トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

SACDかDVD−Audioか? スレッド削除
No.123-1 - 2001/06/10 (日) 12:00:28 - モノ
βやVHS LDやVHD の様に 
どちらが主力に成って生き残りそうでしょうか?
ソフト次第なんだと思いますが、
もしかして両方ダメで別の規格になっている事も・・・
 

(無題) 削除/引用
No.123-237 - 2004/04/17 (土) 08:49:03 - ポチ
SACDに一票でしょうか?DVDは画面がないと操作できないので
メンドクサイだけなんですが・・・・

好きな音楽はSACDでのリリースが多いので 削除/引用
No.123-236 - 2004/04/17 (土) 06:32:48 - 木之本レエル
こんにちは、このスレッドは投稿数が多いので過去の投稿全てに
目を通したわけではないのですが、私の聴く音楽ではDVD-Audioより
SACD(しかもCDとのHybrid版)でのリリースが多いので
一応持っているユニバーサルプレーヤーのDV-600AではSACDばかり
かけています。

と言うかDVD-Audioのソフトで良いのがリリースされたら買っても
良いんですけど、これといったのがリリースされないもので。(^^;;;

でもさすがにDV-600AではSACDマルチを楽しむくらいで
本来SACDに収録されている高音質での再生は無理ですね。
幸いHybrid版であるのをいい事にCD-PlayerでCD層を聴く事が多いです。
(SACDマルチではない2chSACDの場合)

今40万円とか50万円とかしている高級SACDプレーヤーは同等の性能のが
10数万円くらいで買える日はいつ頃来るのでしょう。
早くSACD本来の高音質を楽しんでみたいです。

DVDの5.1かなあと思いました 削除/引用
No.123-235 - 2004/02/15 (日) 03:45:17 - チロル
オーディオフェアなるものが名古屋で開催されていましたので、
のぞいてきました。
SACDはすごい、と、聞いておりましたので、期待していたわけですが、
期待しすぎでした。それほどのインパクトは無かったです。
で、期待していなかったDVDですが、
DVDの5.1で鳴らしているブースでは、あれっ、良いな、と感じる場合が
多かったです。
DVDでも、ステレオに対して5.1はずいぶんと良いなあと感じました。
ちなみに、私自身は、ステレオの環境しか持っておりません。

東芝から初のSACD対応プレーヤ 削除/引用
No.123-234 - 2004/01/13 (火) 20:35:12 - 380-800
大手のDVD-Aオンリーのメーカーの中では東芝が最初にSACD対応に転びましたね。International CESで発表されたSD-4960がこれまで史上最低価格のユニバーサルプレーヤで179ドルだとか。199ドルのSD-5960はHDMI出力と720P/1080iスケーラまで搭載しているそうな。
最初にこの記事見たとき値段の桁が一つ少ないんじゃないかと思ってしまいましたが(笑)。

多分、内蔵されているDAC/DSDデコーダは東芝内製ではなくLSI LogicのZiva6でしょうね。

さぁ、パナソニックがいつまで辛抱できるでしょうか。

そうでもないです 削除/引用
No.123-233 - 2003/12/24 (水) 22:58:18 - ひろみっく
マルチと2chのモード表示だけでわかりますんで。
基本的にSACDにはSPのコンフィギュレーションの
概念がありませんでしたからね。
できるようになった現状でも、一度設定しておけば後は
モニタで見る必要性もないでしょう。
うちではSWなしの設定だけかな?
少しずつ5.0でなく5.1のソフトが増えてきつつある
ので、SWをいつかは導入しないといけなくなるんでしょうね。

追加で 削除/引用
No.123-232 - 2003/12/24 (水) 12:28:31 - ROGERS
現状のDVD−AUDIOは必ずディスプレーが必要なところも問題でしょう。いちいちメニューを選択しなければならないのは面倒です。

マルチディスクプレーヤーの場合SACDも同じだったりして(-_-;)

SACDに一票 削除/引用
No.123-231 - 2003/12/24 (水) 12:23:10 - ROGERS
コノリさんのおっしゃるとおりだと思います。
現状として圧倒的にSACDの方が音が良く克つCDとの互換が取れている。また、コピーガードを賭けなくともコピー出来ない。
また、映像を入れることによって飽きられる・・・等を考えると
SACDに軍配があると思います。再生出来るプレーヤーにしても
現在のマルチディスクプレーヤーがどんどん値段が下がってきているので問題ないと思います。
よって生き残るのは今のところSACDでしょう。
もちろん圧倒的にソフトの数も多いので・・・

ハイブリッド 削除/引用
No.123-230 - 2003/12/24 (水) 12:14:27 - コノリ
米国ではハイブリッドのSACD/CDがどんどん安価に発売されています。
一般のひとはCDと同じ値段ならSACD層の存在すら知らなくても
ハイブリッドを買うことになり,結果としてSACDが普及します。

言い古されていますが,このシナリオが最も,現状と近い将来を
描いていると思うのは私だけでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.123-229 - 2003/12/23 (火) 19:45:34 - か
DVDビデオは既に普及してますけど、DVD-Aはどうかなと思います。
音と映像の相乗効果とありますが、逆に映像が付く事で感性が制限される
というのか映像が無い事でいろんなイメージを想像出来る事も
あるんじゃないかなと思います。

私はDVDに頑張ってもらいたい。 削除/引用
No.123-228 - 2003/12/23 (火) 19:33:25 - ななし
使っているプレイヤーが調子悪くなってきているので、プレイヤーを買い替えたいと思って結構真剣にこのスレッドを読んだのですが、結局ここの意見ではSACDに統一してほしいといった雰囲気ですね。でも、あれこれ考えて、もう一度CDプレイヤーを買おうかなと思いました。いっぱい買ったCDをいい音で聴きたいですから。

私は、結局DVDが勝つだろうとなんとなく思います。性能が良いものがいつも勝つわけではないからです。家にもDVDプレイヤーが既にありますし、もう何処の家にもありますよね。ミニコンポがこわれても、みんなCDはDVDプレイヤーで聴けますし、DVD-Aでも別に買いなおす必要がないです。SACDは専用に買いなおす必要があるし高いです。
私の思うに、SP→LP→ステレオ→CDの変化には大きな進化がありましたが、CD→SACDには根本的な進化がないと思います。でも、CD→DVDには映像の追加という大きな変化があると思います。映像があるほうが再生もしくは疑似体験という意味ではよりリアルです。いまのMTVなどの映像は別にして、もっと映像の使い方を考えた新しいDVDアルバムをアーティストが考えれば良いのです。オーディオは聴覚にのみたよった再生手法でしかないと思います。そういう意味で、これからはDVDなんじゃないかと思います。映像作家と音楽家とのコラボレイションなど新しいアルバム芸術の世界が新しく広がっているのにどうして音のみの再生にこだわるのでしょうか。映像をオン・オフできるDVDと最初から音のみのSACDでは勝負にならないのではないでしょうか。ちょっとひとりよがりな意見になってたらすみません。

え? 削除/引用
No.123-227 - 2003/12/22 (月) 09:54:00 - 通りすがりA
プレーヤーの価格なんて、ちょっと自分で調べればすぐに分かる
ことだと思いますけど・・・

教えてクンもいいですが、少しは自分で調べる努力をしましょう。

スーパーオーディオCD 削除/引用
No.123-226 - 2003/12/22 (月) 07:02:04 - iori
初めまして、ioriと申します。20歳です。
最近、MisiaというアーティストのスーパーオーディオCDが発売されて、スーパーオーディオCDにちょっと興味を持ち始めました。
スーパーオーディオCDプレイヤーって大体の値段はいくらですか?

DVD-AUDIOにリージョン 削除/引用
No.123-225 - 2003/09/18 (木) 09:46:38 - コノリ
DVD-AUDIOにリージョンの区別はあるのでしょうか?
輸入DVD-AUDIOで欲しいものがあるですが
買っても聞けるかどうか心配です。

ご存じの方がいましたら教えてください。

ちなみにそのDVD-AUDIOはシナトラのAT THE SANDSです。

パイオニアの新型 ユニバーサルプレーヤー 削除/引用
No.123-224 - 2003/09/12 (金) 17:29:07 - かずくん
こんにちは。

パイオニアからこんなの出ました。
http://www.pioneer.co.jp/press/release410-j.html

ここまでいくと・・・(~_~;)

浮気中? 削除/引用
No.123-223 - 2003/08/30 (土) 01:50:44 - モノ
maidomaidoさん
こんばんわん。お久しぶりです。

リンク先の3000円ハイブリッ子シリーズ楽しみですね。
クラシックはそんなに聞きませんが、
バッハのバイオリンのは好きななので興味あります。
演奏者さん録音はどうなのでしょうか。

ソニーレコードからもハイブリッド盤が続々と出るようで
ハイブリットが主流になりつつあるようで良い流れですね。
加古さんのは欲しいですね。

ハイブリッドsacd&通常cdのセットで2000円は破格ですね。
国内版ではCDだけで2600円見たいで・・・
海外の方は自国ではもっと安く購入しているのか。

ハイブリッド 削除/引用
No.123-222 - 2003/08/26 (火) 00:45:03 - maidomaido
モノさん、こんばんは

コバケンこと小林研一郎がチェコフィルを指揮したブルックナーの交響曲7番が、EXTONからSACDのハイブリッドで3000円という価格で出されたので、つい買ってしまいました(爆)。
録音は、オーケストラの全体のバランスも良く、チェコフィルの弦セクションの美しい音色や、金管楽器の響きも伸びやかで、たいへん心地よいです。
演奏は、コバケン節が絶好調!特に第1楽章が冴えています。第2楽章も感情の込められた表現で、同じチェコフィルを振ったマタチッチの名演をも想起させてくれました。ところが、終楽章まで聴き続けると、やはりコバケンの演奏は、ブルックナーとしてはちょっとリズムがパッカパッカと跳ねすぎるような軽さがあり、もうすこしどっしりした重厚さや渋さを望みたくなりました。
まあ、演奏については好みの分かれるところでしょうが、いずれにせよ、ハイブリッド盤がこのような価格で出されたことは、うれしいことですし、他社にもどんどん波及してもらいたいと思います。
http://www.octavia.co.jp/whatsnew/hybridinfo030715.htm

またまたブルックナーですが、アーノンクール指揮、ウィーンフィルによる最新録音で交響曲9番が、輸入盤ですが、2枚組で何と1999円(HMV)。
ディスク1には楽曲解説が収録されていて、アーノンクールが実演を交えながら自身の声で解説を加えています。これは通常CD。
ディスク2が全曲の演奏で、これがSACD5.0chのハイブリッド仕様となっています(苦笑)。
ところで、演奏についてですが、今聴いている最中です(爆)。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=307280050&category=1&genre=700&style=0&pagenum=1

デノン ユニバーサルプレーヤー 28万円 削除/引用
No.123-221 - 2003/08/09 (土) 06:32:36 - モノ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030808/denon.htm

ユニバーサル便利そうですね。 削除/引用
No.123-220 - 2003/07/19 (土) 21:52:16 - モノ
めちゃめちゃストライクゾーンですよ。デノンじゃなければ(笑)

新製品 削除/引用
No.123-219 - 2003/07/18 (金) 16:49:56 - 一見
ユニバーサルプレーヤ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030718/denon.htm

けどこのスレッド住人から見たら、Out of 眼中?

