トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

LINNのKarik+Classik スレッド削除
No.151-1 - 2001/06/25 (月) 02:58:25 - ミストラル
LINNのKarikを入手したので、Classikとの比較を中心に簡単にまとめて
おきます。

ショップで試聴した上、自宅にも持ち帰り、実際の使用環境での効果を
確認してから購入しました。どうしていまさら一世代前のCDPを、とい
う思いもあったのですが、色々な評価を読んでもかなりの実力があるの
は確かだし、古くからのLINNユーザーが言われる“OLD LINN SOUND”
を体験してみたい、という好奇心もありました。

CLASSIKをプリメインとして使用して、すぐに気づくのはサウンドステー
ジのスケールの違いで、左右はもちろん、奥行きと高さ方向へ音楽が
部屋のサイズを越えてホログラムのように広がります。

中低音、特にしまりと厚みのある低音も魅力で、これまでCLASSIKのプ
リメイン部にやや感じていた不満が殆ど解消されてしまったのには驚
きました。

そういったオーディオ的特性以外にも、特筆すべきは余韻の美しさで、
それが音楽に美しい翳りを与えています。例えばKarikで聴くエンヤの
「ケルツ」などは、先に挙げた3D的な音の広がりと合わせ目の前に実際の
情景が見えるような錯覚さえ感じます。

あと、私の持っている録音の悪い古いCDなど、仕方ないかと諦めていた
ものが多いのですが、解像度と分離のよさでそれなりに聴かせてくれる
のも収穫です。「ルルのテーマ」という、英国の歌手の曲は、いままで、
どうやっても寂しい印象になってしまっていたのですが、遠い昔の記憶に
ある力強いイメージがようやく、再現できました。

同じ条件ではないのでかなり主観的になりますが、IKEMIを同じくCLASSIK
と組み合わせて試聴したときと比較すると、解像度や分離といった点では
もちろんIKEMIが上でしょうが、Karikに比べると随分、良くも悪くも屈託
の無いサウンドでなという気がします。

AV5103D、AV5125と組み合わせてさらにどう変化するかも楽しみです。
 

お待たせしてます 削除/引用
No.151-32 - 2001/08/06 (月) 00:15:37 - ミストラル
1954さん、

AV5103D/5125がやって来て1ヶ月以上経ちました。

何からどう書こうか、なかなかインプレがまとまらず、時間が経って
しまいました。

敢えて一言で感想を述べれば、私にはこの2つでオーディオもAVも
充分らしい、ということでしょうか。2,3日中にはアップ出来ると
思いますのでもう暫くお待ちください(笑)。

ミストラルさん その後どうですか 削除/引用
No.151-31 - 2001/08/05 (日) 15:41:49 - 1954
LINNの100万円ペアに興味があり、毎日ロムして、ミストラルさんの感想を待ち望んでいるのですが

いかがでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.151-30 - 2001/07/03 (火) 12:57:05 - ミストラル
greecatさん、インプレありがとうございます。

>られるようになりました。個人的には「凄く聴きやすく美しいのだが
>いつのまにか寝てしまう」シルバーよりはこっちの方が僕の好みです
>ね。

確かに音が綺麗になり過ぎるということはあるかもしれないですね。
不眠症の私が最近、寝つきがいいのはこのおかげかもしれません、
って冗談にならないかもしれない(笑)。

私の今のシステムではgreencatさんほどはっきり違いが感じられない
のですが、まだまだ詰めが甘くて性能を出し切っていないのでしょう。

Karik→AV5103Dへはデジタルケーブルを使う予定なので、他は取り敢
えずブラックにしておき、借り物のシルバーと交換して様子を見るこ
とにします。ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.151-29 - 2001/07/02 (月) 15:17:52 - greencat
シルバー、ブラックの試聴は自宅しまして
自宅のシステムは、
SP:DYNUDIO Audience120+
SPケーブル、ノードスト SuperFLAILINEGOLD
パワーアンプ:GOLDMUND PW1
AVプリ:YAMAHA DSP1092
ラインケーブル:ヤフオクで買った正体不明ケーブル
DVD兼CDP:DENON DVD-5000
電源ケーブル、パワー、DVD S/SラボHIENDHOSE3.5
です、これのプリ パワー間で比較しました。


