トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

史上最強のウォークマンは? スレッド削除
No.69-1 - 2001/04/21 (土) 02:49:01 - SUONO
やはりあの2機種かな〜と思われますが、皆様はいかがでしょう?
個人的には20周年記念モデルのWM-EX20とか好きなんですが、史上最強には遠いで
しょうか?あとデザインと小ささで驚いたのですがWM-701Cも印象深いです。
あのコンパクトさはウォークマン史上最小だと思います。おまけにドルビーCまで
付いていました。CDウォークマンでも、MDウォークマンでも構いませんので、
デザイン、価格、性能(音質など)コンパクトさ、など、あのモデルは凄かった
という情報がございましたら、どうぞレスしちゃってくださ〜い。
よろしくお願いいたします。
 

HDウォークマン?の使用報告(つづき) 削除/引用
No.69-54 - 2004/03/14 (日) 21:42:31 - てけ
こんばんわ。またまた てけ です。
実は、あまり深く考えずにCREATIVEのNOMADを買ってしまったのです。ACCウォークマンで携帯オーディオプレーヤーに幻滅した経験(トラウマ?)のため、「HDウォークマン?は非圧縮で録音できるので少しはマシかなぁ?。だったら1GBあたりの価格が最も安いNOMADを買ってみよう」という安易な動機でした。それが買って使ってみると意外に良かったので、「こんなことなら、他社のHDウォークマン?もしっかり比較検討してから買った方がよかったかなぁ」と悔やんでいます。
ということで、iPodやGIGABEAT、iReverなと他社のHDD内臓携帯オーディオプレーヤーを使っていらっしゃる方は、その評価をお聞かせください(聞いてどうなるものでもないが・・)。よろしくお願いします。
P.S. 特に音質面での評価をお聞かせください。パソコン雑誌の比較評価記事は機能やデザインに偏っていて音質の評価はほとんど載っていません。そんな比較評価記事の中でも、「NOMADは音が良い」と付け加えてあるケースがあります。

HDウォークマン?の使用報告 削除/引用
No.69-53 - 2004/03/14 (日) 01:27:07 - てけ
こんばんわ、てけです。
HDウォークマン?(CREATIVE NOMAD Juke Box Zen Xtra 30GB)を買ってから10日ほどたちます。その使用報告です。
非圧縮(44.1kHz-16bitリニアPCM)で録音し、通勤電車の中で毎日欠かさず聴いています。音がとてもよくて気に入っています。
最初はクラシックを避けて1970年台のプログレから始めましたが、次にバロック音楽やオルガン曲など比較的ダイナミックレンジ(DR)の狭いクラシック音楽を電車の中で聴くと、なかなか快適です。さすがにフランクの交響曲ニ短調といったDRの広い曲は電車の中では聴くに堪えませんでたが・・。
意外に電車の中で聴くのに適したクラシック曲は、アナログレコード時代に録音された“名演奏”といわれるものです。この時代の録音は、当時のオーディオ機器性能の制限により約60dBにDR圧縮されています。それは、音楽の素養豊かな録音技師さん(ミキサーさん)が演奏中にボリューム調整して録音したものです。例えば、1960年前後に録音されたリヒテルの演奏(ラフマニノフ・ピアノ協奏曲2番など)のCDからダビングしたものは、電車の中でも心地よく聴くことができます。

(無題) 削除/引用
No.69-52 - 2004/03/10 (水) 16:31:50 - 41才エンジニア
WM-D6を15年以上愛用しました。
修理に出したのは1回きりでなかなかタフな作りで
いい物だったと思います。
(今はもう動きませんが…)

DAT WALKMAN WMD−DT1 削除/引用
No.69-51 - 2004/03/10 (水) 15:32:23 - 森チン
あの小ささで、素晴らしい音質、扱いやすさで印象に残りました。電池の持ちはかなり悪かったでけど...

