トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

NV-DV10000のアッセンブル編集での不具合について トピック削除
No.518-TOPIC - 2001/01/12 (金) 20:27:50 - namakemono
当方NV-DV10000を使用しているのですが、DVtoDVのアッセンブル編集で
複数のプログラムを登録して編集を行うと、あるプログラムが正常に
終了せずに次のプログラムに移行して、うまく編集ができないことが
かなりの頻度で発生しています。
 ■作業環境
  ・再生側:Sony WV-DR7
  ・録画側:Pana NV-DV10000
  ・映像はiLink(DV)接続
  ・コントロールは、8mm(LANC)コントロール

最近、その現象について、どうやらプログラムのイン点とアウト点の間に、
 ・1:00:00、2:00:00
  (それぞれ1時間、2時間)
のようにきりのよいタイムコードが入っていると、そのところで発生
するようだということがわかってきました。
#素人考えでは、DVで実施していると聞いている29.96fpsと30fpsの
 調整処理のところでバグっているように感じるのですが。

そこで、お伺いしたいのは、NV-DV10000のユーザーの方で、このような
現象を経験している方は、私以外にいらっしゃいますでしょうか?
それとも私のビデオの個体だけの問題なのでしょうか?

ユーザーの方のお声をいただければ参考になります。

#松下のお客様相談センターにメールで問い合わせてみたところ、
 実機を搬入してからお答えするので、まずは実機を送ってくれと
 回答を受けたのですが、かなりの頻度で稼働しているために簡単に
 センターにおくりにくいというのと、昨年秋ににこの件と録画の不具合で
 修理に出したら、1ヶ月間帰ってこなかった経験から、まずは
 この症状がこのマシン特定のものかということを確認したいと
 思って、このような質問を出させていただきました。
 


現状 削除/引用
No.518-10 - 2001/04/05 (木) 21:57:09 - namakemono
>[Re:9] Jさんは書きました :
> 私はDR7(00年製)を所有しているのですが
> namakemonoさんは、その後どうなったのでしょうか?
> 問題なく使えるようになりましたでしょうか。

あの後随分経ってからテストしてみたら、残念ながら直ってませんでした。
ただメーカーへ確認したところ、修理できる症状という回答をもらったので、現在再度入院させるタイミングを探している段階です。

この掲示板の載るまでは?、あまり知られていないトラブルだと思うので、
中古で購入後、すぐチェックしてみて、症状が発生するようなら、
購入店経由でクレームつけてみるのはいかがでしょうか?
(完動をうたっているちゃんとした中古店だとちゃんとやってくれるのではないでしょうか。)
#アッセンブル編集ができる環境なら、チェックはすぐできると思います。

あるいは、お店に、そのDV10000以外に、DV10000か、
LANC端子があるDVデッキ、カメラがあれば、その場でチェックしてみる
のも手ですね。

メーカー側の具体的な対応については、以前の投稿通り詳細をアップでき
ないのですが、穏当ながらも強く抗議したおかげもあってか(笑)、
先方の対応内容については(直っていないという結果は除いて)、
不満はないというコメントで、ご理解いただけると幸いです。

(無題) 削除/引用
No.518-9 - 2001/04/04 (水) 14:00:15 - J
私はDR7(00年製)を所有しているのですが
編集のために(ダビング+CM抜き)DV10000を買おうかと思っているのですが
namakemonoさんは、その後どうなったのでしょうか?
問題なく使えるようになりましたでしょうか。

修理って言うのは、保障期間内じゃないとダメなものでしょうか?
(中古での購入を考えています。)

編集の不具合などありましたら教えてください。

その後の状況 削除/引用
No.518-8 - 2001/02/09 (金) 23:48:55 - namakemono
だいぶ時間が経ってしまいましたが、やっと修理に出すことができたので、簡単にご報告を。
#内容の転載などの許可がでなかったので、修理の詳細は述べられない
 ことをお含みおきいただければ幸いです。

原因は、やはりNV-DV10000の不具合でした。
パナさんの説明によると、タイムコード管理するICの温度特性
にバラツキがあって、このような症状がでていたとのことです。
修理内容としては、温度特性の高いICを選別し、交換したそうです。
#デッキ自体は、明日着なので、実際に直っているかどうかは、まだ
 確認しておりませんが。

また、マニュアル編集では、この症状がでない(これは、私本人
も利用してなかったこともあり初耳でした)ので、確認に手間取った
ということもあったそうです。

そういうわけで、似たような症状が出た方で、困っていらっしゃる
方がいらっしゃたら、「どの編集モードで、この症状がでるか」を
明記して、修理窓口に出すとよいかと思います。

以上、その他の方々のご参考になれば幸いです。

製造年は 削除/引用
No.518-7 - 2001/01/15 (月) 07:58:57 - manakun
トラブルが出ない私のデッキは
NV-DV10000は1998年製
WV-DR7は2000年製です。

あまり気にしていなかったのですが
編集がすべて終わるとDV10000は再生一時停止状態?で止まりますが
DR7は再生が止まっていないことがありました。
でも10回編集すれば10回とも止まらないということではなくて
再生一時停止状態で止まっているときもあります。

私のデッキの製造年は 削除/引用
No.518-6 - 2001/01/15 (月) 06:01:04 - いそ
トラブルの出る私のデッキの製造年は、
NV-DV10000 98年
WV-DR7 99年
です。
WV-DR7は、発売直後に購入したので、初期ロットでしょう。
NV-DV10000は、2000年になってから購入してますが、98年製でした。
NV-DV10000のバグでしょうか。

大変参考になりました。。 削除/引用
No.518-5 - 2001/01/14 (日) 21:14:24 - namakemono
レスしていただいたみなさん、ありがごうございました。

全部に共通しているというわけではなくて、症状が出ている
マシンと出ていないマシンがあるという感じですね。
松下さんのサポートにも、いくつか他にも出ているのでは
ないかというような質問を、ぶつけてみたいと思います。

ちなみに、これって、デッキの製造時期とかが関係あるのでしょうか。
ちなみに、私のデッキは、98年末購入時のものです。

うちのは・・・ 削除/引用
No.518-4 - 2001/01/13 (土) 00:27:45 - Pochi kun
うちでは、キャノンのPV1との組み合わせで
LANCでコントロールして使っていますが、
幾つかのプログラムを連続して編集していると、
録画側のテープのタイムコードが1:00:00:00のところで、
なぜか編集が出来なくなって、プログラムの途中で
止まってしまうことがあります。
一度こうなったら何度編集をやりなおしても、そこで止まってしまいます。

私のものはその症状は出ないようです。 削除/引用
No.518-3 - 2001/01/13 (土) 00:05:02 - manakun
私もnamakemonoさんとまったく同じ編集環境です。

タイトルなどを加えないときはDVtoDVの方が効率がよいので
アッセンブル編集よく使います。
namakemonoさんの書いてあるように編集してみましたが
そのような症状は今のところ出ていないです。

同じです 削除/引用
No.518-2 - 2001/01/12 (金) 22:35:53 - いそ
私も同じ物を使っております。

同じ接続でnamakemonoさんと同じように、アッセンブル編集は失敗します。
カウンタの辺りが怪しいので、編集メニューのカウンタ編集の[入切]を変えて実験しても効果がなかったような?

ダビング編集時では、止まらないようです。
#私は、編集するときはDV-Raptorでキャプチャして行っています。

[an error occurred while processing this directive]