トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

風格のあるデッキは何? トピック削除
No.764-TOPIC - 2001/03/03 (土) 18:35:17 - 天板
こんばんは。
みなさんいろいろなデッキをお持ちでしょうが
そのなかで風格のあるデッキってありますか?
是非意見を聞きたいです。
僕としましてはEDV−9000ですかね。
 


HV-V36 削除/引用
No.764-15 - 2001/03/17 (土) 02:10:18 - Initial T
> EDV-9000と張り合えるような風格のあるデッキは
> 三菱のHV-V5000だけでしょう。

三菱はV5000よりも前の87年、EDV-9000とほぼ同時にこんなのを出してました。V5000同様、これもEDV-9000にそっくりです。

http://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/junk/HV-V36_2.jpg

このV36、今となってはその画質に見るべき点はありませんが、外観はとてもかっこいいです。悪く言えばEDV-9000のまねなのかもしれませんが...
ただ、EDV-9000とほとんど同時期に出ているので、どちらが真似したというわけではなく、はやりのデザインをしたら、たまたま同じになったということかもしれません。

NV-F21なんかどうでしょう!! 削除/引用
No.764-14 - 2001/03/16 (金) 01:04:42 - KA2
私はパナソニック派なのでNV-F-21から始まり(これは親が買ったのですが)FS90,FS900,SB900です。
今は日立のDT-DR20000を使っています
それでも一番はやはりFS900です、初任給で買ったデッキですし
何しろかっこいい、高級感がある、重い、ミッドマウント(古い言い方)、それにバブル時の最上位モデルのためメカを中心に右が映像回路、左が音声回路に完全に(100%ではないでしょうが)分かれています
背面の端子群も完全に独立しているためケーブルを選ぶ高級ぶり・・・
そして画質用のイコライザが付いており再生画の黒レベル、色合い、色の濃さ、画質を独立して操作できます、グッド!!!!!
とにかく当時としては最高のできです、今では廉価版のデッキにもかないませんが魂が違います(なんおこっちゃ)
以上・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

HV-V5000 削除/引用
No.764-13 - 2001/03/12 (月) 01:29:58 - 三菱ユーザ
EDV-9000と張り合えるような風格のあるデッキは
三菱のHV-V5000だけでしょう。

(無題) 削除/引用
No.764-12 - 2001/03/10 (土) 11:58:11 - 天板
みなさまご意見ありがとうございます。
歴代の名機の名が挙がったみたいですね。
みなさまのそれぞれ機器に対する熱意が伝わってきます。
あいさんがおっしゃれたとおり、HR-W5やHR20000の名が
真っ先に出てこなかったのも意外でございました。
最近のデッキを見ているとその貧弱さにことばもございません。
風格のあるデッキはもう現れないのでしょうかね。

X3のフロントパネルは? 削除/引用
No.764-11 - 2001/03/05 (月) 13:23:43 - taka
風格と言う言葉が相応しいかは分かりませんが、HR-X3Sprit(X3)の重厚なフロントパネルは、アルミパネルと違って独特の雰囲気がでますよね。あのフロントパネルの光沢感は好きな人も多いんじゃないですか?
写真だとX7が黒くなったか、X5にサイドパネルを付けたか程度に見えるかもしれませんが、実物が与える印象は結構、違います。
まあ風格と言うには厚み(高さ)がない事と、扉を開けた時のグレーのプラスチックが表面加工されてなく安っぽい(ドイツ的?)所が残念ですが、逆に丈夫そうです。
逆に不細工だと思うVCRのワースト1はWV-D700かな^^;

HR-W5の名前が出てこないのは、なぜ? 削除/引用
No.764-10 - 2001/03/04 (日) 22:42:27 - あい
HR-W5の名前がなかなか出てこないですね。まだ一応現行機種なのに…(本当に新品かどうかはちょっとあやしいけど)
現行機種の中では、扉を閉じた状態では風格のあるデッキだと思ってます。扉をあけたらX7と大差ないのですが…でも、DR10000の扉の中を見たら「なんじゃこれは」と思ったので、HR-W5/X7の扉の中でもまだ貫禄があるほうなのかも…。
歴代デッキで言うなら、HR-20000やHR-W1を忘れるわけにはいかないでしょう。あぁ憧れのHR-W1…(HR-W5所有者から見ても、憧れの機体です)

黒といえば 削除/引用
No.764-9 - 2001/03/04 (日) 22:16:48 - ひでお
普及価格帯機ですが、HR-V10なんかも黒くて光沢があり好きです。

