トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

BSデジタルハイビジョン トピック削除
No.280-TOPIC - 2000/11/08 (水) 17:30:52 - KANEDA
パナソニックDHE1を購入しましたがチューナーが購入できません。パナ製のものは又バグが発生し出荷が遅れそうなので困っています。
東芝製のものならば購入は可能なのですがVTRとの検証は取れているのでしょうか?
基本的にVTR側でのタイマー予約(フリーセット)及びHSモードのダビングに使用しようと思っています。(VTRは2台購入しました)
パナ製のチューナーを東京近郊で即購入できるところなどありましたら教えてください。
お願い致します。
 


ハイビジョンPJが故障してしまいました 削除/引用
No.280-34 - 2000/11/28 (火) 20:25:14 - ひろみっく
しばらく使っていなかったので出してきて設置してみましたが、
どうもランプそのものか駆動部分かがいかれているらしくエラー
状態で電源がすぐ落ちてしまう状態です。
残念ですが、いまから修理に出しても12/1には間に合わない
でしょうから当分ハイビジョンクオリティは友人宅にいかないと
見られないことになってしまいましたー。残念。
まあ、520Jなのでそんなにすごいクオリティでもないので
まあしょうがないか、で終りですけれどもねえ。

さーらさんへ 削除/引用
No.280-33 - 2000/11/27 (月) 02:01:27 - 犬山
どうもありがとうございました。1日が楽しみです。

パイオニアのチューナー 削除/引用
No.280-32 - 2000/11/26 (日) 22:01:58 - かわむら
書き忘れましたが、パイオニアのチューナーは
PanasonicのDVHSでの録画を推奨しています。(カタログより)
(パイオニアはビデオを売っていないからでしょうか?)

大阪ですが... 削除/引用
No.280-31 - 2000/11/26 (日) 21:56:46 - かわむら
大阪の逸品館にパナのOEMのパイオニアBSDigitalチューナーが
店頭にありました。(11/23)

まあ、ですから 削除/引用
No.280-30 - 2000/11/26 (日) 18:02:00 - ひろみっく
既にアナログハイビジョンの機材などを持っている人向けということ
になりますね。
ilinkはちゃんと使えると大変使いやすいと思いますので、2台目に
はもちろん内蔵機種を選びたいと思っています。デッキはDVHS
になるかどうかはわからないですが。
あと、確かに今入手しやすいです、シャープのは。
デザインがまともだというのもありますしね。
あと、もう1つ。ilinkだと確実にCGMSをかけてこられますよね。
従って録画はやはりダウンコンバートでよいかなと。こちらなら
マクロビジョンであればかけられてもなんとかなるかもしれませ
んしね。まあ、このあたりは実際の放送でどうなるかわかりませ
んが。DVHSのHSモードであってもかなり画質が落ちるという考え
であればCGMSかけてこない、あるいは1回か2回は許可してくる、
ということになりますが。
まあ、実際にはじまってみてからですね。
ただ、たとえば5.1ch放送は確かに少ない。それはそうでしょ
う、ソースが少ないですから。このあたりは急がないで対応して
いけばいいのではないかと思っています。

W-VHS 削除/引用
No.280-29 - 2000/11/26 (日) 15:05:49 - アメリア
>画質で選ぶならシャープを選べ!

D端子と色差端子装備のまさにW-VHSユーザーのためのチューナーですがそんなに画質がいいですか?
iLinkがないのが不人気なのか在庫してる店も多く、今のところトラブルの多いD-VHSを買う予定はまったくないのでiLinkは110度CSやデジタル地上波対応のときに買い足すことにして今はシャープ機を買おうかと思います。
他の比較レポートもお待ちしております。

現状ではシャープを選びましたが 削除/引用
No.280-28 - 2000/11/26 (日) 14:53:27 - ひろみっく
これはあくまでも出力端子の数が欲しいからでして。アナログハイビジョン
のPJへつなぐことと将来D4端子も併用したいので選択しました。
ilinkについては、当面はDVHS導入を決意しそうにないことと
バグ怖さ、普段はチューナーからのダウンコンバートのS端子出力
からの録画で十分と考えたこと(当面のメディアはDVだし)、もし
ハイビジョンの録画が欲しくなったらWVHS導入をしそうなこと、
まあそんなところです。
データ放送はリアルタイム以外ではそんなに使いでがないですしね。
画質については友人宅でパナの比較しました特に遜色なし。HVの
chへの切り替わりは若干シャープのほうが速いようですが、まあこ
のあたりはあまり問題にならないですけれども。
安物のDケーブルとHiv5000を比較したら5000のほうが
綺麗でした。Dケーブルもそこそこのものを使われたほうがいいよう
ですね。もっとも、お値段は横並びで安物って1社しかないんですが。

