トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

AV誌保管法 トピック削除
No.84-TOPIC - 2000/09/08 (金) 23:34:38 - 天才
たいへんご無沙汰しております。
遅ればせながら、ホーマー様、新掲示板への移行おめでとうございます。

さて、私事で申し訳ございませんが、過去10数年分のAV&パソコン誌の類が保管スペースからあふれてしまい、こわいぃ掃除屋の逆鱗に触れてごっそり捨てることになってしまいました。
愛着のある本との別れはとてもつらいものでしたが、同様の悩みはみなさんも抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
現在のペースで行くと、1年に1度くらいは掃除屋の逆鱗に触れることになりそうなので、今のうちに対策を練っておこうかと思うのですが、保管のよきアイディアはございませんでしょうか。
畳1枚をはがし、そこにびっしり本を並べて上に畳を乗せて『即席のベッド&書庫』というのは学生時代に経験がありますが、和室が少ない現状ではどうにもなりません。
素直に捨てるのがベストなんでしょうかねぇ…。
 


(無題) 削除/引用
No.84-14 - 2000/09/16 (土) 20:19:26 - Michel+Lee
...I got a same problem as all of you .
I'd so much Hi-Vi magazines and Stereo Sound ..etc .

I need more places for store them .(^_^;) ...ha ha ..

みなさま、ありがとうございます。 削除/引用
No.84-13 - 2000/09/13 (水) 00:48:10 - 天才
さまざまなアドバイスをいただき、ありがとうございます。
第1弾処分は先日、待ったなしで行われたため、バックアップを取ることができませんでした。10年分近いビデオ関係の雑誌類が永遠に失われてしまいました。

同様の悩みを抱えてらっしゃる方々が大勢いらして、みなさんそれぞれ対処法を考えておられたのには感心いたしました。
大別してみると、スクラップ・データ化、保管庫の利用といったところでしょうか。
松村さんのように私もずいぶん購読誌(AV-FRONT audio video video comなどなど)を減らしたのですが、減らしたものから廃刊になっていく有様でした(苦笑)

現在はHiviとAVレビュー、及びその増刊号のみの購読にとどめていますが、前述したとおり、年に1度はポロロッカが起こりそうな状況です。
今回みなさんにいただいた意見を参考に次回までになんとか対策を立てて見るつもりです。
ただ、個人的に本をバラスのがあまり好きではないので、斬新な方法(あれば)も併せて検討してみます。

お金はかかりますが 削除/引用
No.84-12 - 2000/09/12 (火) 20:31:36 - 高校野球
書籍専用の収納庫に預けるというのはいかがでしょうか。
私が利用しているのは、「カルチャージャパン」という会社です。
HiViぐらいの大きさの本なら25冊前後入るボックスが
1ヶ月200円で預かってくれます。
一般の方はもとより大学の図書館などからも依頼があるとの事です。
パンフレットに載っていた収納庫の写真を見るとかなりしっかりしていると
感じました。もちろん防虫や湿度対策もばっちりです。
預けるときにボックスごとに目録を作っておけば、読みたくなった本が
ある時でも該当ボックスだけ宅急便で持ってきてくれますので、かなり
使い勝手はよいのではないかと思います。

アイロン 削除/引用
No.84-11 - 2000/09/10 (日) 10:25:03 - うらきじ
背表紙にアイロンを当てて、ノリの部分を溶かして背表紙を分離し、
不必要な記事を抜いてから、再びアイロンで背表紙をくっつけると
背表紙を含めてきれいに保存できる…のですが、めちゃめちゃ
めんどくさいので、あまり実践していません。
#本誌の半分以上が広告の「トランジスタ技術」あたりには
#非常に有用な作戦なんですが。

うちは、HiViバックナンバーはすべて実家においておくことで
なんとか捨てずに保存しています。

(無題) 削除/引用
No.84-10 - 2000/09/10 (日) 09:23:16 - あい
「新製品情報がネットでわかる」これは大きいですね。以前は書店で立ち読みしない限り新製品のプレスリリースは読めなかったのに、今ではメーカーのHPにプレスリリース全文が掲載されています。情報の早さもネットが段違いに早いです(雑誌掲載の新製品情報が、陳腐になってしまっている)。「雑誌の使命は終わった」というのは言い過ぎでしょうか?

