデッキの購入を考えています。

デッキの方は日立のDT20000にするかなと考えていますが、
チューナーの方がどうするか困ってます。

価格.comでみていると東芝のものが60K程度で安いので、問題な
ければこちらでどうかなあと思ってるのですが...
それとも、パナにしておいたほうが良い?

デッキも含めてアドバイスいただければ幸いです
 


解説どうもです 削除/引用
No.783-7 - 2001/06/11 (月) 23:48:37 - nsr
解説有り難うございます>あいさん

>>DST-MS9とNV-DH1の接続ですが、物理的には何の問題もなく繋がります。しかし相互の
>>認識はすんなりとはいかないようで、使いこなすのは難しいです。
    ....以下略

これは 難しいというか、常用はムリっぽいですね。MS9+BSDチューナーの同時接続。
BSデジタルの専用ビデオにするしかない感じですね。
ちと悩みどころではあります

#DH30000なりDR20000あたりで上手く行くならそれらを買うのも良いかも知れませんが...

BS/CSの混在予約録画には不向きです 削除/引用
No.783-6 - 2001/06/10 (日) 01:34:55 - あい
HV-HD1000にGRTチューナーはありません。
DST-MS9とNV-DH1の接続ですが、物理的には何の問題もなく繋がります。しかし相互の認識はすんなりとはいかないようで、使いこなすのは難しいです。
私はTU-BHD100とDST-MS9を、NV-DH1(1台)に繋いでいるのですが(NV-DH1でのi.Link接続はd1:TU-BHD100、d2:DST-MS9、d3:Windows PC(Motion DV Studio 3.0JからのMPEG2入力))
NV-DH1側で外部BSチューナーをd1(TU-BHD100)に設定し、更にTU-BHD100側でi.Link待機を設定している(=i.LinkにBSデジタルのMPEG2データを常時出力している)場合には、NV-DH1はd2から入力される信号を受けても「d2:i.Linkシヨウチュウ」というエラー表示がFL蛍光表示管とS端子出力からのオンスクリーンに出ます。
DST-MS9からのi.Linkを受けたい場合には、(1)TU-BHD100側でi.Link待機を解除し、(2)TU-BHD100の電源を切り[TU-BHD100電源ランプの赤点灯を確認]、(3)DST-MS9側でi.LinkのLINC設定をする事が必要です。DST-MS9とNV-DH1の電源を入れた状態で、NV-DH1のi.Linkランプが点灯し、DST-MS9のオンスクリーンでi.Linkを経由してNV-DH1の操作が出来れば完了です。ただし相互認識の動作が不安定なので、DST-MS9やNV-DH1のリセットスイッチを押さなければこの通りに動作しない場合があります。(単純な電源操作だけでは相互認識に失敗する場合がある)
再びTU-BHD1O0からの入力を受けたい場合には、(1)DST-MS9の電源を切る(2)TU-BHD100の電源を入れる(3)TU-BHD100側のi.Link待機を設定する、以上の操作が必要です。この場合もリセットスイッチを押す場合があり、またD-VHS HS再生も不安定な場合があるので必ずTU-BHD100とのi.Linkが正常に動作している事を「実際のテープ再生で確認」する事が必要です。
ここまで書けば、このシステムではBSデジタルとCSデジタルが混在した予約録画には不向きである事がお分かりでしょう。留守録も不可能ではないですが、BSとCSの切り替えでは手動でリセット操作が必要と思った方が良いです(つまり長期不在では使えない)

買いました 削除/引用
No.783-5 - 2001/06/09 (土) 22:23:31 - nsr
おかげさまで三菱製のチューナーをゲットしてきました。
最安値の店には無かったので歩き回って+5K弱で入手。
ちと予算オーバーでしたが、手ぶらで帰るのもなんですので。
#おかげでOfficeXPが買えなかった(苦笑

次はビデオですか。

それにしても、黒枠付き4:3には思いっきりめげました(;´Д`)

東芝はダメですか 削除/引用
No.783-4 - 2001/06/08 (金) 23:01:07 - nsr
こんにちは、ご返答有り難うございます

>>東芝STBはWOWOWのHD映像のD端子出力問題がまだのこっているので

>>東芝製チューナーは、WOWOWのコピーワンス放送をHD再生出来ない問題
>>が未だに解決していないので(松下・ビクターとそのOEM製品は解決済)
まだ直ってないんですか。びっくり!
もうパナが直ってから2−3ヶ月たってるというのに...
そうすると、三菱でしょうかね。パナとそっくりなのでもしやと思って
はいたのですが、やはりパナのOEMみたツ「ですね(^^;)

>>デッキですが…三菱純正組み合わせでHV-HD1000という人はどなたか
>>おられないでしょうか?人柱リポート期待しています(笑)
うーん、最初はDVテープからの2級保存品(^^;)の移行とか、
(この場合はDT-DR20000だとDV変換がないので、なんですが)
非DV録画時の地上波録画の底上げとかも考えていましたが、
地上波は割り切ってDVに任せて、エンコーダーなし機でも良い
ような気がしてきました。
ただ、VXG100は引退させたいので、そうなるとGRTは必須ですが。
HV-HD1000には付いてるんでしょうかね。
あと、SAT-MS9との相性も気になるところです。

東芝製チューナーは、お勧め出来ません 削除/引用
No.783-3 - 2001/06/08 (金) 20:31:18 - あい
東芝製チューナーは、WOWOWのコピーワンス放送をHD再生出来ない問題が未だに解決していないので(松下・ビクターとそのOEM製品は解決済)特にWOWOWを録画する用途には、東芝製チューナーはまったく適していません(というより、購入を避けるべき商品です)
東芝製チューナーは、いかに安くてもお勧め出来ません。
安さを狙うのなら、三菱ブランドチューナー(松下のOEM製品)の方が安いので、買うならこちらですね。
デッキですが…三菱純正組み合わせでHV-HD1000という人はどなたかおられないでしょうか?人柱リポート期待しています(笑)
ま、それはおいといて、私ならMPEGエンコード機能がない(=アナログ放送のD-VHS録画が出来ない)安い製品を2台購入する事をお勧めしたいです。DVやD-VHSは「高級機1台より普及機2台」ある方が、何かと役に立ちます。

(無題) 削除/引用
No.783-2 - 2001/06/08 (金) 14:43:11 - ソニ男
東芝STBはWOWOWのHD映像のD端子出力問題がまだのこっているので
パナの方がいいのでは?
あとiLINK機器は同一メーカでそろえた方が問題が少ない傾向があります。

[an error occurred while processing this directive]