トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

お勧めプラズマテレビ トピック削除
No.523-TOPIC - 2001/01/13 (土) 01:49:36 - Ryo
プラズマテレビに非常に興味があります。
ただまだお高いのでちょっと躊躇してますが、あの薄さが
もたらすスッキリ感がいいですよね。
42型ですとNEC、パナ、日立、富士通などがありますが
なにか各社の特徴はあるのでしょうか?
HDTV対応ですと、富士通か日立でしょうか。
業務用でディスプレイだけですがSony製も気になります。
プラズマもってらっちゃる方、使用感などいかがでしょうか?
 


日立&富士通製の新型ですが 削除/引用
No.523-4 - 2001/01/15 (月) 00:38:48 - アケル
日立&富士通の1024ラインPDPパネルですが、それとおそらく同一
パネルを用いた製品をソニーも最近出していますね。
それらの中から家庭用で選ぶとすれば、日立の家庭用(W42-PD2000)
が機能的にベストだと思います。

しかし、先週秋葉原の電器店にて比較視聴してみたのですが
(ソースはNHKのBSデジタルハイビジョン)、その1024ラインのPDPは、
黒が正確に出ていないというか、暗い灰色にしか見えませんでした。
黒浮きと呼べばよろしいのですかね。
家庭の照明の下ならばそれがもっと気になると判断し、結局PDPの
購入は取りやめにしました。

もっとも解像度の点では、松下やパイオニア(50インチ)のPDPを凌駕して
いると感じましたし、黒浮き以外の階調表現は特に悪いとは感じませんで
した。

ちなみにパイオニアのPDP-502HDは、プログレッシブ変換プロセスが
ちょっと古いのでしょうか。他社の新型を見た後では違和感を感じました。

大して役に立たない書き込みで、申し訳ありません。

すいません、間違い訂正です。 削除/引用
No.523-3 - 2001/01/15 (月) 00:03:03 - K2
> 視聴したDVDの感想は次の通りです。
     ↓
視聴したプラズマディスプレイの感想は次の通りです。

の間違いです。

(無題) 削除/引用
No.523-2 - 2001/01/14 (日) 23:46:34 - K2
Ryoさん、はじめまして。K2と申します。

昨年12月末、パナソニックのプラズマディスプレイ・TH-42PM30/Sを購入しました。
http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/pdp/jp/new/new00.htm
3000:1という、画期的なハイコントラスト(他メーカーは700:1ぐらい)で、ブラウン管とほぼ同等の黒が再現でき、映画を見るには最適と雑誌で評価されている機種です。
雑誌のTH-42PM30/Sの紹介で、映画を見るにはこれしかないとか、圧倒的な黒の表現という言葉にクラクラっときまして、1回も視聴することなく購入を決めてしまいました。

画質の感想などは以下の通りです。

○DVD画質、コンポーネント(色差)入力
購入して最初にエリック・クラプトンのコンサートDVDを視聴しまいしたが、黒が締まっていました。
コンサート会場の暗がりの中、ライトの明かりや黒いスーツの明暗がキチンと表現出来ていました。暗い部分でも、ものの輪郭などがキチンと表現しています。それから、標準の設定では明るめのため、ピクチャーや黒レベル及び色の濃さなどの設定は、0よりしたのマイナスレベルで調整しています。それでも黒がつぶれずにキチンと表現されているのですごいです。とにかく、色の階調表現が見事です。画質は、ブラウン管TVと変わらないレベルかと思います。

プログレッシブ映像に関しても、素晴らしいです。肌の色の表現が出来ています。
パッと見た目はインターレスとプログレッシブの映像は差がないようにも思えましたが、映画「交渉人」で人物の表情がズームアップしたときにインターレスとプログレッシブの映像を比較してみましたが、プログレッシブ時の肌のシワや質感、陰影がリアルに感じました。
NEC製のプラズマディスプレイを見たときプログレッシブ映像で肌の色などがベタッとしていると感じたのですが、これはおそらく色の階調表現がうまく出来ていないためではないかと思いました。NEC製のプラズマディスプレイを視聴したときにインターレス映像に関してはなかなか好印象をもったのですが、プログレッシブ映像に関しては色の表現でちょと不満をもっていました。

