トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

やっぱりD-VHSなんですかねぇ?

0 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:18
No.1748-1 - 2002/02/21 (木) 19:52:44 - HAL
いろいろ読んでみたところやっぱりS-VHSよりD-VHSのほうがいいんですよね?
そこでやっぱり買うとなるとステレオCMカットもできるDR20000がいいんでしょうか?
ほかにもいいのがあったら教えてください。
ちなみに使用目的はスポーツやアニメもとっていきたいと思っています。
テープはDとSではぜんぜん違いますか?教えてもらえれば嬉しいです。



1 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:18
No.1748-2 - 2002/02/21 (木) 22:12:51 - superfire
ステレオ番組ではCMカットではなくスキップです。
それに誤動作の頻度も低くないので私は使っていません。



2 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:18
どうなんでしょうねぇ 削除/引用
No.1748-3 - 2002/02/21 (木) 22:13:00 - 厚樹
私もBSデジタル視聴開始に合わせてD-VHSを導入
スカパーもiLink付きに変更してデジタル放送はデジタル記録に移行しました
んが、地上波は未だにS-VHS、ノンスクランブルWOWOWもアナログBSで
録ってたりしますので、結局のところ新たに「VHS規格で」買い足すならD-VHS
なんだろうな、と感じています
メディア代が安いですからね、10本2000円ですし・・・それでSTDで40時間記録できますから
でも流し見にはHDDも捨てがたいんですが・・

ただD-VHSも使っていて大きな欠点が2つ
カセットがデカイ(DVは小さいしDVDは薄いし)
サーチ、スローが苦手(ちょっと戻すとかが難しい、行き過ぎちゃうことがしばしば)
テープはハイビジョンはDテープを、ノーマルやスカパーはSテープでD記録しています
今の所破綻はしていません



3 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:18
そこでなんですが 削除/引用
No.1748-4 - 2002/02/23 (土) 01:03:34 - HAL
DT-DR20000とDT-DRX100どっちが買いでしょうか?



4 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:19
アナログBSが必要ならDR20000、不要ならDRX100 削除/引用
No.1748-5 - 2002/02/23 (土) 01:52:07 - あい
アナログBSの録画が必要ならアナログBSチューナーを内蔵しているDR20000、アナログBSの録画頻度が低い(またはデジタルBSしか
録画しない)ならDRX100でよろしいかと思います。
DRX100に外付けでアナログBSチューナーを付け足すという手もありますが、
注意しないとタイマー録画失敗の元になりますのであまりお勧めしません。
ただ、今からDR20000を探すのは難しいかも知れませんね…



5 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:19
No.1748-6 - 2002/02/23 (土) 02:40:28 - あみ
DT-DR20000の方はいろいろなトラブルがありましたのでそれとお付き合いできるならBSアナログチューナーがついてることや、そのゴージャスな外観から買いだと思います。
アナログBSチューナーが必要ないのでしたらDT-DRX100がおすすめです。



6 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:19
トラブルとは? 削除/引用
No.1748-7 - 2002/02/23 (土) 18:44:44 - HAL
使用するのはほぼ地上波です。あとトラブルとは何ですか?



7 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:19
直ぐに何でも聞かないで下さい。 削除/引用
No.1748-8 - 2002/02/23 (土) 19:31:35 - telex
主にヘッド出力とデジタルチューナーとの録画がらみのトラブルが
一番多いです。説明しきれないので過去ログを読んでください。



8 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:19
やっぱりD-VHS/DVD−R 削除/引用
No.1748-9 - 2002/02/23 (土) 19:48:53 - きみ3
わたしは松下のD−VHSを使っていますがトラブルはないです、
BSデジタル専用にしています。
流し見にはHDD(DVDレコーダー)使っています。
STD放送やアニメなどは十分満足出来る位の画質です。
いい画質で保存はD−VHS/それなり保存でいいときDVD−Rにしています。そのときその場面で考えて録画しています。
D−VHSは貸したりできない。(みんな持っていない)
DVD−Rは貸し借りできるなど。



9 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:20
そうですねぇ 削除/引用
No.1748-10 - 2002/02/23 (土) 23:28:14 - HAL
DVD-Rも捨てがたいですねDVD-Rも本体によって違うんですか?



10 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:20
No.1748-11 - 2002/02/23 (土) 23:40:22 - EH10
>HAL 氏
過去ログを参照してみるという考えは無いのでしょうか?
この掲示板内だけでも、お知りになりたい情報はほぼ
語られているのですが、そんなに探すのが面倒ですか?

