トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
HR-W5でビートノイズの件 トピック削除
No.929-TOPIC - 2001/07/07 (土) 14:39:30 - yuuki
こんにちは、以前上記の問題でブースターが原因かも知れないという事で
ブースターをはずしてみたのですが、状況は全く変わりませんでした。
そこで、ビクターのサービスセンターの人に来ていただいたのですが
ハイビジョンテレビ(TH-36HV30)との干渉という事でした
どうも電源のトランスが何とかと言っていましたが私にはさっぱり分かりません
取扱説明書にも掲載されているハイビジョンテレビなのにおかしいと思います。
サービスの人は今までもハイビジョンテレビで同じ症状を見た事があると
おっしゃっていて、ノイズがでても我慢して下さいという感じでした。
しかし、せっかく購入したのにこれでは悲しすぎます
どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。
自分で調べた限りでは
http://www.homav.com/z4/c3.shtml
にある、アンテナフィルターというものがあるという事が分かりました
これについてお聞きしたい事があるのですが、これは各社から出ている
ハイパスフィルターと同じような物なのでしょうか?

よろしくお願いします。
 


W5付属のフィルター 削除/引用
No.929-29 - 2001/08/10 (金) 21:23:20 - yuuki
試してみた結果ですが、良くなったかどうかは分からないのですが
今までは斜めの線が画面左から右へフワ―っと動いていたのが
その動きが、すごく遅くなりました
一応変化はあったのですが、ここからどうすればいいか分からない状態です
どなたか、このような変化が良い方向に進んでいるのかどうか分かる方が
いらっしゃればアドバイスいただきたいので、よろしくお願いします。

少し書き忘れ。 削除/引用
No.929-28 - 2001/07/14 (土) 08:32:38 - 根岸
少し書き忘れてしましましたが、分配器はW5をはじめとするビデオデッキの
物を使わず、2分配器のものを使いどちらでも電源供給が使えるの物を使いました。

ありがとうございます 削除/引用
No.929-27 - 2001/07/13 (金) 23:33:53 - yuuki
根岸さん何度もすみません。
私はシンプルな接続が一番いいと思い込んでいましたが、そうでもないみたいですね
貴重なアドバイスありがとうございました。

色々試してみようと思います。

思いついたものは何でもやる。 削除/引用
No.929-26 - 2001/07/13 (金) 08:24:09 - 根岸
W5内部のブースター付き出力でテレビに繋いだ場合は、直接繋いだ時は
出ない事が分かりましたが、分配した事はあるのですか。

ビート干渉を取り除く最中、思わぬ事に気付いたのです。BSアンテナはTDK TA-651R
ですが、分配しないで、ソニーのBSチューナーあるいは、ビクターのビデオデッキ
一台で繋ぐと、ビート干渉が出ていましたが、2分配して見てビクターデッキ同士ではダメでしたが、
ソニーのBSチューナーとの組み合わせではフェライトコアのノイズフィルターを挟まなくても、
ビート干渉の出方が変化し、少し減ったのでノイズフィルターを色々場所を変えてみたら止まった
その後色々、デッキ同士を試して見ましたが、とうとう見つからず、BSデジタルチューナー
に交換するまで、ビクターのデッキとソニーのBSチューナーとの組み合わせで使用していました。
 
私の家と同じ環境と言えませんので同じやり方が通じるとは思いませんが、色々試すしか方法がないでしょうね。

分配 削除/引用
No.929-25 - 2001/07/12 (木) 23:09:09 - yuuki
根岸さん、分配の事ですが下でも書いたようにBSアンテナ線は分配していません
TA-502から直結でテレビで試したりW5で試したりしています。
普段はあまりハイビジョン録画をしないのでW5に繋いでいます。

BSアンテナ供給電源も試して見たら。 削除/引用
No.929-24 - 2001/07/12 (木) 22:37:48 - 根岸
ハイビジョンテレビとW5のBSチューナー部は2分配しているのでしょう。
BSアンテナには電源供給は、テレビから、W5からですか?
それとも、分配器が両方から電源ONでも使えるタイプですか。
ここら辺も一度、変更して試してもいいですね。