一番感動したのは、映画「フィフス・エレメント」でブルース・ウイリスがコンサートで歌を聞く場面で、以前所有していたビクター製リアプロ・HV-D50LA1(不具合があり返品しました)では観客席等が暗い場面のため輪郭などがハッキリしていなかったのですが、これがきちんと出来ていました。
とにかく他社のプラズマより圧倒的に色の階調がうまく再現されていると思います。もちろん高画質なのはいうまでもありません。
インターレスの4:3映像のコンサート映像やアニメ、スクイーズ収録されている映画はかなりの高画質で大満足です(^^)。
不満な点は、スクイーズ収録されていない映画です。スクイーズ収録されていないものは、4:3画面で見るとまあまあの画質ですが、画面をいっぱいに使ったズームモードにするとやはり解像度が落ち、画質が粗くなり、シャギーが目立つこともあります。これは、通常のワイドTVでも同じだと思いますのでしかたないところか。

○LD画質、S端子入力
4:3映像はまあまあだが、映画をズームモードで見ると画質の粗さが目につく。LDを高画質で見るならズームモードを使わず、4:3モードで見るのがよいかと思う。

○地上波放送画質
正直あまり期待してませんでしたが、ブラウン管TVと同じ画質でした。こいつは、うれしい誤算でした。

ファンの音はほとんど感じません。静かなものです。
心配していた画素掛けもなかったので一安心です。

不満な点は、リモコンがちょっと使いにくいのと画質調整モードがスタンダードとダイナミックの2つしかないところです。ただし、525P入力に関しては、別に設定出来ます(525Pのスタンダードとダイナミック)。まあ、2つあれば、現在の時点ではさほど問題にはなりません。DVD側でも画質調整モードが5つありますから(^^)V。
DVDでスクイーズ収録されている映画を見るには適している機種だと思います。

ちなみに、視聴機器は、
DVDプレイヤー SONY DVP-S9000ES
LDプレイヤー SONY HIL-C2EX
です。

視聴したDVDの感想は次の通りです。

○NEC プラズマディスプレイ PX-42VT1(42インチ)
http://www.nec.co.jp/japanese/product/plasma/home/px42v/index.html
画質は、ブラウン管TVとあまり変わらない。また地上波放送の映りも中々のもの。インターレス映像は、いいなと思ったが、プログレッシブ映像を見たら、肌の色などがベタっとしたような印象をもちました。

○パイオニア プラズマディスプレイ PDP-502HD(50インチ)
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/pdp/lineup_1.html#
BSデジタルとの相性は非常に良い(高画質)。ただ、DVD、地上波放送との相性はあまりよくないと思いました。価格も50インチのため高めです。

○ビクター プラズマディスプレイ AV-42PD1(42インチ)
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/AV-42PD1/index.html
ビクターの新型プラズマディスプレイ、チューナー・ディスプレイ一体型のため、床に据置きしか出来ないのは評価の分かれるところであろう。重量もその分重くなり61sとなる。壁掛けもしくは、台の上に設置をしたい人は対象外の製品です。ディスプレイのパネルはNECからの供給品ということである。画質は、インターレス映像をDVDで見た限りNECより上といった印象。プログレッシブ映像及び地上波放送は、視聴機の状態が悪いとのことで見れなかった。

デジタルハイビジョンは、プラズマディスプレイではPDP-502HDでしか見たことがありません。また、現在の環境ではデジタルハイビジョンが見れないので、感想は述べられません。
雑誌などを見ると富士通、日立のものが垂直画素数が1024なのでデジタルハイビジョンには適しているようですね。
ただ、パナソニックやNECのものと実際に見比べてはいないので(というか富士通、日立のもはまだ見たこともありません)、その違いは解りません。

値段に関しては、42インチのパナソニックやNECのものが、通販の安いところで税込みで80万円前後です。
ちなみに、私は通販で購入しました。

私の個人的感想はこんなところです。
画質の感想も個人的なものなので、他の人は違う感想を持つ場合もあると思いますので、あしからず。

[an error occurred while processing this directive]