そこまで徹底して教えてクレクレ君を貫くのは構いませんが、
じきにどなたも相手にしてくれなくなりますよ。



11 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:20
やっぱりD-VHSですよ 削除/引用
No.1748-12 - 2002/02/24 (日) 07:15:22 - jellico
いろいろ聞かないで、最初の質問にもどります。

> いろいろ読んでみたところやっぱりS-VHSよりD-VHSのほうがいいんですよね?
D-VHSとS-VHSの画質の差は歴然ですよ。面倒くさく考えるようでしたら知らない方がいいかもしれません。
メディアの事も考えれば、一番実用的だと思います。

> テープはDとSではぜんぜん違いますか?教えてもらえれば嬉しいです。
DとSでデジタル録画した場合、正直画質の差はわからないと思います。
デジタルですから。



12 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:20
No.1748-13 - 2002/02/24 (日) 08:17:02 - mひつじ
初心者版なんだから、何でも聞いていいと思うんですが(どっかと違って楽しい談話室だし)。
膨大な過去ログって、結構探せないんですよ、初心者だと余計に。

Dは、スポーツではSTDと思っていたほうがいいでしょう。今、Sの3倍を使っていて
DのLS2・3に期待するとショックを受けると思います。
DでSテープを使ってもドロップアウト以外、画質は変わりませんが、
私の場合は、Dテープで53−55あるトラッキングがVicのXGでは45-47になります。
ちなみに30を切ると再生不能になります。10年以内にテープメディアは
ディスクに置き換わるでしょうから、気にしなくてもいいかもしれませんが。
あと、書かれていないですが、レンタルをよく使うならDとは別にレンタル用を確保するべきです。



13 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:21
本題とは離れますがm(_ _)m 削除/引用
No.1748-14 - 2002/02/27 (水) 06:57:13 - smart strike
すいません、本題とは離れてしまいますが、非常に気になったので教えて下さい。
尚、初めに、私もDを使っています事を伝えておきます。

>[Re:13] mひつじさんは書きました :
> Dは、スポーツではSTDと思っていたほうがいいでしょう。今、Sの3倍を使
> っていてDのLS2・3に期待するとショックを受けると思います。

うーん、今のSの3倍ってそんなに画質が良いのですか?
何か、Dが出た当初のLS3の評価と比べ、最近は皆さん低い評価を与えているようですが、どうなんでしょ?

それとも、ここで言っている事は激しい動きでおきやすいブロックノイズの事なのでしょうか?
ただ、F1なんかですと辛いような気もしますが、スポーツと言っても様々だし、我が国で代表的なプロスポーツであるサッカーや野球なんかですと、少なくともtotal的なパフォーマンスはSの3倍よりはいいと思うのですが...
# まあ、この辺は主観的な問題だとは思いますが。

ここで「スポーツは」というのは、元発言の中にスポーツとアニメと有ったからなのでしょうか?そうだとすると理解がいきます。
どなたかが以前言われていた事ですが、モー娘だと辛いって言われていたような具体的なソースの話で有れば十分納得しますが、だからといって歌番は辛いとはならない訳で...

> 10年以内にテープメディアはディスクに置き換わるでしょうから、
> 気にしなくてもいいかもしれませんが。

これは他のRESにも書かれていた様で、随分断定的ですし自信もあるようですが、本当に一般論としてDISKに置き換わるのでしょうか?
記憶容量と流通における価格のバランスがとれればMDの様に一気にという可能性は否定できませんが、今の流れですと、遙かに普及はするだろう事は想像が付きますが、置き換わると断言できる理由はなんでしょう?
今、次の記録器機を購入しようと思っていますので、とても気になります。
ご参考までにお教え下さい。

> あと、書かれていないですが、レンタルをよく使うならDとは別にレンタル用を確保するべきです。

これはテープの劣化によるヘッドへの負担の問題を言われているのだと思いますが、それ以前に、VHSテープそのものの負担が間違いなくあるようですよ。
まあ、これはmひつじさんがここで書かれているメーカーさんではないのですが、過日、某社の工場の責任者の訪問を受けまして、出来る限り使わないようにして貰いたいといってました。互換を唄っているだけに、はっきりと問題があるから使うなとは言いませんでしたが(^^)
過去にここでも話題になった、Hi-Viの通りの内容のようです。ご参考まで。



