トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
L3モードについて質問 トピック削除
No.1324-TOPIC - 2001/11/03 (土) 00:37:32 - いいじま 
スカパーの録画をメインに考えております。

L3モードで録画できるデッキがいくつか出てますが
デッキによって画質の差はあるのでしょうか?

スカパーチューナーからD−VHSデッキに
Iーlinkでつないだ場合と、
av端子でつないだ場合では画質に差はあるのでしょうか?

日立 DT-DR20000と日立の新D-VHS、DT-DR1
で揺れております。

どうかお願いします
 

STDモードでの例ですが… 削除/引用
No.1324-4 - 2001/11/03 (土) 08:50:45 - あい
ソニーDST-MS9+日立DT-DR20000の組み合わせで実験してみたことがあります。
(これは実験用途の組み合わせで、通常の録画では松下NV-DH1を使用しています)
チャンネルがAT-X、録画モードがSTD(サーチデータON設定)なのであんまり参考にはならないかも知れませんが…この組み合わせで自己録再する限り、i.Link経由とアナログ経由では「目に角立てて騒ぎ立てるほどの画質差はない」です。CS録画用にはオーバースペック気味のSTDモードで受けることが功を奏しているように感じました。
D-VHSでの再生データをi.Link経由でDST-MS9が受けた場合、DST-MS9での録画の継ぎ目での信号処理が下手で2秒ほど紫画面になってしまいます(録画先頭が欠けます)が、DT-DR20000自身でデコードさせた場合は録画継ぎ目の処理がスムーズに進みます。DT-DR20000再生であれば黒フェード部分でタイミング良く繋いだ場合につなぎ目をほとんど目立たなく再生する事も可能です。(ここが腕の見せ所?^^;)
余談ながらコピー世代制御での問題について触れておきます。CSでは一部のアダルトチャンネルなどコピー禁止のチャンネルでは録画が出来ない事は良く知られています。ところがこれ以外のチャンネルにも実はコピーワンスのコピー世代制限がかかっていて(これはAT-Xでも例外ではない)i.Link経由で録画したD-VHSからDVテープへ複製する事はたとえアナログ経由でも出来ないことになっています。DT-DR20000とWV-D9000を直結した場合には確かにDVデッキは録画を拒否しますので、D-VHSの内容を複製したDVテープは作成できません。
しかしD-VHSデッキからi.Link経由でDST-MS9にデータを戻しDST-MS9でMPEG2デコードさせた場合、なんとDVデッキは録画を拒否しませんのでD-VHSの内容を複製したDVテープが問題なく作成できてしまいます。そして、このDVテープをi.Link経由でデジタルコピーしたDVテープも問題なく作れてしまいます。2世代までDVテープ同士でのi.Link経由デジタルコピーの実験をしましたが、まったくコピー制限を受ける事はありませんでした。
「DST-MS9でデコード再生させることによって、自動的にD-VHSテープのコピーワンス制限が外れてしまう」ことになります。DST-MS9やTU-VCS1の後継機が出ないのも、このあたりでソフト供給側と無用のトラブルを起こしたくなかったからではないか…というのは私の考えすぎでしょうか。

i.Link経由で 削除/引用
No.1324-3 - 2001/11/03 (土) 01:44:10 - いいじま 
私は主にスーパーチャンネルやフォックスチャンネルなどの、
海外ドラマをメインに録画しています。

となるとやはりi.Link経由でDR20000に
L3モードで録画するのが一番良いかもしれませんね

i.Linkが無いDT-DR1のほうが、
画質は落ちると考えてよろしいのでしょうか

(無題) 削除/引用
No.1324-2 - 2001/11/03 (土) 01:02:53 - superfire
どういった番組を見るかにもよるでしょう。
各社デッキ間のLS3モードの画質差は存じませんが、DR20000での印象を述べさせていただきます。

私はi.Link搭載CSチューナーを所有していないので、仮に
D-VHSにi.Link経由で録画したものを再生=チューナーのアナログ出力で生視聴
とすると、FOXチャンネルのアニメ「シンプソンズ」ではそんなに気にならないレベル
(とは言っても開始直後のフェードインで盛大に破綻しますが)、
プロレス「WWF」ではとてもじゃないが見ていられないレベルまで放送と録画との差が出ます。
ただi.Link経由だとサーチ画が記録されなかったと記憶しているので、使い勝手では劣るかもしれません。

スカパーがソースだと再エンコードによる画質劣化は想像以上に大きいものがありますので、
出来ればi.Link経由に越したことはないと思います。

[an error occurred while processing this directive]