トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

入1、出2のAVセレクター トピック削除
No.1179-TOPIC - 2001/07/11 (水) 03:19:19 - everydaysky
「入力2系統以上、出力1系統」というAVセレクターはたくさんありますが、その逆、
「入力1系統、出力2系統以上」というAVセレクターはありますか?

あったら教えていただきたいのですが…。
よろしくお願い致します。
 


(無題) 削除/引用
No.1179-23 - 2001/07/17 (火) 06:16:54 - EBC
パッシブの逆接続をした場合、本来なら1Vppであるはずの映像信号が
2分配なら0.67Vpp
3分配なら0.5 Vpp
になってしまいます。これは根本的に好ましくないように思われます。

実際は記録側のAGCで引き延ばしてくれますが、
AGCのMAX GAINが6dBもあったかどうか…
1.0Vppまで引き延ばせなかった場合、映像FM記録のデビエーションが
小さくなり、結果としてVHSフォーマットから外れて記録されてしまいます。
それでも見た目優先ですか?
AGCが付いて無い記録機(とあるDVHS)も見たことがあるので注意が必要です。

ひとつ解決 削除/引用
No.1179-22 - 2001/07/17 (火) 04:05:51 - everydaysky
パッシブタイプの入出を逆にして
とりあえず2台のビデオにスカパを供給してみました。
細かくレベルをチェックしたわけではありませんが
画質も音質も通常配線のときと変わりはないようでした。
(どちらかというと「目耳>数字」優先)
みなさんのおかげで問題はひとまず解決いたしました。
ありがとうございます。

あとはPS2ですが、
PS2側の設定も「RGB」から「Y・Cb/Pb・Cr/Pr」に変えたのですが
やはり映りません。
(以前、「PR/CR・PA/CA・Y」と書きましたが
 「Y・Cb/Pb・Cr/Pr」のまちがいでした。すみません。)
PS2専用ソフトは持っていないのでPS用で試し、
さらにソフトを抜いた状態で電源を入れ、
起動画面を出そうとしましたがダメでした。
(付属のコンポジットケーブルではだいじょうぶです。)

これはやはりPS2かケーブル、どちらかの不良?

テレビはPanasonicTH-36HX1(1997年製)
PS2は初期型です。

JX-S110ですべてに出力できています 削除/引用
No.1179-21 - 2001/07/16 (月) 09:46:13 - yuu
>A 一つの入力を複数の出力に同時に出力することはパッシブでは不可能です。
>B 一つの入力を複数の出力のうちの一つに出すならOKです。

私がJX-S110で逆接続したのはCATVチューナーの出力を3台のビデオのどれにでも録画できるようにしたかったためですが、入力選択用の3つのボタンをすべて押しておくと切り替えなくてもどのビデオでも録画できました。
あまり画質は気にしない方ですがとくべつ画質が落ちるような印象はありませんでした。

(無題) 削除/引用
No.1179-20 - 2001/07/16 (月) 02:17:55 - EBC
A 一つの入力を複数の出力に同時に出力することはパッシブでは不可能です。
B 一つの入力を複数の出力のうちの一つに出すならOKです。
パッシブセレクタの逆接続というのはBに当るのでしょうか?
スレ作成者さんは分配したいようでしたので、パッシブでは不可能だと申し上げました。

>スイッチは大丈夫でも、基板や回路パターンは高周波大丈夫?、ということです。
大丈夫です。20M程度がフラットに通らない基板なんてありません。

(無題) 削除/引用
No.1179-19 - 2001/07/15 (日) 21:26:17 - 77AV
>パッシブタイプ(電源非供給型)のセレクタ−の逆接続は無茶ですよ。
>パッシブで1入力多出力を行うと終端が75オームではなくなって反射
>が起きますし、レベルもおかしくなります。

パッシブタイプって中で終端してましたっけ?正確に終端するとレベルが半分になりますから、アンプと電源が必要になると思うのですが。(私の認識が間違ってる?)