小さくなりすぎたACCウォークマン 削除/引用
No.69-50 - 2004/03/09 (火) 23:17:19 - てけ
タッチさん、こんばんわ。レスありがとうございます。
 初代ウォークマンを買った友人に見せてもらうと、そんなに小さくはなかったように記憶しています。ACC本体のふたまわりほど大きさだったでしょうか。私が初めて他社製ウォークマンを買った時は小型化競争の真っ盛りで、ACC本体より少し大きい程度ででした。そんな行き過ぎた小型化によりモーターの性能が犠牲になり、ワウフラッターが酷くなっていたのです。ソニーのウォークマンに買い替えるとき、重くてもダサくてもいいからと大き目のウォークマンを探したのですが、初代ウォークマンほどの大きさのものはありませんでした。そしてソニーの本家ウォークマンに幻滅するはめに・・。
 話わ変わりますが、“ウォークマン”というのは、商品の性格=新しい音楽のリスニングスタイルをよく表した素晴らしいネーミングだと思います。MDウォークマン、CDウォークマンの次は“HDウォークマン”かと思いきや、ソニーはアイワブランドで“ウォークマン”の商標を使わずにHDD内臓型携帯オーディオプレーヤーを出すみたいですね。ちょっと残念な気がします。

WALKMANの音揺れ 削除/引用
No.69-49 - 2004/03/09 (火) 14:40:28 - タッチ
てけさん
初代カセットボーイは、ヒスノイズが大きかったですが、音質、走行安定性共に割と良かった気がします。
その後、カセットボーイを二つぐらい買い繋いだけれど、あまり印象に残っていません。
初めてWALKMANを買ったのはWM-109(?)で、デザイン重視で買ったのであまり印象が残っていませんが、音は印象悪くはなかったし、ワウフラッターも、ポップスなら許容範囲でした。でも、ピアノ曲は聴けないぐらい揺れてました(笑)
次はWM-F701Cでしたが、これはひどかったです。デザインや大きさはいいんだけど、「音揺れ」って表現がピッタリなぐらい変動が大きかったです(^ ^;; 音質の印象はそれほど悪くないんですけどね。
最後のWALKMANはWM-EX808です。これは「音揺れ」は直ってましたが、音質の印象は薄かったので、それほどいい音とは感じなかったんでしょう。
やっぱり、初代WALKMANは衝撃的で強く印象に残ってますね。で、初代カセットボーイはそれに負けない音だと思って使っていたので印象が強いですが、今から考えるとレンジは狭めだったかも。
あとWM-109は、初めて買う「SONYのwalkmanの音」が新鮮だったのを憶えています。

こういうのは、あまり音の良し悪しって分からないですね(^^;)

HDウォークマン? 削除/引用
No.69-48 - 2004/03/04 (木) 00:33:28 - てけ
先日、30GBのハードディスク(HD)を内蔵する携帯オーディオプレヤーを購入しました(CREATIVEのNOMAD ZEN XTRA、約3万円)。大きさはACCウォークマンぐらいですから、MDウォークマン全盛の今日ではちょっとダサイですねぇ。30GBといえば、音楽CD約30枚分を“非圧縮”で(44.1kHz-16bitリニアPCMのままで)録音することができます。
N0.47に書いたようにACCウォークマンに幻滅して、その後ワウフラッタがないMDウォークマンが発売されても“圧縮オーディオ”であることに抵抗を感じて買っていませんでした。HDウォークマン?は、まさに私が待ち望んでいた携帯オーディオプレーヤーです。
早速、私のお気に入りのCD(騒音環境を考慮してクラシックは避けて、1970年台のプログレッシブ・ロックなど)をパソコン経由で非圧縮でHDウォークマン?に録音しました。ヘッドフォン(ATH-A900)で聴くと、結構いい音です。同じヘッドフォンで家のちょっと安物のハイコンポと聴き比べてみると、HDウォークマン?の方が良い音(のよう)です。
翌朝、通勤電車の中で付属のイヤフォンで聴きました。電車のガタゴト騒音が聞える環境ですが、“非圧縮”であることの心理的効果もあり、非常に満足して音楽を楽しむことができました。

