トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

SONYのケーブルは抜けやすい? トピック削除
No.908-TOPIC - 2001/04/15 (日) 00:32:01 - かろ
いわゆる音声ケーブルや映像ケーブルの話題なのですが、
SONY製のピン端子やS端子って他社の物に比べて
物凄く抜け易いと思いませんか?

私はSONYのケーブルは出来るだけ買わないようにして
いるのですが、近所のDEODEOには他のメーカー品を
扱っていないので、緊急時に買ってその度に後悔しています。

しかし過去ログを調べてもこの事ぜんぜん話題に出てこないし…
皆さんはこれで正解と思ってられるのでしょうか?
それとも元々SONYのケーブルは使わないのが
我々逸般人としての常識なのかな(^^;

もし宜しければ皆さんのご意見を下さい。
 


D端子ケーブルでは,,, 削除/引用
No.908-9 - 2001/04/27 (金) 23:04:39 - 源岐
オーディオ・テクニカの¥5000以上するケーブルを
使っていましたが、「ケーブルが硬い」し、
「結合部分がゆるい」ので,TV側のD端子を傷めるのではないかと
心配になりました。
ビクターの¥3600のD端子を使ってみたところ、
ケーブルに柔軟性があるので自然な角度(解ってもらえると
思います)で接続できるのと、結合部分がしっかりしています。
おまけに軽いです。
(映像は僕の目にはビクターのケーブルが断然良いように
感じました。)
僕はソニーのは知りません。

便乗質問です。 削除/引用
No.908-8 - 2001/04/22 (日) 03:34:56 - たーくす
ケーブルによって映像や音声に違いは出ますか?

たとえばメーカーによって違うとか…
メッキとそうじゃないものでは違うとか…
埃がかぶってるような古い端子だと悪くなるとか…

個人的に、気に入った製品を繋ぐときはメッキのやつ使います(笑)

抜けやすいので重宝してます(笑) 削除/引用
No.908-7 - 2001/04/18 (水) 11:56:52 - 猿江
私の場合、テレビやビデオの前面端子にいろいろ繋ぎかえる機器があったりするので、
その場合のみどこでも買えるようなソニーのケーブルを使っています。
差し込みやすく、抜きやすいのでテレビ、ビデオの端子を痛めない気がしております。
かなり以前からですが接触不良とかは今まで無いですし、画質、音質は気にしてないです。

逆に 削除/引用
No.908-6 - 2001/04/17 (火) 22:29:15 - EH10
緑色のケーブルは結構役に立っています。
ジャンク漁り等やっていると、確認のために接続という機会が
多いのですが、簡単に抜き差しできるので機械を傷めずに済みます。
ケーブルの太さや価格等々なかなか良いケーブルでしたが、
最近のカタログでは姿を消してしまっています。

テクニカの青いのは確かに堅いですね。一時期使っていましたが、
あまりに堅いので今ではArtLinkの一番安いやつ(小豆色シース)
使っています。
青いのは確かカーオーディオ用と兼用のシリーズだったと思うので
振動の多いカー用として堅いのかなと思ってはいます。

(無題) 削除/引用
No.908-5 - 2001/04/17 (火) 00:36:17 - かろ
レス有難う御座います。

やはり自分だけじゃなかったのですね。
ちょっと安心しました(って違うだろ>俺)

しかし、端子はSONY自身が作ってないにしても
いったいどういう管理してるんでしょう?

でも、たとえ抗議しても「設計公差(の上限)に入ってるので
問題ない」と言われて決着するに違いないんだよな。
大物に比べて値段が安いので下手に抗議しても相手にされない、と
誰もが思い込んで抗議しないので設計(製造)へのフィードバック
がないんだろうか…

AVマルチケーブルは抜けやすい 削除/引用
No.908-4 - 2001/04/15 (日) 18:03:59 - KAM
PS2とWEVAをつなぐAVマルチケーブルで特にTV側での接続
なんかは「軽く差し込んであるだけ」という感覚です。
ほんとに抜けやすいです。
まあRGB接続ができるのでそれでも使っていますがね。

(無題) 削除/引用
No.908-3 - 2001/04/15 (日) 14:34:14 - アメリア
反対にオーディオテクニカの青いやつはムチャクチャカタくて端子を傷めそうです。
紙箱入りのART LiNKシリーズはちょうどいい感じです。ちょっと高いですが・・・。

LC-OFCのは 削除/引用
No.908-2 - 2001/04/15 (日) 01:32:34 - SIGE
最近はモデルチェンジしたのか見かけなくなりましたが、LC-OFCを使った緑色のケーブルのシリーズはかなり抜け易いと思います。

DVD見ようと思ったら色がすごいことになってて、確認したらコンポーネントケーブルが1本抜けてたことがありました。
差込時もイマイチ手応えが軽くて不安ですし、コネクタが大きいので端子間が狭い機器だと使いにくいという不満もありました。

それでも、価格が手頃だっただけに今でも何本か使ってますが(^^;

[an error occurred while processing this directive]