やはりW5ですか 削除/引用
No.929-23 - 2001/07/12 (木) 22:05:05 - yuuki
根木さんありがとうございます

>BS、VHF(UHF)のケーブルを接続するとテレビの方の放送は大丈夫
>しかし、W5のBS、VHF(UHF)はビート干渉が出る。これも確認。
>W5のBS、VHF(UHF)からのアンテナから入ってきてるのは間違い>ない。これも確認。
これについてですが、BS、UHFは同じ物で分配はしていません
繋ぎ換えてみての結果です、ですのでアンテナからのノイズ混入という事が
不思議でしょうがないのです。もしアンテナからノイズが入ってきている場合
テレビに繋ぎ換えてもノイズが出ると思うのですが。

まずはアドバイス通りフェライトコアを何個か試してみる事にします
1つでは全く効果がありませんでしたが、複数使用する事で変化があるかもしれませんから。

うまい答えは見つからない。 削除/引用
No.929-22 - 2001/07/12 (木) 20:09:01 - 根岸
W5のビデオケーブルと音声接続でテープ再生ではビート干渉は出ない。
これは確認出来ました。

BS、VHF(UHF)のケーブルを接続するとテレビの方の放送は大丈夫
しかし、W5のBS、VHF(UHF)はビート干渉が出る。これも確認。

W5のBS、VHF(UHF)からのアンテナから入ってきてるのは間違いない。これも確認。

今まで、私の方でもほとんどが、こういう形でビートが入ってきているのです。
まず、ケーブルに一度フェライトコアのケーブルをはさむタイプのノイズフィルター
何個かを使用していろいろな場所で試してみたらどうですか。
W5の付属のものは、全く用がたさない物でした。

それと、2分配と言う事ですが、アンテナに供給電源はテレビ、W5とどういう形を取っていますか。

いずれにしてもW5から入ってきているのは間違いないです。

妨害 削除/引用
No.929-21 - 2001/07/12 (木) 18:43:30 - yuuki
根岸さん、コネクタの紹介ありがとうございました。

サービスの人が言うには、ハイビジョンテレビとの妨害ということで
シールド板で対策という事で試してみたのですが、変化なしだったんですよ
という事はこのビートノイズは、妨害という事では無いと言えますかね。

私の所の場合は、配線類を抜いたりしても干渉が出なくなるポイントがありませんので
原因がつかめなくて難しいです。
どうしても、W5を経由させるとノイズが出るんでW5が原因としか思えないのです。

色々試す方策しかないのが現状。 削除/引用
No.929-20 - 2001/07/12 (木) 05:00:24 - 根岸
コネクターはアンテナ側も反対側もオーディオテクニカ製です。
私の場合もこれらを付けてもビート干渉はは出ていました。
フィルターは私の場合W5の付属のものより、ケーブルをはさむタイプの
フェライトコア、TDK製のもの方が有効でした。過去も現在も2分配ですがBSデジタルチューナーを購入する前は、ソニー製のBSチューナーと
ビクター製のビデオデッキで2分配でした。どういう訳か、ビクター製の
ビデオデッキ2台ですと、ビート干渉は出てしまい、ソニー製のBS
チューナーと2分配すると干渉しませんので、色々模索しましたが、ダメで
最後はとうとう、デッキ2台はあきらめました。それだけビート干渉を
取り除くのは大変です。もうこれは色々試すしか方策はないでしょう。
また、電源からの混入と言ってもどうもピンとこないですね。

BSチューナーはソニー製のもを買った3台も全部出ましたし、ビクター製のデッキも7台購入したものは全部出ました。今はBSデジタルチューナーと
W5の2分配ですが、現在もBSデジタルチューナー
パイオニアSH-DT1とパナソニックビデオデッキ、NV−DHE10と
干渉してまして、取り組んでいる最中です。幸い、ハイビジョンの方は
大丈夫ですが、NV−DHE10のNTSCの方が全部干渉しています。
デジタルチューナーの電話線から混入しているのが分かっているのですが、
今のところいい方策が見つかってはいません。今のところは電話線を外す
ぐらいしか打開がないのが現状です。本当にビート干渉は厄介です。

ありがとうございます 削除/引用
No.929-19 - 2001/07/11 (水) 22:15:30 - yuuki
私もかれこれ半年ぐらい色々試してきましたが、なかなか良くならないんですよ
地上波のアンテナ線はアルミ箔でシールドされている物でしたが、BSアンテナ線は
コネクタ付の物だったので確認していません。
根岸さんはコネクタに非磁性体の物を使用されているみたいですが
よろしければ、どこのメーカーの物か紹介していただけないでしょうか。