ACCウォークマンのワウフラッタは酷かった 削除/引用
No.69-47 - 2004/03/03 (水) 23:39:08 - てけ
変な投稿でごめんなさい。私はACCウォークマンの苦い思い出をもっています。
20年ほど前、通勤電車の中で英語のヒヤリングの練習をしようとしてACCウォークマンを購入しました(ソニー製ではなかったので“ウォークマン”ではなかったが)。ついでに通勤電車で音楽も聴こうとして(私はクラシックが好き)、比較的ダイナミックレンジの狭いバロック音楽などをACCに録音してウォークマンで聴いてみました。すると、ワウフラッタ(テープ速度の変動に起因するメロディーのスピードとピッチの変動)が酷くて、聴くに耐えませんでした。1年ぐらいで他社製ウォークマンが壊れたので、今度はソニー製のウォークマンに買い替えました。ソニー製ウォークマンも同じぐらいワウフラッタが酷くて、やはり音楽鑑賞用としては使い物にはなりませんでた。
みなさんが推薦する「最強の(ACC)ウォークマン」はテープ走行が安定していましたでしょうか?

PPA−1自体も 削除/引用
No.69-46 - 2004/02/28 (土) 20:23:35 - ひろみっく
電池が必要だったと思いました。長持ちはしますけどね。
ということで、かさばる上に重くなります。

PPA-1 削除/引用
No.69-45 - 2004/02/28 (土) 01:09:24 - ゼブラペンマン
見ましたよ〜PPA-1
しかし、外付けってことは一緒に持ち歩くんですよね、
かなりかさばりそう。
うちには老いぼれのGX-93が何とか可動してるけど、未だdbx
未使用の私・・・今度百均メタルにdbx使ってみようかな?
そういえば、近所のH/Oにアドレスユニットがジャンクで
置いてあってのを思い出したんで、今日見てきたけどやっぱり
まだありました(笑
とりあえず、すぐ売れそうにもないみたいなんで、近々捕獲予定!
最近はウォークマン漁りばっかりしてるなぁ、なのになかなかいい出物
にありつけない落運さが自分的に悲しい。

画像見つけました 削除/引用
No.69-44 - 2004/02/25 (水) 12:39:11 - ひろみっく
結構有名なんですけどね。
ここにある、PPA−1というのがそれです。
http://www.echigo.ne.jp/〜shokaku/AV/audio/NR.htm
ちなみに、一度故障して修理までしてます。
昔はテクニクスのデッキを使っていたので、ほぼなんでも
dBX状態でしたんで。
一応、最近になって外付けユニットを入手はしましたけどねー
アドレスも優秀なんで。一度外付けを検討したことがありますが、
結局買わないままです。

(無題) 削除/引用
No.69-43 - 2004/02/25 (水) 01:55:11 - ゼプラペンマン
レスサンクス!

>東芝のウオーキーで アドレス搭載のものがあったような記憶が。
 やっぱりあったのですね。
 当方手持ちの東芝製品の中に該当するものが無いのが残念です。
 しかし、ポータブルカセットはドルビーばっかりですな。

>dBXは外付けで対応していました。
 ポータブル用の拡張パック見たいなものなんですか?
 

東芝のウオーキーで 削除/引用
No.69-42 - 2004/02/24 (火) 00:50:31 - ひろみっく
アドレス搭載のものがあったような記憶が。
dBXは外付けで対応していました。

ドルビー以外で・・・ 削除/引用
No.69-41 - 2004/02/23 (月) 02:10:04 - ゼブラペンマン
横から質問ですんません。
ポータブルカセットでドルビー以外のNR搭載機ってあるんですか?
アドレスとかdbxとか・・・ね。
ドルビー以外のNR搭載機もある意味で最強かも?

すまん 削除/引用
No.69-40 - 2004/01/22 (木) 23:34:42 - こぶ助
すみません。下のは再生専用で。

こんちは! 削除/引用
No.69-39 - 2004/01/22 (木) 23:33:37 - こぶ助
少し前にここに来たけど、パソコンがぶっ壊れて来れなくなってた。で、パソコンを買って今日やっとここに来れました。感激。早速なんですが、MDが今日壊れた。なので、新しく買おうと思います。『こんな機能ついているといいよ』とか『メーカーはここしかない』、『少し待って新しくでるやつ買えば?』などありましたら、教えて下さい。

