ビデオデッキ、本音のインプレ

[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]


現在、ビデオデッキはビクター:HR−VXG1と三菱:HV−V900L(地上波チューナーと してNEC:GCT−3000)を使用しているのですが地上波画質・音質への不満と4月から 始まる新番組のためビデオデッキの追加購入を検討しています。

雑誌や掲示板などを見ながら下のような表Aを作り比較(◎良さそう、○悪くない、△不満 かも)してみるとバランスでHR−VXG100が無難だろうと思えるのですが、気になる(と 言うより致命的)報告として「予約録画がスタートしない場合がある」といものがあります。

それでお聞きしたいのですが再現性、対策は見つかったのでしょうか教えて下さい?

あと気持的には、操作性が良くチューナーやヘッドの見直で性能向上を計った三菱機に 好感(ホームページも分かりやすく、高性能機の価値が理解できますし)を覚えるのです が衛星の受信性能に不安があります。WOWOWのノンスクランブルでの放送も増える ようですので無視できない項目です、音質・画質はG1と比較すると如何でしょう?・・・気 持的というと番組のスポンサーであるビクターを購入するのがファンとしての義務かなと か思ったりもしますけど(^^;

 − 表A:ゴースト除去搭載のビデオデッキを比較するとこんな感じ? −
メーカー 機種  地上    衛星     録画(標準) 再生(標準)
           画/音  画/音  画/音   画/音
------------------------------------------------------------------
ビクター HR-VXG100  ○/△  ○/○  ○/○  ○/△
三菱   HV-BS89    ◎/△  △/○  ◎/○  △/△
松下   NV-SB900   △/○  ◎/○  △/△  ◎/◎

メーカー 機種       魅力ある機能&仕様
------------------------------------------------------------------
ビクターHR-VXG100 再生画:ノイズレスサーチ、アニメに適した作り
三菱  HV-BS89  操作性:16番組予約、軽快な操作性&レスポンスの良さ
松下  NV-SB900   その他:ボディデザイン

メーカー 機種       気になる報告&不満
-------------------------------------------------------------------
ビクターHR-VXG100 地上音:シュルシュルというノイズ(微調整で対策可
         衛星画:輪郭の暴れ
         操作性:ジョグシャトルがリモコンに無い
         その他:予約録画でスタートしない不良
         動作音が大きい
         停電補償が約3分(停電の多い地域だと致命的、
         設置を見直すときも注意しないと予約が消える)
三菱 HV-BS89   地上画:カラーノイズ(解像度とコントラストと引換え?
         地上音:ジリジリというノイズ(GCT−3000同等?
         衛星画:輪郭の疑似信号
         再生画:TBCによる色調の変化(モニターとの相性?
         操作性:ジョグシャトルがリモコンに無い
         その他:衛星チューナーの不調
         ボディデザイン(ロゴも安っぽい
松下 NV-SB900 その他:外来ノイズに弱い(設置やシールドで対策可?

--------------------------------------------------------
投稿者aka - 1999/03/19

VGA(640x480)でも変にならないように改行を調整しましたが、駄目な方は 指摘して下さい調整します。あと、表や改行位置を合わせるためPフォント で文を作成して貼り付けているのでゴシックで表示すると位置が乱れます。
--------------------------------------------------------
投稿者taka - 1999/03/19

VXG100の録画失敗の対策は無し^^;。横浜SCにも“聞いた事無い”と言われました。 大事な留守録画では、CMカットONのダミー録画予約(1分程度)を入れています。 ダミー入れた時の録画失敗は0件です。 もっと大事な留守録では、予備機でのバックアップ録画もします。3台で録画する時もあります。 そんな時は必ず成功しています^^;

まあ、“天才は忘れた頃にやってくる”って感じです?! 投稿者四世夜 - 1999/03/19(Fri) 23:45:02 画質に納得出来るなら三菱機をお買いなさいっ。VXG1があるならVXG100はいらないのでは?あっでもジョグ付リモコンが流用できるか。
--------------------------------------------------------
投稿者taka - 1999/03/20(Sat) 00:05:06

