トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
テレビの写りが悪い トピック削除
No.773-TOPIC - 2001/06/05 (火) 20:40:15 - Reuental
先日 引っ越しをしたのですが それ以来画像が悪くなりました。
具体的に言うと ゴーストのような物が出て 二重に映ります。
又 鮮明さに欠けるというか ぼやけたような 雪がちらつくような
感じです。テレビに内蔵のゴーストリダクションを切っても 入れても特に変化は
見られません。部屋を変えると鮮明に写ります。
使用テレビはSONY KV−32DZ950です。以前 アンテナチェックを公団に依頼し
た際に アンテナは正常でテレビがおかしいと言われたため 最近買い換えました。
テレビはアンテナの差込口から約15m程離れています。 使用している
コードはVICTORのVX−CSl1100(10m)×1 VX−CS330(3m)×2です。
以前は安い普通のコードを使っていましたが変化なしです。
テレビの近所に アンプ CDプレーヤー ビデオ×2 スピーカーが
並んでいます。しかし 引っ越し前と 大して変わってないです。
で、引っ越し先が 高層マンションのため アンテナ以外から 電波を
拾って 二重になるのでは?と 電気屋に言われたのですが このような場合
何か対策は有るのでしょうか?
駄文で読みにくいとは思いますが ご教授の程 宜敷お願い致します。
 


(無題) 削除/引用
No.773-17 - 2001/06/10 (日) 14:30:46 - SALSA
プログレって地上波もきれい!って謳っているんじゃなかったでしたっけ?
事実受信状態がよければ、地上波もきれいだと思います。(私は
シャープDDFCですが)

ところで、アンテナコンセントのF端子への加工って
いくらぐらいかかりましたか?
私もゴーストが少しあるし、時によっては白い細かいメッシュ状のノイズ
が載ったり、AVアンプの電源を入れるとノイズを拾ったりするので
もっと写りをよくしたく、いろいろ考えているところなのです。
とりあえず同軸ケーブルを高シールドタイプにすることから始めようか
と思っていますが、、F端子の加工も興味あります。

よろしくご教授ください

(無題) 削除/引用
No.773-16 - 2001/06/08 (金) 03:16:27 - telex
>SONYのDRCって地上波には合わないと言う印象を受けました。特に映りが悪
>いと、一層その傾向が助長されるのではないですか。

これは、ソニーのプログレテレビ全般の問題ですよ。
ソニーのDRCと言うのは、他社の2フィールドからの合成は違い、
入力ソースはその半分の1フィールドのみで単純に4倍処理を行ってる
のですから、画素が1/2位荒くなるのは当然の結果かと思います。

ありがとうございました。 削除/引用
No.773-15 - 2001/06/07 (木) 20:26:59 - Reuental
みなさん ご親切にありがとうございました。
取り敢えずは 我慢できる範囲まで改善されました。
でんきやさんの仰るとおり NHKへ相談してみようと思います。

本当にありがとう御座いました。

DRC-MFが原因じゃないんでしょうか? 削除/引用
No.773-14 - 2001/06/07 (木) 14:00:19 - taka
> それと 32ワイドを1.5m程離れてみているのですが
> 結構 汚いです。以前は29型を使っていましたが
> もっと 綺麗でした。やはり ワイドになった分 引き延ばされて
> 汚く見えるのでしょうか?

ワイドにしないで4:3画面にした方が良いと思います。その場合は25型相当ですから、画面が小さい分、本来は有利になるハズです。
恐らくそれでも汚く感じると思います。ワイドに引き伸ばすのが原因ではないと思います。KV−32DZ950ってDRC-MFとかのプログレ的テレビですよね?29型が普通のテレビだとすれば、地上波はやはり普通のテレビで見るほうが自然だからです。特にSONYのDRCって地上波には合わないと言う印象を受けました。特に映りが悪いと、一層その傾向が助長されるのではないですか。