14 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:21
No.1748-15 - 2002/02/27 (水) 13:16:21 - mひつじ
>smart strike さま
>ここで「スポーツは」というのは、元発言の中にスポーツとアニメと有ったからなのでしょうか?そうだとすると理解がいきます。
それは、もちろん。
数度にわたる大戦のあと、逸般人の方々の書き込みが減ってしまい、単純にDはSより高画質との風潮を感じたので
あえてアンチテーゼ的に書きました。
ちなみに、私がDH30000とDR20000で迷っていたときにLS2を選んだ決め手は、店頭デモで見た
LS3の野球録画の、アップになった投手の後ろに広がる四角い緑の板のチカチカでした。
普段LS2(時々LS3も)使っていますが、今年のF1をLS2でとるつもりはありません。

>随分断定的ですし自信もあるようですが、本当に一般論としてDISKに置き換わるのでしょうか?
>今、次の記録器機を購入しようと思っていますので、とても気になります。
すみません、そんな直近の話で書いたのではないんです。今、バリバリの新製品を
人柱に買ったとします。それから1年間製造が続いたとしても、9年後には修理の保証は無くなって
しまいます。つまり10年後とゆうのは、2世代後くらいの意味で使いました。
私はこの春にまともなHDDかDVDのレコーダーが出なければ、もう1台Dを買うつもりですよ。
でも、10年後にも相変わらずD-VHSしか選択肢が無いって事態は、ちょっと想像したくないなあ。



15 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:21
ご丁寧なRES、ありがとうございました 削除/引用
No.1748-16 - 2002/02/27 (水) 21:27:07 - smart+strike
mひつじさま、ご丁寧なRES、ありがとうございました

> 普段LS2(時々LS3も)使っていますが、今年のF1をLS2でとるつもりはありません。

あっ、やっぱり(笑)
特にコース沿いにおかれたカメラからの映像って、見なくても想像が付きそうで...

> すみません、そんな直近の話で書いたのではないんです。

いえいえ、私の方こそ誤解を招きそうな書き方で申し訳有りませんでした。
出勤前の時間だったので充分な校正をせずUPしたのですが、後から読んで
冷や汗ものでした。真意を汲んでいただきありがとうございます。

> 私はこの春にまともなHDDかDVDのレコーダーが出なければ、もう1台Dを買うつもりですよ。

はい、私も同じなのです。Dを利用して見て、画質は少なくとも今までのS機と比べ
満足しています。S TAPEを使えばランニングコストも抜群です。
メディアの入手の容易さも楽です。
保管のスペースに関してもVHS系を基準に考えれば倍ですし。
ただ、多分 mひつじさま と同じだと思いますが、Dに対する不満点もあって、
他媒体の機を考えているのです。
HDDだとBUFFER的な役割になるし、DVDは(formatを始めとする規格で)先が見えないし
そうなると、結局、DV若しくはDVHSに落ち着くかなと考えていたのですが。
10年というスパンでDISKが定着するなら(と言うことは逸般人にとっては5,6年かと)
つなぎ的要素で、廉価のDVHSに逃げようかなとも思いまして。
# あっ、私は一般人であって、逸般人ではありません(^^)

> でも、10年後にも相変わらずD-VHSしか選択肢が無いって事態は、ちょっと想像したくないなあ。

御意。
問題は大容量メディアが安価に、かつ信頼性を以て供給できるか否か、でしょうね。
TAPEの容量の力は偉大ですからね。RANDOM ACCESSが出来ない欠点を認めても。
結局、そうなると、技術力より商業ベースに乗るか否かが最大の焦点ですね。
テクノロジーが机上の空論に成らぬ様、人柱になりますか(先行投資しますか)...

ところで、うちのD、機種名は伏せますが、1年半で2回ドラム(ヘッド)交換してます。
無償ですけど。汚れが落ちないようなんです。
LAP TAPE(正しくは同等のPana製C.T.)を使えば落ちるのでろうが、最後の非常手段
(工場技術者談)
だそうで...
しかし、この丁寧な対応のお陰でこのメーカーと手を切れないんだよなぁ(^^ゞ



16 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:22
今年のF1はLS3で 削除/引用
No.1748-17 - 2002/02/27 (水) 23:05:24 - nsr
今年はCS721でLS3録画です。いつもは残さないんですが、LS3の
ランニングコストだと決勝だけなら確実に2本で収まりますから。
しかも画質は放送画質。i.Linkさまさまです。
ただ、失敗が許されないことが鬱ですけど。先日までやっていた
英国F3はSTDとかLS2で録りまくったため、予定が狂いまくりました
(笑)



