トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
音源のお勧めは? トピック削除
No.1075-TOPIC - 2001/08/16 (木) 13:15:47 - wing
作曲をちょっとかじって見ようと思って
外付けの音源を買おうと思うのですが、何がお勧めでしょうか?
聞く曲にもよるのでしょうが・・・
個人的には以下
*YAMAHAのMU100
*RORANDのSC-88pro
のどちらかにしようかと考えています。どちらの方が音が良いんですかねぇ?
あまり金はかけたくないので音源は20000\迄で納めたいのですが。。。
宜しくお願いしますm__m
 


SC-88proでいいと思います 削除/引用
No.1075-4 - 2001/08/16 (木) 15:47:35 - SCC
ネットで流れてるデータの大半はローランド系ですので予算からいっても88proでいいと思います。
最近は後期モデルの8850系データが増えましたが、これはまだまだ高価ですし、使いこなしも難しいので対象外としても良いでしょう。

そうですね・・・ 解決済み 削除/引用
No.1075-3 - 2001/08/16 (木) 15:37:44 - wing
ありがとうございます!
かなり勉強になりました^^

>データを作られるのであれば、出来るだけ多くの音源で鳴らせるデータにしておいた方が汎用性があって良いです。
そうですね。某ページでMU100の音が凄いと言うことを書いていたので戸惑っていたのですが・・・^^;;
sc-88proは音楽を作っていらっしゃる方は持っている人が多いようですね・・・
ネット巡りをしていてもsc-88pro用が多いようなのでこちらにしようかと。

ご指導ありがとうございましたm。。m

ハードウェアMIDI、懐かしい… 削除/引用
No.1075-2 - 2001/08/16 (木) 15:25:25 - あい
ハードウェアMIDI音源ですか…。懐かしい。
「音質の良し悪し」というより、むしろ「データの互換性」の方が現実的な問題かと。
すなわち「Roland GS音源 vs YAMAHA XG音源」という事になります。他社製品も少数ありますが、まぁ初めての人は避けておいた方が無難かと…。

基本的にはYAMAHA XG音源にはXG音源用データ、Roland GS音源にはGS音源用データと、それぞれに合ったデータを使う事になります。(これ以外に互換性を重視した「GMデータ」というのもあり、これはどの音源でも鳴らす事が可能です)これが合わないと音が鳴らない…というわけではありませんが、突拍子もない音色が出たりして正しい音色にならない場合があります。「互換性のない2つの規格(GSとXG)が共存している」と思ってください。
相互にデータを変換しながら演奏するソフト(TMidi、フリーウェア)があったり、音源内部に互換モードがこっそり実装されていたりするので、必ずしもどちらかが一方的に不利ということにはならないのですが…。

Roland GS音源よりもYAMAHA XG音源の方が歴史が新しいのですが、その代わり過去のデータの蓄積という点では不利になります。数年前の話で現在ではちょっと違うかも知れませんが、MIDIデータの流通量に関してはRoland GS音源の天下でしたね。SC-88Proなんか憧れの的でした(当時は高かった…)

とりあえずはSC-88Pro系を1台買っておけば、SC-88無印・55系のデータも鳴らせるのと、TMidiでXG用データもそれなりに鳴らせるので個人的にはお勧めです。

データを作られるのであれば、出来るだけ多くの音源で鳴らせるデータにしておいた方が汎用性があって良いです。本当に上手い人はGMデータやSC-55系GSデータでも凄いのを作っていたりします。(音源の性能に安易に頼らない)

MIDIに関しては知識がちょ〜っと古いところがありますので、「それ古いです」という人は指摘してください。^^;

[an error occurred while processing this directive]