トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

LS2ってこんなもの? トピック削除
No.1406-TOPIC - 2001/09/23 (日) 20:04:00 - va
皆様こんにちは

1週間程前に、もう問題はほとんどないだろうと思いDR-20000を
購入しました、CSからのiLink、LS2録画目的で購入したのですが
使い物にならなくて、まくらを涙で濡らしております^^;

具体的には、TU-VCS1からiLinkでDR-20000側でサーチデータを切って
LS2でPanaのDF360に録画したものが、再生するとブロックノイズや1秒
フリーズが平均1分に1回程出てビデオの役目をはたしておりません
又、外部からアナログ入力でLS2録画した場合は、CS程ではありませんが
5,6分に一度の割合で同じような状態が起ってます。

DR-20000のLS2ってこんなものなんでしょうか?
他のユーザーの方はどうでしょうか?

ちなみにSDモードでは、i-Linkも外部入力も問題はありません
トラッキングはSDもLS2も34〜43といったところです。

LS2が使い物にならないようでは、DR-20000の意味がないような
又、外部入力は残像が多いのでDR-10000に乗り換えようかとも
思ってます、DR-10000は残像感はどうでしょうか?
それと画作りは、やっぱりビクターらしい?うすいワインレッドの
ような画作りなのでしょうか?
 


うーん。 削除/引用
No.1406-10 - 2001/09/26 (水) 04:52:55 - MASA
こちらはフリーズはちょこちょこありましたがどのモードにも均一で、特
別LS2だけ悪かった事はありませんでした。画質的にもLS3より少しですが
ブロックノイズが目立たず、特にCS録画では重宝させて貰っています。初
期不良だと思いますよ。

次郎丸さんのマシンが同じような症状で治ったとおっしゃられてますし、取
りあえずクリーニングテープを何度かかけてみて、それでも治らなければ修
理お願いすれば良いんじゃないでしょうか。正常なLS2を使うと中々重宝さ
れるようになると思います。私もフリーズが酷い時クリーニングテープを持
っていましたが、新たにビクターのD-VHS用クリーニングを買いました。

あとPSさんのお話から。HM-DR10000もっと安定したマシンかなと思って
たので少し驚きました〜。

別の症状がありました 削除/引用
No.1406-9 - 2001/09/25 (火) 14:07:10 - 風唱
 私も同じくTU-VCS1とDR-20000を使っていますが、ブロックノイズやフリーズは(あったんだろうけど)見た覚えがありません。
 ただ、1週間前の2日間LS2の新規録画分のみがブロックノイズの嵐となってしまいました。その後2日間STDとLS3だけを使用し、再度LS2を試すと何故か回復していました(異常時に録画した分は相変わらずブロックノイズまみれです)。
 こういうことが有ると「LS2大丈夫か?」とも思いますが、2500時間経過というのがやはり最大の問題なんでしょうね。
 ついでにLAP-T(税込み1,890円)買いました。3倍にノイズが出ていたS-VHSデッキに使ったら完治しました。市販品とは違いますね。

まず自分で出来る事から 削除/引用
No.1406-8 - 2001/09/25 (火) 12:42:02 - PS
とりあえずヘッドクリーニングしてだめならサービスを呼んでみればいいん
じゃないんですか?
最終対策になってからブロックノイズの頻度は、ほぼ皆無ですから。

あとHM-DR10000の方が、はっきり言って不具合が、ありすぎると思いますよ。外部入力だと白飛びは、起こすしDR20000のテープは、ブロックノイズだらけでまともに再生できないとかありますしテ−プは、切断されましたし。

STDに関しては、20000の方が、綺麗ですよ。
それに10000だとi-linkでLS3録画は、不能ですしリモコンの操作性は、悪いしテ−プナビは、使えないしGRTは、ないし逆に悪くなると思いますが、・・・。LS3をアナログ放送をエンコードするには、向いてると思いますけど。

LS2で残像感うんぬんは、ビットレートが、STDの半分だからしょうがないと
思いますけど満足できないならSTDで記録すればいいですし、LS2やLS3は、
CSならそのままの画質でコスト最小で記録できるんですから。

それは早計 削除/引用
No.1406-7 - 2001/09/24 (月) 05:46:16 - c.mos
いいかげんなハンドルの方の書き込みは無視しましょう。

vaさん、お気の毒です。PanaのDF360の問題でなければ明らかな初期不良ですので、
サービスに連絡すれば土日でも交換しに来て頂けると思います。
「STDモード以上でないと使い物にならない」というようなことは、全くありません。
私は主にi.LINK経由でCSをLS3録画していますが、交換2台目の対策品においては
ごくたまに映像がフリーズすることをのぞけば、ブロックノイズの発生は皆無です。
トラッキング値34〜43は低すぎます。うちでは常時45〜49、クリーニング直後では58が出ます。
なぜかTDKの新品D-VHSテープで録画すると、トラッキング値が回復します。(^^;
トラッキングの絶対値は意味がないという話もありますが、3台使ってみた感じでは
そうとも言い切れません。高ければよく、30前後は危険水域に思えます。

とりあえず。 削除/引用
No.1406-6 - 2001/09/24 (月) 05:36:41 - 次郎丸
クリーニングテープを試してみてください。
わしのもLS2だけブロックノイズだらけでしたが、
クリーニングテープを3,4回もわしたらほとんど直りました。
ビクターのDVHS対応のやつが評判良いようです。
すでにやってたらごめんなさい。

ちなみに初期不良交換やと再生品と交換でした・・・
せっかく新品買ったのに・・・

(無題) 削除/引用
No.1406-5 - 2001/09/24 (月) 00:00:46 - 信者
日立は2万人リストラのせいで品質管理が悪くなっております。

決めました 削除/引用
No.1406-4 - 2001/09/23 (日) 23:12:59 - va
マシンXさん
けろよんさんRESありがとうございます。


まずは、訂正から^^;
SD→STDですね。

それで・・
書き忘れていましたが製造番号は105で始まって2001年製
フェライトコア付属の対策版のはずなんですが・・・
2方の現状からすると、私のは、初期不良が濃厚のようですね^^;

サービスマン呼ぶかサービスセンターに持って行くかして
交換してもらうしかなさそうですね、でも土、日、祭日
平日の夜間はやってないだろうし・・
ほとんど、平日仕事を休めない私としては困りました
直ったとしてもLS2の信頼度は低いみたいなので
DR-10000を購入して到着したら売り飛ばそうと思います。

D-VHSは、まだSTDモード以上でないと使い物にならないと
今回の不良でそう実感しました。

DR-20000のLS2 削除/引用
No.1406-3 - 2001/09/23 (日) 20:54:55 - マシンX

私も2台目のD-VHS機として、DR20000を最近でじこんで購入しました。
チューナーは TU-VCS1で全く同じです。

LS2も試しましたが問題はありませんでした。
#でも普段はSTDで記録。

やっぱり初期不良かな。もう解決されていると思ったのですがまだ不良が
あるのですね。日立さんしっかりして欲しい。

うーん 削除/引用
No.1406-2 - 2001/09/23 (日) 20:07:35 - けろよん
そこまでひどいのは初期不良と考えていいです。
ブロックノイズ等は多少出るのは事実ですが、
僕の経験では、過去300時間ほどの収録で、5,6回です。


[an error occurred while processing this directive]