SCD−1激安価格にポヨヨ〜ン!! 削除/引用
No.123-218 - 2003/07/15 (火) 02:11:45 - モノ
maidomaidoさん 
まいどで〜す。

> 何をおっしゃるウサギさん、いや違った、お猿さん。
> イヌ印の高級モノアンプ使いの御仁が、そんなヘッピリ腰では、かのミッキニャンさんから叱咤激励されるんじゃないでしょうか。
パソコンもモニターも新調したりと首も腰が曲がりまへんでー

> SCD−1は断念されたとしても、モノさんにはSCD−777ESを何としてでも入手していただきたい。あえて、背中を押させていただきます。
だんさんそんなおさんといてくれはらないでおくやす〜(?)
誘惑光線にく〜らくらしてしまうでは、あ〜りまセンカ〜。

> と云いますのは、ここ数日、光学系固定メカを採用したSCD-777ESとXA7ESとCDP-MS1の3機種を、様々なCDをかけて徹底的に聴き比べているのですが(かなりのヒマ人です)、やはり、結論として、SCD-777ESの再生音は別格だと実感いたしました。中低域での音の厚み、全体的な拡がりや奥行きがずいぶんと違います。これらは、ヘッドフォンでは違いがあまり出ないのですが、スピーカで鳴らすと響きが本当に豊かなのです。SCD−777ESの中古なら18万エンくらいでしょうから、ぜひともこれを狙っていただきたい、モノさんに。
パソコン病に続きSACD欲しい欲しい病が感染してしまいました。
55000円のSA8260でご勘弁くだ晴れ。
だとわてだと言いそうでなぁ〜。

rogersさん
おはようでやす。毎度情報どうもです。

> ソニーのSCD-XA777ESの展示処分品が198,000でありましたよー
> お店のリンク貼れないので欲しいときはメールください。

> ここのお店に前はSCD-1あったんですけどそれも8万円で
> 売れちゃったみたいですね

SCD-1の8万円ですか、クラクラしてしてきました。
思わず高〜い木から落ちましたでごんす。
ここではオヤジの座椅子から落ちだんでした(笑)。

SCD-1だったらモーターなど問題なければ、
2倍くらいまででしたら欲しいですね。
ヤミ金地獄にまた戻ってしまうか知れませんが(爆)

モノさん展示処分品あり 削除/引用
No.123-217 - 2003/07/14 (月) 16:59:35 - rogers
モノさん、毎度です。
ソニーのSCD-XA777ESの展示処分品が198,000でありましたよー
お店のリンク貼れないので欲しいときはメールください。
ここのお店に前はSCD-1あったんですけどそれも8万円で
売れちゃったみたいですね

SCD−777ESの中古をゲットしましょう 削除/引用
No.123-216 - 2003/07/14 (月) 01:01:20 - maidomaido
モノさん、まいどでーす。

>古いので欲しい方もあまりいらっしゃらないかもしれませんが、
>SCD−1を欲しい方は急いだ方が良いと思います。
>私では35万円はとんでもございませんです。

何をおっしゃるウサギさん、いや違った、お猿さん。
イヌ印の高級モノアンプ使いの御仁が、そんなヘッピリ腰では、かのミッキニャンさんから叱咤激励されるんじゃないでしょうか。
SCD−1は断念されたとしても、モノさんにはSCD−777ESを何としてでも入手していただきたい。あえて、背中を押させていただきます。
と云いますのは、ここ数日、光学系固定メカを採用したSCD-777ESとXA7ESとCDP-MS1の3機種を、様々なCDをかけて徹底的に聴き比べているのですが(かなりのヒマ人です)、やはり、結論として、SCD-777ESの再生音は別格だと実感いたしました。中低域での音の厚み、全体的な拡がりや奥行きがずいぶんと違います。これらは、ヘッドフォンでは違いがあまり出ないのですが、スピーカで鳴らすと響きが本当に豊かなのです。SCD−777ESの中古なら18万エンくらいでしょうから、ぜひともこれを狙っていただきたい、モノさんに。

最高のSACD 削除/引用
No.123-215 - 2003/07/10 (木) 18:40:09 - デデオ
> SACDプレイヤーを探しています。これぞ最高というSACDプレイヤーがあれば教えて下さい。マルチ、2ch、DVD付きにこだわりません。

現在使用中ですが、CLLASEのΩSACDが「これぞ最高」と感じています。
SACDマルチやDVDには対応してませんが(^^;
某P-0s(VUK)から乗り換えましたが、某製品のように木を見る(木目まで分析してくれます(笑))ことに特化することなく、森全体を楽しく見渡せる製品だと思います。
しかも森の深影や木の葉の揺れまで鮮明に描いてくれます。
これに変えてからやっとオーディオではなく音楽を楽しめるようになりました。
一言で言えば、CDの解像度を得たアナログレコードの音。

クオリアのテレビ見ました。 削除/引用
No.123-214 - 2003/07/08 (火) 21:53:37 - モノ
クオリアは、新型のチップを搭載しているのでしょうか
テレ東京系の放送でクオリアの事を見ました。

机の上にディスクを置いたら再生されると言うコンセプトだったようです。
アイディアを聞いた時には機構に凄い期待していたのですが・・・
出来てきた製品が・・・
音は知りませんが機構にはあまり感動はありませんでした。
機器の上で空気などで浮かせて完全無接触で再生できるような物が
出てくるのかと期待していたのですが・・・(音質とは別で)
またはディスクを透明版の機器の上に置かれたまま
ディスクを回転させないで
透明な板の下からピックアップがディスクを認識して
読み取って再生できたらするのかとも期待してしまいました。
もし出来たらこれこそ本当に感動する物でしょう。


そうそう、SCD−1はメーカー製造完了品です。
流通在庫のみと成ります。確認済みです。

クオリア計画があった為なのか、
高くてマルチでないので売れない為なのか、
既に製造完了していたのですね。

古いので欲しい方もあまりいらっしゃらないかもしれませんが、
SCD−1を欲しい方は急いだ方が良いと思います。
私では35万円はとんでもございませんです。
存在感、デザイン、カラーなど抜群ですね。
知り合い宅で聞いた時も音も比較的好みでした。
同じ型でマルチチャンネル版を出したら良いのに、

(無題) 削除/引用
No.123-213 - 2003/07/08 (火) 02:41:40 - モノ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030707/sme.htm

ハイブリッド・ソフト普及が楽しみですね。 削除/引用
No.123-212 - 2003/07/08 (火) 02:40:25 - モノ

国内ソフト陣もようやく本格的ハイブリッド化?のようで・・・
一般の方へSACDを認知してもらえれば・・・普及の可能性も・・・
・a href="http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030707/sme.htm" target="new">http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030707/sme.htm

SACD化計画進行中 削除/引用
No.123-211 - 2003/07/08 (火) 00:39:47 - モノ
maidomaidoさん
暫くぶりです。毎度です。
レスどうもです。

> SCD−777ESの設置についてですが、トップローディングですので、本体の上方に、ある程度の空間が必要なんですよね。私の場合、CDP−MS1もトレイが上部にあって、上面操作ですので、置き場所には苦慮してます。ご参考まで。

ラック子の一番てっぺんでは怖いよと言われてしまうかもですね。
その都度では私の太もも子もパンパンに成ってしまいそうで・・・(笑)
その前に15キロ以上はキツイので独りではきっと持ち上げられない事でしょう。

> えっ、またどうしてSCD−777ESとSCD−XA777ESなんでしょうか。他社のものはまったく候補外なのかしら?
そう言う訳でもございませんが・・・もっと安物になる事も・・・

> ご存知かと思いますが、私自身SCD−777ESを使っていますが、これを購入した最大の理由は、光学系固定メカだったからなんです。
> もし、光学系固定メカに特別な興味をお持ちでないなら、あえてSONYのCDPにされる必要はないかもしれませんね。
> DV−50、DV−30、DU−7,DP−77、SA12−S1なども含めて、ご検討されてみられてははいかがでしょう。

私なんぞには少々高級機すぎますですよ。
中古でもキツイですよ・・・貧乏まっしぐらですよ。
妥協してSA8260に成っているかも知れません。

> SCD−777ESとSCD−XA777ESとの比較では、SCD−1と同じメカを搭載したSCD−777ESの方が、電源部やアナログ部も充実していますし、当然、再生音にもそれらが反映され、音の分解能が高く、透明感と深みのある音質で、上品すぎるくらいです。筐体の高級感もありますし。ただし、再生されるまでのレスポンスが遅くて、最初の音が出るまで約20秒ほど待つ必要がありますから、それがガマンできるかどうかでしょう。せっかちな人には不向きですね(爆)。
> SCD−XA777ESでは、残念ながら、光学系固定メカは採用されていません。

> そして、モノさんにとって最大の問題は、愛するラック子ちゃんに納まるかどうかでしょうね。それがとても心配です。
> SCD−777ESの奥行きは何と436ミリもあるんですよ。ですんで、棚からはみだしちゃうかも。
棚では少しキツイでしょうね。ギリギリ位でしょうか、上面が無理です。、

> しかも、重さが約25キロもありますから、ちょっと移動するにも苦労いたします。腰を痛めてしまわれるかも・・・。
確実に腰痛再発しまうでしょう。もう痛めてしまって持てません(悲)。

> あと、中古で探されるとなれば、その状態と価格次第でしょうね。SCD−777ESが安く入手できるならオススメしたいですが、SCD−XA777ESなら、他社の最新機種の方がいいように私は思います。でも、これは、あくまで私の個人的な考えです。モノさんなら、ご自身で選別される眼力をお持ちですから・・・。ずいぶん失礼なことを申し上げたかも。

全然失礼なんかではありませんです。ありがとうございます。
どれになるのかは一期一会ですね。
唯一私の知っている難しい言葉を使ってしまいました(笑)。

上面操作ですので 削除/引用
No.123-210 - 2003/07/07 (月) 00:12:06 - maidomaido
モノさん、追伸です。

SCD−777ESの設置についてですが、トップローディングですので、本体の上方に、ある程度の空間が必要なんですよね。私の場合、CDP−MS1もトレイが上部にあって、上面操作ですので、置き場所には苦慮してます。ご参考まで。

SCD−777ES 削除/引用
No.123-209 - 2003/07/07 (月) 00:04:14 - maidomaido
あらら、モノさんじゃないですか。まいどです。

>SCD−777ESとSCD−XA777ESでは、
>もし中古で購入する場合SACDやCDプレーヤとして
>当面はマルチchに使用しない予定で
>もし購入するとしたらはどちらが良いものなのでしょう?

えっ、またどうしてSCD−777ESとSCD−XA777ESなんでしょうか。他社のものはまったく候補外なのかしら?
ご存知かと思いますが、私自身SCD−777ESを使っていますが、これを購入した最大の理由は、光学系固定メカだったからなんです。
もし、光学系固定メカに特別な興味をお持ちでないなら、あえてSONYのCDPにされる必要はないかもしれませんね。
DV−50、DV−30、DU−7,DP−77、SA12−S1なども含めて、ご検討されてみられてははいかがでしょう。

SCD−777ESとSCD−XA777ESとの比較では、SCD−1と同じメカを搭載したSCD−777ESの方が、電源部やアナログ部も充実していますし、当然、再生音にもそれらが反映され、音の分解能が高く、透明感と深みのある音質で、上品すぎるくらいです。筐体の高級感もありますし。ただし、再生されるまでのレスポンスが遅くて、最初の音が出るまで約20秒ほど待つ必要がありますから、それがガマンできるかどうかでしょう。せっかちな人には不向きですね(爆)。
SCD−XA777ESでは、残念ながら、光学系固定メカは採用されていません。

そして、モノさんにとって最大の問題は、愛するラック子ちゃんに納まるかどうかでしょうね。それがとても心配です。
SCD−777ESの奥行きは何と436ミリもあるんですよ。ですんで、棚からはみだしちゃうかも。
しかも、重さが約25キロもありますから、ちょっと移動するにも苦労いたします。腰を痛めてしまわれるかも・・・。
あと、中古で探されるとなれば、その状態と価格次第でしょうね。SCD−777ESが安く入手できるならオススメしたいですが、SCD−XA777ESなら、他社の最新機種の方がいいように私は思います。でも、これは、あくまで私の個人的な考えです。モノさんなら、ご自身で選別される眼力をお持ちですから・・・。ずいぶん失礼なことを申し上げたかも。

SCD-777ESとSCD-XA777ES 比較 削除/引用
No.123-207 - 2003/07/04 (金) 01:50:58 - モノ

すっかり個人的には↓モードなのですが・・・
SCD−777ESとSCD−XA777ESでは、
もし中古で購入する場合SACDやCDプレーヤとして
当面はマルチchに使用しない予定で
もし購入するとしたらはどちらが良いものなのでしょう?

