トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

やっと届いた Total Airhead トピック削除
No.100-TOPIC - 2000/09/11 (月) 23:07:53 - SeigoXIII
ちわ。

Order したのがいつだったかすっかり忘れてしまいましたが、
HeadRoom の新作 The Toal Airhead が届きました。

私の耳では正確なレビューは無理ですが参考までに。

□ 外見
AirHead と同じだ。しかし、上面に白地のシールが貼ってある。
持った感じは適度な重さが感じられる。
ちなみにパッケージはプチプチに包んで、緩衝材に沈めただけ。
あとわ AirHead の説明書がつくだけ。

□ 機能
入出力はミニジャック、電源SWとProcessor のSWがついている。
後はボリュームがついている。安っぽい感じだが、稼動範囲は広くて、調整は楽。
5Vの電源入力もあって安心だ。ちなみに単三2個で動作。
#お勧めのAC5V電源あったら教えてください。

□ 音質(話半分に・・・まだ2Hくらいしか聞いてませんし・・・)
まず、残留ノイズだが、16オームの SONY の付属イヤホンではサーと少し
聞えるだけ。気になるレベルではないと思う。

ER-4S を刺して CDP (TEAC P-700, D-700 古いぞ)に繋いだ感じでは、
なかなか聞かせてくれますが、もう一息艶っぽさというか、透明度というか、が
欲しいなあと思いました。この辺が上位機種との違いなんでしょうか?
とはいえ、かみそりのような緊張感がたまらない(意味不明だなぁ)

ポータブルに繋いだ感触ですが、D-E880 では、繋ぐHPによって、高域が
強調されたり(ER-4S)、モコモコになったり(MDR-CD900ST)と散々だったんですが、
そういうことは無さそうです。そのかわり、安っぽいポータブル機にありがちな、
ひずみっぽいやる気の無い音が出て来ます。最初 AirHead のせいかな?と勘違いしましたが、
所詮はポータブルみたいです。聞いてられません。これでは何のために買ったのか
わかりません(爆)それなりに入力も品質が求められそうです。

□ なかみ
ふたを開けると、ひときわ大きいコンデンサが目に付きます。
470/16 と書かれた OC-CON のものです。裏面に部品が実装されています。
オペアンプは OPA4353UA が2つ。部品のレイアウトが結構美しい。

コンデンサ一つとってもポータブル機には絶対のらへんサイズですから、
ロマンですね。

□ プロセッサの威力
左の耳から右の耳へ一直線に音が定位していたものが、
前頭部を主に定位するようになり、これはこれでええんじゃないでしょうか。
確かに疲れにくそうです。音質も変わりません。
 


(無題) 削除/引用
No.100-10 - 2000/09/22 (金) 08:57:48 - precision
すいません、一度消して修正している間にレスと逆になってしまいました。

>ER-4S と全く同じL型コネクタ、ケーブルになっています。ウィットの効
>いたアメリカンジョークなのかもしれません。というのは冗談ですが、
>Ety のイヤホンとデザイン的にマッチしています。

私のものもL型コネクタケーブルなのですが、太くて硬くて曲げた状態でとどめておくのが困難という困りものです。しかも真っ赤で、デザイン的にもちょっと違和感があります。やはり違うもののようですね。私もテクニカのケーブルを使っています。

>二伸:初めて eartips を外して洗浄しました。外すとき本体が華奢なので
>結構どきどきしました・・・

最近は黒いイヤチップが付け心地がよいのでこちらを主に使っています。音も少し違うので,是非試してみてください。黒の方が密閉や挿入が浅いのでやや音が軽くなる感じでしょうか。ただ、白のように「もろに耳の中で鳴っている」という感じは少しなくなるようです。

Total AirHeadの中身は・・・ 削除/引用
No.100-9 - 2000/09/22 (金) 08:32:39 - precision
Haadwiseで写真が載っていたのですが、
http://headwize.com/ubb/Forum2/HTML/000309.html
Headroomのアンプツアーに掲載されているAirHeadの写真
http://www.headphone.com/editorialproductadvice/TourOfHeadroomAmps.asp
とは全然違いますね。私は技術的なことはわかりませんがアンプを供給しているメーカー自体違うようですね。やはり「ノイズがなくなっただけの同じようなもの」ではなさそうです。あと、そこ(headwise)で左chのほうが少し音が大きいなどと言っていた人がいたのですが、そのようなことはありませんよね?

それと、
>まぁ、持ち運ぶ機器が一つ増えて、配線も増えて、ごちゃごちゃするのがい
>やですけど(笑)

私は日常の外出時に使う鞄が大きいのでさほど気にならないのですが、ポータブルのリモコンで音量が操作できないのは結構な問題ですね。ちょっとした電源の切り忘れもしょっちゅうあります。

ところで、Total AirHeadに付属したケーブルはやはり30cm足らずの硬いケーブルでしたか?あれだけは持ち運ぶに際して硬すぎて使い物にならないと思っているのですが・・・私はあれはHeadroomのギャグだと考えています(笑)。

付属ケーブルは ER-4S と同じ物 削除/引用
No.100-8 - 2000/09/22 (金) 08:28:16 - SeigoXIII
最近ポータブル道にはまってきて、危険な感じです(笑)