>メカニカルスイッチは半導体スイッチより特性は上です。
>10MHzなど余裕で通します。普通に使う分には劣化は分からないです。
元ネタでV/L/RのスイッチをY/Pb/Prコンポーネントに流用するという話でしたので、それを頭においてました。
スイッチは大丈夫でも、基板や回路パターンは高周波大丈夫?、ということです。

コンポーネント入力付きTVを持ってないので、 削除/引用
No.1179-18 - 2001/07/15 (日) 07:58:22 - ロゼ
的外れな答えになってるかも知れませんが、もしかしてPS2側の出力設定が『RGB』になっていて、かつDVDソフト(PS2ゲームでなく、普通のDVD)を見ようとしてませんか?(最近のPS2では、この条件では、画面が出ないようにプロテクトされているそうですから。)

でなければ、単にケーブルかPS2の出力が不良なのかと。

TV側としては『PR/PB/Y』対応なら常識的に考えて『CR/CB/Y』でも映るには映るはずですが。。

(無題) 削除/引用
No.1179-17 - 2001/07/15 (日) 04:35:44 - EBC
パッシブタイプ(電源非供給型)のセレクタ−の逆接続は無茶ですよ。
パッシブで1入力多出力を行うと終端が75オームではなくなって反射
が起きますし、レベルもおかしくなります。

あと、パッシブは部品が高周波に対応していないとの意見がありますが
メカニカルスイッチは半導体スイッチより特性は上です。
10MHzなど余裕で通します。普通に使う分には劣化は分からないです。

コンポーネントの種類 削除/引用
No.1179-16 - 2001/07/15 (日) 02:05:30 - everydaysky
TVのコンポーネント入力端子が「PR・PA・Y」なので
「PR/CR・PA/CA・Y」対応のD端子ピンケーブルを使って
BSデジタルチューナを見ています。

今日、純正ではありませんがPS2用のコンポーネントケーブルを購入して、
とりあえず直接PS2本体とTVを繋いでみましたが絵も音も出ません。
説明を見るとこのPS2用のケーブルは「CR・CA・Y」のみの表示となっていました。
ということは単純に「PR・PA・Y」のみの入力には対応していないのでしょうか?
フレームからラインに切り変えてみたりと、
ひととおりTV側の設定を変更してみましたが映りません。

「CR・CA・Y」ではなく「PR・PA・Y」対応の
PS2用コンポーネントケーブルって別にありますか?
(PSのHPを覗いてみましたが端子の種類まで説明していないもので判りません。)

どうすれば映るのでしょう?

(無題) 削除/引用
No.1179-15 - 2001/07/15 (日) 00:36:01 - yuu
>部品が高周波に対応してないので、コンポーネント映像に流用すると、画質劣化が出ても文句いえないですね。(ご承知だとは思いますが)

承知していませんでした。
コンポーネント映像とはD端子がなければ関係ないですよね。(無知ですみません。)
JX-S110でS端子で接続する程度なら問題ないと思っていました。
そもそもケーブルも付属のケーブルか購入するにしても金メッキしてあるLC-OFCケーブルの安物しか買わないもので・・・

(無題) 削除/引用
No.1179-14 - 2001/07/14 (土) 22:05:10 - 77AV
> 出力端子と入力端子を逆にして使っています。
いわゆる「機械式」(単にスイッチが入っているだけ)のセレクタならそういうことが可能ですね。
ただ、部品が高周波に対応してないので、コンポーネント映像に流用すると、画質劣化が出ても文句いえないですね。(ご承知だとは思いますが)
例えば、エッジが甘くなったり、色にじみなどが出るかも。

JX‐S110 削除/引用
No.1179-13 - 2001/07/14 (土) 21:33:59 - yuu
私はVictorのJX-S110という入力3系統、出力2系統のAVセレクターを使っていますが、出力端子と入力端子を逆にして使っています。
セレクターの出力端子にビデオのOUTPUTを接続してセレクターの入力端子をビデオのINPUTに接続すると、入力2系統、出力3系統のAVセレクターとして使用できます。
少なくともVictorの電源供給型以外の安いセレクターであれば同じように使えるはずですので、入力3系統、出力1系統のAVセレクターの入出力を逆にして使えば問題ないはずです。

こちらの説明がアバウトなので 削除/引用
No.1179-12 - 2001/07/13 (金) 07:59:28 - everydaysky
アドバイスくださった方には申し訳なく思っています。
的外れなことはぜんぜんありません。

まともに行うとなると、それなりの電源供給型セレクタが必要みたいですね。
分配してもそれなりに信号劣化もあるようですし。
とりあえず、教えていただいたリンク先にあった
いちばんお手軽な方法(Y/Pb/Prをビデオ/音声L/音声Rに接続)
を試して最終的にはメインアンプでコントロールできるようになりたいですね。

ありがとうございました。

そうですね 削除/引用
No.1179-11 - 2001/07/13 (金) 01:08:42 - ATP
> その系統にダビングロックをかけると、3系統
> あるOUTPUTからは全てスカパーが出力されます。
そういや、そうですね。単純にこれでいいような?
うちではAVアンプで、このようにしていますし。