最近、SACDプレーヤーの新製品も以前より少ないですね。
ソニーの80万円のクオリアくらいでしょうか、
しかしアンプ搭載みたいなインテリアコンポのようですが・・・
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200306/03-0610C/

これぞ最高というSACDプレイヤーございませんか。 削除/引用
No.123-206 - 2003/06/25 (水) 00:55:15 - KinKI
SACDプレイヤーを探しています。これぞ最高というSACDプレイヤーがあれば教えて下さい。マルチ、2ch、DVD付きにこだわりません。

マル秘 削除/引用
No.123-205 - 2003/03/27 (木) 23:47:20 - maidomaido
モノさん、本当にアチラコチラでお世話になっております。

>あまりありませんでした。(^_^;)特価・シークレット・限定・と言う言葉に弱いです。

私も、「マル秘、お宝、裏、流出、地下」という言葉に敏感に反応します(笑)。

>実はAVアンプの事は、進化が早くてサッパリわかりません。もしやAVアンプもこっそり狙われているのですね。オーディオ以外にもAVシステムなども組まれているのでしょうか。将来SACDもマルチとか考えているのでしょうか

いつかは実現させたいと思っていますが、現実を考えると、まだまだ先の話ですね。その頃には、また別の新たなシステムが登場してたりして・・・・。時代の流れについていくのは、たいへんですな。

>SACDのソフトって何枚くらいお持ちですか。私も早くお仲間入りしたいです。
まだ20枚くらいしか持っていないです。なかなか聴きたいものがないですし、大阪ではSACDを扱っている店がとても少ないんですよ。
同じ買うなら、古い録音のリマスターよりも、やはり最新のDSDレコーディングのものが欲しいと思っていますし。そうすると、選択肢が限られてしまいますね。
でも、これからタイトル数が徐々に増えていきそうな感じですから、楽しみです。今度は、逆に、購入資金の方が追いつかなくなりそうで、それもまたツライですが。

台風?直撃っす(^_^;)。 削除/引用
No.123-204 - 2003/03/27 (木) 20:00:43 - モノ
maidomaidoさん
ありがとうございます。

> なるほど、さすがモノさん、目のつけどころが違います。たしかに、会員制なら、特売情報とかをこっそり連絡し合うには好都合でしょうね。ところで、シークレットなネタって、他にどんなものがあるのでしょうか?ちょっと思い浮かびませんが・・・。

あまりありませんでした。(^_^;)
特価・シークレット・限定・と言う言葉に弱いです。

> スレ違いの会話ばかりしていると、そのうちトマホークを打ち込まれそうですから、本筋に戻ります。
>
> マランツが、AVアンプのフラッグシップモデル「PS9200 ver.2」を4月上旬に発売しますね。価格は28万円です。

実はAVアンプの事は、進化が早くてサッパリわかりません。
もしやAVアンプもこっそり狙われているのですね。
オーディオ以外にもAVシステムなども組まれているのでしょうか。
将来SACDもマルチとか考えているのでしょうか、

SACDのソフトって何枚くらいお持ちですか。
私も早くお仲間入りしたいです。

マランツPS9200 ver.2を発売 削除/引用
No.123-203 - 2003/03/26 (水) 22:57:59 - maidomaido
モノさん、まいどまいど、ありがとうございます。

>これからではないでしょうか、皆さん登録されていてもまだ発言されていないだけではないでしょうか。特売情報などやあまり知られたくないシークレットなネタにも良いかもしれませんね。

なるほど、さすがモノさん、目のつけどころが違います。たしかに、会員制なら、特売情報とかをこっそり連絡し合うには好都合でしょうね。ところで、シークレットなネタって、他にどんなものがあるのでしょうか?ちょっと思い浮かびませんが・・・。

スレ違いの会話ばかりしていると、そのうちトマホークを打ち込まれそうですから、本筋に戻ります。

マランツが、AVアンプのフラッグシップモデル「PS9200 ver.2」を4月上旬に発売しますね。価格は28万円です。
DACにはシーラスロジックの「CS4396」を採用していますね。
「DTS-ES ディスクリート 6.1/マトリックス 6.1」、「MPEG-2 AAC」、「ドルビープロロジック II」や「Neo:6」などのデコードに対応し、HDCDデコーダも搭載という、非常に多機能なAVアンプになっているようですので、かなり期待できそうですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030326/marantz.htm

(無題) 削除/引用
No.123-202 - 2003/03/26 (水) 00:52:35 - モノ
maidomaidoさん
おはようございます。
ありがとうございます。

> 10円玉もスピーカの下に置けば、立派なオーディオ・アクセサリーになりますね。1円玉もトーンアームの重しの微調整に使えたりしますから、色々な物をオーディオに結びつけて考えてみることも、新しいアイデアが生まれるきっかけになると思います。
ありがとうございます。応用次第と言うことなのですね。
100円ショップでも良い物がありそうですね。

> そういえば、木魚の下にも座布団のようなものが敷かれていますね。これも、木魚の響きを良くする為なのでしょうか?
木魚の下に座布団みたいなのありますね。昔の人は凄いですね。

> スピーカのエージングの際には、スピーカ2台を内側に向けて抱き合わせ、蒲団でくるんで、鳴らしっぱなしにする方法もあるようですから、蒲団も立派なアクセサリーですね。アクセサリーにしてはデカすぎますが(爆)。
スピーカーのエージングでそのような方法があるのですか、勉強になりました。

> あまり盛況じゃないのですね。残念です。でも、これから徐々に浸透して、活性化していくのではないでしょうか。
> と云っても、モノさんのお寿司屋さんほどには大繁盛しないでしょうけれど・・・・。私も、登録してみようかなっと。

これからではないでしょうか、皆さん登録されていても
まだ発言されていないだけではないでしょうか。
特売情報などやあまり知られたくない
シークレットなネタにも良いかもしれませんね。

ところでSACDのソフトは何枚ぐらいお持ちなのでしょうか?

蒲団も立派なアクセサリー 削除/引用
No.123-201 - 2003/03/24 (月) 23:41:40 - maidomaido
モノさん、こんばんは。

>最近、座布団もアクセサリーとして使えるのかなと・・・全てオーディオに結び付けて考えてしまっております。(^_^;)

10円玉もスピーカの下に置けば、立派なオーディオ・アクセサリーになりますね。1円玉もトーンアームの重しの微調整に使えたりしますから、色々な物をオーディオに結びつけて考えてみることも、新しいアイデアが生まれるきっかけになると思います。
そういえば、木魚の下にも座布団のようなものが敷かれていますね。これも、木魚の響きを良くする為なのでしょうか?
スピーカのエージングの際には、スピーカ2台を内側に向けて抱き合わせ、蒲団でくるんで、鳴らしっぱなしにする方法もあるようですから、蒲団も立派なアクセサリーですね。アクセサリーにしてはデカすぎますが(爆)。

>皆さん登録済みなのだと思って、最近慌てて登録致しました。残念ながら発言がほとんどありません状況でした(;_;)

あまり盛況じゃないのですね。残念です。でも、これから徐々に浸透して、活性化していくのではないでしょうか。
と云っても、モノさんのお寿司屋さんほどには大繁盛しないでしょうけれど・・・・。私も、登録してみようかなっと。

(無題) 削除/引用
No.123-200 - 2003/03/24 (月) 19:16:01 - モノ
maidomaidoさん
こんばんは、
どうもありがとうございます。

最近、座布団もアクセサリーとして使えるのかなと・・・
全てオーディオに結び付けて考えてしまっております。(^_^;)

> >ところで会員制の怠惰な部屋へはもう皆さんご参加に成っているのでしょうか?
> いえ、まだです。モノさんは参加されておられるのでしょうか?盛況なのでしょうかねえ。会員登録者でなくても、閲覧だけできれば、それを見て登録しようかという人が増えるかもしれませんね。投稿の規制は仕方ないと思いますが・・・。

皆さん登録済みなのだと思って、最近慌てて登録致しました。
残念ながら発言がほとんどありません状況でした(;_;)
仰る様に発言を見るだけは誰でも出来ると良いですね。
書き込む際にパスワードが必要だと登録者の方増えるかもしれませんね。
でも登録しないで見れたら登録する方が
いなく成ってしまうかもしれませんが・・・難しい問題ですね。

> 購入を検討しています、と云いたいところですが、値段も判りませんし、判ったとしても、アンプとセットで揃えるとかなり高額になるでしょうから、指をくわえて眺めているような感じですね。とは云いながら、やはり気になりますので、SCD−9000ESについて新しい情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

お値段いくらに成るのでしょうね。サッパリ情報わかりません。
私には高くて買えない額だと思うので中古でも狙いたいと思います。
SACD購入できたらまた書き込みいたします。

怠惰な部屋は? 削除/引用
No.123-199 - 2003/03/24 (月) 01:32:10 - maidomaido
モノさん、亀レスで申し訳けありません。

>座布団一枚です。(^_^;)やはり阪神応援されているのですね。今年は関西景気も良くなりそうですね。

座布団ぜんぶ持っていかれないように、頑張ります。

>ところで会員制の怠惰な部屋へはもう皆さんご参加に成っているのでしょうか?
いえ、まだです。モノさんは参加されておられるのでしょうか?盛況なのでしょうかねえ。会員登録者でなくても、閲覧だけできれば、それを見て登録しようかという人が増えるかもしれませんね。投稿の規制は仕方ないと思いますが・・・。

>ソニーもデジタル接続可能に成るのですか、楽しみですね。いくらくらいに成るのでしょうか、高そうなので私は見ているだけですが、もしかして購入検討されているのですか

購入を検討しています、と云いたいところですが、値段も判りませんし、判ったとしても、アンプとセットで揃えるとかなり高額になるでしょうから、指をくわえて眺めているような感じですね。とは云いながら、やはり気になりますので、SCD−9000ESについて新しい情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.123-198 - 2003/03/14 (金) 17:12:31 - モノ
maidomaidoさん
おはようございます。(^_^)
どうもありがとうございます。

> >maidomaidoさん、おはようございます。
>
> 「おはようございます」って、芸能界の挨拶かな(爆)、と思いましたが、何と朝7時に書き込まれたのですね。驚きました。
業界の人では有りませんです。(^_^;)

> >今年は阪神も応援しちゃます。(^o^)
> 優勝は「阪神半疑」ですね。
座布団一枚です。(^_^;)
やはり阪神応援されているのですね。
今年は関西景気も良くなりそうですね。

> >諸先輩方へ知らない事やわからない事をついつい尋ねてしまって・・・
> この掲示板の大先輩が、ご謙遜を・・・。恐縮いたします。
とんでも有りませんです。(~_~;) こちらこそ大恐縮です。
ど素人なのでほとんど役立つカキコもございませんのが実情です。
恥ずかしいので、どうかお代官様?お許し下さいませ。(~_~メ)

ところで会員制の怠惰な部屋へはもう皆さんご参加に成っているのでしょうか?

> ところで、SCD-XA9000ESと同時に、マルチチャンネル・デジタルアンプTA-DA9000ES も発表されていますね。
> http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=16650451
>
> IEEE1394インターフェイスが付けられていますよ!
> 英語なので読むのに苦労しますが・・・・。かなり期待できそうな予感!

ソニーもデジタル接続可能に成るのですか、楽しみですね。
いくらくらいに成るのでしょうか、高そうなので私は見ているだけですが、もしかして購入検討されているのですか、

デジタルアンプも一緒に出すなんて、気合はいってますね。
AVアンプ部門がソニーの弱点の様な感じるのでこれで万全ですね。
どちらか一方を購入したらデジタル接続して見たくなりますよね。

TA-DA9000ES 削除/引用
No.123-197 - 2003/03/14 (金) 01:05:31 - maidomaido
モノさん、ありがとうございます

>maidomaidoさん、おはようございます。

「おはようございます」って、芸能界の挨拶かな(爆)、と思いましたが、何と朝7時に書き込まれたのですね。驚きました。

>今年は阪神も応援しちゃます。(^o^)
優勝は「阪神半疑」ですね。

>諸先輩方へ知らない事やわからない事をついつい尋ねてしまって・・・
この掲示板の大先輩が、ご謙遜を・・・。恐縮いたします。

ところで、SCD-XA9000ESと同時に、マルチチャンネル・デジタルアンプTA-DA9000ES も発表されていますね。
http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=16650451

IEEE1394インターフェイスが付けられていますよ!
英語なので読むのに苦労しますが・・・・。かなり期待できそうな予感!