>あと、Total AirHeadに付属したケーブルはやはり30cm足らずの硬いケーブルでしたか?
以前のものを知っているわけではないのですが、ER-4S と全く同じL型コネクタ、ケーブルになっています。ウィットの効いたアメリカンジョークなのかもしれません。というのは冗談ですが、Ety のイヤホンとデザイン的にマッチしています。僕は長さ的にもう少し欲しいので、テクニカの 70cm ケーブルを使用しています。太さ的にも丁度良くて、かばんの中で絡みません。

>私は日常の外出時に使う鞄が大きいのでさほど気にならないのですが
前述の掲示板でも少し書きましたが、私の場合 4x単三バッテリーボックスを使用しているので、かなりごちゃごちゃで、馬鹿さ加減爆発です。そもそもCDのハンドリングが悪いのでどうしようもないですね。ただ一つ問題は、かばんを地面に置いたときに Ety のケーブルが足りなくなるということです。バックパックを背負っていれば問題ないのですが、いつもそうではないし、ちょっと不便です。逆に長すぎるとそこいら辺に引っ掛けますし、難しいですが。
#そもそも Ety を歩きながら聞くのは反則かも・・・

===
前述の掲示板で挙がっていますが、2x単三ではハイインピーダンス(like HD-580)を駆動するのは辛いみたいです。ACアダプターでは安心だそう・・・また NiMH 等の大電流を取り出せる電池を使えば多少楽かもしれません。

TA を家の中で使うことはあまり無いでしょうし、かつ、屋外でHD-580 のような気合は入りまくった HP を使うわけでもないし、つまりは「問題なし」ってやつだと思います。

僕の TA の写真は以下に・・・といっても全く同じ物ですが・・・
http://www.nantekotta.com/headphones.html

二伸:初めて eartips を外して洗浄しました。外すとき本体が華奢なので結構どきどきしました・・・

へへへ、満足してるよ。 削除/引用
No.100-5 - 2000/09/17 (日) 20:19:29 - SeigoXIII
ちわー。

満足してないわけではないんですよ。
まっとうに ER-4S が鳴るのはこれしか手元に無いわけで。
#きびしー聞き方をすると、ポータブルの限界が見えてしまったわけ。

まぁ、持ち運ぶ機器が一つ増えて、配線も増えて、ごちゃごちゃするのがいやですけど(笑)

思うに、ポータブルのヘッドホン出力は、限界が見えにくいように、
味付けされていて、そつなく聞かせてくれるんですね。
TA で聞くような、ひずみっぽいストリングスなどは、ヘッドホン端子では、よくわからんです。ちょっと中域に厚みが感じられない音質になってしまって、それがいやで TA を使っているわけです。

週末、埼玉の某氏のところでテストさせてもらいました。
・NiMH 電池の長さが短くて、使えなかった(涙)電池ケースの金属部のせり出しが足りないようで、電池によっては接触しません(笑)
・HD-580 などのハイインピーダンスを大音量でドライブするには、十分な電池パワーを要する。半分くらい減ったアルカリでは音割れしまくりました。国産のHPでは何とも無かったですが。HeadWize では Grado の HP を勧めていましたが、まさにそうなのかもしれません。
・全般的に大音量時の音質は汚れっぽい気がする。十分な電力さえあればよいのでしょうか?
ともあれ、やはり Processor は嬉しく、手持ちのヘッドホン端子より確実にきちんとした音の出る TotalAirhead には満足しています。

ちなみにゲインアップした D-E880 で、HD-580 を十分な音量でドライブできました。音質は良くわかりませんが、割れたりというような破綻していたわけではありません。

Total AirHead いかがなものでしょうか? 削除/引用
No.100-4 - 2000/09/15 (金) 03:08:54 - precision
Seigo]Vさん、私が感想を要求しておきながらレスが遅れてしまい申し訳ありません!

ポータブルとCosmicの組み合わせを聴いてみて悪い予感はしていましたが、やはり満足されませんでしたか・・・ER4Sの音はCDプレーヤーによってもとんでもなく音が違うんですよね。ポータブルで聴くER4Sの音は完全に「限界が見えている」ものです。ですが、外で聴けるという利便があるのですから大目に見てやってくれませんかね。私もポータブル+AirHeadは外で音楽を聴く道具です。

ノイズがなくなったのは良いことですね。AirHeadは16Ωのイヤホンではやばいくらいのノイズが出てしまいます。

それとCosmicと(旧式)AirHeadとの違いですが,まずCosmicは聴感上おとなしいということ、そして、驚くほどに音が綺麗であることなどです。同じような音傾向のまま単純に増幅能力に明らかな差があると言う感じです。

製品には満足されましたでしょうか?値段とポータビリティを考えればお買い得感のある商品と思うのですが・・・私はAirHeadには十分に満足していますよ。

週末にもってきてね(てへへ)>Total AirHead 削除/引用
No.100-2 - 2000/09/12 (火) 00:23:53 - にゃごやん
マウンテンで誤爆してまって、すまんかったです。

>5Vの電源入力もあって安心だ。ちなみに単三2個で動作。
>#お勧めのAC5V電源あったら教えてください。
とりあえず、2次電池バカになるとか。じぶんもニッケル水素電池
12本でいろいろ運用してますよ。充電器2発基本、放電も基本。
とはいえ、据え置きでも使うから、AC電源ご所望だったんでしたね。
電源だったら、自作でもいいんではないかと。

>それなりに入力も品質が求められそうです。
やはり、ポータブル用途で使う分には、割り切りが必要みたいですね。

では。

[an error occurred while processing this directive]