トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

皆さんが御使用のヘッドホンは? トピック削除
No.787-TOPIC - 2001/03/12 (月) 00:38:38 - シン
最近、ホームシアターを完成させた(安価なシステムですが)のですが、夜中に
鑑賞する事が多く、ヘッドホンの購入を検討しております。予算2〜3万円位出せ
ば、各社の上位機種が視野に入ると思いますが、皆さんの意見を伺いたいと思います。
また、コードレスタイプは音質的には、どんな物なんでしょう?
 


HD580 削除/引用
No.787-17 - 2001/03/19 (月) 19:21:46 - phantom
はじめまして、シンさん。
私もこの掲示板でアドバイスを受けてHD580を購入しました。
HD580はすばらしいヘッドフォンなのですが、聴くジャンルによっては
活かしきれない場合もあると思います。
具体的には、クラシックやアコースティックな曲は本当に素晴らしく
聴かせてくれるのですが、ロックやポップスの場合にはちょっと力強さが足りないといった感じです。ですのでアクション映画とかにはあまり向かないかもしれません。もっとも私の場合、アンプがAVアンプなのでそのせいなのかもしれませんが。
装着感に関しては、CD1枚分を聴くぐらいなら快適でした。ただ映画を見るのに2時間ほどつけているのはちょっときつい気がします。

CD900STは…価格性能比は悪くないのですが 削除/引用
No.787-16 - 2001/03/16 (金) 01:06:24 - あい
MDR-CD900ST(業務用モデル)を一時期使っていた事があります。音質はまさに音を分解しているような感じで、楽しく音楽を聴かせるタイプではありません。1万数千円で手に入るということで、価格性能比で言うと決して悪い買い物ではないのですが、「その上のクラス」の音を知ってしまうと、常用するにはチトつらいものがあります。(手放した理由もこれです)疲れるんですよ。聴いていて楽しくない。
私のお勧めは「とてもよく出来たオープンエア型」としてHD580/600でしょうか。(AKG K-501も評判が良いのですが、私はあいにく聴いたことがありません。)コードのメンテナンスが面倒な点を差し引いても、やはり音質では相当の実力を持っていると思います。というかHD580/600でダメならもう付ける薬がないですね(苦笑)
「STAXのイヤースピーカーは?」と聞かれそうですが、これは映画鑑賞にはちょっと不向きかと…。特に現行のΛ系はバランス的に高音重視で、低音の量感が不足気味になってしまいます(Σ系は低音が豊かで良かったのですが…)

CPからいうとやはり900かなと 削除/引用
No.787-15 - 2001/03/16 (金) 00:29:50 - ひろみっく
なにしろ安いですからね。
もちろん、あくまでもモニター用途であってゆっくり楽しむ
のであれば装着感が悪いんですすめられませんが。
1曲聞くくらい、あるいは少しくらい耳が痛くても我慢で
きるのであれば、そのくらいの時間のためだけであれば900
のCPは最高だと思います。
CD1枚分くらいは頑張れますから、私は900だけあれば
いいんですよね。もちろん、耳は痛いんでゆっくり楽しむの
ならそもそもヘッドホンを使わないようにしています。
900はまだ買える(900STであれば)ので、今のうち
だというところもありますが。

元AD10使い、今K501使い 削除/引用
No.787-14 - 2001/03/15 (木) 04:18:33 - ひでお
こんばんは、高砂屋さん。
私もAD10使っていましたが、最近AKG K501に乗り換えました。HD580も買えたのではありますが、どうせHD600が上にあるので、あえてAD10より定価が安いK501を選びました。

最初にAD10を買う際にK501も聴いていたのですが当時はパッドの肌触りの良さでAD10を選んでしまいました。

この度、あらためてK501を買って使ってみると、店頭での試聴時とは全く異なり、外では良いと思っていたAD10が家で聴き比べてみると、やや細身な音質傾向は変わらないものの俄然K501の方がAD10では聞こえなかった細やかな音が聞こえ、立体感も出てきました。AV用にはもちろん、オーディオ用としても全く遜色のない音質で私は非常に満足しております。長時間つけていても耳が圧迫されるAD10より疲れなくていいですよ(^^)

これに飽きたらベイヤーかゼンハイザーか、ってところです。

ほー。 削除/引用
No.787-13 - 2001/03/14 (水) 22:44:18 - ナッチモニ。
MDR-DS5100って意外に皆さんの評価は低いんですねー。私はかなり気に
入っていますが。VAIOのやつも聴きましたがこっちはだめでした。
ヤフオクにMDR-DS5100とMDR-F1のセットが4万円で売っていましたよ。
MDR-F1を2万円くらいで買うより、お得では?