(無題) 削除/引用
No.123-196 - 2003/03/13 (木) 07:01:16 - モノ
maidomaidoさん
おはようございます。
どうもありがとうございます。

> モノさん、こんばんは。

> >普段から電源を入れておくと良いのですか?
> モノさんのキャラクターって、大好きですね。私よりもはるかに高級なアンプをお使いの方なのに、素朴な疑問を・・・・。論より証拠ですので、一度、2日間くらいアンプやCDPの電源を入れっぱなしにしておかれて、ぜひ聴いてみてください。音が変わらなかった場合、どうしてくれるんだ、なんて云わないでネ。

ありがとうございます。何故なのか私が結構毒舌モノだからなのか?? 
私関東なのですが関西の方々?は特に好きだったりしております。
今年は阪神も応援しちゃます。(^o^)
恥ずかしながら、オーディオも音楽もまだまだド素人の域を抜けていないので、
いつもなんでだろう〜と素朴な疑問が思い付いてしまいます。(^_^;)
諸先輩方へ知らない事やわからない事をついつい尋ねてしまってm(_ _)mです。
また文章も下手なので上手く表現できずにご迷惑などおかけしてしまう事も
多々ありますがいつもありがとうございますです。

アンプに関しても私の機器の中では一番高価なものでして・・・(~_~;)
エージング試して見たいと思います。わかるのか心配ですが・・・

> いえいえ、こちらもモノ様の主旨を理解できず、申し訳けありませんでした。
> 下記のサイトで、JACINTHA(ジャシンタ)の歌声、曲が試聴できますので。お気に召されるかどうかは、神のみぞ知る。なんちゃって。あっ、それから、これはハイブリッド盤です。私も、SACDの普及のカギは、ハイブリッド盤だと思います。多少は割高になるかもしれませんが、今までSACDに興味がなかった人たちにも、これは何だろうということで注目されるでしょうね。CDショップ側もCDとSACDの両方の在庫を持たなくてすむわけですから、新たな棚を設ける必要もありませんし。店舗の経営者としては、坪効率(1坪当たりの月間売り上げ)を少しでも上げたいわけですから。CDよりもSACDを売れば、一人当たりの客単価も上げられますので、店側も積極的に品揃えをするようになる。そうして、どんどんSACDが売れるようになれば、メーカーもコストダウンできるので、売価も下がるという、好循環が生まれます。ただし、「絵に描いた餅」になるかもしれませんが・・・。
>
>
> http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=582543&GOODS_SORT_CD=101

ご紹介頂いた音楽聞かせていただきました。気のせいかどこかで聞いた事あるような感じの曲ですね。
一部のジャズは私少々苦手なのですが良かったです。暖かくムーディーな感じが良いですね。
SACD版だとチョット高い所が少し難ですがジャシンタさん覚えました。ありがとうございました。
また色々教えて下さい。お願い致しますです。

お気に召されるかどうか 削除/引用
No.123-195 - 2003/03/13 (木) 01:27:05 - maidomaido
モノさん、こんばんは。

>普段から電源を入れておくと良いのですか?
モノさんのキャラクターって、大好きですね。私よりもはるかに高級なアンプをお使いの方なのに、素朴な疑問を・・・・。論より証拠ですので、一度、2日間くらいアンプやCDPの電源を入れっぱなしにしておかれて、ぜひ聴いてみてください。音が変わらなかった場合、どうしてくれるんだ、なんて云わないでネ。

>知らないアーティストさんだった物で、SACDを聞くのではなくても良いんです。maidomaidoさんがおすすめのアーティストさんのメロディーがどんな感じなのか聴いて見たいと言うことでした。凄く曲が良かったらチェックしておこうと思いました。

いえいえ、こちらもモノ様の主旨を理解できず、申し訳けありませんでした。
下記のサイトで、JACINTHA(ジャシンタ)の歌声、曲が試聴できますので。お気に召されるかどうかは、神のみぞ知る。なんちゃって。あっ、それから、これはハイブリッド盤です。私も、SACDの普及のカギは、ハイブリッド盤だと思います。多少は割高になるかもしれませんが、今までSACDに興味がなかった人たちにも、これは何だろうということで注目されるでしょうね。CDショップ側もCDとSACDの両方の在庫を持たなくてすむわけですから、新たな棚を設ける必要もありませんし。店舗の経営者としては、坪効率(1坪当たりの月間売り上げ)を少しでも上げたいわけですから。CDよりもSACDを売れば、一人当たりの客単価も上げられますので、店側も積極的に品揃えをするようになる。そうして、どんどんSACDが売れるようになれば、メーカーもコストダウンできるので、売価も下がるという、好循環が生まれます。ただし、「絵に描いた餅」になるかもしれませんが・・・。


http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=582543&GOODS_SORT_CD=101

ありがとうございます。 削除/引用
No.123-194 - 2003/03/12 (水) 18:47:28 - モノ
maidomaidoさん
こちらこそ、いつも有難うございます。

> あいまいな表現で、申し訳けなかったです。私の云いたかったのは、購入後のエージングが済んでからの話です。
> 電源を常時入れておけば、機器がいつもベストな状態にあるので、待つことなくなく、すぐに良い音で聴けるから、という単純な理由です。ですから、エージングと云うよりも「無精者の使い方」と云うべきでしょうね(W)。
> 他の機器ということでは、CDPよりアンプの方が、より効果的かと思いますね。電気代が心配ですが・・・。

普段から電源を入れておくと良いのですか。

> >アナログ録音でもSACDって音良いのですか、どこかで視聴出来るサイトとかあると良いですが
>
> あまり難しいことを聞かないで!
> 思うに、デジタル録音がいくら理論上有利でも、いい加減なセッティングで録音された場合のデジタル録音よりも、音楽の録音というものをよく理解し経験を積んだ技術者が真剣に取り組んだアナログ録音の方が良い場合もある、ということではないでしょうか。
> それは、SACDに限らず、通常のCDでも云えることでしょうね。
> つまり、レコーディングからマスタリング、さらにプレスに至るまでの全ての過程が、高いレベルを維持していなければ、最終的に良い音のディスクは生まれない、と私は思っています。
>
> もし仮に、レコーディング現場で、マイクのコードが絡まっていようが、グルグル巻きになっていようが気にしないような制作環境であったとすれば、おそらく他の点(録音機材の選定やセッティング方法)においても、音質面を考慮した細やかな配慮が欠けていることが危惧されますね。そのような積み重ねが、最終的に各々の作品による録音状態の差につながるような気がいたします。

アナログ録音でも録音などがしっかりされていれば問題ないと言う事ですね。

> >どこかで視聴出来るサイトとかあると良いですが
> SACDを試聴できるサイトですか?
> どんな曲かを知るには役立つかと思いますが、ネット配信では、ウインドウズ・メディアプレイヤーとかリアルプレイヤーのフォーマットに変換されていますので、原音が圧縮されちゃいますよ。SACDの高音質を体験するのはネットでは無理かと・・・・。
>
> タワーレコードなんかでは、SACDソフトのコーナーが設けられていて、数タイトルなら試聴可能ですね。ただし、設置されている再生機のグレードには「?」ですけれども。

私の書き方が悪くてどうも済みませんです。m(_ _)m
知らないアーティストさんだった物で、
SACDを聞くのではなくても良いんです。
maidomaidoさんがおすすめのアーティストさんの
メロディーがどんな感じなのか聴いて見たいと言うことでした。
凄く曲が良かったらチェックしておこうと思いました。

> >ソニーの期待の新型SACDプレーヤーとアンプが載っているようです。
> http://www.lydogbilde.no/render.asp?article=1136&chp=Forsiden&gr=101.L_B_Avi
>
> 拝見いたしましたよ。SCD-XA9000ESですか・・・。これでまた、楽しみが増えましたが、購入資金のことを思ふと悩みも増しそうな・・・・。国内での発売はいつ頃になるのでしょうか?

いつに成るのでしょうね。新しい製品が出るのは楽しみですね。
前作から2年間隔だと秋頃でしょうか、それとも5月頃なのか・・・

SCD-XA9000ESに期待! 削除/引用
No.123-193 - 2003/03/12 (水) 04:14:59 - maidomaido
モノさん、いつも有難うございます。

>電源を入れっぱなしが良いのですか。購入後のエージングが済むまでと言う事なのでしょうか、他の機種でも同様に電源入れておくと良いのでしょうか。

あいまいな表現で、申し訳けなかったです。私の云いたかったのは、購入後のエージングが済んでからの話です。
電源を常時入れておけば、機器がいつもベストな状態にあるので、待つことなくなく、すぐに良い音で聴けるから、という単純な理由です。ですから、エージングと云うよりも「無精者の使い方」と云うべきでしょうね(W)。
他の機器ということでは、CDPよりアンプの方が、より効果的かと思いますね。電気代が心配ですが・・・。

>アナログ録音でもSACDって音良いのですか、どこかで視聴出来るサイトとかあると良いですが

あまり難しいことを聞かないで!
思うに、デジタル録音がいくら理論上有利でも、いい加減なセッティングで録音された場合のデジタル録音よりも、音楽の録音というものをよく理解し経験を積んだ技術者が真剣に取り組んだアナログ録音の方が良い場合もある、ということではないでしょうか。
それは、SACDに限らず、通常のCDでも云えることでしょうね。
つまり、レコーディングからマスタリング、さらにプレスに至るまでの全ての過程が、高いレベルを維持していなければ、最終的に良い音のディスクは生まれない、と私は思っています。

もし仮に、レコーディング現場で、マイクのコードが絡まっていようが、グルグル巻きになっていようが気にしないような制作環境であったとすれば、おそらく他の点(録音機材の選定やセッティング方法)においても、音質面を考慮した細やかな配慮が欠けていることが危惧されますね。そのような積み重ねが、最終的に各々の作品による録音状態の差につながるような気がいたします。

>どこかで視聴出来るサイトとかあると良いですが
SACDを試聴できるサイトですか?
どんな曲かを知るには役立つかと思いますが、ネット配信では、ウインドウズ・メディアプレイヤーとかリアルプレイヤーのフォーマットに変換されていますので、原音が圧縮されちゃいますよ。SACDの高音質を体験するのはネットでは無理かと・・・・。

タワーレコードなんかでは、SACDソフトのコーナーが設けられていて、数タイトルなら試聴可能ですね。ただし、設置されている再生機のグレードには「?」ですけれども。

>ソニーの期待の新型SACDプレーヤーとアンプが載っているようです。
http://www.lydogbilde.no/render.asp?article=1136&chp=Forsiden&gr=101.L_B_Avi

拝見いたしましたよ。SCD-XA9000ESですか・・・。これでまた、楽しみが増えましたが、購入資金のことを思ふと悩みも増しそうな・・・・。国内での発売はいつ頃になるのでしょうか?