表はちゃんと見えます(^^) SB900の録画性能△、BS89の◎はちょっと疑問。逆ではないかと思います。地上波録画に限定しているなら納得ですけど。 更にSB900の再生の◎でVXG100が○程の差も疑問。これは好みで評価が逆転するのでは?
--------------------------------------------------------
投稿者V8000 - 1999/03/20 話が少しずれますがHR_S9500U(HR-VX100のアメリカ版)は あのリモコンにジョグがついています。 どうして日本のには付いてないのでしょうか。
--------------------------------------------------------
投稿者タッキー - 1999/03/20

akaさん、こんばんは。GCT-3000のジリジリ音は大きいのでしょうか? HR-X7のジリジリ音が大きいので、GCT-500を買おうか迷ってるところです。 GCT-3000はセパレートキャリア方式でジリジリ音が小さいと思ってましたが…。
--------------------------------------------------------
投稿者taka - 1999/03/20

ジリジリ音ですが、微調整だけで消す事は難しいです>VXG100。 私の環境ではアンテナ直後のVCRほど出易く、VCR経由の2段目の方が多少、良好になります。 理由は分りませんが、1度、試してみて下さい。
--------------------------------------------------------
投稿者アッキー - 1999/03/20

takaさん、こんにちわ。 //VCR経由の2段目の方が多少、良好になります とのことですが、電波のレベルが高いためと言うことはないでしょうか? つい最近、私のところでGCT2000を使い始めたのですが、ビートノイズは出るわで大変でした。 同じアンテナケーブルをSB900をはじめとするVTRにつないでも問題なかったのですが、NECのサー ビスの人が来て「電波レベルが強いからです」と言って本体内部のAGCゲインを落とすときれいに なりました。出荷時の感度は「65デシベルで問題無いようにしている」とのことですから、ゲイン を落とせば改善するのではないかと思います。
--------------------------------------------------------
投稿者aka - 1999/03/20

>GCT-3000のジリジリ音 私もtakaさんと同じ方法で良好になりました。<書いておくべきでしたね! GCT-3000ですが入力レベルをコントロールする機能は、最近のチューナー より性能が低いみたいです。最初、利用している3本のアンテナから状態の悪 いものを繋いでみるとテレビ内臓チューナーより駄目で驚きましたし・・・

あと、VXG1で発生するシュルシュルというノイズも皆無ではありません。 注意して聞かないと判らない程度ですが、方式上の問題だと思っていたの でショックです・・・まあ、深夜に録画したものを見るので気になるだけかも しれませんが。

>タッキーさん
GCT-500の導入を検討なさっているのなら自分の受信環境で検証することを お勧めします。適切な調整が出来れば良い結果が得られると思いますが環境 等の条件では、無駄になる可能性も・・・GCT-3000で構わないのならお貸し 出来ますよ、デッキの購入後になりますが。

>SB900の録画性能△、BS89の◎はちょっと疑問。逆ではないかと思います。
>更にSB900の再生の◎でVXG100が○程の差も疑問。これは好みで評価が逆転するのでは?

ですね、録画性能△は間違えました。テープ特性を判定する機能を過大評価 しすぎたようです。再生もVXG100が色の出し方が優れていますね、境界も奇 麗に分離しますし(^^;・・・訂正すると

メーカー 機種   地上    衛星     録画  再生(標準)
            画/音  画/音  標準 画/音
 ------------------------------------------------------------------
 ビクター HR-VXG100  ○/△  ○/○  ○  ◎/△
 三菱   HV-BS89    ◎/△  △/○  ○  △/△
 松下   NV-SB900   △/○  ◎/○  ◎  ○/◎
 ------------------------------------------------------------------
 (◎良さそう、○悪くない、△不満かも)

とこんな感じかな。

>予約録画ミスの再現性
特定できないようですね・・・メーカーのサービスセンターには、一件くらい報告が あると思うのですが全国でデータを共有していないのでしょうか。前に、地上波の シュルシュル音で質問したときも判らないと言われましたが調べた様子が無かっ たです、担当の経験で答えられた気がしました・・・やはり技術者まで話をもって いかないと問題として上げられないのかな?