私もDC2ですね! 削除/引用
No.69-38 - 2003/10/23 (木) 16:16:40 - ます
18年前ぐらい前に発売していたと記憶しています。
特徴は
@アルモファスHEAD
AドルビーC
B外観 アルミBODYに黒の塗装
Cリバース機構なし
DラインOUTあり
SONYは当時、WALKMAN PROと言ってました。
何回か落下による外装の破損がありましたが、その度にパーツ
交換にて新品に近い状況となっています。
今でも現役です。

やっぱりMDでしょう 削除/引用
No.69-37 - 2003/01/26 (日) 22:20:53 - NNR
SONYのMDウォークマンでしょう。(甲乙つけがたいので最強機種は取り上げられません(^_^;))

所有マシン(MDウォークマン)について(メーカーは全てSONYです(^_^;))
初代「MZ-EP11」1997年?月発売
99年5月に購入しました。ヘッドローディングメカが気に入って購入しましたが、バッテリーが充電式電池で4時間、乾電池で5時間しか持たず、しかも充電式電池+乾電池という組み合わせは出来ない(乾電池本体収納タイプでした)ため、半年で新機種と交代しました。(2000年に先輩にあげたので今は持っていません。)
2代目「MZ-E75」1999年9月発売
99年11月に購入しました。デジタルサウンドプリセットやデュアルヘッドホンなどいろいろ機能がついていました。あと、見ると色が変わるグリーンを購入しました。シルバー・ブラック以外を購入したのは最初で最後でした。
とても気に入っていましたが、突然再生が止まったり、バッテリー残量が十分なのに「Low Batt」と出たりするので現在現役を引退しています。
3代目「MZ-N1」2001年12月発売
2002年12月に購入しました。42時間というロングバッテリーライフ(充電式電池のみでLP4再生時、電池併用ならLP4で110時間)、漢字対応リモコン、そして何よりNetMDが気に入ってます。
11月に出たMZ-N10は、バッテリーが24時間(電池併用でも58時間)と短く、リモコンも使いにくかったので、とても買う気にはなれませんでした。

長くなりましたが、この3機種はいずれも「名機」でしょう。

あまり良くわからないけれど 削除/引用
No.69-36 - 2002/09/28 (土) 14:04:58 - ura440
DD9は私の持っている唯一のウォークマンです。9年以上押入れに眠ったままです。使ったのは2年ほどですが音はウォークマンの中では唯一満足のゆくものでした。電車やバスでの周りの迷惑を考えて使用しなくなったのです。

ちょっと邪道 削除/引用
No.69-35 - 2002/09/13 (金) 14:47:27 - あちゃ
音質という面からは邪道になってしまいますが、
僕は WM-EX922 が気に入っていました。

この機種はコード巻き取りの機種で、袋の中でコードがからんでしまうのが
イヤだった僕にはとてもありがたいものでした。

すぐにテープをダメにした WM-F30(WM-30) 削除/引用
No.69-34 - 2002/08/10 (土) 19:43:39 - ばう
"最強" といえば WM-F30(これのチューナなしは WM-30)です。
(No.69-19 で紹介されていた URL の中の、
http://www.asahi-net.or.jp/%7Ean4t-tkns/taro/walkman/1983.htm
にこの機種が載っていました。)

この機種は、コンパクト(薄型)にするために、
キャプスタンに小細工(軸受けが外に出ている)してあり、
実質的にキャプスタンが太目になっているのですが、
このためにすぐにテープがキャプスタンに引っかかってしまい、
何十本ものテープがグチャグチャになってしまいました。
あと、電源が単3乾電池1本(1.5V)と無理をしていたため、
モータの負荷がモロに音に影響して、
電池が少し減っただけですぐにハムノイズのような感じの音が出ていました。
#これを機にソニー製品はもう買わないと心に誓ったのでした。

SANYO の JJ-P2 削除/引用
No.69-33 - 2002/08/07 (水) 02:18:15 - かずくん
僕にとっては、これが最強でした。
音は、解像度が低く、Dolbyもなし。・・・

でも、ある日、通学途中電車に間に合うよう走っていたとき、そのまま地下鉄のホーム下に落としてしまったにもかかわらず、何事も無く動き続けていました。
その後社会人になっても使い続けたのはいうまでもありません。