私も…… 削除/引用
No.280-27 - 2000/11/26 (日) 10:06:58 - さーら
見たい番組がリアルタイムで見られることなんて、ほとんどありません。
録画して見るしかないのですから、結果的にシャープのBSデジタルチューナを買うと
他社のを買った場合より「劣った画質」になってしまいます。

余談ですけど、シャープのBSデジタルチューナホームページで、Q&A「アナログビデオ
で録画できますか」の項にあるデジタルビデオの解説の中途半端さがなんか笑える……。
i.LINK端子を持たないシャープ機でも全く無視はできなかったか?

犬山さんへ 削除/引用
No.280-26 - 2000/11/26 (日) 09:39:36 - さーら
1.放送局の運用次第ですのでわかりません。
2.NHKハイビジョンは12/1の本放送から103CHに変わります。「NHK h」のボタンには
103CHがプリセットされています。
3.WOWOWは11/30までの試験放送期間は無料放送ですが、12/1からは有料ですので
 登録をしないと見られなくなります。
4.NHK・WOWOW・スターチャンネルは有料ですので、B-CASカードを入れないと
 正常な受信はできません。それ以外の局は無料ですのでB-CASカードを入れなくても
 支障ありません。

録画するからシャープは選べない・・・ 削除/引用
No.280-25 - 2000/11/26 (日) 06:01:59 - たけみ
シャープのチューナー使う人は録画しないのかな?
D-VHSデッキ買う金がないというならわかりますが・・・。

私的にはせっかくのデジタル放送なのにアナログ変換じゃ意味がない・・・。
とりあえず開始直前緊急購入を考えている人は
パナ、東芝、ビクターのどれかとD-VHSデッキを買うべきだと思いますよ。

首都圏で買えないという方は千葉県の16号線そばの郊外店、
今週OPENしたラオックスとそのそばにあるミドリ電気、
両店ともOPENセール、対抗セールによる為か、
品薄のパナチューナーも手に入れることができます。参考までに。

BSデジタルハイビジョンについて 削除/引用
No.280-24 - 2000/11/26 (日) 02:12:22 - 犬山
初めての初心者ですがよろしくお願いします。

私もパナソニックが買えなくて東芝を買った者です。でもミューズに比べたら比較にもならない画質なので満足しています。いくつか質問したいことがあります。ご存知の方はぜひお教えください。

1・テレビ朝日やフジはカラーバーさえ出ておらず、「本当に受信できるのだろうか」と不安です。放送開始までまったく受信できないのでしょうか?

2・NHK hというボタンを押してもハイビジョンは写らず、115を受信すると写ります。本放送開始には変更があるのでしょうか?

3・あまり大きな声では言えないのですが190番台の放送局が写ってしまいます。本放送開始後も見られるのでしょうか?

4・同じく、付属のカードを機械に入れなかったらどうなるのでしょう?放送が見られないのでしょうか?

よろしくお願いします。

画質で選ぶならシャープを選べ! 削除/引用
No.280-23 - 2000/11/26 (日) 01:21:40 - ひろ
はじめまして、ひろと申します。

皆様が気になっている画質についてですが、ある機会がありまして、東芝、松下、シャープの3機種を手に入れることができましたので、公正に比較してみました。
(ディスプレイは、ソニーのファインピッチワイドベガ36、アンテナ・八木デジタルハイビジョン用45・関西圏で使用、ケーブルは関西5C−FB・3メータ、D端子→RCAケーブル・オーディオテクニカ1.3メータ、電源・オヤイデ200V→100Vトランス2台使用、すべて極性統一でセッティング)
結論から言わせていただきますと、1、シャープ、2、松下、3、東芝
となりました。

Iリンクなどの機能で選んだ方には不愉快な結果かもしれませんが、すべてのチャンネル、すべての走査線モードにおいて、シャープがダントツでした。

何よりも驚いたのは、松下を蹴落として、シャープがトップだったということです。

私はメーカーに依存していません。

この結果に疑問をもたれる方は、貴方の環境で、ご自分の目でお確かめください。

ちなみに、松下と、東芝は知人にあげました。

※ビデオ端子、S端子の評価はしておりません。

(無題) 削除/引用
No.280-22 - 2000/11/25 (土) 23:55:34 - YOSHIBOU
テレックス さん、七星てんとう さん

 紹介しておいてなんですが、信憑性については私も両者のチューナーを
観たわけでもなくなんとも言えません。あくまでも投稿者本人の個人的な
評価です。雑誌の評価だって、そのまま鵜呑みにすることはできませんから。。。

> 例えば、書いた本人が極端に松下を嫌ってるとかありませんか?

