トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

S-VHSデッキの相談です

0 名前:そらまめ P助 投稿日:2002/07/10(Wed) 01:15
最近のS-VHSの噂を聞くに付け絶望的な思いをしておりましたが、中古の業務機
が何とか手に入る価格(20万前後)で売られておりました。

AG-DS850(ドラム451時間以下同)
AG-7750(OH直後0時間)
BR-S525(120時間)
BR-S525(253時間)
です。
これらの内、ビクターの往年の名機(X7など)に迫る録画機能を持っているのは
どれなのでしょう。(チューナーは今は不要)
また、もっともお買い得なのはどれなのでしょう。
そして、これを導入後のテープはやはり業務用のS-VHSが望ましいのでしょうか?
教えていただければ、幸いです。

メーカーHPではもうカタログのダウンロードできませんでした。


1 名前:anonymity 投稿日:2002/07/10(Wed) 04:00
私なら迷うことなくAG-7750(OH直後0時間)を買います。

何故ならOH直後だから。

2 名前:そらまめ P助 投稿日:2002/07/10(Wed) 12:02
レスありがとうございます。
AG-7750ですか、理由がOH直後であるとの事で、、
やはりこのあたりの機種は基本性能の差はあまりないと思ってよいと言う事でしょうか?

あと訂正です
BR-S525(253時間)→BR−S800(253時間)
でした、すいません。

3 名前:Y-EXP 投稿日:2002/07/13(Sat) 00:28
業務用機は目的外の余分な機能を省いているので家庭用では当たり前の機能が
無い機種があるので気をつける必要があります。
例えばBR-S525は特殊再生機能付きの再生専用機です。
また最近はありませんがS-VHSにも関わらずHi-Fi音声が無い機種もありました。
あと確かBR-S800はTBCが別売りだったはずです。


4 名前:そらまめ P助 投稿日:2002/07/14(Sun) 02:16
>BR-S525は特殊再生機能付きの再生専用機です。
知りませんでした。(ありがとうございます)

>あと確かBR-S800はTBCが別売りだったはずです。
BR-800DX(BR-S800とどこが違うのか不明)のカラログをダウンロード
できました。
リモコンやら用途不明のパーツやらが別売になっていました。

本当は、その販売店に聞けば良いのでしょうが、あまりに知識に乏しく又業務として
映像を扱うような仕事にも就いていない為、中々この手の販売店には敷居の高いもの
を感じてしまうのです。
とりあえず、ボーナスが溶けて消える前に決めてしまいたいです。


5 名前:Y-EXP 投稿日:2002/07/14(Sun) 18:08
BR-S800DXとBR-S800の違いはまさにTBCのあるなしです。
私もカタログを持っていたのですが紛失してしまいましたが、記憶ではBR-S800DXの
はTBSと言う簡易TBCみたいです。
ただBR-S800はBR-S822の廉価機としての位置付けなので画質的にどうなんでしょう。
業務用VHSはBETACAM等のマスターを傷つけない為に一旦VHSにダビングして電子編集機に
プログラミングしてマスターで編集の本番を行うと言う使い方(簡単に言うとVHSで編集作業の
予行演習を行う)をする事が多いのでメカは強固でも画質的には?みたいな機種も
あるようですが。

この手の業務用機器の店としては関東にお住いでしたら秋葉原のツクモ5号店か
中野のフジヤAVICが良いのではないでしょうか。
私も実のところ業務用機を扱うような仕事はしていませんが、カタログとかは
特に断らなくても貰えますしフジヤAVICでは業務用VTRのケーブル購入の相談を
した事があります。


6 名前:ZZ 投稿日:2002/07/14(Sun) 22:32
>TBSと言う簡易TBCみたい

あれ、家庭用VTRはTBC=タイムベースコレクター(簡易版)
業務機はTBS=タイムベーススタビライザー
と呼ばれ、TBSの方がより高いポテンシャルだったと思いましたが?

7 名前:Y-EXP 投稿日:2002/07/15(Mon) 21:44
>TBSの方がより高いポテンシャルだったと思いましたが?

私はBR-S800DXシリーズ以外でTBSというものを聞いた事がないのですが、
TBSという言い方は一般的なんでしょうか。
私の手元にあるBR-S522はBR-S800DXシリーズより高級機で4:2:2コンポーネント
処理のS-VHSにはオーバースペックなTBCが搭載されていますがフロントパネル裏の
設定パネルにはTBCと書かれています。当然ながらビデオレベル、クロマレベル、
クロマフェーズ、黒レベルの調整が可能です。

とりあえずGoogleでタイムベーススタビライザーで検索してみたらBR-S800DXの
カタログが引っかかりましたが、これだけだとTBCより高性能なのかどうか分かり
ませんでした。


