トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
FMのクリアな受信方法はどうすればいいのでしょうか トピック削除
No.1644-TOPIC - 2002/01/29 (火) 16:00:38 - genten
初めて投稿します。
先日古いチューナーを近くのリサイクル店で購入しました。
早速アンプにつないだのですが、なかなかクリアな受信ができません。
そこで、アンテナを店に探しに行きました。

 1)簡易アンテナ(単なる線みたいのもの)をつける。
 2)テレビのアンテナから同軸ケーブルで接続する。
それでもダメなら、
 2)別途FMアンテナ(八木アンテナ?)をつける。
ということだったんです。

1)では、いまいち効果が得られません。
マンションのため2)は困難なため、分配機をつけて同軸ケーブルでつなぎました。
(チューナーに同軸ケーブルはそのままつかないので、線だけ75Ωの方につなぎました)
普段聞くJ-WAVEはなんとかOKなんですが、その他1局くらいしか受信できません。
受信できる地域内にはあると思うので、こういった場合どうしたら解決できるのでしょうか。

いまひとつ的を得ないかも知れませんが、アドバイスよろしくお願いします。
 

ありがとうございました。 解決済み 削除/引用
No.1644-10 - 2002/01/31 (木) 00:39:04 - genten
みなさまありがとうございました。
若干経験者さん
>左右に300オームと75オームの端子がついている3端子型ではないかと思います。┏75オーム┳300オーム┓といった表示があるのではないでしょうか。その場合は、中央の端子に同軸ケーブルのアース側(外側の網タイツのような金属線)をまとめてつなぎ、他方(75オーム側)に同軸の心線をつなぎます。
ご丁寧な解説ありがとうございます。初心者の私にもよくわかりました。

アドバイスの通りしてみたところ、かなりクリアな受信が可能になりました。
重ねてお礼申し上げます。

(無題) 削除/引用
No.1644-9 - 2002/01/30 (水) 21:40:44 - しわしわ
gentenさんは渋谷区にお住まいとのこと。
ならば在京FM局(Inter-FM、Tokyo-FM、J-Wave、NHK-FM)はいずれもサービスエリア内(と言うか強電界地域)ですから、大したアンテナでなくても受信出来るはずです。
ちなみにこの4局の送信所は東京タワー、出力は10kwです。
チューナー側の配線を芯線、編組ともにきちんとすれば、テレビアンテナの流用でも電界強度からして充分だと思いますが、テレビの周波数以外を共聴システム側で切っているかもしれません。
そのときには、通りすがりさんのおっしゃる位相差給電式の使用が望ましいですね。

アンテナコンセント 削除/引用
No.1644-8 - 2002/01/30 (水) 20:51:35 - 若干経験者
つい、日頃私が使っている言葉を載せてしまいました、すみません。
私もマンション住まいです、マンションには通常共聴アンテナがあり、
ブースターを通して各住戸へ信号を分配しています。各住戸には全部屋にあるかどうかわかりませんが、居間など主な部屋には壁際にTV信号の取り口がついていると思います。この取り口のことです。

お使いのチューナーに75オーム端子(同軸用端子)がついているなら
そこにつないだ方が、フィダー端子(300オーム、私400と書きましたが間違いで300ですね)につなぐよりいいはずですが。KT−900はよくわかりませんが、お書きになった内容から真ん中がアースで
左右に300オームと75オームの端子がついている3端子型ではないかと思います。┏75オーム┳300オーム┓といった表示があるのではないでしょうか。その場合は、中央の端子に同軸ケーブルのアース側
(外側の網タイツのような金属線)をまとめてつなぎ、他方(75オーム側)に同軸の心線をつなぎます。

渋谷区(世田谷より)なら距離的には簡単なアンテナで受かるはずですが、方向によりますが、たとえば都庁ビルは大きな障害になります、
お住まいからみてFM局の方向に支障となる高層ビルはないのでしょうか。J−WAVEが良く受信できるのは局の送信出力が大きいからではないでしょうか。
FM受信には相当投資したのですが最近はCS−PCMに変更したので
送信出力がどのくらいかわかりません。
お役に立てたでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1644-7 - 2002/01/30 (水) 18:06:57 - 通りすがりさん
>チューナーには75Ωと300Ωの受け口があるので、同軸ケーブルの端子をとって、75
>Ωにつないだのですが、いまいちなんです。←これはあってるのかな?