ソニーもそろそろ新製品?? 削除/引用
No.123-190 - 2003/03/11 (火) 08:01:03 - モノ
やすぼうさん
情報ありがとうございます。

> クラシックに関しては、ユニバーサル系メジャー(DGG, Philips, Decca)
> が既に欧米では、CD/SACD/SACD-Multiのハイブリッド盤新譜を出してきて
> いますので、勝負あったという感じです。Amazon.com等から入手できます
> (1枚$16-20程度)

海外では勝負あったのですね。
それにしても海外は2000円程度とソフトが安くて良いですね。
海外の物は音楽に詳しくないとどれが何だか良くわからないところが難しいです。
ヤフオクで海外版みたいなの出している方がいますが、3000円くらい付けていますね。

> SACDそのものが廃れてしまうのでなければ、コピーガードの問題もあるの
> で、今後CDからハイブリッドに移行していくのではないでしょうか。

日本でもCCCD問題ありますので、その方向に向かってくれると良いですね。

maidomaidoさん
ありがとうございます。
> 過去レスを拝見していると、SCD-777ESのエージングのことが話題になっていますね。当方も、電源を常時入れたままで使用しています。
電源を入れっぱなしが良いのですか。
購入後のエージングが済むまでと言う事なのでしょうか、
他の機種でも同様に電源入れておくと良いのでしょうか。

> ところで、ハードの話題が多いようですので、たまにはソフトの話を。
> 既にいくつかのサイトでも紹介されていますが、JACINTHA(ジャシンタ)というシンガポールの女性歌手(俳優)のSACDが私のお気に入りです。このようなしっとりとしたスタンダードJAZZ、っていいですね。で、録音もたいへんクリアで自然なので感心しているのですが、ジャケツト解説を読めば、デジタル録音ではなく、あえてアナログ録音(マスタリングはデジタル)だというので、さらに驚いた次第です。
> デジタルレコーディングのDSDこそ最高の音質という思い込みは「?」なのでしょうか。みなさん、機会がありましたら、一度お聴きください。
> http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=GRV10113
> http://no-ootawa.hp.infoseek.co.jp/Audio_Txt/Audio_Try/99_other_4_Jacicntha.html

maidomaidoさんのおすすめ聞いてみたいです。(^ ^)
アナログ録音でもSACDって音良いのですか、
どこかで視聴出来るサイトとかあると良いですが


ソニーの期待の新型SACDプレーヤーとアンプが載っているようです。
http://www.lydogbilde.no/render.asp?article=1136&chp=Forsiden&gr=101.L_B_Avi

JACINTHA 削除/引用
No.123-189 - 2003/03/06 (木) 03:38:31 - maidomaido
過去レスを拝見していると、SCD-777ESのエージングのことが話題になっていますね。当方も、電源を常時入れたままで使用しています。

ところで、ハードの話題が多いようですので、たまにはソフトの話を。
既にいくつかのサイトでも紹介されていますが、JACINTHA(ジャシンタ)というシンガポールの女性歌手(俳優)のSACDが私のお気に入りです。このようなしっとりとしたスタンダードJAZZ、っていいですね。で、録音もたいへんクリアで自然なので感心しているのですが、ジャケツト解説を読めば、デジタル録音ではなく、あえてアナログ録音(マスタリングはデジタル)だというので、さらに驚いた次第です。
デジタルレコーディングのDSDこそ最高の音質という思い込みは「?」なのでしょうか。みなさん、機会がありましたら、一度お聴きください。
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=GRV10113
http://no-ootawa.hp.infoseek.co.jp/Audio_Txt/Audio_Try/99_other_4_Jacicntha.html

クラシックに関しては 削除/引用
No.123-187 - 2003/03/05 (水) 23:38:48 - やすぼう
クラシックに関しては、ユニバーサル系メジャー(DGG, Philips, Decca)
が既に欧米では、CD/SACD/SACD-Multiのハイブリッド盤新譜を出してきて
いますので、勝負あったという感じです。Amazon.com等から入手できます
(1枚$16-20程度)
SACDそのものが廃れてしまうのでなければ、コピーガードの問題もあるの
で、今後CDからハイブリッドに移行していくのではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.123-186 - 2003/03/05 (水) 21:05:54 - モノ

メーカーさんの普及しているDVDプレーヤーを利用する
戦略はのはわかるのですが・・・
もしDVD-A以上にDVD-MUSICが先に普及してしまったら、
DVD-Aは終わりに成るのが目に見えてわかるような・・・
一般の消費種にはDVDと名前が付いている物が多くて
DVD以外に何種類も出ても何が何だかわからないと思います。
DVD-A陣は方向転換したのかもと思われるような規格だと思います。

> CDの次世代は2ch-24bit96kHzの静止画付きDVDか、SACDだろうな。
> でもこれでは、DVDプレーヤーの普及ペースから言って、SACDはだいぶ分が悪いはず。
> SACDが勝つとしたら、SACD+CDの2層ハイブリッドディスクなんだろうけど、
> コスト高のためかSONY系ソフト会社はあまり乗り気じゃないみたい。
> それしか活路が見いだせないように思えるのだが…。
> CDソフト買ってみたら、SACD層も付いてきて、対応プレーヤーが有ればより楽しめる。
> ソフト売り場での複数種類販売での混乱や販売店での負担も無し。
> これが理想だと思うんだけど、SONYはその辺の所生かして普及させる努力するべき。
> SONYにハードばかりでソフトのやる気が感じられなく思えてしまうのが残念だ。

シュワシュワさんの書かれているのと私も同じ意見です。
SACD+CDの2層ハイブリッドディスクが良いですね。
CDソフト買ってみたら、SACD層もおまけに付いていて、
対応プレーヤーが有ればより楽しめる。
マルチチャンネルでも楽しむ事も可能にでも成ったら
ソニーさんはプレーヤーの方も売れて
ソフトとハードで特許使用料もがっぽりでしょう。

レコード会社がどうしてもCD面のパソコンコピーが気に成る様でしたら
そちらだけCCCDにしても良いのではないでしょうか。

ソニーさんには、今後出すSACDソフトは
最低でもすべてハイブリットで出してしまうのが、
勝ち残りにつながり後々儲かる戦略ではないかと思います。
同社のソフトは一年以内にすべてハイブリット盤に統合など。
ソニーさんとしては今が大チャンスだと思います。

DVD-Audioの存在価値? 削除/引用
No.123-185 - 2003/03/03 (月) 22:55:11 - シュワシュワ
>[Re:183] かずくんさんは書きました :
> DVDビデオ規格のオーディオ部分を利用した
> ”DVD music”と言う規格ができました。
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030227/riaj.htm
>
> どこまでユーザーを混乱させれば気が済むのでしょうか?

2ch-24bit96kHzまでななら通常のDVDプレーヤー全てで再生できるはず。
DVD-Audioの存在価値って、対応プレーヤーに限定されるという大きなデメリットが有りながら、
192kHzサンプリングや2chを越えるマルチチャンネルのリニアPCMが使えると言う事なんだけど、
残念ながら、音楽コンテンツは2chメインだし192kHzサンプリングってほとんど無し。
これではプレーヤーがDVD-Audio限定されるデメリットが目立つばかり。

CDの次世代は2ch-24bit96kHzの静止画付きDVDか、SACDだろうな。
でもこれでは、DVDプレーヤーの普及ペースから言って、SACDはだいぶ分が悪いはず。
SACDが勝つとしたら、SACD+CDの2層ハイブリッドディスクなんだろうけど、
コスト高のためかSONY系ソフト会社はあまり乗り気じゃないみたい。
それしか活路が見いだせないように思えるのだが…。
CDソフト買ってみたら、SACD層も付いてきて、対応プレーヤーが有ればより楽しめる。
ソフト売り場での複数種類販売での混乱や販売店での負担も無し。
これが理想だと思うんだけど、SONYはその辺の所生かして普及させる努力するべき。
SONYにハードばかりでソフトのやる気が感じられなく思えてしまうのが残念だ。

(無題) 削除/引用
No.123-184 - 2003/03/03 (月) 18:58:16 - モノ
かずくんさん
情報ありがとうございます。

> DVDビデオ規格のオーディオ部分を利用した
> ”DVD music”と言う規格ができました。
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030227/riaj.htm
>
> どこまでユーザーを混乱させれば気が済むのでしょうか?

DVD-Audioの普及の妨げになりそうですね。
DVD-Audio陣、墓穴を掘ってしまいそうですね。
DVD-Audio陣のavexからはSACDが出たようです。
木下伸一さん(紅白にも出た三味線奏者です)のSACDなので欲しいな。
最近二股かけてSACDのハードやソフトも出してくるメーカー多いですね。

また変な規格が・・・ 削除/引用
No.123-183 - 2003/03/02 (日) 04:13:48 - かずくん
DVDビデオ規格のオーディオ部分を利用した
”DVD music”と言う規格ができました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030227/riaj.htm

どこまでユーザーを混乱させれば気が済むのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.123-182 - 2003/03/02 (日) 02:17:17 - モノ
maidomaidoさん 
情報ありがとうございます。
そろそろ噂の新型高スペックDAC搭載プレーヤーが出てくるのでしょうね。

DVD−S840 削除/引用
No.123-181 - 2003/02/28 (金) 05:20:32 - maidomaido
DVD−S840は55000円と安いけれでも、なかなか力が入ってるような。
DVDオーディオ再生対応のバーブラウン(米国TI社製)192kHz/24bitDACを採用してますね。
DVD+R/RWを使ってる私としては、ちょっと注目したいんですが、
期待しすぎると裏切られるんですよね・・・。
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03022701.html

やはり、SONYのNS999ESの方が良さげかな。
http://www.akiba.or.jp/select/20030201/dvpns999es.html

値段が倍以上違いますから、比較しちゃ可哀想か・・・。
比べるなら、S2300と、ですよね。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dvd/dvds2300/index.html

sacd is better! 削除/引用
No.123-176 - 2003/02/19 (水) 15:02:47 - chris
sacds can be played by common cd-players,but the dvd-audio disks can not be played.

オンキョウの世界最小モデル? 削除/引用
No.123-175 - 2003/02/17 (月) 18:29:56 - モノ
オンキョウのミニコン用の世界最小ユニバーサルプレーヤー発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030214/onkyo1.htm
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/dv_sp205

ユニバーサルポータブルプレーヤーはいつ出るのだろう??

デノンはDVD−A陣営だと思ってたが、 削除/引用
No.123-174 - 2003/02/17 (月) 18:22:20 - モノ
デノン ユニバーサルタイプのプレーヤー 4月発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030217/denon.htm
http://denon.jp/company/release/dvd2900.html
デノンリンクと言うデジタル接続端子は無いのかな。

Hello 削除/引用
No.123-173 - 2003/02/10 (月) 04:35:56 - 通りすがり
Hello World!!

(無題) 削除/引用
No.123-172 - 2002/11/29 (金) 03:05:19 - モノ
SACDとDVD-Audioの形勢逆転ですか。
SACDはこのままでは危うくなりますね。

ソフトメーカーの多くもDVD-Audio陣で、
DVD-Audioのレコーダーも出す予定?だなんて。

SACD陣も今後出すCDソフトを、CDはやめて
全てSACDのハイブリット版でのみ出すなどの対応しないと
勝負が数年以内についてしまう可能性もあるかもしれませんね。

このディスクはSACDプレーヤーでしか再生できないから、
このCDはSACDでも再生できます。
SACDでは超高音質でお楽しみいただけます。
もう少しはやくCD買ったらSACDが
付いてきた的感じしかありませんでした。

ソニーはハイブリット版の重要度を少し軽く見ていたようで、
最近になってやっとハイブリット工場を
国内に作ったとかで対応が少し遅いと思いますが。
ソニーにもSACDの隠し玉まであるのでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.123-171 - 2002/11/29 (金) 02:08:45 - サダ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021128/dvd.htm
CCCDで何かと騒がしいAVEXがDVDオーディオにも積極的に投入して
いきたいそうです。JPOPのソフトが出るかどうかは普及に重要だと
思うので気になりました。

デノン CD/SACDプレーヤー 35万円 発売 削除/引用
No.123-170 - 2002/11/01 (金) 21:17:13 - モノ
デノン CD/SACDプレーヤー 35万円 発売

この価格設定でどうなのでしょう。
DVDのビデオ再生機能が無い様な所は良さそうですね。
段々とSACDが多くなりつつあるようにも感じます。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021101/denon1.htm
http://denon.jp/company/release/dcdsa10.html

両方中途半端 削除/引用
No.123-169 - 2002/11/01 (金) 18:01:43 - まり
SACDなかなか普及しませんね。CDでも十分な音がしますので多くの人にとってはメリットを感じられないのかもしれません。私自身もいつまで円盤を回転させるものに記録しつづけるのかなと思っておりますので、日本のメーカーには何か画期的な(例えば個人が再生する権利を買って、ブロードバンドでアンプまで1bit信号を直接送って聞くとか)面白いものを開発してほしいと思います。DVDもSACDもなにかメーカーの都合、ユーザー不在な感じがします。
当面はCCCDでお茶を濁すしかなさそうですね。。。