8 名前:Y-EXP 投稿日:2002/07/15(Mon) 21:52
Googleの検索結果にSA-N50がありましてここにTBSの説明がありました。

----ここから----
TBS について
本機の特長であるTBS はVTR の再生画像の同期を安定させジッターの少な
い画像をご覧になることができます。なお、TBC (タイムベースコレク
ター)とは異なり、編集システムでの同期結合(ゲンロック)においては
SCH 、システムフェーズ、クロマフェーズ、ビデオレベル、カラーレベル
の調節はできません。
----ここまで----


9 名前:aa-brty 投稿日:2002/07/15(Mon) 22:11
TBCの簡易型がTBSですね。
TBSは調整機能が付いていません。
家庭用デッキに使われているのが本来のTBCではなくてどちらかと言えばTBSになります。



10 名前:ZZ 投稿日:2002/07/16(Tue) 12:52
Y-EXP さん、aa-brtyさん、ありがとうございます。勉強になります〜。
どうやら、私が過去に見たネット情報が勘違いだったようですね。
それと、家庭用VTRと業務機では、TBCの意味合いが異なると言うのが本質みたいで。
ではでは。

11 名前:そらまめ P助 投稿日:2002/07/16(Tue) 18:20
みなさん、こんにちは。

ダウンロードしたBR-S800DX(500DX)のカタログとビクター2000.12
のビデオデッキの総合カタログを何度も見て何となくわかったような気がします。
(ありがとうございます。)

でも家庭用ビデオのカタログにはTBCと表示されBRの方にはTBSとの表記が、、、
要は再生時のテープの揺れに対する装置または処理と理解しました。
(TBSは、無いとそんなにマズイものなのでしょうか)


12 名前:ちょっとだけ 投稿日:2002/07/17(Wed) 20:20
いろいろな映像素材を編集して1本にまとめる用途の場合、単なるキリバリだったら
民生機でするようにダビング編集すればいいですけど、素材(動画)間でエフェクトを
掛けながらスムーズにシーンチェンジしたいときは、それがないとお手上げなのです。

まず、基準同期信号発生器から編集で使う機材(送出デッキ複数台+録画機+etc.)全てに
同じ基準信号を流して垂直同期+水平同期を強制同期させます。これは専用端子です。
それから、映像音声をプログラム通りにエフェクトとか色々加工していきます。
アナログビデオデッキの場合、個々の機体の同期信号を揃えなければならないので
フレームシンクロナイザ(≒TBC)を使います。

BB信号などでシンクロできないと編集用として使いづらいし、
編集機材はそうなってます。まあ、必要かどうかは用途によりますよ。

13 名前:そらまめ P助 投稿日:2002/07/22(Mon) 02:35
>編集機材はそうなってます。まあ、必要かどうかは用途によりますよ。
レスありがとうございます。
S-VHS同士での編集はまずしないので大丈夫だと思います。
(業務用デッキ2台も買えません)

しかし、民生用デッキと違い色々な機能(主に調節機能)が付いている物なんですね。


14 名前:そらまめ P助 投稿日:2002/08/03(Sat) 17:49
AG-7300を購入しました。
購入動機は安かったから、です。(映りの良いデッキが欲しかったんですが・・・)
価格は45,000円でした。(ジャンク価格?)

本日届いて早速設置。(結構重い!)
デッキ裏面は見慣れない形の端子が幾つかあり、少し手間取りましたが何とか接続終了。
使用実感については後日報告させていただきます。

色々お教え頂きありがとうございます。
まだ、ビクターの業務用デッキを諦めたわけではないので購入の際は参考にさせて頂きます。


15 名前:Y-EXP 投稿日:2002/08/04(Sun) 07:35
最初の購入予定リストに無かったので書かなかったのですが、
>また最近はありませんがS-VHSにも関わらずHi-Fi音声が無い機種もありました。
に該当するのがAG-7300なのです。
使用目的に合えば問題無いのですが。


16 名前:そらまめ P助 投稿日:2002/08/04(Sun) 10:56
あっ!やっぱり音変わってるんですね。
ただヘッドフォンで聞く限りは悪くなったとか、劣化したとの様に感じられなかったので「良し」と考える事にします。
無音でも余計なノイズが無いだけ、うちのコンポステレオよりいいかもしれません。

最初の購入リストに無かったのはお店が違うからです。(テイクオフにて購入)

まだ色々試した訳ではないのですが、S-VHSテープ(ソニーPROテープ)とスタンダードVHSテープに
S録画をした限りでは、所有しているビクターHM-DH30000でS-VHS録画したものとあまり変わりなく、
「う〜ム」な感じでしたがこのデッキがベストなコンディションであるとも思えないのでオーバーホールを
考え中です。(ただ予算が、、、ディズニーランド行ってしまって、、、)

AG−7300の裏面にアンテナ端子がありました。
TVの録画が出来るのかと期待しましたが、1CHと2CHしかなくちょっと残念。(NHKのみ録画可?)


[an error occurred while processing this directive]