ブラックの印象はまず「眠くない」、今使っているケーブルよりは
シャープ、特に間接情報量が一気に増えました、そのせいで余韻が
美しく、フィリッパのハバネラでは余韻から、音場のサイズが感じ
られるようになりました。個人的には「凄く聴きやすく美しいのだが
いつのまにか寝てしまう」シルバーよりはこっちの方が僕の好みですね。

AV5103Dはサンクリのシアター試聴室で聞いてきました、スピーカは
AV5140、AV5120、AV5150、NINKA、パワーはAV5125 2台、とLK140
CDプレーヤはIKEMIでした。
AV5103Dが75万ですか・・・・・・、AVACとかで1割引きですがいろい
ろ世話になっている以上サンクリで買いたいしなぁ・・・・・・(苦笑)
今後さらにPW1一台、SR POWER一台の購入が控えてるので辛すぎ・・・・
でもIKEMI、CD12系列の最近のLINNのDACが非常に好みなので結局買うの
だろうな・・・・・・・・
以前Karik、KAIRNは自宅で試聴しましたけど、LINNってプリ、DACが
非常に好みの音で、AV5103Dは個人的に当たってしまいました(苦笑)
スピーカは友人を煽ってKATANを買わせたので随分聴いたけど、あれも
結構すきですな。

(無題) 削除/引用
No.151-28 - 2001/07/02 (月) 09:37:35 - ミストラル
greecatさん、

私は、ブラックとの比較では、眠くなる=シャープさが足りない、と
いうよりも繊細さが増すという印象だったのですが、greencatさんの
ブラックについてのインプレを楽しみにしています。

あと、文面からしてgreencatさんがシルバーを試聴されたのはAV5103
&5125ではないと思いますが、そのときのシステムを参考までに教え
ていただけますか。逆にそのシステムの性格が分るのではないかとい
う気がするものですから。

仲間が増えるといいんですが 削除/引用
No.151-27 - 2001/07/02 (月) 09:07:51 - ミストラル
Crimsonさん、greencatさん、おはようございます。

>AV5103Dは、サマーキャンペーン終了後は新価格75万円となります。

手頃とは言えなくても、随分求めやすくなるようですね。greencatさん
のインプレにもありますが、LIMBIKも楽しみにしています。あと、私が
Karikを買ったのは多分にAV5103DのDACとの組み合わせも意識していま
した。ただ、実際に聴いてみるとKarik単体でも私には充分だと感じて
いるのでここから先はボーナスです。AV5103Dが安くなって仲間が増え
てくれるといろいろ情報交換できてありがたいんですが(笑)。

AV5103Dのキャンペーン終了後価格 削除/引用
No.151-26 - 2001/07/02 (月) 07:28:26 - Crimson
>100万は辛い、50〜60が限度だと言うと、「秋まで待ってください」と
>言われてしまった、LINNが秋にまた何かするのであろうか・・・・・・

AV5103Dは、サマーキャンペーン終了後は新価格75万円となります。
アバックとかだと、これの1割引ぐらい、つまり67万円ぐらいで
購入できるようになるはず。

LINNシルバー 削除/引用
No.151-25 - 2001/07/02 (月) 04:45:39 - greencat
先日サンクリからLINNシルバーを借りた所
眠い音になり、毎日快適に音楽を聴きながら爆睡・・・・
心地よいのはいいのだが、まともに音楽が聴けないので
同時に借りたサンクリ製のLINNブルーを外して、新規で自作した
タップに変更して・・・・・、まだ眠いが多少は減った
LINNシルバーを外してヤフオクで買った正体不明のベルデン製らしい
ケーブルにすると、荒くはなったが眠くなくなりました、
サンクリで「眠い、もっとシャープな方がいい」と相談したらブラックを
薦められたので借りてきました・・・・・・、聴くの忘れていたので
いまから聴きます(苦笑)、ブラックについては明日書きます

同時にAV5103Dも聴いてきましたがいい音ですね〜、IKEMIのDACとあまり
AV5103DのDACの音が違わない、エフェクトのLIMBIKに違和感がまったく無い
リアに使用していたNINKAに耳をつけないと鳴ってることに気付かない
センターも鳴っているのに、奥行きが崩れない。
全体としても非常によかったです。個人的には以前、KATANでLK85、LK140
PASS アレフ0、STTELAVOX PW1*2、STTELAVOX PW1*2+GOLDMUND SR2+チャンデバ、クライマックス*4+チャンデバ の比較をやった時に
LINNのパワーには引かれず、結局PW1を買った為に、AV5125は欲しくない
ので、AV5103Dは100万のまま・・・・・・・
100万は辛い、50〜60が限度だと言うと、「秋まで待ってください」と
言われてしまった、LINNが秋にまた何かするのであろうか・・・・・・
値下げ?新製品?公正取引委員会の定価販売への勧告か??
いずれにせよ、僕に買える値段になるのならそれで十分なのだが・・・・

(無題) 削除/引用
No.151-24 - 2001/07/01 (日) 10:05:10 - ミストラル
アース端子付きのケーブルってちょっと、すごいですね。やたら高そ
うな...