すみません、文字どうり最強でした。<(_ _)>

音質だとDC2だと思います。 削除/引用
No.69-32 - 2002/06/06 (木) 01:50:11 - Cue
コンパクトカッセトに限りますが
幾つかのWMを使用しましたが、音質面で一番はWM-DC2と思います。

なかなか音質的に満足できず、DC2が私が購入した初めてのWMです。
ここ10年ほど、殆んど使用しませんが現在でも完動品です。

2番手は、WM-DD9ではないでしょうか
使いやすさでいえば、他にいくらでもあると思いますが。

ウォークマン、一般名詞化? 削除/引用
No.69-30 - 2002/06/05 (水) 06:31:14 - 鱶
オーストリアの裁判で「ウォークマン」という名称はソニーの商標ではなく広く一般に浸透している名詞という判断がされたようです。
レーザーディスク同様、商標開放する時期になったんでしょうか。

所有ポータブル機の変遷 削除/引用
No.69-29 - 2002/05/09 (木) 23:44:08 - あい
所有ポータブル機器の変遷:

「Discman D-250」1990年頃の製品。当時は音飛び防止対策機能などなく、しかも
電池も2時間持たない(乾電池利用にはオプション必須)屋外では事実上まったく
使えない代物で、無駄な買い物かと購入当初は感じていた。
そう、新しい機種を購入して試聴するまでは…。
「Walkman WM-DD9」初任給で購入した、初めてのAVハードウェア。
10年以上の歳月を経た現在でもまったく問題なく動作する。
「Discman D-E808」D-250が故障して廃棄処分になり、しばらく携帯型CDプレーヤーを
持たない日が続いた。何年ものブランクの後で手にした製品は、音飛びガード機構を
装備し、屋外でも実用になる商品だった。機能的にはもはや何も問題はなかった。
しかし、肝心の音質が…D-250で感じられた、あの澄んだ音色はどこに行った?
なんとも頼りない細身の音。改めてD-250は良い商品だったんだなぁ、と
思い知らされたが、既に廃棄処分された後。後悔してももう遅かった。
「新製品が必ず良いとは限らない」と思い知らされたのもこの頃だった…。
「DAT Walkman TCD-D7」当時「夢の録音機」と宣伝されたDAT。私はこの機種から
DATに入門した。初代機MZ-1/MZ-P2が登場したばかりのMDに比べると、
メディア価格はDATの方が安かったのでDATを選択。(当時MDディスク60分が
1枚1,000円以上(74分ディスクは未発売)と、今では信じられない高価格!)
TCD-D7で色々と録音したが、最後にはメカ不良でTCD-D8購入後に売却処分。
「DAT Walkman TCD-D8」メカ不良になったTCD-D7の代役として購入。まったく
問題もなく動いていたが、MD導入後に売却処分した事を今でも後悔している。
今でも現行商品。こんな長寿製品になるとは…。
「MZ-R4ST」「PMD-R2」MD登場後数年が経過してMDディスクが安くなった頃に、
MD特有の編集機能に惹かれて購入。お気に入り音楽を集めたMDを何枚か製作して
楽しく使っていた…そして、ある日突然「MDは思ったほど音質が良くない」事に
気が付いてしまった。これが不幸の始まりだった…。DATを捨ててMDに走った
自分を責める日が続いた…。過去最大の失敗。ほどなくDATに戻る事を決意。
所有MDはDATに複製後、全て廃棄処分。
「PDA-655」久々に購入したポータブルCDP。落ち着いた音を聞かせてくれるが
どうも今ひとつ抜けが良くない。サブシステム用の据置CDPとして使用中。
「DAT Walkman PCM-M1」TCD-D100でも良かったが、どうせ買うなら業務用を…
と軽い気持ちで購入。TCD-D7/D8に比べると軽く、電池の本数も減って技術の進歩を
感じたが、動作にやや頼りなさを感じてしまうのは致し方ないか?
「DAT Walkman WMD-DT1」つい最近になって新品として購入した。
このサイズ・重量を実現したのは驚嘆に値する。
ただし音質的には決してDAT本来の音が出ているとは言いがたい。
やはり据置機には太刀打ちできない。もう部品在庫もあやしいかも知れないので、
大事に使った方が良いかも。