と書きましたが、32DZ950を見たことはありません。普通のプログレテレビを見た印象で書いてます。違ってたらゴメンナサイ。

(無題) 削除/引用
No.773-13 - 2001/06/07 (木) 13:58:42 - でんきや
 あとはNHKの受信障害の相談窓口があります。
程度にもよりますが映りが悪いと言う事で相談すれば調査してくれると思います。私も以前たまに出るめだかノイズの調査をお願いした事がありましたが、大変丁寧に対応していただきました。(原因は高圧線の’がいし’部分のリークによるものでした。)
 以前行われた公団の調査も電界強度のみの測定でS/N測定を行っていない場合も考えられるので、NHKによる調査結果が受信設備(共聴アンテナなど)に問題がある事がわかれば公団も対応してくれるのではないでしょうか。
 壁アンテナ端子で十分な電界強度があるのであれば、ブースターを入れても効果は期待できずむしろ逆効果となります。

書き方が悪かったです 削除/引用
No.773-12 - 2001/06/07 (木) 09:59:57 - Reuental
以前の29型と言うのは引っ越しする前の状況です。
引っ越し後は ゴースト等で見れた物ではありませんでした。
同じ市内(実家)で ワイドを使っても もう少しと言うか かなり 綺麗に
映っております。やはり コンセントに来ている電波が弱いのでしょうか?
我が家には1カ所しか差込口が無く 公団に正常だと言われているので
改善してくれることは期待できません。ブースターを付けることで 改善
される物ですか? よければ おすすめのブースターなど有れば
教えていただけますでしょうか? あと アンテナコードはテレビのみに接続しております。

それと コードの接続部分はすべてF端子へ変更しました。但し よく見ると
若干 ゴーストが出ています。普通に見る分には 我慢できる範囲ですが。

テレビの受信性能の差かも 削除/引用
No.773-11 - 2001/06/06 (水) 23:00:56 - SIDE-A
>>それと 32ワイドを1.5m程離れてみているのですが
>>結構 汚いです。以前は29型を使っていましたが
>>もっと 綺麗でした。やはり ワイドになった分 引き延ばされて
>>汚く見えるのでしょうか?

理想的に画面サイズ以外の条件が完全に同じなら、もちろんサイズが大きい
ほど全てが引き延ばされて汚くなります。これが原因の1つ。
それと、以前の29型より今度購入したテレビの方が受信性能が劣る場合
(より強い電波を入れてやらないとノイズが少なくならないとか)、
ブースター(電波の増幅器)を追加してやらないとノイズが減らない、と
いう可能性はあります。新しいテレビを購入したと同時にアンテナの
分配数を増やしたということはないですね(ビデオデッキの追加も分配に
含みます)。

※2番目は感度の問題ですが、しかしアンテナをつながないでテレビの
電源を入れた場合、何も映らないのが良いテレビで、うっすら映像が映るのは
悪いテレビ、この原則は変わりません。

(無題) 削除/引用
No.773-10 - 2001/06/06 (水) 20:01:36 - でんきや
まずは解決して良かったですね。

ところで画質が良くないと言う事ですが、

>使用テレビはSONY KV−32DZ950です。

ですよね。私も1つ前の36DZ900ですが、HVはもちろんの事、地上波も民生機としては十分高画質だと思いますが...
ひとつ気になったのですが

>テレビはアンテナの差込口から約15m程離れています。 使用している
>コードはVICTORのVX−CSl1100(10m)×1 VX−CS330(3m)×2です。

と言う事は3本の同軸ケーブルをつないで、使っているという事ですよね?
壁のアンテナ端子をF接栓に交換しただけで、大きく改善されたのであれば、ケーブルの接続が専用コネクタを使用していないのであれば、そこも専用コネクタにする事で、ある程度期待できるかもしれません。(コスト的には接続用の専用コネクタを2組購入するより15Mの同軸ケーブルを購入するほうが良いかもしれません。)
 壁のアンテナ端子部に断線や接触不良などがあったのであれば、効果はあまり期待出来ないかも知れません。