LINNのブラックとシルバーの違いは、私の環境で試した限りでは
シルバーの方がより音の透明度が上がり、抜けが良くなるのですが、
音の傾向自体は全く同じです。ブラックの方がC/Pは高いと思います。

私の場合、5103Dと5125がやってくると環境が殆ど入れ替わ
ってしまうのでケーブルの違いによる差が予測しにくくて困りますが、
のちのち無駄が出ないようにしたいと思っています。

インターコネクトは 削除/引用
No.151-23 - 2001/06/30 (土) 10:29:30 - RABBY
ミストラルさんこんにちは

インターコネクトケーブルは

IKEMI→KAIRN = LINNブラック
KAIRN→TUNEBOX = AuralSymphonics G2i
TUNEBOX→KLOUT = AuralSymphonics G5i

です。Auralのケーブルは低域をたっぷり鳴らしてくれるので好みです。G5iにはアース端子が付いていまして、確かにアースを取るとぐっと見通しの良い音になります。

 ただ、ホース並みに太く、また、高価なので部分使用になってます。サンクリの店員さんにはLINNのシルバーも勧められているので壁コン増設後には視聴してみたいと思っています。
 実は、この間のバーゲンでG5とかもかなりあったのですが、その辺のアクセサリの新規導入は控えました。入れた直後に電源が変わっては、ケーブルの効果がよく分からなくなりますから。

ではでは。

ケーブル 削除/引用
No.151-22 - 2001/06/29 (金) 23:08:37 - ミストラル
RABBYさん、レスありがとうございます。

やっぱり、KLOUTは格が違うようです。壁コン増設というのも本
格的ですね。

ところで、ケーブル類は何をお使いですか。今、Karikと
Classikでブラックとシルバーケーブルの比較をしているので
すが、シルバーの方が音の抜けが良いのは分かっても、統一するのは
予算の関係で難しそうで、取り敢えずフロント2ch分だけにしよう
かと思っています。

KLOUTとLK 削除/引用
No.151-21 - 2001/06/28 (木) 22:36:35 - RABBY
ミストラルさん、こんばんは

makatoさんがが既に書かれていますが、KLOUTに変わった時の最大の変化は、空間表現です。フロント2つのスピーカの後方、両側に広がる音楽の広がりと深さが、1ランク、確実に変わりました。

機器に関しては、ミストラルさんのおっしゃられるとおり、当分、浮気はせずに、地道にセッティングと環境の調整に力を入れていくつもりです。今度の日曜にはいよいよ壁コン増設ですし、それにともなっていったん機器を移動させますから、また、調整の日々になるのは当然なので(^-^;)。

それでは、また。

(無題) 削除/引用
No.151-20 - 2001/06/27 (水) 22:52:03 - ミストラル
テンセルさんの環境は私のに限りなく近いです(笑)。

後ろの壁から30cmにセッティングできるなら和室であることを
考えてもやはり、密閉型の威力はかなりのものです。高音がやや耳
につくのはやはり、まだトィータが若いからでしょうか。私が使っ
ているもう一組のほうのMicronは痛くなくなるまで、サラウンドに
回していたせいもあるでしょうが、一年間かかりました。今は気分
によってTUKANと使い分けてますが、時間が経つほど熟成するような
感じのスピーカーです。NINKAも同じかも知れませんね。

NINKAのセッティングですが・・・ 削除/引用
No.151-19 - 2001/06/27 (水) 00:57:01 - テンセル
ミストラルさん、こんばんは。

NINKAのセッティングといっても、畳の上にスパイクもつけずに
そのまま置いてるだけです(!)
6畳の和室の狭いほうの一辺に、スクリーンをはさんで左右に、やや内ぶりで
置いています。
ベランダ側なのですが、SPの後ろ30センチくらいの空間があります。
気をつけていることといえば、SPのまわりに何も置かないようにしているくらいです。