全体に、ヘッドホンを交換する方が音質改善度合いは高いと
思われるが、気に入った音のヘッドホンを探し当てるには
気の遠くなるような出費(=失敗経験)が必要かも。
今までに購入・手放したヘッドホンは数知れず…。
(出費なんて計算したくもない…)

(無題) 削除/引用
No.69-28 - 2002/05/07 (火) 08:52:11 - 華月
ポータブルCDを一杯集めてしまってそろそろ止めるべき
かなって思ったりしていますが。(汗)

ポータブルで音質を考えると答えは、DATとdccがいいという
答えなるんでしょう。共に絶滅危惧種って感じですが・・・。
特にdccの方は恐らく最強だったのはないかなあと。

CDはソニーやらテクニクスやらphilipsやら
たくさん手元にありますけどね。
昔の方が音にパワーもあって音の広がりもあるんですけど
なにせ重くて電池も持たないです。

最近思うのは、ポータブルでもヘッドホン側の方が
音の変わる効果は大きいってことですね。
昔のこの掲示板ではよく盛り上がったことですけど。

たぶんやっきになって昔のレアなものを探すよりかは
ヘッドホンを変えたほうがウォークマン全体の能力は
よくなるんじゃないでしょうかねえ。(簡単に)

TCD-D8でしょう。 削除/引用
No.69-27 - 2002/05/06 (月) 18:55:43 - SCC
DATを持ち出すのは反則というヤジがとんできそうですが・・・でも機体にもちゃんと「walkman」とかかれてますし(笑

現在店頭にあるテープコーダーとしては最強でしょう。TCD-D100もあるのですが駆動電圧を落としたのが仇になって音が軽くなってしまいました・・・。

D-Z555 削除/引用
No.69-26 - 2002/05/06 (月) 05:56:40 - Diskman
そりゃ「CD Walkman」じゃなくって「Discman」でしょうに。

やっぱりそうなんですかね? 削除/引用
No.69-25 - 2002/05/05 (日) 17:59:53 - ひろみっく
私がこれを買った時には、散々友達から言われたものですけど。
高かったですから、据え置き買えよって。
今になってみれば、予備まで買っておけばよかったかなあという
くらいに惚れ込んでいますが・・・
デジタルアウトがあるポータブルということで選択したら、当時は
これしかなかったんですよね。
確かに音はいいんですが、電池がもたなくて大変でした。
据え置きがわりに使うようになって、やっと本来の価値を知ったよ
うな気がします。

CDウォークマンといえば 削除/引用
No.69-24 - 2002/05/04 (土) 19:47:54 - NS
やはり、最強なのはD−Z555じゃないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.69-23 - 2002/05/02 (木) 05:37:18 - きち♪
 やっぱDD9でしょう。ただコイツを使用するだけじゃ甘い。内部基板等、ヤニをきれいに取り去り、しかも振動防止のため、PC用制振シートをはりつける・・・・・・10万程度のカセットプレーヤーじゃDD9に勝てんな

最高音質のウォークマン 削除/引用
No.69-22 - 2001/07/25 (水) 17:54:40 - Pontion
ウォークマンサイズではないんですけど、内蔵マイクでの録音音質が
最高によかったのはEX90でした。マイクが良かったように思います。
普通のウォークマンではDC2がダントツでしたね、高域の伸びも良か
ったですがワウもむちゃくちゃ少なかったです。
しかしどうしてMDでこういうのを作ってくれないんでしょう、
今のソニーのMDはDC2にS/N比(残留ノイズ)で負けるんですよ。

(無題) 削除/引用
No.69-21 - 2001/07/23 (月) 13:05:47 - WIND
> またポータブルCDについてはまた10年ぐらい前バブルのころのパナソニックのたしかS-990でしたっけ?薄型でなぜかバイアンプをうりにしていたやつ、たしか定価が5万ぐらいのやつ、これは今でもほしいです。