ヤマハ SACD/DVD-Audio対応DVDプレーヤー発売 削除/引用
No.123-168 - 2002/11/01 (金) 01:34:55 - モノ
SACD/DVD-Audioの両方式対応がトレンドのようですね。
ヤマハが全部自社開発なのでしょうか、
定価は12万円のようで、たぶんそのクラスでは
パイオニアはデジタル接続可能な物も出しているようなので・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021031/yamaha.htm
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02103101.html

そして市場にはCDに似たディスクがはびこる 削除/引用
No.123-167 - 2002/10/31 (木) 16:16:21 - やってられねーよ
SACD、DVD-Aも普及しない、普及を願おうともしない・・・
そして市場にはCDに似たディスクがはびこる訳ですね。
コピーしようとする輩は手段を選ばずプロテクト破りをする。
まともに購入する人間にはCDP破壊の危険性と音の悪いディスクが提供される・・

こんな状態で普及するしないというより、普及を願おうともしない方が変です。消費者が市場&メーカーに要求をしない限り、消費者軽視の現実は続きます。

a*ex、東*、ワーナ*ときました。そして高音質で有名なビ*ターもCCCD化を進めています。
ディスクを買うのがアホらしくなってきました・・・

(無題) 削除/引用
No.123-165 - 2002/10/30 (水) 00:34:17 - NIP
私の予想ですが、SACD,DVD-Aともダメだと思います。だからといって新しいメディアも登場しないでしょう。登場してもダメだと思います。最近のDVDプレイヤーにはSACDやDVD-Aが再生できるモデルが増えてきましたが、肝心のソフトのリリースがCDと比べて極端に少ないです。店頭で大々的に宣伝すれば別ですが、店の片隅に追いやられています。ひどい店だと入荷すらしていない場合もあります。しかもそのような店が大多数です。これではこんなすばらしいメディアを開発した人も浮かばれません。どうしてメーカーは宣伝をしないか理解できません。

(無題) 削除/引用
No.123-164 - 2002/09/13 (金) 08:44:29 - モノ
Cue さん ありがとうございます。

> 手軽にハイビット、ハイサンプリングでのオーサーリングが出来るのは
> ユザーには喜ばしいです
家庭でDVD-Audio品質の高音質で録音出来るの魅力ありますね。
パソコン機器なので音の方はそれ程でないのかもしれませんが、
マシンパワーやDVDドライブやサウンドカード
など無いと揃えるのに少々大変ですが、
ソフトやサウンドカードだけで済み方は
一度は試したくなるのではないでしょうか
専用のオーディオ機器が出てくれる方が良いのかもしれませんが、

DVD-V、DXD-Aのコピー目的というよりも長時間録音や
以前のアナログメディアからのコピーなどにも適した物だと思います。
容量が多いので何本分や何枚分も入り重宝しそうですね。
置き場所のスペース効率などにも良さそうです。

DVD-Vの場合、比較的価格も自由競争になっているようで
安く1980円とか1500円でも一部のDVDが買えるものもある様で、
その程度の価格ではコピーするよりも買ったほうが良いと言う方が多いと思います。
映画などは何度も見ることも少ないと思います。

> しかし、コンテンツ供給サイドは、よりナーバスに・・・
> CD-Rが氾濫し、モラル等の問題もあり、供給側はCCCDに走っています
> 魅力の無いソフトを高値で売っている供給側にも問題ありますが
> SACDに賛同するメーカーが増えているのは、
> アーティストサイドが表現力に魅力を感じている事と
> ディストリビューターが、セキュリティ性を評価している点にあります

私はCCDDよりもSACDが普及してくれると良いと思っております。
普及率だけがネックだと思いますが、
DVD-Audioのコピー問題がまた起こっていてポシャレば
方向性はSACDに成ってくるものと思っております。

DVDの録画装置のように規格が乱立していて
良くわかりません分り辛いよりは
一つに決めて欲しいとも思ったりします。

ESOTERICのはこれですね。
http://www.teac.co.jp/av/WHAT/f_dv50.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020911/teac.htm

ESOTERICからも登場 削除/引用
No.123-163 - 2002/09/12 (木) 11:10:36 - Cue
ESOTERICからもユニバーサルプレーヤー登場のようです

CD SACD DVD-AUDIO/VIDEOプレーヤー DV-50

(無題) 削除/引用
No.123-162 - 2002/09/12 (木) 02:13:03 - Cue
手軽にハイビット、ハイサンプリングでのオーサーリングが出来るのは
ユザーには喜ばしいです
しかし、コンテンツ供給サイドは、よりナーバスに・・・
CD-Rが氾濫し、モラル等の問題もあり、供給側はCCCDに走っています
魅力の無いソフトを高値で売っている供給側にも問題ありますが
SACDに賛同するメーカーが増えているのは、
アーティストサイドが表現力に魅力を感じている事と
ディストリビューターが、セキュリティ性を評価している点にあります

DVD-V、DXD-Aは既に各種のリッパーおよびオーサリングソフトで複製が可能なようですし、このままではCDに似の前に・・・

制作で普及も変化するのでしょうか? 削除/引用
No.123-161 - 2002/09/08 (日) 09:38:05 - モノ
シュワシュワ さん ありがとうございます。

> 最近のサウンドカードというか、オーディオカードというか、
> 24bit96kHz対応のモノって結構ありますよね。
音楽用のパソコンカードに付いてはあまり良く知らないんですが、
5万円とか10万円とか高いと言うイメージはありますね。
だいぶ安くなっているのならば作成のハードル低くなりますね。

> 楽器をやってる人とか、気楽に使えそうでいいですね。
> DSD録音環境よりハイビットハイサンプリングPCM録音環境の方が遙かに普及していそう。
> 将来は、SACDよりDVD-Audioソフトの方が増えるのかな?

簡単に作れると言うことでは、DVD-Audioもそちらの方向性ではまだ可能性がありそうですね。
最近では普及するのはコピー問題などからSACDだろうと推測していました。
パナソニックのDVDレコーダーにDVD-Audioの録音機能のような物があれば良かったのかもしれませんが、、
残念ながら再生機能も付いていないようなのでメーカーではDVD-Audioをもう諦めているのかとも感じます。
コストダウンの為なのでしょうね。
音楽用にも使えるテクニクスバージョンのDVDレコーダーもあっても面白いのかと思いました。

> そうじゃないリスナーは、使い道が限られそう。
> 放送では、CDがソースじゃない48kHz以上の音源とかぐらいか。
> 自分の手元では、DATソフト、HS-DATソフト(アナログ経由でPCへ?)
> ぐらいしか使いそうも無い。

使いたい方はあまり多くないと思われますが、
カセットテープやオープンリールやレコードを高音質のDVD-Audioにしたり
CDを1枚にまとめて何枚も記録するなどと言う用途に成るのかもしれませんね。
温室面よりも長時間記録と言う面で利用される可能性が多いのかもしれませんね。
マルチチャンネルの録音は難しそうで、
ディスクなので使い勝手の良い所が魅力なのだと思います。

現在性能の良いパソコンを持っていてサウンドカードとソフトを追加するだけで
制作システムが出来るようならば試してみたい方も居られるだろうと思います。
私も試してみたいような・・・でも専用機の方が良いのかと思ってしまいます。

Re:DVDオーディオの作成 削除/引用
No.123-160 - 2002/09/07 (土) 23:47:04 - シュワシュワ
最近のサウンドカードというか、オーディオカードというか、
24bit96kHz対応のモノって結構ありますよね。
楽器をやってる人とか、気楽に使えそうでいいですね。
DSD録音環境よりハイビットハイサンプリングPCM録音環境の方が遙かに普及していそう。
将来は、SACDよりDVD-Audioソフトの方が増えるのかな?

そうじゃないリスナーは、使い道が限られそう。
放送では、CDがソースじゃない48kHz以上の音源とかぐらいか。
自分の手元では、DATソフト、HS-DATソフト(アナログ経由でPCへ?)
ぐらいしか使いそうも無い。

DVDオーディオの作成 削除/引用
No.123-159 - 2002/09/06 (金) 20:34:16 - モノ
DVDオーディオのソフトの作成意外と安く出来るのですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020906/digion.htm

DATのHSモードのように高音質で録音出来るのは魅力あります。
パソコンを相当弄らないと出来そうにはないのだと思います。
DVD-Rドライブ、サウンドカードなどなどで高くなりそうで・・・

SACDの試作機 削除/引用
No.123-158 - 2002/07/10 (水) 21:09:52 - モノ
SACDプレーヤーの試作機の載っているページがありました。
デザインが違いますね。画像は小さいですが面白いです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019034/audio/audiofair97-1.html

(無題) 削除/引用
No.123-157 - 2002/07/09 (火) 01:01:47 - cue
>将来の高度な技術によってCDの音声をSACDの音声に変換できればよいのだが、補正によって(^^無理ですよね(^

変換という訳では有りませんが、
従来のCD用のマスタードテープや、トラックダウンテープを使用しても、
作り方によっては、十二分に満足の出来るSACDを作成する事が出来ると思います。

原版の権利や、アーティストとの問題もありますので、作品によっては音質的に理想に添えない場合も少なくありませんが・・・。

通常のCDフォ-マットでもマスタリング如何では、現状以上のものを作れると思いますが、何せ、Jpopではラジチュウ、MDチュウという、圧入れ、Low入れという始末ですから・・・何とも.

いままでのCDはどうしましょ?CDの音声をSACDの音声に変換? 削除/引用
No.123-156 - 2002/06/11 (火) 10:27:15 - nostalgy
カキコさせて頂きます。
僕の考えなので誤りがあれば指摘お願いします。
90年代前半某連続ドラマ・オリジナル・サウンドトラックや1990年代前半の邦楽洋楽のCDを持っていますが、新たにSACD用として再発して欲しいくらいです!だが現状では廃盤になってしまうCDが結構あるのでCDソフトメーカの制作は期待できない。よってSACDはCDほど普及しないと思います。民生機よりもむしろレコーディングスタジオ、放送局等の方向で発展するのではないでしょうか。CDソフトのマスター版として?

将来の高度な技術によってCDの音声をSACDの音声に変換できればよいのだが、補正によって(^^無理ですよね(^^

SACDプレーヤーは中国でも生産 削除/引用
No.123-155 - 2002/05/29 (水) 17:34:36 - Bear
中国でSACDも再生出来るユニバーサルプレーヤーを生産
していますから、ハードは世界的に見ればかなり増えそうです。

ソフトも大手が発売すると予告していますが、CDショップの反応
が鈍く通販でしか今のところ購入できないのが難点です。

SACD段々欲しくなってました。 削除/引用
No.123-154 - 2002/05/26 (日) 23:27:26 - モノ
SACDの詳しい方のページありました。
http://isweb30.infoseek.co.jp/art/cdp101/index.html
ここまで調べられているのは達人の方ですね。
2002年に成ってからあまり新機種が出ていない感じも・・・

(無題) 削除/引用
No.123-153 - 2002/05/25 (土) 00:14:27 - モノ
Mov-Jさん ありがとうございます。

マルチチャンネル機そんなに良いのですか、

段々とマルチチャンネル機が欲しくなってきました
ソフトはマルチチャンネルが少ないような所と
2チャンネル機は安いのもあり、迷う所です。

SACDのマルチチャンネルには感動しました 削除/引用
No.123-152 - 2002/05/23 (木) 21:23:59 - Mov-J
 HTPCで映画を楽しんできたのでピュアは全くの素人です。
機材もAVアンプはONKYOのDS595にスピーカーはJBL175
シリーズというホームシアターお手頃セット。

何を血迷ったのか、上の機材とは価格的にバランスを欠いていると思う
のですが,SA8260を導入して、さっそくオマケでついてきたのを
聞いたら驚きました。特に少年合唱隊のコーラスの曲。まるでホール
にいるような感じ。何か、最初にプロジェクターで絵を見たのと同じよう
な衝撃でした。

お手頃セットでもこんな音を聞けるなんて、私には高い買い物でした
けど、ホントこのCDプレーヤー買ってよかったです。確かにソフトは、
少ないようですけど、私のようにホームシアター方面から流れてくる人
は、けっこう増えていくじゃないでしょうか。

dtsやドルビーデジタルが主流に? 削除/引用
No.123-151 - 2002/05/13 (月) 12:53:50 - モノ
ひろみっくさん ありがとうございます。

> dtsやドルビーデジタルのものも増えてきましたね。
dtsやドルビーデジタルですか、
普通のDVDが主流になるかもしれないと言う事でしょうか、
もしそうだとDVD−Aの方がハード的には有利な感じですね。
20年くらいの歴史があるCDに取って代わってというのは難しそうですね。
最後は海外での普及が運命の鍵を握っているポイントだと思いますが・・・

> 昨日、やっとこさニューイヤーコンサート(小澤征璽)のDVDをdts
> で見て聞きましたが、リニアPCMよりも楽しめますしね。
> 最後はもう映像を切った状態にしていましたが。

映像ソフトも音楽ソフトとして使えるのですね。

dtsはDVDプレーヤーもアンプも対応していないので
スピーカーも繋いでいないので簡単には出来ませんが、スピーカーとか置く場所も難しいですね。
皆さんDVDのマルチチャンネルはどのくらいの部屋で聞いていますか?