 他の日記をみてみると確かに松下をうらんでるようですが、それと
この評価が関係してるのかは本人しかわからないです。

 EPG ですが、投稿者は放送関係の仕事をしているそうで、テストできる
環境にあると思ってるのですが。。。

 疑問があれば下記掲示板に書きこむといいと思います。

http://dotsubo.com/chow/bbs/

(無題) 削除/引用
No.280-21 - 2000/11/25 (土) 08:01:10 - 七星てんとう
YOSHIBOUさんご紹介のホームページを見て、東芝チューナーユーザーとして
少しは気が晴れました(笑)
個人的な好みもありますので、信憑性はどうなのか分かりませんが、
> 実際、EPG(番組表)はまだ表示されないのに、
>下記の症状をどうやって検証したのかなど。。。
一時期パナのチューナーでEPGが使えた時期が
あったのではないでしょうか?
下記のページでもEPGについての記載があります

http://www.nnc.or.jp/~f-lips/anime/video/
のBSデジタルチューナー店頭デモ機レポート

(無題) 削除/引用
No.280-20 - 2000/11/25 (土) 07:31:34 - テレックス
YOSHIBOUさんへ
お互い書き込みをよく目にしますね。
リンク先からBSデジタル 各社チューナー比較を見ましたが、この評価の
信憑性は高いでしょうか?
 例えば、書いた本人が極端に松下を嫌ってるとかありませんか?

 実際、EPG(番組表)はまだ表示されないのに、下記の症状をどうやって
検証したのかなど。。。

・松下は、4日以降の番組情報を選択しようとすると、本体がフリー
 ズしてしまう

MPEG2AACデコードとは気がつかなかった 削除/引用
No.280-19 - 2000/11/25 (土) 02:53:24 - イワシ
アドバイスを頂きありがとうございました。
うさと様のご指摘のとおりでした。
確かにDR10000からチューナー側から再生するとOKでした。

>逆に、アナログNTSCをDR10000でMPEG2録画して、iLinkでつないだBSデジ>タルチューナーにて再生するってのは可能なのでしょうか?
これもその通り可能でした。

DR10000の発売時期を考えると仕方の無いことと思いますが不便ではありますね。

パナチューナーの場合ですが 削除/引用
No.280-18 - 2000/11/24 (金) 21:55:48 - うさと
私はパナBSデジタルチューナーとDR10000を使用していますが
アタルさんの言う通りDR10000はMPEG2AACのデコードが
できませんが、チューナー側の機器操作で再生すれば録画したテープも
ちゃんと音声が出ます。
ビクターサービスによれば、新型の30000はチューナーを通さなく
ても音声が出るそうです。

DR10000で再生した場合で? 削除/引用
No.280-17 - 2000/11/24 (金) 21:33:44 - アケル
> 所でHM-DR10000でもBSデジタルのデジタル録画は可能だったのですね、
>(HDモード以外は)てっきり全く不可能なのだと思っていました。

> そこでとりあえずiLinkで接続してみたのですが映像は送られるのに
> 何故か音声が全く出ません。DVと繋いだ時は音声も問題無かったので
> ケーブルの異常ではありません。東芝チューナーとHM-DR10000をお持ちの方
> こんな症状でてませんか??

これって、iLink経由で録画したSD放送を、DR10000内蔵のMPEG2デコーダで再生した場合の話でしょうか?
もしそうならば、DR10000のMPEG2デコーダにはAACのデコード機能が無いと思われるので、特に変な現象では無いと思います。

逆に、アナログNTSCをDR10000でMPEG2録画して、iLinkでつないだBSデジタルチューナーにて再生するってのは可能なのでしょうか?
東芝のBSデジタルチューナの内蔵LSIの紹介記事には、AC-3やMPEG1-layer2の再生が可能だと書いてあったので、ひょっとしたら…

光デジタルの設定では? 削除/引用
No.280-16 - 2000/11/24 (金) 21:33:17 - escort
イワシさん:

>そこでとりあえずiLinkで接続してみたのですが映像は送られるのに
>何故か音声が全く出ません

音声設定メニューの光デジタル音声設定が、「リニアPCM」になって
いないとD-VHSデッキからのデジタル音声は出てきません。わたしも
「MPEG2-AAC」に設定していて、音が出てこなくて、戸惑いました。

たぶんこのせいでは?