W5のアースについては良く分かりました、近いうちに試してみようと思います。

ビートノイズはほんとに厄介ですね、恐らくUHFかBSのどちらかのアンテナ線からの
ノイズという事みたいですが、電源から乗る事ってあるんですかね。
まずは、ハイビジョンテレビでのビートという事でW5付属のフィルターを
メーカーの方に頼んで試してみる事にします。

ビート干渉を無くすのは本当に難しい。 削除/引用
No.929-18 - 2001/07/11 (水) 11:08:03 - 根岸
> アンテナケーブルは5CのBS対応でした。

5C-FBタイプというのは中にアルミ箔でシールドしてあるものです。
オルトフォンやオーディオテクニカのBSケーブルが5C-FBタイプです。
意外とBS対応といっても5C-FVでシールドされないものがあります。
また、私はケーブルにつけるコネクターも非磁性体のものを使ってます。

W5のアースの事ですが、本体のネジを緩め、そこにケーブルを繋ぐの
ですが、私の家にはふるいので接続する場所が無く、
アース線を買ってきて地中に埋めました。
ただ、逆にこのアース線がノイズを拾うときもあります。
これは物は試しというところですかね。

何れにしろ、テープ再生ではビートは出ないと言う事なので、BS、VHFの
アンテナケーブルで拾っていると思うのですが、
何しろ自分でできないものですから、なんとも言えないので困り者ですが、
ビート干渉をなくすため、BSアンテナやケーブル、コードを全部の交換
したぐらいですから、生半可では無くせないでしょう。ここで書き込まれた
ものを、地道にやっていくしかないですね。

BSアンテナ線ですか 削除/引用
No.929-17 - 2001/07/11 (水) 08:23:49 - yuuki
根岸さん
度々申し訳ないです、アンテナ線ですが30Mというのは地上波の方でBSアンテナ線は10Mです。
またどちらも5CのBS対応という物を使用しています。
フェライトコアはTDKの物を試してみたのですが効果ありませんでした

もしBSアンテナ線からのノイズだとすると、BSアンテナ線を抜けば
地上波のノイズは消えると思うのですが、消えませんでした。
またその逆でも同様の結果でした。

>W5にアースを試して見てもいいと思います。
これはまだ試していませんので、試してみたいと思うのですが
どのようにすればいいのか全く分かりませんので、アドバイス頂けないでしょうか

よろしくお願いします。

ちょっと、書き足りなかったようです。 削除/引用
No.929-16 - 2001/07/10 (火) 10:35:46 - 根岸
W5の付属のことは
付属のノイズフィルターのことです。

ビート干渉を取り払うのは根気が必要。 削除/引用
No.929-15 - 2001/07/10 (火) 07:16:40 - 根岸
話の内容から、ビート干渉はBSアンテナ線からですね。これが普通です。
アンテナ線は30mということですが、干渉ノイズの入りにくい、5C−FB
タイプのものを使用していますか。私の場合、W5の付属のものは、全く
ダメでした。アンテナ線にかますタイプのフェライトコアが有効でした。
これは、パソコン店で置いてあると思います。かます場所も色々試してみれば
ビート干渉が変化します。また、W5にアースを試して見てもいいと
思います。私のところも近くに高圧線が通っていますのでビート干渉を
受けやすいのですが、試行錯誤の末何とか取り払う事が出来ました。
根気が必要です。

ありがとうございます 削除/引用
No.929-14 - 2001/07/09 (月) 23:35:11 - yuuki
むさしさん
もう一度ビクターのサービスの方に確認をとってみて松下のテレビに問題があると
言われた場合には松下に知り合いがおりますので、話をしてみようと思います。
斜めに設置するのも対策になるのですか勉強になります。

nsrさん
テレビにはS端子ケーブルしか繋いでないんですけどね、アンテナ線の取り回しは
どうしても30Mぐらいになってしまうんですよ。しかし、BSでも出ますし。
やはりテレビとの相性なんですかね