私の一つ前の書き込みで、出力が1系統しかないと言ったのは、
D端子の出力がという意味です。
念の為、フォロー。

ウチの場合は… 削除/引用
No.1179-10 - 2001/07/13 (金) 00:13:55 - diap-func
 的外れだったらすいません。

 例えばJX-S555だったらINPUTが5系統ありますが、そのうちの1系統
にスカパー等を接続し、その系統にダビングロックをかけると、3系統
あるOUTPUTからは全てスカパーが出力されます。
 この状態でも残りの4系統のINPUTは、前述のダビングロックによって
その3系統のOUTPUTでなく"MONITOR OUT"の方から出力されますので、
いわゆるフツーのセレクタとしての機能も果たすというか…。

 私はこのようにして、2系統あるスカパーチューナの出力のうちのひと
つを3分配、もう1系統をダイレクト(画質重視として)に、計4つのVCR
に接続しています。

あるのかな? 削除/引用
No.1179-9 - 2001/07/12 (木) 13:12:18 - ATP
D4端子を搭載したセレクターとしては、VictorのJX-S555があります。
コンポーネント-D端子のケーブルを使えばいいわけですが、
出力が1系統しかないですね・・・

http://www.jvc-victor.co.jp/products/av/JX-S555.html

ちょっと違いますが、こちらに似たような話題が出てます。
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=1113

レスありがとうございます。 削除/引用
No.1179-8 - 2001/07/12 (木) 03:49:36 - everydaysky
私もスカパー出力を増やしたいので
出きればS端子付がいいです。
(出力2系統では足りません)

モノさんのおっしゃられるとおり、
ビデオ経由でも使っていますが
チューナ→ビデオデッキ→ビデオデッキorテレビ
と繋いでも、中間のデッキがスルーでない限り
電源を入れておかないとならないのがいやだったのですが、
分配器として考えることもなきにしもあらずと思いました。

教えてくださったひろみっくさんのマスプロや
ぱくさんのビクターの分配器などを中心に、こんど探してみます。

ななしさんのご覧になったものは
スイッチ切り替え式でしょうか?分配式でしょうか?

ディストリビューターという名称は初めて聞いたのですが
今度勉強してみます。

みなさん、ありがとうございました。


もうひとつ、ついでといってはなんですが
ハイビジョンTVのコンポーネント入力が1系統で(D端子はありません)、
ここにデジタルハイビジョンチューナとプレステ2を繋ぎたいのですが
今のところどちらかひとつだけという状況です。
コンポーネント端子のセレクターというのはあるのでしょうか?
こうゆう場合、みなさんはどうなさっているのでしょう?

少し違った視点ですが 削除/引用
No.1179-7 - 2001/07/11 (水) 19:10:48 - モノ
2系統出力可能な安いビデオを
使うなんて事ではいけないでしょうか
最近のは、2系統も無いのかな〜

オークションなどで
中古で昔のビデオでしたら数千円で買えるかもしれませんね。

あります 削除/引用
No.1179-6 - 2001/07/11 (水) 10:15:36 - ぱく
ひろみっくさんがいわれるようにマスプロのVSP4だったかな
4分配しますよ。値段はもっと安くて実売6000円くらいです。
S端子が必要でしたらビクターのS300があります。
4入力で同時3分配します。水平解像度800対応です。
実売2万円くらいかな

いわゆる分配器ですね 削除/引用
No.1179-5 - 2001/07/11 (水) 07:25:41 - ひろみっく
もっと多く分けるものなら、フューテックから出ているものがありますが。
コンポジットで分配するのなら、マスプロから4分配器が出ていて実売1万
くらいですからこれがおすすめです。音声も分けてくれますし。
現在は使っていませんが、以前はすかぱーの分配に使用していました。
業務用では音声だけのディストリビューターというものもあります。

ディストリビューター 削除/引用
No.1179-4 - 2001/07/11 (水) 04:56:17 - ATP
ディストリビューターと呼ばれるものですね。
単純に検索すると、色んなものがひっかかってしまいまねぇ。(^^;
自分は詳しくないので、ここまでです。では。

ありますよ 削除/引用
No.1179-3 - 2001/07/11 (水) 04:15:54 - ななしー
入力1を出力3にするのをビックカメラで見たことがあります。
S端子は無くコンポジットで、電源供給が必要だったかと。
値段は…忘れましたが五千円くらいだったかなぁ…。

すみません。 削除/引用
No.1179-2 - 2001/07/11 (水) 03:25:30 - everydaysky
セレクターというか分波器です。

[an error occurred while processing this directive]