DR10000で再生した場合で? 削除/引用
No.280-15 - 2000/11/24 (金) 20:37:48 - アケル

東芝チューナーとDR10000のiLink接続 削除/引用
No.280-14 - 2000/11/24 (金) 15:36:00 - イワシ
私も先日東芝チューナーを購入いたしました。
ここでやり取りされていたメニュー画面の出し方には私も悩みました。
一瞬不良品かなと思ったりして……。

所でHM-DR10000でもBSデジタルのデジタル録画は可能だったのですね、
(HDモード以外は)てっきり全く不可能なのだと思っていました。

そこでとりあえずiLinkで接続してみたのですが映像は送られるのに
何故か音声が全く出ません。DVと繋いだ時は音声も問題無かったので
ケーブルの異常ではありません。東芝チューナーとHM-DR10000をお持ちの方
こんな症状でてませんか??

もしマニュアルに書いてあって簡単なことだったらごめんなさい。

すいません、あまりよく見ていませんでした>取説 削除/引用
No.280-13 - 2000/11/22 (水) 12:39:18 - にゃごやん
忙しくて、遅くなってしまいました。

>七星てんとうさん
>東芝のチューナーにはメニュー表示等が出力されない端子が
>あったと思います。
たぶん、これだとおもいます。今日帰って、確認してみます。
ありがとうございました。

W5以来、読破できないマニュアルに出会ったものです。(根性なし)

Re: 東芝TT-D2000について 削除/引用
No.280-12 - 2000/11/22 (水) 08:40:44 - YOSHIBOU
escort さん

> 2系統のS端子、ひとつはビデオ用でメニュー等の画面表示はされません。
> 目的をビデオ録画に限定して、録画中の操作によりよけいな画面を記録
> することを避けるためでしょう。

 確かにその方が混乱しなくていいのですが、そうするならば TV OUT は
D端子、S端子ともに常時出力して欲しかったです。私にとっては、余計な
ことを。。。って感じです。自社でプロジェクタも出しているのですから
汎用性のある仕様にしてもらいたかったですね。

七星てんとう さん

> パナチューナー側の問題で東芝チューナーではその問題はないと
> 受け止めているのですがどうなんでしょうね。

 私もそう思っていますが、念のために聞いた次第です。

> ただおっしゃるようにパナチューナーでも今後解消されるという
> 情報がありますので、無理に東芝にしなくてもいいのかも。

 そうかもしれませんね。
 元々、パナチューナーに不具合がなければこんな悩まなくても良かったん
ですが。ただ、パナ側で未だに原因すらつかめてない不具合もいくつかあるので
それが解決しないと、、、ね。
でも、パナは最後には「他社の D-VHS は保証致しかねます。」とかで逃げる
ような。。。事実、「原因解析の結果、対応できない場合もあります。」
だって。。。日立に OEM してるし、どうすんだ!

> パナのほうが画質いいかもしませんし(;_;

 東芝チューナーの画像は見たことありませんが、パナは色が濃いです。まったりというか
 ベタッというか。私はあんまり好きじゃないんですけど。。。
 東芝チューナーユーザーは下を覗いて見ては。ちょっとは気が晴れると思います。

http://dotsubo.com/chow/?page=701

> うーんいまだにDR20000とパナ製D-VHSとで迷っています。
> 今週中に決めなきゃ本放送に間に合わなくなる(^^;

