逸般人の方々紹介コーナー

[トップページ][前に戻ります][投稿フォーム]

『yoshiyukiさんの紹介』

yoshiyukiです。 ビデオ機器で飯食ってます。でもあまり機器へのこだわりというかマニア魂の類いはもっていませんです。

オーディオへはほとんど興味を失いました。マニア的なこう神懸った世界が嫌いなもので^^; ビデオ機器は主にタイムシフトのためにそろえています。所有欲は有るんですが蒐集欲はほとんどないので、ビデオの保存とか、ソフトの蒐集はほとんどしていません。どうしても気に入った番組は、とりあえずビデオに保存しますが、それも3年くらい保管してほとぼりが冷めたらテープごと燃えないゴミ粋にします。(最近では残す番組は皆無です。)

*画質とかにもあまりこだわりません。ノイズも出ないほうがいいってくらいです。地上波ゴースト入りまくりなのですが、別段GCチューナーとか欲しいとは思いません。そこそこのクオリティで見れりゃいいんで。
音質も、それなりに聞けりゃあいいですね。あまり神経質になっても困りますし。だから馬鹿高いケーブルとかには全く興味が無いです。ネットワークアナライザーで図れば判りますが、少々のケーブルの差なんぞ1m〜3m程度の接続なら問題にならないと思っています。(前提:インピーダンス終端がきちんと行われて入ること。)

唯一アニメ番組のOP/EDをテープ(β〜VHS〜SVHSときて今DV)に保存しています。これはあとでMPEG化してVIDEO庵Dでカラオケ屋に持ち込み、MPEGカラオケをしてしまおうという目的のため。そのためにキャプチャー&MPEG専門PCを1台用意してあります。現在約1200曲位のデータがたまりました。

なんかケンカ売ってるようなプロフィールだなぁ^^; ま、性格ということで。

↓AV機器の紹介↓
【ビデオデッキ】
  WV−D9000*2台, NV−SB606, NV−SB77W, HR−X5, HR−VX1
  A−BS6, HV−V920MN, EV−FH10, 以上9台
  他に修理待ちのβ(SONY HF−1000D)が押し入れに。
  基本的に1台あたり1週間に4時間(SPで30分枠*4)の録画プログラムに収まるようにしています。
  したがって各台週2回稼働します。テープは入れっぱなしで観て消し、約3ヶ月〜1年で
  テープ交換。週の予約番組数は約50〜60番組。

【ディスクプレーヤー】
  DVD:DVP−S3000(SONY), XD−DW1(ポータブル液晶つきリージョンフリー)
  Video−CD:MCE−S50(SONY), LD:LX1000(Panaの大昔の両面再生機)
  いずれも自作Video−CDを見るのが主目的です。ポータブルは一応自分で設計したやつ。

【アンプ】
  DSP−2000(YAMAHA),AX−AV5(Victor) ほとんど稼働しません。TV+ミニコンポで十分なので。

【ステレオ】
  SonyのCube(マイクロMD3CDコンポ), KenwoodのマイクロMD3CDコンポ
  Sonyのがこないだ壊れたので修理上がりを待つあいだに用にKenwoodを買いました。
  Sonyが直ったら1台あまるのよね。

【TV】
  Sonyの29インチ昔のTV, SHARPの9.4インチ液晶TV
  29インチはタイマー目覚ましと化してます。普段はPCモニターの上に吊った
  TFTーTVで録画を見ながらPC操作って感じですね。

【セレクター】
  JX−S900, JX−S510(2台カスケード接続)
  12〜15入力相互ダビング可能なセレクターが欲しい今日このごろ。


[トップページ][前に戻ります][投稿フォーム]