根岸さん
すみません、違う受け取り方をしていたみたいです。
>今使っているハイビジョンテレビでW5を接続しないでも
>W5の電源を入れると、ビート干渉が入ると言う事ですか。
テレビで受信していてW5の電源を入れてもノイズは出ません

>W5のBS、地上波のアンテナを外し、テープだけの再生では
>ビート干渉は出るのですか。
こちらの場合はBS、地上波のアンテナを付ける外す関係無しに
テープだけでの再生は異常ありません、W5のBS、地上波チューナーで
受信した時のみ出るという事になります。

もう一度確認。 削除/引用
No.929-13 - 2001/07/09 (月) 11:08:27 - 根岸
ここでのやり取りが、うまく伝わらないようですね。
もう一度確認しますが、今使っているハイビジョンテレビでW5を
接続しないでも、W5の電源を入れると、ビート干渉が入ると言う事ですか。
他の人の書込みを見ていると、テレビでは大丈夫だけども、W5を使うと
BSも地上波もビート干渉が出るとかいてますが、W5のBS、地上波の
アンテナを外し、テープだけの再生では、ビート干渉は出るのですか。
この場合は勿論、ビート干渉した録画したものではない物ですが。

そういえば 削除/引用
No.929-12 - 2001/07/09 (月) 08:04:39 - nsr
うちも結構その手のノイズに悩んでまして....

まあ、PCとも繋がってるし、かなり複雑怪奇に線を取り回しています
ので仕方のない部分もあるんですが。
ただ、努力の結果、いつも出る事はなくなりました。
どんな理由かは解りませんが、時たま出る時があります。やはり
PCからの出力で出ることが多いですね。(いつもじゃないんですが)

私の場合、

・TVと機器間はなるべく繋がない(S、Dケーブル、アンテナのみ)
アンテナは本当は付けたくない(コレが原因でたまに出る)んですが、
便利さとのかねあいで仕方がない部分...

・アンテナ線の取り回しを変える
金属製の分配機に変更し、配線も最短にしたところ、かなりよく
なりました。

・ビデオと機器の相性に注意
うちのVXG100(Victor(^^;))の前面にMS9からの入力を入れると
出まくります(;´Д`)
#背面では大丈夫。
他にもこういう事例があるかもしれませんね。

原因がビデオデッキでは無いという証明 削除/引用
No.929-11 - 2001/07/09 (月) 01:01:36 - むさし
が出来るんでしょうか?
メーカーは勿論返品は受けたくないわけですから、
諦めさせるために言ってるだけと言う気がしますが。
本当に松下テレビに問題があるとすれば、
今度は松下の設計不良ですから、
保証期間云々以前の問題として対処するはずです。

あと、電源トランスが原因と言うことは磁束の漏れ方向が
関係している筈ですので、ちょっと斜めになるように
設置するなどの対策も考えられます。
どっちにしろ、早く綺麗に映るようになるといいですね。

ありがとうございます 削除/引用
No.929-10 - 2001/07/09 (月) 00:01:11 - yuuki
みなさんありがとうございます
もう一度状況を言いますと、ビデオデッキのチューナー(BS、地上波)で受信
したときだけノイズがでて、テレビのチューナーで受信した場合は
全くノイズは出ないという状況です。

むさしさん
返品についてはノイズは認めてくれているものの原因がビデオデッキではなく
ハイビジョンテレビの方にあるという事で、返品は難しいという事でした。
どうにかすれば返品に応じてくれるでしょうかね?

ohsakaさん、M.Mさん
標準添付のフィルターがあるという事ですが、私のW5には付いておりませんでした
恐らく展示処分品だったからではないでしょうか
説明書に表記されていなかったので、分かりませんでした。
サービスの方に取り寄せを頼んでみます。
シールド板の方はすでにサービスの方に来ていただいて使用していますが
全くと言って良いほど効果はありませんでした。

根岸さん
>W5をテレビに接続しないでも、W5の電源を入れれば、干渉ノイズがでますか。
他のテレビで試したところ、ナショナルの7年ぐらい前の4:3テレビでは
でましたが、今年購入したソニーのプログレテレビではでませんでした。
という事でしたので、やはりナショナルの電源とW5の相性という事なんでしょうか
テレビとの距離を変えても何も変化はありませんでした。

