トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

DVDの5.1出力を使ってのサラウンドはいかが

0 名前:引越し中 投稿日:2002/04/02(Tue) 03:07
No.1839-1 - 2002/03/24 (日) 02:36:47 - rinpo
これからホームシアターを構築しようかと思っています。

スピーカーはBOSE AM-15
DVDはPanasonic DVD-H1000
までは揃えて、あとはアンプなのですが・・・

1,2世代前のものを中古でお安くと考えており
候補としてはYAMAHA AX2もしくはA2
Pioneer D10EXもしくはD8EX
などが候補ですが、

今 気になっているのはH1000の5.1出力を
パワーアンプもしくはプリメインアンプにつないで
システム構築してはどうか?というものです。

現在プリメインはONKYO A-1Eを所有しており
あと1台のマルチchもしくは2台のステレオプリメインを
追加すればとりあえず5.1を「出力できる」環境はできあがります。

H1000のアナログ部はそれなりに期待できそうですし
余計な回路を介さない分、よいのではないかと
素人考えながら思いました。

どなたかDVDの5.1出力のみでサラウンドをやられた方
おられますでしょうか?



1 名前:引越し中 投稿日:2002/04/02(Tue) 03:07
プリメイン3台で行った事あります。 削除/引用
No.1839-2 - 2002/03/24 (日) 08:05:46 - けんぼう
こんにちわけんぼうともうします。
AVアンプをアップグレードに出している時に

普段パワーアンプとして使っている、
プリメインアンプ3台で鳴らした時があります。

プリメインアンプ メイン
アキュフェーズ  E-405 1台

プリメインアンプ リア&センター&サブウーハー(スピーカー出力で接続)
サンスイ     AU-α907XR 2台

DVD      パナソニック RP−91

サブウーハー   ヤマハYST-150

スピーカー    ヤマハ1000MM


結論からいえばヤマハのAX1単独で鳴らすよりはぐっと高いグレードで鳴りました。AX1をプリ&デコーダーとして使用してプリメインをパワーとして使用する時と比べても遜色ない音で鳴ります。音の繊細差ではAX1のプリ使用ですが、力強さでは断然プリメインにダイレクト入力でした。


不満はボリューム3つのレベル合わせをDVDのテストトーンで確認しなければならないの事、まったく音場効果をかけられない事、さらにLDがマルチで聞けなくなる、セレクター機能が使えない、等
基本的に”便利”差に係わる部分です。

条件に上げられてる4機種は全て聞いた事がありますが、音のグレードだけでいったらプリメイン3台の方が良いと思います。


特にA2は単体使用の場合、個人的にはお勧めしません。
単体使用であるならD10EXが一番印象が良かったです。
AX2はシネマDSPを使いたいならという事で。

パワーアンプの追加の場合は必ずボリューム付にしないと駄目ですね。

ただ問題は追加アンプの検討ですね、プリメインアンプの追加ですが中古で同じ物を2台が一番いいのでしょうけど、そうそううまくいきませんし。

プリメインは定価10万クラスが良いと思います。
現行機種でいくと個人的にはPM17-SAが良いかと、A-1Eと並べても違和感無いでしょうし、将来パワーとして使えますし。中古で5−6万でしょうか?(もっと安い?)
何より薄い事が良いかと。私の部屋は巨漢アンプばかりで場所無いです^^;


ただ個人的にはDSPもかけますし、LDも使いますし、セレクターも必要なのでプリメイン3台使いは現在行っていません。音質だけを考えた場合ということで・・・。

ただ2chをある程度やってきた方がAVに移行するとフラッグシップのAVアンプを買っても結局、パワーアンプを追加するということが多いと思います。

音か便利さかの選択になると思います。



2 名前:引越し中 投稿日:2002/04/02(Tue) 03:07
グレードが違いますね・・・ 削除/引用
No.1839-3 - 2002/03/24 (日) 09:31:41 - rinpo
けんぼうさん ありがとうございます。

けんぼうさんのお試しになったシステムと
私の現有システムではちょっとレベルが違う気が(^^;;
α907XRがサブで2台とはちょっとビビりました。

PM17-SAは私も気になっているところでした。
メインのA-1Eのスリムさと違和感もなく(ここが結構大事です)
ブランド、グレード的にも信頼できるかと。

ただ思い出したのですが、私の視聴ソースにはDVDのみならず
ビデオもしくはBSでの映画鑑賞も少なからずあり
そうするとプロロジがかかせないものですから
やはり既に所有しているYAMAHA 2200DSPも必要に・・・

そうなると金額うんぬんよりスペースの問題が大きくなってきますね。
AVアンプ1台にプリメイン3台
うーむ・・・悩ましいです。



3 名前:引越し中 投稿日:2002/04/02(Tue) 03:08
6chボリュームは必要不可欠では? 削除/引用
No.1839-4 - 2002/03/26 (火) 21:07:48 - MARCO
私はピュア2ch+4chパワーアンプで5.1サラウンドしてます。
けんぼうさんに比べるとぐっと控えめな機種ですが。
フロントLR用  プリメインアンプ、 ソニーFB9

センター&リアL、R用パワーアンプ(ボリューム付き)
 ヤマハM-35(昔のサラウンドプロセッサーDSP1用の4chパワーアンプ)

DVD      ソニー 303D(5.1アナログアウトあり)
サブウーハー   ケンウッドのアンモナイトみたいな物。パワーアンプ付き

スピーカー(全てFOSTEXユニットで自作)
          フロントL、RネッシーJR(ユニットFE168Σ)
          センター、リアLR(ユニットFE127のバスレフ)
これでDVD5.1chを楽しんでましたが、けんぼうさんのおっしゃる通り音量を変える度にボリュームを4つ回すというもの凄い面倒な作業をしてました。
結局テクニクスの6chボリューム付きプリアンプC-1010を買い足しました。
以降は303Dのテストトーンで音量を合わせて、快適に5.1chを楽しんでます。現状では自作での6chの高性能ボリュームは不可能に近いので、C-1010(今はVersion2かな)しか選択が無いと思いますし(多分?)、数個のボリュームをいちいち変えるというのは、長期使用を考えると現実困難です。
C-1010は値段的にあまりピュアオーディオ扱いをされてないような感じがしますが、結構いい音だと思います。6chのボリュームをこのレベルの音質で扱えると言うのは凄いメリットだと思います。ただし、トーンコントロールを使うと2グレードくらい音質が落ちます。
それで元々DVD5.1ch以外のソース(2ch)についてですが、303Dにはドルビープロロジックとドルプロのリアをステレオっぽくしたエンハンストサラウンドがついてますが、この5chサラウンドは家の場合ネッツーJRのスピーカーマトリックス4ch(リアSPユニットはFE108Σ)に負けてます。スピーカーマトリクスの方が自然に聞こえます。
オーディオ用のもう1組のSPスワンMKUのスピーカマトリックスだとユニットが4本全て同じFF125Kなので、更に臨場感が増します。(リアSPは108Σと125kを同じ密閉箱に付けたへんてこパッシブラジエーターSPです)
家の場合はセンターSPの質が違いすぎるので勝負にならないのかもしれませんね。



[an error occurred while processing this directive]