(無題) 削除/引用
No.787-12 - 2001/03/14 (水) 05:16:30 - 高砂屋
こんばんは、高砂屋です。

僕は、オーディオテクニカのATH−AD10を使っています。
装着感はかなり良い方だと思います。耳あての部分の感触もいいですし、圧迫感も殆どありません。
音質的には中域が充実していて、少し明るめの感じです。
他のメーカーも試聴しましたが、ゼンハイザーは独特の柔らかさみたいなものを感じて好みに合わず、AKGは細身の音で、ソニーは全体的に軽く感じました。
以前使っていたソニーの3千円程度のヘッドホンは、音質・装着感ともかなり酷かったです。
音質は購入した当時(高校時代)でも良くないと思いましたし、装着感はさらに酷く、30分もたてば我慢できなくなりました。
僕の考えとしては、音質よりも装着感で選ぶべきだと思います。

それでは、失礼します。

MDR-F1お勧めします 削除/引用
No.787-11 - 2001/03/14 (水) 04:00:30 - はりぼて
こんにちは!!

僕も、MDR-F1とHD-580を使用してます
音楽を聴くときはやはりHD-580ですが、やはり2時間以上の装着はつらいものがあります。
2時間半以上の大作を見ていると、耳の辺りが辛くて落ち着いて映画を見ていられません

MDR-F1は、映画を見るとき以外に、ホームビデオの編集をやるときにも使用してますが、10時間くらいぶっ通しで使用しても、まったく耳が痛くなりません

音質的にはHD-580と比べると品位が落ちるように思えますが、それほど
悪い音だとも思えません

リラックスして映画を楽しみたいならMDR-F1をお勧めします

↓の投稿、失敗しました。すみません>ALL

MDR-F1 削除/引用
No.787-10 - 2001/03/14 (水) 03:47:30 - はりぼて

MDR-F1がお手ごろかな 削除/引用
No.787-9 - 2001/03/14 (水) 03:19:14 - c.mos
私も映画を見る時はF1を使います。耳との隙間があるので、リアのスピーカだけ鳴らして
ちょっとしたサラウンド気分を味わえます。(^^;
通常はAKGのK-401です。それ以前はHD-580でしたが、例によってコードが千切れました。
音質的には、MDR-F1 < K-401 < HD-580 といった感じです。
SONYのZ900も持ってますが、上のヘッドホンに比べると、こもった感じで好きになれません。
HD-570も買いましたが、いけません。HD-580とは雲泥の差。HD-590も良くないと聞きます。
最近のゼンハイザー、どうしちゃったんでしょう。

DS5100ですが、DS5000よりずっと良くなったのでしょうか。
DS5000の擬似サラウンドは、まるでお風呂で聞いているようなトホホな代物でした。
うちの押し入れは、ヘッドホンの墓場と化してます。(^^;

HD-600の輸入を検討してみては? 削除/引用
No.787-8 - 2001/03/14 (水) 00:49:52 - しもやま
こんばんは! AV用途というよりはピュアオーディオ系の気がしますが、ゼンハイザーの HD-600 の直輸入を検討なさってはいかがでしょうか?

ドイツから直輸入すると 27000 円くらいで手に入ります(というか手に入れました)。絶賛されているヘッドフォンの割には普通の音という気がしますが、オープンエア型で 27000 円なら十分 C/P がよいといっていいと思います。

http://www.qualitymall.de/hifi/default.htm

のお店に英語のメールで注文しました。英語での交渉をある程度覚悟しないといけないのが難点でしょうか?

コード付き(?)ヘッドフォン 削除/引用
No.787-7 - 2001/03/13 (火) 21:03:01 - むさし
MDR-Z900はまさにモニター用ですね。実直というか、
非常に正確な感じで、スカな曲は本当にスカに聞こえます。
音を楽しむというより、検査しているようです。
ソニーの高級密閉式ヘッドフォンは
全般にお薦めしないですね、値段の割には?です。
密閉式のお薦めはオーディオテクニカのATG-V9Xです。
もっと高い物もありますが、これ以上はC/Pが悪くなるので。

DS5100のヘッドフォンサラウンド機能については、
私は余りお薦めしません(店頭で聴いて買う気にならなかった)。
先代に比べて改善したというものの、まだまだ
DSPの演算能力不足によるアラが目立ちやすいです。
同じソニーでもVAIO MXシリーズのソフトウェアサラウンドが
上回っていますし、今使っているAVアンプ(TA-V777ES)と
比べると更に差があります。実質定価\4万以下でこの機能なら、
と言う面もありますが、PCにも負けるのはちょっと...。

ゼンハイザーの 削除/引用
No.787-6 - 2001/03/13 (火) 20:47:34 - とおりすがり
ヘッドフォンは着け心地はよろしいですが側圧が強いかなぁと。
1時間しないくらいでちと気になり、2時間近くなるとかなり気になります。ちなみにHD570を使ってます。
以前使ってたSONY製の1万円のが側圧は気にいってました。
しかし着け心地はゼンハイザのがいいです。なに言ってるんだ?
ともかく値が倍するだけの事はあります。ただ、見た目が意外とちゃちいです。
プラスチックバリバリで結構ショックでした。
音とかは1枚皮が向けた気はしたけど、時間が経つにつれ
比較してもよくわかんなくなりましたが。
って、役に立ってないという事か...?

