トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
コンポーネントケーブルのAVセレクタ トピック削除
No.1499-TOPIC - 2001/12/18 (火) 10:06:17 - たかパパ
我が家のテレビは少し古い松下のアナログハイビジョンです.そのためD端子は
無く、コンポーネント端子が1系統だけです.
今それに、DVDプレイヤーをコンポーネントケーブルで接続しています.

今回、BSデジタルを視聴したいと思いチューナを探していますが、問題が
発生しました.チューナを接続するためには、AVセレクタを導入しないと、
テレビの入力端子が足りません.そこで、WEBでいくつか調査したのですが、
コンポーネントケーブルを入力2出力1で切り替える機器が見つかりません.

そうこうしているうちに、ゲーム用などの安価なAVセレクタで、映像端子と
音声のLとRを使って、コンポーネント信号を切り替えることが可能なような
情報を見つけました.
そこで以下の質問にお答えいただけたら、幸いです.

1.実際にこのような使い方は可能ですか.また、画質の劣化具合は
どうでしょうか.
2.こうした使い方でのお勧めの機種はありますか.
3.コンポーネントケーブルにはY/Pb/Prの3端子がありますが、
それぞれをどの端子(映像,音声のLとR)に接続したらよいのでしょうか.
あるいは、繋ぐ端子はどれでもいいのでしょうか.

なおBSチューナからは、D端子−−>コンポーネント端子の変換型のケーブルを
使おうと思っています.

それではよろしくお願いします.
 

ご回答をありがとうございます. 削除/引用
No.1499-10 - 2001/12/20 (木) 17:02:43 - たかパパ
SOLさんへ

安価なAVセレクタでも可能なのですね.参考になりました.


コシジワセさんへ

おっしゃる通りです.変に安いやり方ばかり考えず、本格的な対応を
するべきかもしれません.一度安価なゲーム用のAVセレクタを買った
あとに、結局我慢できず買い直すことになりそうです.


最近BSデジタルさんへ

丁寧な回答をありがとうございます.S端子の話しがあったので、思いが
伝わっていないのかと思いました.音声は2系統ともAVアンプに入れる
つもりでしたので、切替機での音声切り替えのことはぜんぜん考えていま
せんでした.最近BSデジタルさんの方が1歩先を考えられていました.
どうもすみません.

説明不足ですみません。 削除/引用
No.1499-9 - 2001/12/19 (水) 04:16:00 - 最近BSデジタル
> ただ、私の表現が悪かったのですが、意図していたことは、
> http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl03av.html
> のような機器の音声端子(LとR)とコンポジット端子に
> コンポーネントの3つの端子を繋いで、入力2系統を切り替えることなのです.
> こんな使い方は無理なのでしょうか.

 僕もそのつもりで書いたんですが、説明不足だったのかもしれません。

 たかパパさんの意図するとおりの使い方をしているHPをどこかで見かけたんです。ただ、少しだけ違うのは、たかパパさんの利用法だと、映像信号は切り替えできますが、音声信号が切り替えできません。僕の見かけたHPでは、音声信号も一緒に切り換えるために、S端子も装備したセレクター

http://www.jvc-victor.co.jp/products/av/JX-S33_55.html など

を利用し、S端子をLRに変換するコードを自作して利用されていました。
 そこで、もう一度検索したところ、

http://www.hi-ho.ne.jp/~yanome/adiy/selec01/

というHPを見つけました。ここは、目的は同じですが、S端子の利用法が異なります。S端子を音声用に利用するのではなく、色信号(YCbCr/YPbPr)用に利用しています。接続か所が異なるだけで目的は同じなので、参考にしてください。

ご質問の意図とはずれますが。 削除/引用
No.1499-8 - 2001/12/19 (水) 01:57:11 - コシジワセ
>コンポーネントケーブルを入力2出力1で切り替える機器が見つかりません.

とのことですが、VictorのAVセレクタJX-S777は、まさにコンポーネント入力2に出力1を持っています。それ以外にもいっぱい付いてますし、値段もそれなりに高いですが。D端子変換でも良いのであれば、JX-S555でも良いでしょう。
安価な機材を使用するのが前提でしたらなんですが、せっかくDVDやBSデジタルのような高画質なソースを視聴するのですから、これらのような機材も検討されては、と思います。

使っています ^^; 削除/引用
No.1499-7 - 2001/12/18 (火) 20:57:37 - SOL
> こんな使い方は無理なのでしょうか.

ゲーム機2台のプログレのコンポーネント出力の切替に
使用して出力をテレビにつないでいます。

(PS2はマルチAVケーブルで別途テレビにつないでいます)

映像+音声の切替器ですので良くはないと思いますが
特に気になるようなことは今のところ発生していません。

音声のほうは、一方は光デジタルでAVアンプ、一方は音声
のR/Lのケーブルをテレビ直接接続しています。

(チューナやプレーヤのコンポーネント出力は音声とともに
AVアンプにつないでいます)

(無題) 削除/引用
No.1499-6 - 2001/12/18 (火) 20:17:21 - たかパパ
太田さん,最近BSデジタルさん お返事ありがとうございます.

ただ、私の表現が悪かったのですが、意図していたことは、
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl03av.html

のような機器の音声端子(LとR)とコンポジット端子に
コンポーネントの3つの端子を繋いで、入力2系統を切り替えることなのです.

こんな使い方は無理なのでしょうか.

参考までに... 削除/引用
No.1499-4 - 2001/12/18 (火) 17:40:03 - 最近BSデジタル
> 1.実際にこのような使い方は可能ですか.また、画質の劣化具合は
> どうでしょうか.

 僕もどこかのHPで見かけました。

> 2.こうした使い方でのお勧めの機種はありますか.

 そこまでの知識を持ってません。ごめんなさい。ただし、S端子を装備していることが前提です。

> 3.コンポーネントケーブルにはY/Pb/Prの3端子がありますが、
> それぞれをどの端子(映像,音声のLとR)に接続したらよいのでしょうか.
> あるいは、繋ぐ端子はどれでもいいのでしょうか.

 記憶だけでお答えすると、入力と出力を同じにすればどれでも良かったと思います。問題は音声端子ですが、見かけたHPではS端子を音声端子として利用するために、Sコードの片方をLR端子に改造してました。

 最も素直な方法は、太田さんのレスのセレクターを

> なおBSチューナからは、D端子−−>コンポーネント端子の変換型のケーブル

このケーブルで接続すればいいと思います。

一撃離脱 削除/引用
No.1499-2 - 2001/12/18 (火) 10:14:04 - 太田
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl5d.html

 現物は、秋葉原ラジオデパート2Fサトームセンで実際に使用しているのが
見られます。

[an error occurred while processing this directive]