本のこと 削除/引用
No.84-9 - 2000/09/10 (日) 01:28:53 - 松村 天太郎
私の場合はたまると個人売買情報誌や最近ではヤフオクで売っていました。
今まで売れなかったこと一度もなしです。というか、思ったより高く売れて驚くことばかり。
ただし本の状態は折れ、汚れ無しの超極美本。
ですが、今月をもってAV関係雑誌の購入を一切しないことに決定しました。
以下にその理由を書きます。

★「ステレオ」→1980年〜1999年までの間で、毎号連続購入、年に4冊程度、と繰り返していました。
1年程前に歩いてもいけるくらい近い図書館に毎号最新号が入ってきていて、しかもバックナンバーも自由に借りられるのがわかり購入しない事に決定。

★「オーディオアクセサリー」→1980年〜2000年までの間で毎号連続購入、1度も欠けたことなし。
この雑誌はオカルト会社がたくさん広告を出しています。
・かけるだけで瞬間的に音がよくなる数万円のCDソフト。
・CDソフトを脱磁器して革命が起こる機械。
・つなぎ替えるだけで瞬間的に音が芸術的になるメーター10万円単位のケーブル。
・塗ると世界観が変わる液体。
・わけのわからない銅線を使用して音が世界最高の水準に達してしまうヘッドホン等を販売する元一等航海士の店。
などなど、振興宗教団体顔負けの超ウルトラ級うさんくさ広告のオンパレードマンネリ、かつ評価記事のテンプレートが毎号変化する読みにくさ。
あきれたので20年間買いつづけましたが前号の97号で購入終了。

★「HiVi」→1996年〜2000年までの間毎号完全連続購入1度も欠けたことなし。
この雑誌は大好きでした。
新製品情報がネットでわかる、立ち読み公認本屋がある、どちらかといえばAの方が好きなどの理由で前号で購入終了。

年間3万円の節約となりますので浮いたお金をテレホなどのネット関係に使うことに決定しました。

古い物ほど処分は慎重に 削除/引用
No.84-8 - 2000/09/10 (日) 01:12:28 - モノ
私も置き場所に困って15年ほど前からのHi-Viなどを3年ほど前に処分しました。多少ですが切り取った所もあります。
でも、今見たいものが沢山出てきたので失敗したと後悔しております。
切り取り作戦も良いとは思いますが、見たいと思う所が違ったりすると困るので、私も捨てるならスキャナー作戦が宜しいかと思います。

本はきりがないんですよね 削除/引用
No.84-7 - 2000/09/09 (土) 04:00:10 - ひろみっく
ただ、ほとんどの雑誌は時代遅れになっていくので。そういう意味では
せいぜい3年も保管しておけばいいのかもしれませんが。まあ、5年?
かくいう私も、先日85年頃の雑誌が出てきまして。これが凄く価値が
あるある。うーん、時間がたたないと単なる雑誌でしかなかったんですがね。難しいところです。

お役にたてませんが.... 削除/引用
No.84-6 - 2000/09/09 (土) 03:29:09 - 暴走列車
以前に1年以上前の雑誌/カタログをあっさり捨てた暴走列車です。
かなり悩みましたけど、場所が無くなったので全て捨てました。
よってAV雑誌が手持ち10冊になりました。
ただ現実的には、あとで読みたい時なんか困りますから、必要な部分を高精度のPCスキャナーで読みとって紙以外の別のメディアに保存した方がよろしいですよね。クオリティーは落ちますがエプソンGT−7600で字の判別ができる状態でスキャンできます。実験成功しました。
好きな項目やメーカー別等に「再編集」するのも楽しいかもしれません。                  

記事だけ保存 削除/引用
No.84-5 - 2000/09/09 (土) 02:52:52 - あい
有用な記事ページだけを抜き出して2穴ファイルに保存、が現実的な策でしょう。これだけで容量を相当圧縮出来ます。背表紙の部分からバリバリ剥がします。広告はたいていゴミ箱行きです。ただ、記事部分は後日になってから急に必要になるページがあったりするのも事実で、どの記事を残すか悩むところではありますが…。いっその事鮮度が落ちてしまって意味がなくなった広告ページだけをバッサリ捨てるとか…

処理法 削除/引用
No.84-4 - 2000/09/09 (土) 02:04:31 - ぼいっぴ〜
HiViを1986年から買っておりまして、
スペース上の問題が出てきたので
将来も見るであろうページのみを切り取ってファイルに綴じました。
広告や、興味の無い記事は捨てました。
これでかなり圧縮できました。

同じ悩みの人に巡り会えました 削除/引用
No.84-3 - 2000/09/09 (土) 00:42:21 - V7000
私も十数年分のAVがごっそりあります。
それも本棚に入りきらずに部屋中にあふれています。
月に3冊平均で購入しています。(最近はろくに読みもしないのに)

十年前のを読み直すとよいころのビデオデッキ等が乗っており捨て切れません。

私の案としてはある程度捨ててよさそうなのはスキャナーでパソコンに取り込もうかと思っています。
これも時間がかかるからまめにやらないとね。

その他に、カセットテープ、8mmのデジタル化と頭が痛いです。

本はしかも重い 削除/引用
No.84-2 - 2000/09/08 (金) 23:52:33 - なさりあ(W−SD派)
 私も増えつづける誌の、特に重さに不安がつのってきました。
最近購入誌をへらしたもののこの手の本はとてつもなく重いですね。
床がどの程度耐えられるのだろう・・ブルブル
将来的には取捨選択して保存誌を減らし、それでだめなら切り取りしかない
かないかなと思っているのですが、なかなかつらい作業ですね。

[an error occurred while processing this directive]