トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
質問があるのですが…(まかせろ!とゆう強者へ〜) トピック削除
No.1530-TOPIC - 2002/01/02 (水) 00:33:58 - ???
つい最近、新品のテレビを買ったのですがあんまり映りが思わしくありません
。親の所のアンテナから分配器を使って親と共用してアンテナを使っているの
で感度が悪いのかなぁ〜と思い、そこで実験で今度は親のテレビに自分の所の
アンテナを付けてみました。そしたら、自分の21型のテレビより親の14型
のテレビの方がよく映りました。そこで、一般的に小さいテレビの方がよく映
るものなのですか?

そして、もう1つの質問はテレビをよりきれいな映像で見るにはアンテナの感
度を必要範囲内でよりいっそう強くしてやればきれいな映像を得られますか?
例えば、ブースターを使ってみるとか。同軸ケーブルの事とか。
そこで、文句なし!きれいな映像で見れるコツなどあれば教えてください。
 

皆様、どうもありがとうございます。 削除/引用
No.1530-10 - 2002/01/08 (火) 13:25:36 - ???
とても参考になりました!!!ほんとにどうもありがとうございます
m(_ _)m

キレイに見る方法 削除/引用
No.1530-9 - 2002/01/04 (金) 16:01:16 - MARCO
>文句なし!きれいな映像で見れるコツ
私の場合で言うと(長野市、UHFで局より8km位)キレイに見る方法は25素子アンテナから5C同軸ケーブルでTV(私はビデオ)に直結です。
それまではブースター+6分配でしたが、アンテナを1本追加して(UHFのアンテナならそこそこの長さのポールにならば2本は付けられます)通風孔から同軸ケーブルを部屋に引き込みました。愕然とするぐらいキレイになりました。それにUHFのアンテナは4−5千円位で買えます。
その後、1階の茶の間のビデオ用にも、2階のベランダのBSのパラボラアンテナのポールを長いのに取り替えてUHFのアンテナを付けて直結にしました。
ですから家には合計3本のUHFアンテナが立っています(^^;

補足。。。 削除/引用
No.1530-8 - 2002/01/02 (水) 12:33:35 - ぶら下がり
下のカキコ、ケーブルというのはアンテナ同軸ケーブルのことです。

原因をノイズと仮定しての話ですが・・・ 削除/引用
No.1530-7 - 2002/01/02 (水) 12:26:21 - ぶら下がり
搭載されているチューナーによって、混入ノイズに強いものと弱いものとがあると思います。特にノイズに弱いチューナーだった場合、ケーブルをノイズ混入対策品に変えることにより劇的に改善する場合があります。

14吋が綺麗に見える理由 削除/引用
No.1530-6 - 2002/01/02 (水) 05:33:36 - あいたく
ロゼさんがおっしゃる様に、14インチのテレビの方がチューナの性能
の関係で綺麗に映って見える場合が有ります。

21インチは画面が大きいので14インチより高画質なチューナーで
受信する設計にする設計になっています。

特に画質を要求する「周波数特性」が安いテレビに比べて良い
広帯域設計になっているため、受信状況が悪いとノイズが多く
映ってしまう傾向にあります。
ノイズは映像の高い周波数成分に現れるので、画質が良く大画面
テレビ程、気になると思います。

「高画質受信はまず、受信状況から!」を合言葉に今一度見直して
みて下さい。

分配器とブースタ 削除/引用
No.1530-5 - 2002/01/02 (水) 05:19:33 - あいたく
特に送信電力の低いUHFの中継局を受信される場合は、ブースタで
受信電力を補う必要が有ります。

テレビ映像はAM変調なので、受信利得が適度に高い方が綺麗
に映るのは確かです。
無意味にブースターを入れるのは、逆に画質を損ないますが
90dBμ〜80dBμは確保する必要が有ると思います。

ブースタや分配器は極超短波を扱うので、高級で新しい物をお使い
下さい。経年劣化した古いものは、湿度や環境により性能が著しく
劣化しますのでご注意を。
国産の一流メーカー(マスプロ等)の製品をセレクトし、スマートな
受信環境を確保してくださいマセ。

高画質受信の要はアンテナから 削除/引用
No.1530-4 - 2002/01/02 (水) 05:09:05 - あいたく
???さん 高画質受信の要は「受信アンテナ」からです。

まず、受信アンテナのチェックから始めて下さい。
いつ頃設置したアンテナなのでしょうか?
アンテナはきちんとテレビ送信塔を向いているでしょうか?
高さは適切に、揺れの少ないポールで設置されているでしょうか?

以上の3点をきちんと整備して下さい。言わずもがなテレビ放送は
立派な無線通信です。
きちんと電波の受け口から確認してください。
またUHF波は波長が短いため、アンテナの向き合わせがシビアです。

特に「電力半値幅」と言いまして一番良く受信できる(利得が高い)
向きから3dB(半分の利得)になる幅がVHFに比べて極めて狭い
のです。是非ご確認を。

追伸(くだらない内容ですが) 削除/引用
No.1530-3 - 2002/01/02 (水) 01:29:43 - ロゼ
私は、まかせろ!と言う強者では全く無いので、ご容赦の程を(^_^;;;

一般的に画面が小さい方がノイズ関係は目立ちにくいですね。 削除/引用
No.1530-2 - 2002/01/02 (水) 00:59:47 - ロゼ
まずどのように映りが悪いのか書いていただけるとアドバイスも的確かと思われますが、

粒子状のノイズ(画面がザラザラしてる程度)ならば、ゲインが足りない可能性があるので、ブースターがある程度有効かと思われます。しかしあまりに酷い(何が映っているか判らないくらい)場合は、反ってノイズが目立つようになる場合もあります。

ビート状のノイズ(画面に斜め縞など)の場合は、逆にゲインが高すぎる場合がありますので、減衰方向にも調整出来るブースターがよろしいかも知れません。

あと、チューナー性能で、その14インチの方が、21インチより良い場合もあるかも知れませんので、一概に14インチ側のアンテナ配線の方が良いとも限りません。

ブースターは、増幅方向ならば出来る限りアンテナに近い側での方が良いですが、これも分配が後段に絡むならば、状況によっては分配直前が良いかも知れません。出来ればアクティブ回路で2分配くらい出来るブースターがあれば、アンテナよりに設置できるでのそれに越した事は無いのですけど。ちなみに、量販店で売ってるようなブースターは、ゲイン固定でしかも強すぎなのが多いので、逆にオーバーすぎる可能性もありますので、要注意です。

全て仮定での話ですので、やはり???さんの状況が詳しく判れば詳しいレスが付くかと思いますよ(^_^)