私の場合、SPのセッティングに凝ったり、音を分析したりということがあまりなくて、
とにかく、早く気持ちのいい音が聞きたいヒトなんで、そういうずぼらな相手にも
それなりにちゃんと鳴ってくれるという意味では、NINKAのセッティングの自由度は
高いと言えるかもしれませんね。

畳の上にぽんと置いただけでも、特に低音がゆるいと感じたことはありません。
まあ、しまりのある低音にこだわるほうでもないのですが・・・
(お店の人の話では、私の使ってるカルダスのケーブルはLINNの純正ケーブルより
低音が締まる傾向にあるそうです)

唯一、気になるのは、ソフトによるのですが、良く言えば、張りのあるボーカル
(男性にしろ、女性にしろ)のボリュームを上げると、ちょっと耳に痛いかなぁという点です。
これについては、そういうソフトなのか、NINKAによるのか、CDPによるものか、
アンプによるのか、よくわかりません。
CDPをグレードアップするか、アクティブ・バイアンプにすることで、よりナチュラルな
サウンドに変わるかなぁと思ったりもしています。
また、エージングによっても変わるかもしれませんね。
今のところ、もう少しエージングが進むまで様子をみようと思っています。

(無題) 削除/引用
No.151-18 - 2001/06/26 (火) 19:34:23 - ミストラル
makatoさん、初めまして。

>LKシリーズをいくつか聞きましたが、値段なりの差が各機種にはあるこ>とを体感しております。

やはりそうでしょうね、とても手が出ませんが(笑)。SMPSを搭載
した5125がピュアアンプとしてはどこまで頑張れるのか、期待した
いところです。

KLOUT VS LK100 削除/引用
No.151-17 - 2001/06/26 (火) 13:29:35 - makato
>[Re:15] ミストラルさん
>KLOUTに変更されてから、LKシリーズと比較すると
>どのような変化があったのでしょうか。

 以前、Kairn + LK100 を使用していました。その後、LK100 を KLOUT に入れ換えました。KLOUT につなぎ換えエージングもせず、音を出したその瞬間から LK100 ではどうやっても得られぬ空間表現が眼前に広がりました。その後、LKシリーズをいくつか聞きましたが、値段なりの差が各機種にはあることを体感しております。

(無題) 削除/引用
No.151-16 - 2001/06/26 (火) 04:43:52 - パプーリ

ぼくもイーベイかなんかでニューメリックやアイケミをねらいましょうかねー
どうもケルンとLK100のフロントパネルの色が違うので買い換えたくもありますがーあとオートパワーオンも魅力です、使いやすさを犠牲にしないリンのメーカーのしせいも好きです。
また鳴らしこみからして、やはりリンどうしで組み合わせたほうが楽そうですね−
某リンショップでニンカをほかのメーカーのアンプでならしてましたが
これは、チョットやばいんじゃないって感じでした。

KLOUTv.sLK 削除/引用
No.151-15 - 2001/06/26 (火) 01:09:40 - ミストラル
RABBYさん、お久しぶりです。

>けれどオールLINNだとあまりにそっけなさ過ぎるかもしれませんね。でも、そういうクールさは私は嫌いではありません

そうなんですよね、全部LINNだとメーカーのカタログみたいで(笑)。
スピーカーぐらいは違うものを組み合わせるのが気が効いていると
思うのですが、DACの組み合わせと同じ、かなりの知識と経験がない
と難しいと思います。

5125はAktivモジュールが簡単にインストール出来るらしいのですが、
TUKANの方はネットワークをちょっといじらなければならず、プレート
の交換だけで済むKATANやNINKAがうらやましい。

それにしてもRABBYさんのシステム、王道を行ってる上にIKEMIにWADIA
のDACなんてかなり贅沢ですね。そのままあと10年くらいは変更する必
要がなさそうです。KLOUTに変更されてから、LKシリーズと比較すると
どのような変化があったのでしょうか。知らない方が幸せになれるかも
しれませんが(笑)。

LINNは素直だと思っています。 削除/引用
No.151-14 - 2001/06/26 (火) 00:24:08 - RABBY
ミストラルさん、レポートありがとうございます。

けれどオールLINNだとあまりにそっけなさ過ぎるかもしれませんね。でも、そういうクールさは私は嫌いではありません。私の現在の環境がほぼ、それですから(^-^;)。