マルチチャンネルは 削除/引用
No.123-150 - 2002/05/09 (木) 13:52:17 - ひろみっく
dtsやドルビーデジタルのものも増えてきましたね。
とりあえずは、DVD−AでもSACDでもなくこちらがじわじわ
増えていくのかなあと思っていますが。
音質的にも向上していますし、この手のものは再発売時にはSACD
やDVD−Aとして出てくる可能性も大でしょうし。対応はしていった
方がいいと思います。
昨日、やっとこさニューイヤーコンサート(小澤征璽)のDVDをdts
で見て聞きましたが、リニアPCMよりも楽しめますしね。
最後はもう映像を切った状態にしていましたが。

(無題) 削除/引用
No.123-149 - 2002/05/09 (木) 09:07:59 - モノ
Bearさん ありがとうございます。

> モノさん、はじめまして。
> 私は今から購入するのでしたらマルチチャンネル対応プレーヤーを
> 薦めます。
>  AVアンプでマルチ再生していますが、音場再生、ボーカルならセンタ
> ースピーカーからクッキリ聴こえますし、音の広がりも有ります。
私が聞いた事あるのは2チャンネルのSACDだけでマルチチャンネルの物聞いた事無いので、
マルチチャンネルがそれほどすばらしい物ならば
、直ぐには対応できないかもしれませんが付いていた方が良いですね。
2チャンネルのSACDが安くなってたりしているので、
2チャンネルのSACDでもCDの再生がメインに成ると思うので良いのかと思ってしまいました。

マルチチャンネル 削除/引用
No.123-148 - 2002/05/08 (水) 19:56:50 - Bear
モノさん、はじめまして。
私は今から購入するのでしたらマルチチャンネル対応プレーヤーを
薦めます。
 AVアンプでマルチ再生していますが、音場再生、ボーカルならセンタ
ースピーカーからクッキリ聴こえますし、音の広がりも有ります。

ソフトが全然無いですが、時間が経てば少しは増えそうですが、ソフトが少ないのがやはり最大の弱点です。

2チャンネルかマルチチャンネルか? 削除/引用
No.123-147 - 2002/05/08 (水) 01:58:01 - モノ
SACDプレーヤーの購入検討する場合、
2チャンネル物とマルチチャンネルの物とございますが
これから購入するときはマルチチャンネルの物を購入しておいた方が良いのでしょうか
使うのはCDやCD−RがメインでSACDも購入しても
アンプのマルチへの対応できてなく、
スピーカーも別メーカーの物になるのと設置場所の問題などで
初めは多分2つのスピーカーで聞くと思います。

またSACDの今後の製品は、マルチチャンネル対応に成ったように
また新たな追加企画や変更のような事はあるのでしょうか?
もう少し待っていた方が機能でも良くなるのかが気に成るところです。

(無題) 削除/引用
No.123-146 - 2002/04/27 (土) 12:29:24 - マキマキ
Bearさん情報ありがとうございます.
マイナーレーベルでも,普通のCD屋さんで注文すると,何とか手に入ります.問題はそのCD屋さんと取引している問屋さんの能力です.
私も地方なので,注文してから商品が来るまで1ヶ月半かかりました.
(マイナーレーベルのSACD)ただ,輸入版はどれくらいかかるかはわかりません.直接問屋と連絡できればいいと思いますが・・.
時間を気にしなければ,注文して1,2ヶ月想像しながらひたすら待つのみです.

音の良いSACD 削除/引用
No.123-145 - 2002/04/27 (土) 07:27:57 - Bear
マキマキさん、dmpのSo Realは音の鮮度もあり良かったです。

Sony以外のマイナーレーベルは入手困難です、通販も探しましたが
マイナーレーベルは殆ど全滅です。
東京のショップ石丸電気など以外にはどこに在庫が有りますか。
輸入CD大型店では在庫が有るのでしょうか?
秋のオーディオフェアーの会場に行けば購入出来ますか。

スーパーオーディオCD総合カタログは、店に置いて有りますが
東京まで買出しに行かないと買えそうも有りません。
 

DSDレコーディング 削除/引用
No.123-144 - 2002/04/26 (金) 20:58:32 - マキマキ
DSDレコーディングの中で良いのはどれでしょうか?
音質,音楽性,主観でも何でもいいです.
DSD以外は×

http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=NF61201
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE004SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CCSSA17202
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGY00001
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE001SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE007SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD3237
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD204
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD11
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACHR75050
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD60526
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD15
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD15
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00005
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00006
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00008
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00009
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00002
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00003
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00007
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00004
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGL614
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SSGL5001
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACHR75061
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD60498
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD60541
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=KJGL00002
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACHR75056
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACHR75031
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACHR75032
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SIGC5
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR714
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=BISSACD1078
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SD1017H
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD16
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD207
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD09
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR713
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SIGC7
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=NF60501
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR724
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=LYR2194
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SIGC2
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD227
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD22011
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=VAGV0002
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=VAGV0001
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=KJGL00003
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SIGC1
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGL603
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGY00002
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR741
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR722
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=DS3280
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=DS3259
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD63443
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE003SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE008SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD60433
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=TKGB500
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR721
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=LYR2186
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE012SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE013SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD06
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD13
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR728
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=DS3279
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGS4507
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD63491
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD04
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD03
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SSGL5004
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR709
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=COGQ2
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=KJGL00001
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD63440
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD02
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CCSSA17502
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR704
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGS4516
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=TGGS2
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=NF60101
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=OVGL00001
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACHR75028
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD208
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD223
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FIMSACDM042
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FIMSACD032
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CCSSA17102
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CCSSA16501
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD14
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SD10224H
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD63493
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=LYR2195
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACDA67114
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD80515SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=GRV10103
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=BISSACD1109
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FIMSACD033
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGS4526
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD12
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR729
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD206
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD63488
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE005SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD05
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SAZZ75033
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SGLSA15355
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=COGX1
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD63469
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FONE002SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR727
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FIMSACD040
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGS4508
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SAJIM75110
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CCSSA17002
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CCSSA18102
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR723
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR730
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGR701
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD80530SA
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=MYGJ90002
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CD22014
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SRGS4515
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=FIMSACD031
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=RRM05
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=RRM06
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=RRM09
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD205
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=CCSSA17602
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACDA67108
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD60056
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD60039
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/sacd/search.cgi?code=SACD60042

現時点ではあちこちの店にある 削除/引用
No.123-143 - 2002/04/08 (月) 08:26:41 - シュワシュワ
> SA8260のブラックはメーカーには無いみたいだけど、
> お店で確保しているのが一部あるみたいです。

昨日秋葉原を他の用事で回ったら、
結構見かけました。
今なら労せず見つかるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.123-142 - 2002/04/06 (土) 18:10:17 - happy3
SA8260のブラックはメーカーには無いみたいだけど、
お店で確保しているのが一部あるみたいです。

私もそのあたりは賛成です 削除/引用
No.123-141 - 2002/04/06 (土) 07:34:29 - ひろみっく
MDR−CD900,CD900STはあくまでも正確なモニタリング
のためのヘッドホンです。音を楽しむ目的には向きません。
ただ大変安いので、音を楽しむ別のヘッドホンと併用して使うのには
最適だというようには思っておりますけれども。
ブラックバージョンは結構入手可能なんですか・・・惹かれるものが
ありますねえ。

SA8260 削除/引用
No.123-140 - 2002/04/06 (土) 06:08:54 - マキマキ
SA8260については,ピックアップ周りが?ですね.知り合いが持っていたので試聴および,やってはいけませんが分解させていただきました.
素人の方はやめてください.
ピックアップ周りはレンズ周辺とその周りでなだらかな段差があります.これは,DISCの回転などを考慮しての構造かな?
また,ピックアップ周りの色は水色(緑がかった)ものです.色を乱反射しない漆黒ぽくすると,どう変化があるかやってみる価値あり.失敗しても知りませんが.あと,その周りの囲いですが,さすがに高級機と比較すると,軟弱ですし,完全にピックアップ周りを囲うようにはなっていないです.多少の補強などで音質を自分好みに変えていくことが出来そうです.
つぎに,使用されているネジですが,まあ普通かな・・.座金が所々で傷のつき易いものを使っているので,分解時は慎重にネジをはずしましょう.
実売価格は店によりますが,7万5千円前後です.安いところでは7万前半でした.

試聴した感想ですが,価格帯にしてはすばらしい出来だと思います.
注目としては,ヘッドフォン部の能力だと思います.低価格機種のSONYのSACDプレイヤーと比較するとヘッドフォン出力も大きいし,断然にいい感じでした.(端子はステレオミニプラグではないので,一般的なイヤフォンなどは使えません.ちゃんとステレオプラグのあるのを使いましょう.まあ,ヘッドフォン(中級以上??)には付属で変換プラグなどがあります)
ヘッドフォンはSONY (MDR-CD900ST MDR-Z700DJ)
audio-technica(ATH-A100Ti)
あと,知り合いの持っている海外の良くわから無いもの.(あまりか海外製のヘッドフォンには疎いの判りません)
ヘッドフォンアンプは付けない環境で試聴した結果,
このサイトで言われているMDR-CD900STのことには疑問を感じました.
http://www.egstreet.com/music/sacd/index.shtml
私の耳では個人的に楽しむ範囲で必要ないと思います.
ちなみにATH-A100Tiはスーパーオーディオ対応と書かれている希少なものだったので買いました.買取価格2万前半でした.定価より1万も安かったですが,買値の価格が妥当なのでは?
また,もう一つのスーパーオーディオ対応のATH-W2002は高すぎるので
買えませんでした.というより安く売っているところが無かった.5万程度なら買うかもしれんが,実売7万程度ではSA8260と同じ値段になってしまう.

ごたごた書いてしまったので,まとめると,深夜SACDを聞くときに,高いヘッドフォンアンプを付けなくても,そこそこの音質で聞けるのと.マルチチャンネル版もヘッドフォン出力されることに気がついてよかった.ちゃんと音も違いますがDVDなどのドルビーヘッドフォンみたいな擬似的音場再現機能はないので,そういう違いでは無いことを認識して買ってください.
変なまとめですみません.