他の人も書いてますが、ビクターはビート干渉が多いのかも 削除/引用
No.929-9 - 2001/07/08 (日) 17:24:18 - 根岸
このナショナルのハイビジョンテレビにはW5しか接続していないのですか。
ケーブルでの干渉でないとすると、W5をテレビに接続しないでも、W5の
電源を入れれば、干渉ノイズがでますか。出るとすれば、距離を離してみる見たり、他の人が書き込んでいますが、シールドを試してみるのも考えてみたらどうですか。またコードによっても出ることがあります。
確かに、ビートノイズは目障りです。
デッキはビクターのHR−20000、HR−W5、HR−X7と三機種
ありますが、最初に繋いだときは、全部、ビート干渉がでました。
でも何とか、取り払う事ができました。根気よくやる事ですね。

電磁シールド板(松下純正) 削除/引用
No.929-8 - 2001/07/08 (日) 11:19:05 - M.M
これ、うちのHR−VX8に使用しています。
ビデオの上に直接テレビを載せると、ビートノイズ出まくりますが(当たり前だ!)、このシールド板をはさむとまったくノイズが出なくなりました。
しかし、アンテナ経由のノイズだと効果はありません。
フィルターとシールド板を両方使って見てはいかがでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.929-7 - 2001/07/08 (日) 01:25:38 - ohsaka
W5標準添付のノイズフィルタのご利益があるのは
アンテナ端子経由で流入するノイズのはずなので
TV-VCR間の同軸ケーブルを外しても入るなら
機器間の空間を経由して直接飛び込んでいるのかも
しれないですね。ためしに機器間の距離を取って
(離して)みて改善するようなら設置場所を再考するか
電磁シールド板(松下純正)を間に入れることにより
軽減が見込めるかもしれないですね

ビクターデッキは、出ますね。 削除/引用
No.929-6 - 2001/07/08 (日) 00:22:30 - むさし
以前HR-X7使っているときに、似たようなビートノイズ出てました。
今あるW5も電源入れると他のVTR受信画像になにやら...。
ビクターのVTRってどれも周囲にノイズまき散らすようです。
おそらく設計が良くないんでしょうね。
諦めるか、メーカーに納得させて返品するかですね。
ノイズ自体はサービスマンが認めているようなので、
返品も受け付けるでしょう。

繋ぎ方 削除/引用
No.929-5 - 2001/07/07 (土) 23:41:20 - yuuki
根岸さんありがとうございます。
繋ぎ方ですが、もちろん最小限の接続で試しています。
まずアンテナ線をビデオへ、ビデオからS出力でテレビへというだけです
BSも全く同じ配線です。
という事なので、干渉しているとすれば電源(テレビかビデオ)か
S端子ケーブルか直接本体に干渉しているとしか考えられないと思うのですが

よろしくお願いします。

最初からやり直したらどうですか。 削除/引用
No.929-4 - 2001/07/07 (土) 23:13:33 - 根岸
どういう繋ぎかたをしているか知りませんが、一旦全部はずして、取り付けてみたらどうですか。そうすればどれで干渉しているか分かると思います。
それから手立てを考えてみたらどうですか。

ありがとうございます 削除/引用
No.929-3 - 2001/07/07 (土) 22:03:51 - yuuki
根岸さん、アドバイスありがとうございます。
アドバイスいただいた通りにやってみたのですが、状況は変わりませんでした
BSケーブルを抜いても、地上波の方のノイズは消えませんでした。
BS、地上波とも全く同じ形のノイズなんですが、関係あるのでしょうか?
///////このような物が、画面左から右へ移動しています。

またトロイダルという物があるみたいですが、ご存知の方がおりましたら
この件に関して効果があるかどうかお聞きしたいのですが。
よろしくお願いします。

BSチューナーはよくビート干渉が出る。 削除/引用
No.929-2 - 2001/07/07 (土) 20:04:29 - 根岸
BSチューナーはよくビート干渉はよく出ますよ。
BSケーブルをはずせば出ないんでしょう。
BSケーブルは短くできるだけ曲げないで接続、
TDKなんかで出しているフェライトコアのフィルターをケーブル
につけてどの場所がいいか試してみる。
私の場合、こんなもんで、だいたい解決しました。
あと、他の接続ケーブルも点検電源ケーブルが映像端子に引っかかって
いると、干渉ノイズが出るときもあります。

[an error occurred while processing this directive]