下のほうで誰かも書いてましたが、
アース側(シールド側)もつないでますか?
芯線だけつないでもだめですよ。
チューナの取説にケーブルのつなぎ方くらい
書いてあるはずですので読んでください。

あとこれも誰かが書いてたけどFM局の方向とTV局の方向が
一致してないとだめですよ。

ベランダに位相差給電式のアンテナ立てて
FM局にあわせて向きを換えれるようにしておけば?
ケーブルはエアコンの穴とか通せればオッケー。

(無題) 削除/引用
No.1644-5 - 2002/01/30 (水) 17:40:52 - genten
U'sさん、TAYAMAさん、若干経験者さん、ご返事ありがとうございます。

U'sさんへ
>チューナー側の入力端子がフィーダー用の入力なのでしょうか? 
そうなんです。チューナーの受け側に75Ωと300Ωがあるのですが、同軸ケーブルをそのまま(ねじが切ってある円柱状ではなく)、そのままフィーダー線をねじで留めるような構造なんです。
ちなみに、チューナーはトリオのKT-900っていうものです。

TAYAMAさんへ
分波器を変えるのってのもあるんですね。でもあまり安いものじゃないんですね。
DXアンテナのページを見てたらブースターってものもあるんですね。
こっちはもっと高いですが。考えてみます。

若干経験者さんへ
>電界強度の良いところ(FM局が近い)ならば、室内にまで配線されているアンテナコンセントを利用しても問題はない
アンテナコンセントって何でしょうか。初歩的な質問すみません。
チューナーには75Ωと300Ωの受け口があるので、同軸ケーブルの端子をとって、75Ωにつないだのですが、いまいちなんです。←これはあってるのかな?
いまの住まいは渋谷区(世田谷より)なので、方角的にはテレビもFM(J-WAVE、interFM等)は西側だと思うんです。おおざっぱすぎかな?


外部にアンテナをたてられない条件からすると、テレビアンテナの供用が一番無難かなと思うのですが、やはりTAYAMAさんが挙げてくれたものを試してみるってことになるのでしょうかね。

場所によりますが・・・・ 削除/引用
No.1644-4 - 2002/01/30 (水) 14:43:36 - 若干経験者
gentenさんのお住まいが何処で、その場所でのFMサービスが何局あるのかを最初に調べられた方がよいのではないでしょうか。
一般論ですが、きちんとしたFM専用アンテナをたてるのが原則です。
マンションではTVとFM、BSなどが混在した同軸ケーブルが室内まで配線されていますが、多くの場合、TV、BS優先でありFMは付け足しです。しかし、電界強度の良いところ(FM局が近い)ならば、室内にまで配線されているアンテナコンセントを利用しても問題はないと思います。但し、gentenさんがお書きになっていられるように同軸は75オームなので、gentenさんお持ちのチューナー(400オームフィダー専用、昔はこれだけでした)には基本的にはつなげません。FMフィダーケーブル(400オーム)に変換する変換器が必要です。しかし、アンテナ入力が強ければ、75オームの同軸端子につないでも音は出ます。お書きになっている内容からまず変換器(数百円で電気屋さんで買えます)は必要です。
それから、マンションの場合、前述しましたようにTV,BSが優先ですので、共聴アンテナはTV局に向いています。FM局の方向が別なら
当然受からないことになります。私の住まいは横浜の東海道沿線なので
TV、BS,FMすべてが東京方向で、方角としては一致しています
がFM横浜だけ別方向なので、室内ケーブル使用ではFM横浜は入りません。
住んでいる場所、FM局の場所、TV局の場所によります。

(無題) 削除/引用
No.1644-3 - 2002/01/29 (火) 22:15:32 - TAMAYA
>分配機をつけて同軸ケーブルでつなぎました。

という所をこちらの分波器
http://www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/DX034.pdf
CFAM-1RまたはCFAM-2Rを使えば分配ロスが最小になり、3dB程は感度が良くなると思います。
ただし、劇的な改善は期待しないで下さい。

テレビのアンテナの共用が無難? 削除/引用
No.1644-2 - 2002/01/29 (火) 17:13:03 - U's
こんにちは
もう少し内容が解らないのですが、@のフィーダー線の室内アンテナ
は論外として、Aのテレビ受信のアンテナを共用するのが一番無難
だと思います。B(たぶん)の別途FMアンテナを立てるのはマン
ションの為、無理でしょう、無理やり室内にアンテナを天井に吊るす
事も出来なくはありませんが、鉄筋コンクリでは受信しても悪いと
思います。学生時代トンボアンテナを実際使用していましたが、
今ひとつでした。
で、最善としてはAのテレビアンテナの共用ですが、分配器で同軸を
分配してからですが、線だけ75Ωの方につなぎました とありますが
どう言う意味でしょうか? チューナー側のFM受信の口は銀色で周り
にねじが切ってある円柱ではありませんか?この端子であれば同軸ケー
ブルにテレビ用の端子キャップ(テレビの裏のアンテナ入力RFに
挿すもの)を取り付けるか、最近はホビーショップで同軸ケーブルの
両端にキャップを付けた物も販売されていますし、端子キャップも
販売されています。これらを利用されてはいかがですか?
それともチューナー側の入力端子がフィーダー用の入力なのでしょうか
? ミニコン用のチューナーなどではこういった物も有るとは
おもいますが、これの場合は室内用のテレビアンテナでフィーダー線で
出力するものが以前はあったので探しだすしかないかな。
もう一度入力端子の形状を確認して見て下さい。

[an error occurred while processing this directive]