 てっきり DR20000 を持っているかと思って質問してしまいました。
 失礼しました。

(無題) 削除/引用
No.280-11 - 2000/11/22 (水) 05:11:39 - 七星てんとう
YOSHIBOUさん

>メニュー表示ができない端子は、2系統ある S端子の1つでしょうか?
>できないとなると、D端子を液晶プロジェクタ、S端子を TV に接続した
>場合(背面スイッチは D端子のまま)、
>TV はメニュー表示できないことになってしまう。。。
escortさんが書いてくださったように、ビデオ用S端子では
メニュー表示等は出来ないようです。
もう片方のテレビ用S端子についてですが、
東芝チューナーの背面スイッチをD端子に切り替えても、
テレビ用S端子から出力されるようで、この端子に繋げたほうも
メニュー表示・BS映像表示は出来ました。
ただしEPG(番組表)は表示しようとしても真っ黒になって
なにも表示されません。
テレビS端子側はEPGは使えなくてメニューは使えるということです。
私がD端子付きのテレビを持っていなく、スイッチを切り替えただけですので
実際D端子に繋げたらテレビS端子側が無効になるのかもしれません(^^;
どなたかD端子・テレビ用S端子両方から出力させて
実験してみてください(^^;;

escortさんが
>もうひとつはテレビ用で、メニューは出るのですが、D端子との選択で、
>どちらかひとつしか出画しません。
と書かれているので、D端子から出力するとテレビ用S端子は使えなくなる
みたいですね(^^;;


DR2000との組み合わせについてですが、
>3. 地上波を LS2 で録画中、BSデジタルチューナーのチャンネル変更や
>入力切替すると勝手に他の録画モードに切り替わったりすることはない
>ですよね?
こちらの掲示板や他の掲示板を拝見した感じでは、
パナチューナー側の問題で東芝チューナーではその問題はないと
受け止めているのですがどうなんでしょうね。
ただおっしゃるようにパナチューナーでも今後解消されるという
情報がありますので、無理に東芝にしなくてもいいのかも。
パナのほうが画質いいかもしませんし(;_;

うーんいまだにDR20000とパナ製D-VHSとで迷っています。
今週中に決めなきゃ本放送に間に合わなくなる(^^;


びーえぬさん
ネット上にも繋げてあるテレビが違うのであまりあてになりませんが、
パナと東芝では結構画質に差があるというような情報ありました。
私もショックです(^^;
実際見比べたかたの情報 お待ちしています。

BSデジタルチューナーの画質 削除/引用
No.280-10 - 2000/11/21 (火) 23:43:49 - びーえぬ
東芝のBSデジタルチューナーTT-D2000を使用しています。
今月号のビデオサロンにBSデジタルチューナーの機種ごとの画質差は無視
できないレベルであり、ハイビジョンでは東芝製よりパナ製の方が高画質で
あると掲載されておりました。ちょっとショックです。
本当にこれほどの差があるのでしょうか?

東芝TT-D2000について 削除/引用
No.280-9 - 2000/11/21 (火) 21:52:27 - escort
YOSHIBOUさん

>メニュー表示ができない端子は、2系統ある S端子の1つでしょうか?
>何かの設定で、この端子からメニューなどを表示させることはできない
>のでしょうか?

2系統のS端子、ひとつはビデオ用でメニュー等の画面表示はされません。
目的をビデオ録画に限定して、録画中の操作によりよけいな画面を記録
することを避けるためでしょう。
もうひとつはテレビ用で、メニューは出るのですが、D端子との選択で、
どちらかひとつしか出画しません。

>できないとなると、D端子を液晶プロジェクタ、S端子を TV に接続した
>場合 (背面スイッチは D端子のまま)、TV はメニュー表示できないこと
>になって しまう。。。

そのとおりです。私もプロジェクタに色差出力を接続しているので、
はじめはテレビで見る際は背面のスイッチをいちいち切り替えていまし
た。しかし、せっかくのHDTV放送がS接続ではメリットが無い。

結局、別の掲示板で紹介されていた、中古のRGB信号分配機を購入して、
分配された色差出力をテレビとプロジェクタに繋いでいます。

第2世代のチューナーは、DVDプレーヤーのように色差出力を2系統
以上装備することが必須になるでしょう。

http://www.tcn.ne.jp/~amatsui/ht/

東芝チューナーと日立 DR20000 削除/引用
No.280-8 - 2000/11/21 (火) 14:09:20 - YOSHIBOU
七星てんとう さん

 今、パナチューナー使ってますが、いろいろ不具合があるので東芝チューナーに
交換するかもしれないので、ちょっと質問させてください。

 メニュー表示ができない端子は、2系統ある S端子の1つでしょうか?
 何かの設定で、この端子からメニューなどを表示させることはできないの
でしょうか?
 できないとなると、D端子を液晶プロジェクタ、S端子を TV に接続した場合
(背面スイッチは D端子のまま)、TV はメニュー表示できないことになって
しまう。。。