17 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:22
No.1748-18 - 2002/03/01 (金) 00:38:48 - 77AV
テープ→ディスクへの移行時期の話なんですが…
セル/レンタルビデオのDVDへの移行の早さ、DVDレコーダーの価格低下、国内各社の赤字ビデオデッキ事業からの撤退の動きを考えると、
10年といわず5年以内のある時点でだだだっと雪崩のように移行してしまうような気配もありますね。

まあD-VHSはハイビジョンセルビデオも出るようだし、長時間記録やデジタル記録というアドバンテージもありますからいきなり消えるようなことにはならないと思いますが。

そういう意味で今買うならD-VHSかS-VHSか、というのは結構悩みどころではないでしょうか。
BSデジタルをハイビジョン記録したい、という目的があるのならD-VHSで決まりなのかもしれませんが。
ちなみに、私自身の場合にはライブラリー化用途はまったく考えてないので(保存しておいてもその後一生に一度見なおすかどうかということになりかねないので)
HDDかDVD-RAMかで目下悩んでいるところです。



18 名前:引越し中 投稿日:2002/04/01(Mon) 23:22
移行時期、その他もろもろ 削除/引用
No.1748-19 - 2002/03/01 (金) 02:48:58 - smart+strike
> そういう意味で今買うならD-VHSかS-VHSか、というのは結構悩みどころではないでしょうか。

そうでした。この板の本題ってこれでしたね(^^;
うーん、この板に限り、更に建前論だけ言ってしまえば、個人的には悩む理由が
見あたらない、っていうのが本音なんです。
DってSの上位コンパチですよね? Sとしての実力を比べるならば、Sの高級機モデル
が上だっていうご意見が多いようですし、それを疑うものではないのですが、
それならスレッドの趣旨からはずれてしまう...
とすると問題はコストパフォーマンスになるのでしょうが、40K台の機器がでていて、
更にこの方は、DR20000まで考えていらっしゃるのですから、ある意味、価格的
制限を受けないものだと。初の機器、DR10000の150〜160K(実売ね)の時代だったら
悩む理由も解るのですが。
まあ、Sか簡易Sか、はたまたETなんていう規格まであって、更には3倍、5倍とか...
そこで選択を悩む場合も有るわけですから、一概には言えませんが、
いかんせんSかDかで、更にDR20000ですから...
勿論、DユーザーからするとDの欠点というのも多々あって、Sというのも考えるの
ですが、DT-DR1があの価格だと、巷間言われているように単独機としてのSの将来は
暗いようで。編集を考えればDVになってしまうし。

閑話休題。

> セル/レンタルビデオのDVDへの移行の早さ、DVDレコーダーの価格低下、国内各社の赤字ビデオデッキ事業からの撤退の動きを考えると、
> 10年といわず5年以内のある時点でだだだっと雪崩のように移行してしまうような気配もありますね。

なるほど、ロジスティック曲線のことを忘れていました。
ただ、ここを見ている人はともかく、このデフレ時に、更に10KでVHSレコーダーが
買える時代に、70K以上するレコーダーを購入するUSER層ってやはり逸般人でしょう
から更に価格が下がることが必須でしょうね。
ウォークマン(カセット・MD・MP3)と違ってレコーダーだけで完結しない(モニターが必要)
ですから、ファッションとしての流行も見れないでしょうし。

セル/レンタルビデオのDVDへの移行の早さ、との事ですが、これは良かれ悪かれ
PS2の恩恵によるものが大きい気がします。それまでは不遇の時代だった様な気が。
ですから早いとは思わないのですが。
勿論、昨今のソフトの価格低下も併せ鑑みると、今後大きな原動力となる事は否定しませんが。

> BSデジタルをハイビジョン記録したい、という目的があるのならD-VHSで決まりなのかもしれませんが。

済みません、私BSD持っていませんです(^^ゞ
110CSまで待とうと思っていましたが、現状明らかな限りでは魅力を感じないし。

> HDDかDVD-RAMかで目下悩んでいるところです。

現状のHDDの魅力って何なのでしょう? いや、私も欲しいのですが(^^;
冷静になって考えるとBUFFERにこの値段はかけられないなぁ、って自制している
最中なんですが(^^;;;
一応、メーカーに実績はないですが、IOさんのREC-ONは推移を見守っている所です。




[an error occurred while processing this directive]