 今は IKEMI→KAIRN→TUNE BOX→KLOUT×2→KEILIDH です。

 さらに、熱気みたいのが味つけとして欲しいのでDACにWadiaProを使っています。KLOUTの前はLK140、その前はLK100でしたが、どちらもアクティブで使っていたので高・中・低域とも不足を感じたことはありません。たっぷりと鳴った上での精密さ、とでも言う感じが好みです。
 アクティブにしてますと、解像度も分厚さも、どちらも両立させた上でのLINNサウンドになりますので、ぜひ一度試されると良いと思います。

テンセルさん今晩は 削除/引用
No.151-13 - 2001/06/26 (火) 00:17:29 - ミストラル
>ミストラルさんにとっては、IKEMIよりKarikのほうが正解だったりして・・・

確かにそうかも知れません。Karikは一言でいえば、落ち着いた大人の
サウンドで、私の好きなジャンルにはぴったりだと思います。音が良い
とか悪いとかとはまた違う尺度があるのでしょう。

次はやっぱり、NINKAかな(笑)。NINKAのポイントの一つは密閉型という
点で、狭い空間でもセッティングの自由度が高いと思うのですが、実際
にお使いになってみて如何でしょうか。

Karikの試聴レポート、ありがとうございます。 削除/引用
No.151-12 - 2001/06/25 (月) 23:34:02 - テンセル
ミストラルさん、さっそくの試聴レポート、ありがとうございます。
Karikは、IKEMIとは一味違った魅力があるようですね。
ミストラルさんにとっては、IKEMIよりKarikのほうが正解だったりして・・・

以前、Mimik+Majik+LK100(だっけ?)とKEILIDHの組み合わせで
聞いたことがありますが、品のある渋い音だなぁと思いました。
Karikって、そういう延長線上の音なのかもしれませんね。

NINKAもKEILIDHなどに比べると、良くも悪くも素直な音で、
いやな音は、いやな音なりに出すようです。
逆にどちらかというとLINNの苦手とするロックなんかも、
それなりに聞かせてくれます。

5125のインプレは 削除/引用
No.151-11 - 2001/06/25 (月) 22:13:27 - ミストラル
カリガリ博士さんによる5125のインプレがAV版の方にあります:

http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=826

5105やLK100とはまた、違っているようですね。5103と組み合わせて
どうなるのかも興味があります。

あと、DVDVとは、DVD-VIDEOのことでしょう。LINNからもマルチプレー
ヤーが出るという噂ですが、まだまだ先のようです。

(無題) 削除/引用
No.151-10 - 2001/06/25 (月) 21:27:35 - パプーリ
5103ですかー相当いいものらしいんでうらやましいですー、その上5125とー!ところで5125ってもう発売されてたんですねーどう言う感じでしょう、やはりLK100などの延長線上にある音なんでしょうか?
ところでマランツのマルチチャンネルはルックスはさておき要チェックですねー
DVDVとはなんでしょう?

(無題) 削除/引用
No.151-9 - 2001/06/25 (月) 19:18:32 - ミストラル
CLASSIKはトータルバランスで勝負の製品だから拡張は難しいのかも
しれませんが、Karikの威力は絶大なものがあります。オーディオに
関しては、Karik+Classikの組み合わせでもういいんじゃないか、と
も思うのですが、乗りかかった船、AV5103DのDAC、プリ、それに5125
との組み合わせでどこまでいくのかも試してみるつもりです。最初は
IKEMI買うつもりだったのですが(笑)。

(無題) 削除/引用
No.151-8 - 2001/06/25 (月) 19:07:25 - 高砂屋
こんばんは、高砂屋です。

マルチチャンネル対応のプレーヤーなら、マランツのSA−12(38万円)が来月に発売されますよ。
DVDVにも対応しているので、どこまで音質が追及されているかが気になりますが、
パブーリさんは単体DACを持っておられるので、CDに関しては問題は無いでしょう。
それと、現在のシステムならSACDでもDVDAでも十分に再生できますよ。

それでは、失礼します。

(無題) 削除/引用
No.151-7 - 2001/06/25 (月) 14:47:51 - パプーリ
クラッシクにLK100もやってみましたところ、ケルン+LK100よりバランスが良く感じました、たいしてケルンのほうは少しハイ上がりに感じました。
結局、クラッシクのTAPEアウト?+ケルン+LK100もなかなかよかったように感じます。

CDPですがリンのアイケミぐらいかえればいいんですがー

ソースの重要性 削除/引用
No.151-6 - 2001/06/25 (月) 13:06:35 - ミストラル
パプーリさん、お久しぶりです。

>ケルンとLK100はもしかしてOLD LINNサウンドと言われ>る物なのでしょうか?

