トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
アナログプレーヤー ピンケーブル変えてますか? トピック削除
No.1262-TOPIC - 2001/10/16 (火) 23:43:56 - ちゃま

 先日、アナログプレーヤーのカートリッジの質問を、オーディオ欄に記載し、いろいろ対応頂きましてありがとうございました。
今回も、アナログプレーヤー関係のことですが、やはり本来このような内容は、初心者版に記載するべきと思い、こちらに
記載させて頂くことにしました。

 本題です。
アナログプレーヤーのRCAピンプラグとアース線について、皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。
10万円を越すような製品では、変更可能になっていたり、元々良い物がついていたりするのかも知れませんが、私の
所持している物(古い機種:ビクターQL-A70)でして、あまり頑丈そうなピンコード・アースコードが着いていません。
アースコードは良いのかも知れませんが、ピンケーブルをもう少し良い物にしてみたいと思いました。
そこでご相談となりますが、変更するべき物ではないのでしょうか?また、変更された方では、どのように行ったので
しょうか?
いろいろなご意見宜しくお願い致します。
 

体の一部なのですね 解決済み 削除/引用
No.1262-3 - 2001/10/17 (水) 09:44:25 - ちゃま
>-SHU-さん。
毎度毎度、ご丁寧な回答ありがとうございます。とても心強く嬉しく思います。

体の一部を強制的に変えることになる。ということですか!
そうですね。よくよく考えれば、変更できるように作れば、別の金具も増え、抵抗・音質劣化にも影響しますものね。
ハンダ付けは、かなり細かい所まで出きる自信はあるのですが、そのようなお話を聞いたら、なにか自分の足を変えるような感じですので、やめておくことにします。

ありがとうございました。

アナログプレーヤーのピンケーブル 削除/引用
No.1262-2 - 2001/10/17 (水) 05:49:04 - -SHU-
 アナログプレーヤーのピンケーブルは,ブレーヤー直出しになっている
のがほとんどなので,敢えて交換される必要はないと思いますよ。私の使
用しているケンウッドKP-1100でも直出しですし,それまでにも2台のプ
レーヤーを使用しましたが,どちらも直出しでした。そのケーブル込みで
の音造りだと思いますので,そのようなものとして扱われればよいでしょ
う。
 それに,1970年代の4ch騒動(レコードプレーヤーの超高域再生能力が
問われた)や,Shure V15Type3出現(ケーブルの特性により周波数特性
が変わることが話題になった)以後の中級以上の完成品プレーヤーには,
それなりに吟味されたケーブルが付属しているものと思います。まして
ビクターはCD-4レコードの開発元ですから,そんなにひどいケーブルが
付属しているとは思えませんが・・・。
 ただ,どうしても交換してみたい・・・という場合,ケーブルの静電容
量に注意してください。MM,VMタイプのカートリッジの場合,周波数特
性が変わってしまうおそれがあります。また,完成品のプレーヤーの場合,
トーンアームから引き出すところで,ケーブルをラグ板に半田付けするこ
とになると思いますが,カートリッジの出力は大変弱いから,接触不良に
も留意のこと。また,この部位でシールドが不完全であると,ハムを拾う
可能性もあります。
 ・・・というわけで,自信がないならば,やめておかれた方が安全かと
思いますよ。