SL-S700ですね。ピックアップ交換をして今でも愛用しています。
アンプが凝った作りになってるのは電源が3Vのための非力さを
カバーするためだったんでしょう。

(無題) 削除/引用
No.69-20 - 2001/07/20 (金) 20:56:23 - ガニ
再生専用では、AIWAのPX1000に一票。

(無題) 削除/引用
No.69-19 - 2001/07/03 (火) 19:20:23 - Boob
ここはすごいぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/%7Ean4t-tkns/taro/walkman/walkman.htm

(無題) 削除/引用
No.69-18 - 2001/07/03 (火) 00:10:45 - パプーリ
はじめまして、ぼくも10年ぐらい前からポータブルはいろいろつかってますが、一番いいなーと思うのは、コバンザメリモコン付きの二代目のやつです、このころソニーはなんにつけてもシャリシャリの音でコバンザメのほうがこのころのソニーのディスクマンより音が良く聞こえました、しかしチョット前から低消費電力うたいだした機種から音がガラット変わってしまい(多分悪いほうに)、がっかりしています。
またポータブルCDについてはまた10年ぐらい前バブルのころのパナソニックのたしかS-990でしたっけ?薄型でなぜかバイアンプをうりにしていたやつ、たしか定価が5万ぐらいのやつ、これは今でもほしいです。
あとs−550でしたっけ?ポップアップディスプレイつきのやつもかなり音が良く聞こえました、このころのパナソニックはなかなかいいなーと思ってます。
いまはソニーのCDウオークマンのD−990をつかってますが、かなりコンパクトで軽量、電池が長持ちでソニーだけの音飛びガードの性能が良く(パナソニックはつけていない)、その上リモコンでTEXT情報が入ったCDはTEXT情報が表示できるなど、いがいといたれりつくせりでとっても気に入ってます。

(無題) 削除/引用
No.69-17 - 2001/07/02 (月) 22:31:28 - YS11
うずらさん、こんにちは。下の方にWM-DC2の事を書いた者です。
> SONY DD-100という奴で、うちにある唯一のカセットプレイヤーです。
> たしか15年くらい前に購入したものだと思うんですけど、一度も故障がなくいま現在も現役で使えてます。
素晴らしい!現役ですか。WM-DDベースの製品は当時からしっかりした造りの印象がありましたがその通りのようですね。

> このような存在感のある『モノ』って少なくなりましたねぇ。
そうなんです。自分では今はもうカセットを使わないのでCD,MDでこういうインパクトの有る物が欲しいです。

(無題) 削除/引用
No.69-16 - 2001/07/02 (月) 21:57:59 - スケ
>KTDさん
またまたありがとうございます。
音量上げると、差が出るんですか。
参考になりましたです。

今までMDウォークマン使ってたんで、
そのとき使ってた、ゼンハイザーのやつとか、
ソニーの868があるので、相性のいいほうを使ってみようと思います。

15年くらい前の『武道館』 削除/引用
No.69-15 - 2001/07/01 (日) 05:25:48 - うずら
SONY DD-100という奴で、うちにある唯一のカセットプレイヤーです。
たしか15年くらい前に購入したものだと思うんですけど、一度も故障がなくいま現在も現役で使えてます。(あまり使う機会はないですが…)
DOLBY B付きで、DOLという重低音強化の機能があります。
これと型番は不明ですが、Technicsのやたらと大きいドライバーを採用したイヤホン(これがまたなかなか良い)との組み合わせでずっと使ってました。
昨今のウォークマンにはない、ゴツくて重いボディにとても愛着があります。このモデルはボディに思いっきり『武道館』などとネームが入っていて、当時はちょっと恥ずかしかったりしたのも、今ではいい思い出です。最強のウォークマンかどうかはわかりませんが、このような存在感のある『モノ』って少なくなりましたねぇ。

(無題) 削除/引用
No.69-14 - 2001/06/30 (土) 02:35:09 - KTD
ソニーは低音時はととのった音をだしますが、音量を上げたときはパナソニ
ックがダントツに美しい音色をだします。

あと、イヤホンはかえてくださいね。
付属のはおもちゃみたいのですから。
ソニーの3000円以上で売っているやつならOKです。

ども 削除/引用
No.69-13 - 2001/06/28 (木) 00:12:12 - スケ
>KTDさん
ありがとございます。
やはりパナソニックですか。いろいろ評判は聞いてはいましたが。