ほぼ 解決しました。 削除/引用
No.773-9 - 2001/06/06 (水) 19:18:24 - Reuental
マスプロへ電話してみたところ F端子へ変更してくださいと
言われました。で 早速端子を加工したら ゴーストは無くなりました。
3人の言われていたとおり 端子で電波を拾っていたのですね。
ありがとうございました。皆さんの意見がなければ 今も 
頭を抱えているところでした。
 
それと 32ワイドを1.5m程離れてみているのですが
結構 汚いです。以前は29型を使っていましたが
もっと 綺麗でした。やはり ワイドになった分 引き延ばされて
汚く見えるのでしょうか?
他に原因が有るのなら 対策ご存じですか?
よろしくおねがいします。

(無題) 削除/引用
No.773-8 - 2001/06/06 (水) 18:16:21 - なさりあ(w-SD派)
>コンセントについては 一部屋に4カ所有ります

しわしわ さんのおっしゃっているのは、電源ではなく、アンテナコンセント
だとおもいます。いわゆるアンテナ線の差込口でしょう。
 左ゴーストはアンテナが受信した映像よりも先に、それ以降の経路で信号を
受信してしまう現れます。
 部屋によって違うということなので、経路・端子が怪しいですね。

(無題) 削除/引用
No.773-7 - 2001/06/06 (水) 12:38:08 - でんきや
公団のアンテナチェックというのは現在TVを観ておられる写りの悪い部屋のアンテナ端子で確認されたのでしょうか?

>部屋を変えると鮮明に写ります。

これは他の部屋のアンテナ端子に接続すると問題ないと言う事でしょうか?
そうであれば、写りの悪い部屋のアンテナ端子、またはそこまでの配線経路や分配器に問題がある場合が考えられます。

追記 削除/引用
No.773-6 - 2001/06/06 (水) 09:23:57 - Reuental
CSもほぼ同じ状態でコードを引いていますが 特別画像がおかしいと言うことはないです。スカパーなので 美しいことはないですが・・・。
やはり 電波を二重に拾っているのでしょうか?
ちなみに 大阪方面に障害物のない高層マンション15階で大阪側に
設置しております。大阪よりも神戸(西)よりに住んでいます。
テレビが悪いと言われ 20万以上も支払った結果こうなって
かなりショックを受けてます。どうか よろしくお願いします。

コンセント&ゴースト場所 削除/引用
No.773-5 - 2001/06/05 (火) 21:43:11 - Reuental
コンセントについては 一部屋に4カ所有ります。
その内 1つをテレビ 1つをウーハー 残り2カ所は蛸足です。
しかし 電源が入っているのは ビデオ×2 スカパーのチューナーだけ。
しかも スタンバイです。
能力不足というのは 電圧低下でしょうか?

それと ゴーストはチャンネルによって 右にも左にも出ていました。
ゴーストって 画面の1/4ぐらい離れるのですか?
二重にぼやけると言うよりも クッキリ二つの画像が確認できると言った方が良いかもしれません。これも チャンネルによります。
そして 画面の右から1/4若しくは左から1/4位の位置に
幅5cm程の筋?が出ます。宜敷お願いします。

アンテナコンセントの不良では 削除/引用
No.773-4 - 2001/06/05 (火) 21:23:14 - しわしわ
>雪がちらつくような感じです。

>部屋を変えると鮮明に写ります。

ちらつく。
が、部屋をかえると鮮明。

公団のアンテナチェックというのは、ちらつくコンセントを調べたのでしょうか。
もしそうなら私の話はなかったことになるのですが、雪がちらつくようなノイズは入力不足のときに出やすいので、コンセントの不良のような気がするのですが。

なさりあさんへ 削除/引用
No.773-3 - 2001/06/05 (火) 20:56:16 - Reuental
はい ゴーストは左にクッキリと出ております。
何か対策をご存じなら お願いします。

ゴースト 削除/引用
No.773-2 - 2001/06/05 (火) 20:44:56 - なさりあ(w-SD派)
ゴーストは主像の左側にでているのでしょうか?
だとするとGCRはあまり効果がありませんね。

[an error occurred while processing this directive]