(無題) 削除/引用
No.123-139 - 2002/04/06 (土) 03:21:35 - モノ
マキマキさん ありがとうございます。
> マランツのSA8260ブラックバージョン100台ってどれだけあまってんだろうか?
> http://homepage1.nifty.com/avc/web-audio/

魅力の機種ですよね。とても評判が良いようですね。
100台なら完売していてもと思いますが、また残っているのですか

> 海外のソフトが手に入りにくいのは,海外で普及していないということではありません.日本よりも普及しています.
海外では、日本以上に普及しているのですか知りませんでした。
海外で普及している物だと国内だけで普及している物よりは安心感があります。

> 無いのは,ソニーが輸入版排除戦略をとっているのと,日本国内の普及があまり進んでいないために,それぞれの店が多種類の輸入版を取り寄せるメリットが無いためです.

ソニーは、輸入版排除しているのですかこう言うのは公取りなど引っ掛からないのでしょうか
普及させる気がないと言う事でしょうか、ハードとソフト両方で儲けたいのでしょうか
この辺りにもDVD-Aの付け入る隙が有りそうですね。

一番は、ソフトの内外価格差を無くしていたたく事が嬉しいですね。
DVDも安いものも多数出ているようですが、CDなどがあまり安くないのが不思議です。
海外なみに安くして頂ければ、購入者も増えてコピー問題も少なくなると思いますが・・・

> 海外ではソニーのソフトが約18ドルなので個人で多数取り寄せる場合,国内より安いです.

内外価格差があると輸入阻止したくなる気持ちもわからなくも無いですが、
国内のCDの価格を適正化する方が先だったりするのでしょうね。
CDよりもSACDが安くなっては・・・戦略的にもあり得ないですね。
DVD-Aにも期待しております。DVD-Aは海外では普及しているのでしょうか

(無題) 削除/引用
No.123-138 - 2002/04/06 (土) 01:10:07 - マキマキ
マランツのSA8260ブラックバージョン100台ってどれだけあまってんだろうか?
http://homepage1.nifty.com/avc/web-audio/
海外のソフトが手に入りにくいのは,海外で普及していないということではありません.日本よりも普及しています.
無いのは,ソニーが輸入版排除戦略をとっているのと,日本国内の普及があまり進んでいないために,それぞれの店が多種類の輸入版を取り寄せるメリットが無いためです.
海外ではソニーのソフトが約18ドルなので個人で多数取り寄せる場合,国内より安いです.

以下のサイトのWEB通販で輸入できます.ただし,国内に流通していないもののみを買って,尚且つ,たくさん買わないと諸経費などで国内より高くなります.最低でも十数枚は買わないと,1ドル=130円時代なので割が合わない.
http://www.superaudio-cd.com/
http://www.elusivedisc.com/
http://store.acousticsounds.com/

または,

ありがとうございました。 削除/引用
No.123-137 - 2002/04/05 (金) 22:58:12 - モノ
SCCさん
> ソニーが供給してるアルバムは入手しやすいのですが海外輸入チャンネル物は非常に困難です。たとえばユニバーサルミュージック扱いのものですね。特にチェスキーなどは絶望的で店頭で輸入取り寄せを依頼してる有様です。これらのアルバムは店でも輸入チャンネル扱いとなっておりネット販売、ヨドバシなどでは見事玉砕でした。

> もうすこし供給体制が良くなって欲しいのですが・・・

海外ものは?入手が大変なのですね。
きっと外国ではSACD自体があまり普及していないと言う事なのでしょうね。
それとも在庫が出ないようにしているのでしょうか、
本格的に売れ出すまでは、やる気が出ないのか・・・

廃盤になる前に購入すると言う事も 成るほど!! と思いました。

プレーヤーの出荷台数など日本だけの方が海外より多かったりして・・・

SA8260でしたか、気に成っておりますが、
人気あるのかあまり安くならないようで
SACDもだいぶ人気出てきているのだと感じております。

SACDでも輸入チャンネル物は入手困難 削除/引用
No.123-136 - 2002/04/01 (月) 22:54:50 - SCC
ソニーが供給してるアルバムは入手しやすいのですが海外輸入チャンネル物は非常に困難です。たとえばユニバーサルミュージック扱いのものですね。特にチェスキーなどは絶望的で店頭で輸入取り寄せを依頼してる有様です。これらのアルバムは店でも輸入チャンネル扱いとなっておりネット販売、ヨドバシなどでは見事玉砕でした。

もうすこし供給体制が良くなって欲しいのですが・・・

(無題) 削除/引用
No.123-134 - 2002/04/01 (月) 22:42:07 - モノ
マキマキさん ありがとうございます。

> まだ,勝負はついてませんよ! 今のところSACDが優位ですが,一発逆転てこともありますし.現在のところ両陣営ともソフトの傾向が偏っていますので,需要の多いポップス(JPOPは個人的にはいらないですが,洋楽は好き)がたくさん出る方が勝つのでは??ハードもそれ程高くなくなってきたので,音質を気にしない人も買うかもしれません.

VHS対β LD対VHD DCC対MD などとは違い
私にはどちらが勝つのかが判断できなかったもので・・・
初めはDVD-Aが少し有利かと思いましたが、現在はSACDと
どちらも決定打が無い感じを受けております。
良い勝負なのか、それともどちらも消え行く運命なのか・・・
勝負もついていないとのことでもう数年のうちなのでしょうね。
DVD−A連合も一発逆転のシナリオを書いているのでしょうか
まだどちらも購入していない物には、
中途半端な両立よりも早く勝負をつけて欲しいなどと我が侭に思います。

> 今現在,私はSACDのソフトで古い順にポップス,クラシック系統を買いあさっています.廃盤になる前に手に入れるため.
もうSACDのソフトは中古市場などに出ている物なのでしょうか、
デジタルコピーも出来ないソフトだと手放す方も少なそうな気も致します。
既に400枚くらい発売されているとのことで集めるのは大変そうですね。

(無題) 削除/引用
No.123-133 - 2002/03/30 (土) 23:33:34 - マキマキ
こんにちは,モノさん.よろしくお願いします.

>ソニーの場合だけでも、新譜はSACDとCD両方で出しているのでしょうか?
うーん・・.現在のところそうなっていませんね.そうなった時には普及しているということでしょう.


>拝見するとどうもソフト面でも次世代高音質CDの座はSACDに軍配があがりかけている感じなのですね。
私もSACDの方が良いのかな〜と少し思い始めています。最初は、DVD-Audioの方が有利だと思っておりました。

まだ,勝負はついてませんよ! 今のところSACDが優位ですが,一発逆転てこともありますし.現在のところ両陣営ともソフトの傾向が偏っていますので,需要の多いポップス(JPOPは個人的にはいらないですが,洋楽は好き)がたくさん出る方が勝つのでは??ハードもそれ程高くなくなってきたので,音質を気にしない人も買うかもしれません.

今現在,私はSACDのソフトで古い順にポップス,クラシック系統を買いあさっています.廃盤になる前に手に入れるため.

(無題) 削除/引用
No.123-132 - 2002/03/27 (水) 08:50:22 - モノ

マキマキさん ありがとうございます。

> SACDプレイヤーは国内で輸入せず普通にに手に入る製品数は18種類
> です.ただし販売終了した旧機種は含まれていません.(SONYのSCD-XB9など)
> 次に市場販売価格で一番安いのがSONY SCD-XE6 3万5千円程度で手に入ります.
SACDも高級機から普及期まで18種類もラインナップ増えたのですね。
どちらの陣営の機器も同じ程度で手に入る様に成ったのは、ハード面では五分五分程度??と言う感じなのでしょうか、

> 次にSACDソフトのタイトルですが急に増え続けておりますので完全には把握できませんが600を越えたところです.国内版は400を越えています.さらに面白いことに近頃のソフトの大半はマルチチャンネル・ハイブリッド版です.さらに提供元で大手はSONY程度だったのですが,世界の大手も参入を開始しました.このペースをさらに上回る出荷を今年度おこなうので,タイトル数は2002年中に1000を越える勢いであります.
600もあるのですか、今年中に1000タイトル達成とは、頑張ってますね。
ソニーの場合だけでも、新譜はSACDとCD両方で出しているのでしょうか?
田舎だとSACDソフト自体あまり見かけません。400タイトル並んでいたら良いですね。

拝見するとどうもソフト面でも次世代高音質CDの座はSACDに軍配があがりかけている感じなのですね。
私もSACDの方が良いのかな〜と少し思い始めています。最初は、DVD-Audioの方が有利だと思っておりました。

最近のパソコンでのコピー不可のCD発売を見ても
ソフトのコピー問題がソフトメーカーへ影響を与えているのだと思うので
SACDにすれば、デジタルではワンスコピーすら出来ないらしいので、レコード会社的には魅力ある事なのだと思います。
機器の普及率では、オマケで付いてくるDVD-Audioの方が普及率はもしかして多かったりしているのかもしれませんが、
一般の方(オーディオマニアではない方)は態々SACDプレーヤーをDVDとは別に購入するかどうかは難しいと思います。
ついでに高音質再生できてしまうのならば、DVD-Audioのソフトも買って見ようかなと思う可能性も有りそうですが、
今後発売するDVDプレーヤー全ての機種でDVD-Audio再生対応などしてきてソフト面でもう少し頑張ると勝算も出てきそうな気もします。
DVDの録画装置競争ばかりに力入れている感じを受け、DVD-Audio陣も手遅れに成ってしまいそうで・・・。
音質重視と画像とは両立は難しい物とは思いますが、どちらが生き残っても両方使えるマルチプレーヤーをもう少し出して欲しいです。

SACDの製品数 削除/引用
No.123-131 - 2002/03/24 (日) 06:23:42 - マキマキ
SACDプレイヤーは国内で輸入せず普通にに手に入る製品数は18種類
です.ただし販売終了した旧機種は含まれていません.(SONYのSCD-XB9など)
次に市場販売価格で一番安いのがSONY SCD-XE6 3万5千円程度で手に入ります.
次にSACDソフトのタイトルですが急に増え続けておりますので完全には把握できませんが600を越えたところです.国内版は400を越えています.さらに面白いことに近頃のソフトの大半はマルチチャンネル・ハイブリッド版です.さらに提供元で大手はSONY程度だったのですが,世界の大手も参入を開始しました.このペースをさらに上回る出荷を今年度おこなうので,タイトル数は2002年中に1000を越える勢いであります.

また,技術的なことですがあまり話題にならないので言っておきますと,SACD(ハイブリッド版を除く)もDVD-Audioも片面2層で9GBオーバーも記録できます.DVD-Audioだと最低音質2chで確か450分を越える能力です.

どちらに勝負が・・それともどちらも・・・ 削除/引用
No.123-130 - 2002/03/01 (金) 09:26:37 - モノ
現在の売上台数と言うのでしょうか、販売シェアと言うのでしょうか、
今までのSACD DVD-Audio それぞれの対応機器の累計の出荷台数や
それぞれの対応ソフトの販売枚数やタイトル数などはどの程度なんでしょう?

(無題) 削除/引用
No.123-129 - 2001/11/27 (火) 21:55:11 - Crimson
FBIさん
私もRDC-7のIEEE1394アップグレードに期待しています。やはりRDC-7の
持ち味はその高品質なDACであり、このアップグレードが実施されれば
対応するDVD-Aプレーヤをすっきりと接続できるからです。個人的には
ONKYOのRDV-1またはDV-S939の後継機に期待したいですね。SD-9500も
興味有りますが・・

>RDC-7のアナログ入力自体デジタル以下の音しか出てないようにおもいますので。

この点は接続する機器との関係で微妙に変わるという印象を受けました。
私の環境では、RDC-7への接続は音の良い順に

1.XA777ESでSACD再生・アナログ接続
2.SD-9200でDVD-A再生・アナログ接続
3.XA777ESでCD再生・アナログ接続
4.XA777ESでCD再生・デジタル接続
5.SD-9200でCD再生・デジタル接続
6.SD-9200でCD再生・アナログ接続

となりますね。
ただし1と2,5と6との間には大きな開きがあります。

(無題) 削除/引用
No.123-128 - 2001/11/27 (火) 21:26:08 - 須磨
なるほど、どうやってあのマルチチャンネル音声入力端子(DB25PIN)と接続したのかと悩んだのですが、
通常のインコネ端子に変換するケーブルが付属しているのですね。疑問点が氷解しました。

[an error occurred while processing this directive]