パナソニックのは、ソニーのとは何が違うのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.69-12 - 2001/06/27 (水) 23:04:16 - KTD
パナソニックのシリーズだと思う。
美しい音を出すよ。

いきなりすんません。 削除/引用
No.69-11 - 2001/06/27 (水) 00:52:18 - スケ
はじめまして、いきなりのかきこみすんません。

史上最強とはずれてしまいますが、
いま現時点で売っているポータブルCD機だと、
何が良いでしょうか。

型番わかりました。 削除/引用
No.69-10 - 2001/06/11 (月) 00:59:39 - YS11
>再生専用機でwalkmanDDをベースにドルビーC対応したブラックボディのやつ
WM-DC2でした。これが私のbest of WALKMANです。
勿論、音質面です。

古い話で恐縮ですが 削除/引用
No.69-9 - 2001/06/10 (日) 22:07:23 - YS11
>[Re:2] 歩く人さんは書きました :
> 録再機ならD6C、再生専用ならDD9。
> 他に異論があるとは知りませんでした。

DD9は今も持っていますが、再生専用機でwalkmanDDをベースにドルビーC対応したブラックボディのやつがあったのです(型番失念。だれか教えて下さい)。あっちの方が音に力があってDD9より良かったです。
DD9が発売されたとき、カセットウォークマンの最終兵器登場、と期待して購入したら音がイメージより弱く、がっかりした記憶が有ります。

今はカセットを使わないため、CD/MDどっちでもいいので音に自信のあるやつを出して欲しいです。せめて888を鳴らし切る位のやつを。
現行のものは電池の持ちを重視する余り、音が痩せ細っていて使う気になれません。

聞いた話ですが・・・ 削除/引用
No.69-8 - 2001/06/01 (金) 21:49:42 - EXCELIA
だいぶ昔のAIWA製ヘッドホンステレオ・”HS−PX50”もかなりの物だったとか。再生専用ですが、もちろんメタルテープ対応でドルビーCも搭載、ヘッドはアモルファスHXとのこと。私はさらに昔のモデル”HS−PX10”を所有していますけど、これも基本性能はなかなか高いですよ。でもヘッドホンジャックが壊れているので音はモノラル・・・(泣)。

音質にこだわったCDウォークマンってまだ発売されてないような。 削除/引用
No.69-7 - 2001/04/23 (月) 03:48:50 - シュワシュワ
音質にこだわったアナログカセットウォークマンってゴツイのが何機種か有りましたが、
音質にこだわったCDウォークマンってまだ発売されてないような。

D/Aコンバーターやアナログオーディオ回路にこだわったCDウォークマン
出してくれないかなぁ。

ウォークマンじゃないじゃん。 削除/引用
No.69-6 - 2001/04/22 (日) 19:03:35 - cannot
本体にカセットテープを装填するのではなく、昔あったポケットカメラの
ように、「カセットテープに本体を装着する」タイプの、(カセットより本体が小さい)
東芝Walkyとか。

あと、田舎者にとってはV/U音多チューナー機は憧れだったなぁ…。

最新機種はどうなんでしょ。 削除/引用
No.69-5 - 2001/04/22 (日) 09:52:22 - 風
最新のカタログに載っている、
「メカにこだわりました」と
されるあの機種はどうなんでしょうか。
密かに気になっています。

(無題) 削除/引用
No.69-4 - 2001/04/22 (日) 02:01:58 - なさりあ(w-SD派)
 史上最強、ですか!?
WM−SX77はいかがですか。強そうですよ。
(なんか誤解してる)

(無題) 削除/引用
No.69-3 - 2001/04/21 (土) 18:51:52 - α-β
PanasonicのSL-CT440(CD)を買おうか悩んでいるのですがどうでしょう?
ポータブルCDはソニーの方がいいのでしょうか?

え? 削除/引用
No.69-2 - 2001/04/21 (土) 04:51:50 - 歩く人
録再機ならD6C、再生専用ならDD9。
他に異論があるとは知りませんでした。

[an error occurred while processing this directive]