正確なことはわかりませんが、Karikで感じた音の陰影がその正体の
一部ではないかと思っています。OLD LINN SOUNDとは決して悪い意
味ではないので、バブーリさんのおっしゃっているような、中低域が
持ち上がった分厚い音...等とはむしろ、相容れないものでしょう。

今回改めて感じたのは、CDPの重要性とそれによる音の変化、また
Classikのプリメイン部の優秀なことで、LK100やLK140を直接、聴いた
ことはありませんが、基本的な音作りは同じでしょう。例えば、Classik
のプリアウトにLK100をつないでみれば、アンプ部分の違いが明らかに
なると思います。

現在のシステムの改善法については高砂屋さんに同感です。いくらいい
プリとパワーアンプをつないでも、ソースであるCDPの音を超えること
はないはずで、KarinとLK100はむしろ、そのCDPの悪い部分を素直に出
してしまっているのではないでしょうか。

すいません 削除/引用
No.151-5 - 2001/06/25 (月) 11:40:21 - パプーリ
チョット前までティアックのVRDS25xを使用してましたが、301連装の便利さに負け、余り使わなくなってしまって手放してしまいました。そこでDACを付け足したしだいです、THETAのプロジェニーaとかいうモデルです。
スーパーCDも考えましたがソニーのマルチチャンネル仕様がでるとかどうとかいっているので今は踏みとどまってます、(基本的に2チャンネルですがどうもマルチチャンネルのソフトがでたとき再生できないとどうも気分的に悪いです)
しかし今のシステムでスーパーCDの高音質が再現できるかが心配です。

(無題) 削除/引用
No.151-4 - 2001/06/25 (月) 04:34:56 - 高砂屋
こんばんは、高砂屋です。

>パブーリさん
たしかにN805を鳴らすのにはアンプが力不足かもしれませんけど、先にCDPを換えたほうがいいのではないでしょうか。
301連装では性能に限界があると思うので、今の状況でアンプを買いかえるのは勿体無いと思います。
少し極端ですが、マランツのSA−14あたりを試聴してみてはどうでしょうか。
相性はそれほど良くないかもしれませんが、N805の実力を感じるのには手頃なプレーヤーだと思うので。

それでは、失礼します。

おひさしぶりです 削除/引用
No.151-3 - 2001/06/25 (月) 04:03:19 - パプーリ
ぼくは、パイオニア301連装+デンオン2000−2+N805
==>パイオニアの301連装+(DAC)+ケルン+LK100+N805のシステムを使用しています。
うちの場合は、良くも悪くもデンオンの2000−2の時より、立体感、高域の伸び、繊細感が(N8055特有のスーーーと高域が伸びた感じ)若干減り、中低域が持ち上がった分厚い音?(こちらの方が有機的で線が太いようなかんじはしますが)情報量が少ない??ような感じになってしまってます。
プリのケルンが届いたときはカンカラコンな音で鳴らすのに苦労しました、当初は2000−2といい勝負でした(オーディオに興味がない人に聞かせたところ2000−2のほうがよいと言われるぐらいでした)
ケルンとLK100はもしかしてOLD LINNサウンドと言われる物なのでしょうか?

301連装+クラシックのプリまたはケルン+LK100
クラシックオンリーまたは301連装+ケルン+LK100
など全ての組み合わせでいろいろためしてみましたが、クラシックはかなかバランスが良く聞きやすい音(あまり目につくところがない)のように感じました、またケルンは少し音が硬いような感じで高域がすこし持ち上げ気味に感じました、情報量が少し多いように感じました。

また今後余裕があればパワーアンプをLK140にしてみようかなーとも思います、もしLK100とLK140を聴いたことがあればどんな感じかお教えください。

(無題) 削除/引用
No.151-2 - 2001/06/25 (月) 03:05:34 - ミストラル
>中低音、特にしまりと厚みのある低音も魅力で、これまでCLASSIKのプ
>リメイン部にやや感じていた不満が殆ど解消されてしまったのには驚

Classikのプリメイン部の力不足だろうと不満に感じていた点が...
に訂正します。

[an error occurred while processing this directive]