私の所有S-VHS機中で黒色モデルはVZ-CS1、VC-BS600、HR-X3だけですが、かのミッドマウントメカ初採用機VZ-CS1(89年製)の重厚さと貫禄がたまりません。

BSチューナーはSAT-333ESやUT-7700もありますが、YAMAHA DBS−1000がデザイン面ではもっともお気に入り。いかにもYAMAHAらしい色と形状が使用機器の中でも異彩を放っています。

所有機と非所有機に分けてみると 削除/引用
No.764-8 - 2001/03/04 (日) 04:12:49 - 権藤ピロシキ
前者がHR−Z1・VZ−S6000B。
後者がHV−V7000・NV−V10000・VC−DS3000・
EDV−9000などなど・・・。
どれも甲乙付け難い物ばかりですが、強いてあげるなら前者が
VZ−S6000Bで後者がNV−V10000ですね。

私の持論として風格のあるデッキとはアナログの風合いを感じさせてくれる
ものと捉えています。Z1はデジタル・オーディオ機ですが、ある意味
アナログっぽさあり推薦してみました。

NV-V10000&DHR-1000 削除/引用
No.764-7 - 2001/03/04 (日) 02:51:59 - RISKY
そうですね、バブル期のフラッグシップ機こそビデオデッキらしいですね。
そうなると、パナソニックのNV-V10000も仲間に入れたいですね。あと、DVデッキのDHR-1000なんかもまとまりあっていいと思います。ちなみに私の家には、上記2機種に加えEDV-9000、HR-S10000、NV-V8000が鎮座しており、まさに圧巻です。

二段重ね 削除/引用
No.764-6 - 2001/03/04 (日) 01:30:33 - CDR-30
私もEDV-9000ですね。大きさといいアクリルパネルといい、もちろん画質もフラッグシップ機にふさわしいものです。
先日たまたまヤフオクで、高校生さんが推されているSAT-333ESGを手に入れたのでEDV-9000の上に重ねて置いています。黒塗り、サイドウッドのデザインもぴったり揃っていてなかなかGOODです。

「風格」というより「趣き」ですが 削除/引用
No.764-5 - 2001/03/04 (日) 00:10:41 - あきば
私はSHARPのVC-BS600の美しさに魅せられます.
ピアノ仕上げのビデオデッキはこれだけでしょうし,液晶表示部が
そのまませり出すテープイジェクトギミックがカッコイイ.
再生時は緑,録画時は赤に液晶全体が光りますので,全体にビデオ
デッキの常識的デザイン?からは逸脱した感じがします.
ただ,重みは感じないので「風格」ではないかもしれません.

質実剛健を絵にかいたようなEDV-9000やCLIARTZも好きですね.
風格という意味では三菱のHV-V7000が凄かったと思います.

マイナーなところから 削除/引用
No.764-4 - 2001/03/03 (土) 22:43:00 - 高校生
ED-V9000もいいですが、SL-HF1000Dもおすすめです。

SL-HF1000DはCDプレーヤーのようにトレイがせり出してきて、そこにテープ
を入れますが、液晶表示の部分がトレイになっていて、そこがせりだしてき
ます。また、静止画やスロー再生がデジタル補正になったりとか、それ以外に
もビデオやテレビの画像を「デジタル化」していろいろと楽しめます。

BSチューナーではSONY SAT-333ESGです。
なんといっても高級感があふれる黒塗りのフロントパネルと本物のサイドウッ
ドがベストマッチします。BSチューナーなのに10kgもあるのも特徴です。

HR−S10000でしょうか 削除/引用
No.764-3 - 2001/03/03 (土) 20:16:22 - どんぶり
こんばんは、

ビクター最初の、S-VHS家庭用本格的編集機能付デッキです。
アナログ!でモザイクを掛けられると言う、今考えると良く解らないデッキでした。
編集機能付の為、やたら本体にスイッチが一杯!
そのくせリモコンは、やたらシンプルでデザインもCDジャケットみたいで、ジョグも無しでスイッチが押しにくかったですけど・・・・・
画質も正直いまいちで・・・・・
でもスイッチ好きの私は、フロントのカバーを開けては、ニヤニヤしてました。

サイドウッドがかっここいいですよ 削除/引用
No.764-2 - 2001/03/03 (土) 19:32:20 - 銀河
ソニーのEV−BS3000なんか、サイドウッドがかっこいいですよね。光沢のある木目がすてきなのですが、最近はコストダウンでサイドウッドの付いているのが少なくて・・・

[an error occurred while processing this directive]