やはり実物を見て試着するのがいいです。1時間とか2時間とか...。
そんな店あるのかな?

装着感は大事です 削除/引用
No.787-5 - 2001/03/13 (火) 18:56:25 - かものん
へッドホンを選ぶとき、装着感は大変重要だと思います。
装着感の悪いものを選んでしまうと音楽に集中できなくなります。
できれば実際に試着できるお店で選ぶことをお薦めします。

それと、音楽を気持良く聴くのが目的ならば[モニター用]というのは
さけた方が良いかと思います。
#もっとも、[モニター用]というへッドホンの多くは、宣伝文句
みたいなものでそれほどモニター用でもなかったりしますが、、、
シンさんが挙げられたMDR−CD900STは、[音楽を聴く]
というよりも[音を聞き分ける]為のへッドホンなので観賞用には
向かないでしょう。[プロが使っている]ということで期待して
聴くときっとがっかりします。
私はZ900とゼンハイザーのHD520IIを使っています。
短時間で音に集中するときはZ900、気楽に鑑賞の時は
装着感の良いゼンハイザーを使います。
Z900は音質は良いと思いますが装着感は最良ではないですね。
では。

MDR-DS5100&MDR-F1最強タッグ。 削除/引用
No.787-4 - 2001/03/13 (火) 08:40:36 - ナッチモニ。
どもMDR-DS5100の保有者です。
映画用のヘッドホンでこの機種に勝るものはないでしょう。
伊達に定価5万円するわけではありません。
ドルデジとdts使用時の迫力は抜群ですが、普通に赤白アナログ
接続してもかなりの迫力がでます。
コードレスヘッドホンは電池入りなのでそれほど軽くはないのですが、
3時間程度ならそれほど気にならないで使用できます。

わたしはさらなる音質の向上をねらってコードレスヘッドホンを
1万円で売りさばいて、MDR-F1を購入しました。
コードレスでなくなるという欠点もできましたが、音質は確実に
向上しました。
MDR-DS5100+MDR-F1という組み合わせが間違いなくトップでしょう。
MDR-F1はむちゃくちゃ軽いです。
まったく違和感なく映画がみれます。

音楽ですがMDR-F1だけで聴くこともあるし、MDR-DS5100を使用して
聴くこともあります。MDR-DS5100はいわばDSPのようなもので、
音を加工しますので原音再生にこだわりたいのでしたら使用しない
方がいいと思いますが、広がりのある音ができてわたしは気に入っ
ています。

参考になればよろしいですが。

Re:シアター向きなヘッドフォン 削除/引用
No.787-3 - 2001/03/13 (火) 02:49:13 - シン
なるほど。つけ心地の良さは確かに重要視したいですね。
ただ、CDの鑑賞にも出来れば使用したいのですが、
その場合は、いわゆる「モニター用」の方が良いのでしょうか?
SONYで言うとMDR−Z900とか、MDR−CD900STとか・・。
コードレスですとMDR−DS5100が有りますが、
こちらを視聴された方はいらっしゃいますか?
希望の優先順位としては、音質>つけ心地>取り回し(コードレス)
と言う順で考えております。
ちなみに現在A社の5,000円程のヘッドホンを持っていますが、
全く満足できず使用しておりません。

シアター向きなヘッドフォン 削除/引用
No.787-2 - 2001/03/13 (火) 00:03:00 - むさし
目的は映画観賞用ということですね。
こういった用途にはつけ心地の良さから
ソニーのMDR-F1をおすすめします。
音楽観賞用だとCD1枚聴き通せればいいので、そんなに
装着感に拘らなくてもいいのですが(それ以上に音質が重要)、
映画の場合3時間程度ありますので。

赤外線式コードレスヘッドフォンは私も持っていますが、
(ソニー初代:潰れました。ちゃちいオープンエア式の割に
\18,000もしました。今はビクターが出していた\15,000の密閉式)
・音質的には\5,000程度のヘッドフォン。
・電池2本駆動なので、ダイナミックレンジが狭い。
・赤外線伝送なのでノイズが入りやすい。
とは言え、部屋の中を移動するのが楽なのは代え難いです。
コードレスヘッドフォンで重要なのは、伝送距離です。
実際の伝送距離がそんなに無くても、赤外線には
指向性があるので、より遠くに届くタイプを使えば
ノイズが少なく快適に使うことが出来ますので。

[an error occurred while processing this directive]