それから、DR20000 との組み合わせで質問があります。

1. DR20000の内蔵チューナーやアナログで録画されたテープの出力を
i.LINKを介して BSデジタルチューナー側出力で観ることは可能でしょうか?

2. DR20000から i.LINKを介して観る場合、サーチ画や一時停止画が常に
安定して出画されるでしょうか?
(パナチューナーは時々出画してくれないし、サーチ後再生で音が出なく
なることもあります。未だに解決策がないようで。。。)

3. 地上波を LS2 で録画中、BSデジタルチューナーのチャンネル変更や
入力切替すると勝手に他の録画モードに切り替わったりすることはない
ですよね?
(パナチューナーは勝手に切り替わります。12月4日からのダウンロード
サービスで解消されるそうですが。。。)

(無題) 削除/引用
No.280-7 - 2000/11/21 (火) 02:36:37 - 七星てんとう
あまりパナソニック製と東芝製で大きな違いが分からないのですが、
パナソニックの品不足凄いみたいですね。東芝のほうは探せばまだ
買えるそうなんですが、何故パナソニックのほうが人気あるのでしょうか?
私は東芝はデジカメの画像が気軽にテレビで確認できるのと、
パナのほうは購入予定の日立DR20000との接続で問題が出る場合があると
いう情報から東芝にしました。
(パナの不具合がアップデートで治ると知ったのは東芝購入後)

東芝チューナーに不満はありません。可もなく不可もなく(^^;
試験放送中の画質が本放送で改善されればいいですね>スタンダード放送
現在試験放送中ってことで、EPG使えなかったりいろいろ制限があって
全然使用感がつかめません。本放送が待ち遠しいです(^^

外部出力の端子を変えても駄目ですか? 削除/引用
No.280-6 - 2000/11/21 (火) 01:27:01 - 七星てんとう
>にゃごやんさん
東芝のチューナーにはメニュー表示等が出力されない端子が
あったと思います。
(アナログビデオの録画中にメニュー表示等が録画されないように)
不良でなければ、繋げる端子を変えればメニュー等も出力されるように
なります。詳しくは説明書をご覧ください。
たしかにあの説明書を全部読む気になれないのも分かります(笑)
私も読破してません(^^;

お持ち帰りで買ってきました>東芝製 削除/引用
No.280-5 - 2000/11/21 (火) 00:45:05 - にゃごやん
週末に山形の応援のために天童まで出かけていたんですが、
ダメもとで仙台の東口のお店で聞いたところ、東芝チューナーは
お持ち帰り出来るということで、買って来ました。
本体であまり操作できないのが一抹の不安ではあるんですが。

帰宅して、接続して見る画は\39,800テレビでは、とくに問題なく、
2時間ほど見ていたんですが、目に付くブロックもなかったです。

ただ、私の機体はメニューや番組表ボタンを押しても何も出ない
のですが、なぜだろう。あすあたり東芝の窓口に電話して、真相を
確かめてみます。

東芝製のチューナーの使い勝手はどうなんでしょう? 削除/引用
No.280-4 - 2000/11/11 (土) 01:32:09 - P_LINK
私もパナソニックのチューナーを7月に予約しましたが、未だ手に入れることができません。
あきらめて、東芝製のチューナーを買おうかとも考えています。

パナソニックのチューナーはトラブルの話は色々出ていますが、東芝製やSHARP製のチューナーについては、良い話も悪い話も、あまり聞こえてきません。
東芝製のチューナーには、特に問題点はないのでしょうか?
また、画質・EPG(データ放送)の使い勝手なども気になります。

現在、東芝製のチューナーを使っている方の意見が聞けたらと思います。
よろしくお願いします。

東芝製チューナー 削除/引用
No.280-3 - 2000/11/10 (金) 21:27:39 - EIDEN
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/index_j.htm
の東芝レビュー8月号に東芝製BSデジタルチューナーの事(使用LSIの機能等)が書かれていますが、それを見ると確かにコストはかかってそうですね。

(無題) 削除/引用
No.280-2 - 2000/11/09 (木) 07:17:18 - テレックス
難しいのではないでしょうか?
KANEDAさんだけではなく、ヤフオクでは松下のデジタルチューナーを
12万円で都内で手渡しで買いたいって人も居ますよ。
 本来は高機能の東芝系チューナの方が高いはず(仕入れ値は東芝系の方が
高いとショップの人が言ってますので)だけど、このままだと入手困難で
松下系チューナーの値段の方が高くなるかも?

[an error occurred while processing this directive]