トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

パナソニックTH-32FH10の525Pモードの不具合? トピック削除
No.327-TOPIC - 2000/11/25 (土) 21:08:19 - たけぼん
みなさん はじめまして
先日 パイオニアDV-S737を購入し表題のTVへプログレッシブモードにて
接続したところ TV側の画面モードがフルモード・ズーム2字幕モードしか
選択できない状況になります(525iでは問題なく選択できます)
DVD側の設定ももちろん確認していますし4:3収録の映像が必ず引き伸ばされた
形でしか見ることができません 大変困っています
サービスの方にも見ていただきましたが 製品の仕様であるとの回答に納得がいかず
現在も確認・調査していただいております
そこで皆さんの中で同じ様な構成の方がおりましたらご意見を聞きたく投稿しました
よろしくおねがいいたします
 


回答ありがとうございます 削除/引用
No.327-10 - 2000/11/26 (日) 18:52:09 - さーら
HATABOさんフォローどうも。東芝FACEの最初の機種も525Pはフル固定だったそうです
から、自社製品同士接続して不具合が発生するのでは話にならないでしょうね。(最近の
FACEの525Pアスペクト切り替えの仕様はどうなのか知りません)

(無題) 削除/引用
No.327-9 - 2000/11/26 (日) 00:31:04 - たけぼん
しんた様 情報ありがとうございます
しかし残念なことに このTV発売時期の関係で色差x3でD端子がありません
やはりDVDを換えるしかないのかもしれません
さらに
TV側の設定を(サービスモード)いろいろ変更しているうちに設定クリアしてしまったらしく画像がとても暗くなったまま(表示はします)復帰しません
余計なことはするものではないですね トホホ、、  

もしかしたらこれで解決? 削除/引用
No.327-8 - 2000/11/25 (土) 23:34:05 - しんた
DV−S737ユーザーのしんたです。
私はビクターのAV-32MP900というビクターのTVを使っていまっすが
この場合D端子-D端子接続すれば4:3画像をプログレッシブ表示できます。
D端子にはアスペクト比の情報を伝える信号があるからです
TVによってはD端子で繋いでも駄目な場合もあるようです、初心者掲示板で
3971で検索してもらえると見つかるので良ければ参考にしてください。

(無題) 削除/引用
No.327-7 - 2000/11/25 (土) 23:04:06 - HATABO
[Re:5] さーらさんは書きました :
> と書いてしまいましたが、これ正しかったでしょうか? パナソニック・ビクター・
> ソニーはあると確認していますが、東芝がどうだったかちと記憶が怪しいです。

東芝も北米で発売していたSD-9100やポータブル機MED300ASでは4:3シュリンク
非対応ですが、国内発売されたSD-9200/SD-5000では対応しています。東芝は
テレビメーカー大手でもありますから、この機能がないまま国内投入はできな
かったのでしょうね。

(無題) 削除/引用
No.327-6 - 2000/11/25 (土) 22:26:24 - たけぼん
ivan様 HATABO様 さーら様 情報ありがとうございます!!
以前から話題になっていたのですね  もっと情報収集するべきだった、、
十分に納得いたしました  
明日 DVDを購入した店へ相談してみます

ありがとうございました!!

>詳しい方各位 削除/引用
No.327-5 - 2000/11/25 (土) 22:14:45 - さーら
>>唯一パイオニアだけ「4:3ソフト時に水平振幅を圧縮して出力する」機能がありません。

と書いてしまいましたが、これ正しかったでしょうか? パナソニック・ビクター・
ソニーはあると確認していますが、東芝がどうだったかちと記憶が怪しいです。

パイオニアの認識不足だと思う 削除/引用
No.327-4 - 2000/11/25 (土) 21:56:14 - さーら
これはこの掲示板や初心者掲示板では以前から話題になっていました。
今出ているプログレッシブDVDプレーヤでは、唯一パイオニアだけ「4:3ソフト時に水平振
幅を圧縮して出力する」機能がありません。他社のにはすべてあります。それゆえパイオ
ニアのプログレッシブDVDプレーヤを避ける方もおられます。
(私も、現在の市場でのプログレッシブテレビの普及状況から考えて、パイオニアが
この機能を積まなかったのは不適当な設計だと思います)

 テレビの機能ですが、525PはもともとBSデジタルの規格でアスペクトが16:9しか規定さ
れていなかったので、早い時期のプログレッシブテレビはフル・ズームはおろか、フルし
かできない機種もあります。プログレッシブDVDプレーヤに対応し525Pでアスペクト切り
替えが525i同様にできるようになったのは、ここ1年以内に出た新製品くらいです。
 ハイビジョンテレビのTH-32FH10では、発売時期の背景を考えればそれは「妥当な仕様」
だと言わざるをえないでしょう。
 プログレッシブDVDプレーヤの対応については、ちょっと言いにくいのですがパイオニ
ア以外の機種に替えるのがもっとも適当だと思います。
 または525i接続で見るかです(なんのために…という感じもしますが)。32FH10は
シネマ対応プログレッシブですから525p接続も525i接続も極端に違わないでしょう。

不具合ではありません 削除/引用
No.327-3 - 2000/11/25 (土) 21:43:49 - HATABO
もともとBSデジタルで想定している525pのアスペクトは16:9のみで4:3が
ありません。そのため多くのテレビで525p信号入力時にアスペクトの変更
ができません。そのため、パナソニックは既に最初のプログレッシブDVD
プレーヤでプレーヤ自体に4:3アスペクト出力できる機能を持たせています。

どちらかと言えば、現状を分かっていながら対応していないパイオニア側の
問題でしょう。販売店や雑誌もきちんと説明をする必要があると思います。

これは 削除/引用
No.327-2 - 2000/11/25 (土) 21:27:18 - ivan
Pioneerの掲示板によれば、DV-S737の問題らしいです。

[an error occurred while processing this directive]