トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

DV編集で映画のような雰囲気を作りたいのですが

0 名前:ガルーダ 投稿日:2002/05/25(Sat) 21:28
24フレームの映画の感触を作りたいのです。
DVでキャプチャーして、編集ソフトでそのように加工してDVに出力するのに適した
廉価な編集ソフトを探しています。
今現在持っているソフトではできないようです。
アドビのプレミア5.0は持っていますが、
IEEE1394デバイスが認識されないみたいで、
ビデオ出力ができないのです。
ちなみにパソコンに入っている1394ボードは
Texas Insturuments OHCICompliant IEEE 1394 Host Controller
というものです。
アップデードすれば使えるようになるのかと販売元のHPをのぞいてみましたが、
よくわかりませんでした。
簡単にフレームレートを24に落としてDV出力できる方法はないのでしょうか?


1 名前:あきばはら 投稿日:2002/05/27(Mon) 18:53
はじめまして、ガルーダさん

>簡単にフレームレートを24に落としてDV出力できる方法はないのでしょうか?
DVフォーマットではフレームレートはNTSCの29.97(30)しか許可されていないと
思いますので、24フレームでDV出力するのは無理ではないでしょうか。

PCで再生して、アナログ経由でDVデッキで録画するとか
MPEG2へエンコード後にDVD-VideoにオーサリングしてDVD-Rに焼くとか・・・
いずれにしましてもテレビがNTSCの29.97フレームなので、
表示するのがテレビであるならガルーダさんの期待するような
フィルム感はでないのではないでしょうか。
プロジェクターでしたら、24PのMPEG2にエンコードして、
そのままPCとプロジェクターを接続して、PCで再生する方が
よいかと思います。


2 名前:しわしわ 投稿日:2002/05/27(Mon) 21:43
音楽ビデオなどでフィルムぽく見えるのは、ほとんどがフィルム収録ではなくビデオ収録を加工したものです。
NTSCは約30フレーム/秒ですが、1/60秒でシャッターを切っていますから、見た目上は走査線240本の60フレームともとれます。
1フィールド目をフリーズして2フィールド目にもう一度出力する(つまり偶数フィールドの画がない)状態にすると、あのようなちょっとカクカクしたフィルムぽい画になります。
この加工を出来るソフトウェアが業務用にありますが、処理に時間がかかるためあまり普及していません。
編集室にあるビデオエフェクトならリアルタイムで処理出来るので、そちらを使うことがほとんどです。
市場にある編集ソフトがそれぞれどんなエフェクトが出来るのか詳しい知識を持ち合わせていないのですが、上記の理屈がわかれば方法はあると思います。
たとえばキャプチャーの段階でフレーム数を変えないで奇数フィールドだけキャプチャーするとか・・・
あるいは上記の方法が普及する前によく行われたのは、3フレームに1回くらいフリーズを入れること。
つまり1、2、3、4、5、6、7、8、9、10という10枚の画を1、2、3、3、5、6、7、7、9、10と出力するのです。
3フレームに1回と言うのは私の経験で得た値で、これ以上細かくしても効果がわかりにくく、これ以上荒くするとギャグっぽくなります。

ところでガルーダさんに朗報(かな?)です。
まだ発売になっていませんが、パナソニックの業務用DV AG-DVX100というのが24フレーム/秒収録が出来るようです。
今後の情報にご注意を。

3 名前:ガルーダ 投稿日:2002/05/27(Mon) 22:25
あきはばらさん、しわしわさんレスありがとうございます。
結構むずかしそうですね。
でもかなり詳しく教えていただいて、勉強になります。
ちょっとふんばってトライしてみようかなと思います。
ありがとうございました。

4 名前:おおふじ 投稿日:2002/05/27(Mon) 23:48
私の使っているカノープス「DV Storm」の編集ソフト
には、「オールドムービー」というフィルタ(エフェクト)
が付いています。
わりと細かい設定ができ、「デインターレース」と「ブラー」
のみを設定すると、フィルムっぽい、なつかしいような映像に
なりました。この操作は簡単です。
どこかで試してみられるといいですね。神戸には「カノープス
ビデオサロン」というところがあり、いじることができますが。
ただ、廉価とはいえないかも。ライトバージョンでも実売で
10万円近くすると思います。


5 名前:あぶのーまる 投稿日:2002/05/28(Tue) 02:32
 フリーソフトでもTMPGEncやaviutlあたりのソフトで、解像度及びフレームレートの変換が可能です。
一旦解像度及びフレームレートを下げる処理を実行した後でまた元の解像度およびフレームレートに変換する必要があるので2度手間になりますが、無料で使えますので一度試されてはいかがでしょうか。


6 名前:ガルーダ 投稿日:2002/05/30(Thu) 22:34
おおふじさん、あぶのーまるさん、レスありがとうございます。
「DV Storm」の編集ソフトのライトバージョンでも10万近いんですか。
結構しますね。でも今後の検討材料になります。
フリーソフトのTMPGEncをダウンロードしてみました。
ちょっといじってみたところ、フレームレート変換できました。
しかし、変換した結果を見る方法がわからず、これからじっくりいじってみます。
ありがとうございました。




[an error occurred while processing this directive]