>停電補償
つい先日、沖縄の友人にVX100を購入させたのですが停電補償3分である事を すっかり忘れてました。その友人は電力会社に勤めているので台風で停電したと きは出勤です・・・怒るだろうな(^^; 停電の多い地域では、松下(停電補償5年)か東芝(停電補償2年)でないと駄目 ですね、他は30分〜60分。
--------------------------------------------------------
投稿者タッキー - 1999/03/20

akaさん、こんばんは。 セパレートキャリアのGCT-3000でもジリジリ音とシュルシュル音が出るのですね。 貴重な情報ありがとうございます。 私の受信環境は、三方を3階建てマンションに、一方をゴルフ練習場のネット に囲まれてしまい最悪な状態です。

HR-X7ではゴーストは最も目立つのが消えますが薄いのが2重に残ります。 ジリジリ音も大きいです。特に10チャンネルはテレビのスピーカーでも分かるほどです。 GCT-3000でも補正できないと思います。 ケーブルテレビに加入しないといけないかなと、あきらめモードです。

メーカーもステレオ放送受信時のSN比改善をゴーストリダクション並みに気合を 入れて開発してもらいたいです。 そう言えば、SL-2100ではジリジリ音は殆ど無いという書込みがありました。 やれば出来るのに残念です。ソニー様、GCTを発売してください。
--------------------------------------------------------
投稿者ohsaka - 1999/03/20

> つい先日、沖縄の友人にVX100を購入させたのですが停電補償3分である事をすっかり忘れてました。
> その友人は電力会社に勤めているので台風で停電したと きは出勤です・・・怒るだろうな(^^;

沖縄にお住まいのご本人にはたいへん失礼ながら大爆笑させていただきました。 自社の主力商品の品質のことだけに怒るに怒れないでしょうね。

#.でも、今は昔と違って、今は自動で地絡したブロックを瞬時に検出して
#.地絡したブロックだけを切り離して末端側から迂回送電する自動復旧システムになっていますから
#.停電は数秒になるか数時間〜数日になるかのどちらかです。
#.ですから私はビクターの3分をそれほどデメリットになるとは感じてないです。

--------------------------------------------------------
投稿者taka - 1999/03/2

アッキーさん、こんばんは。ゲインが高すぎる事は認識しています(特定chに変なノイズが乗るので)。 しかし、ジリジリ音ノイズもその影響とは思ったませんでした^^; やっぱりアッテネータを入れるしか無いかなぁ^^;
--------------------------------------------------------
投稿者taka - 1999/03/21

本題に戻りますが、私はVXG100とVX8を使っていますが、音はVXG100の方がマシです。VX8の地上波チューナの音はこもってしまった酷いです。画質もVX8よりは良いです。VX8のレンタルモードよりS/Nは上です。それでも画の傾向は似ています。 しかし、使用する上での安定感と言うか安心感?はVX8の方が上です。なんとなくVXG100は使い辛いです。騒音やメカの重さのためでしょうか?。VX8を1番酷使しています^^;

VXG1との比較では無いですけど^^;。VXG1の画の傾向が好みであればVXG100は合うとは思いますが、無難過ぎると言えば無難過ぎますね。私も2台目購入でBS89と悩みましたが無難にVXG100×2台にしてしまいました(^^;;;)。その時にはSB900が無かったので・・・有ったらSB900にしてたかもしれません。
--------------------------------------------------------
投稿者:aka 投稿日:1999/03/21

>騒音やメカの重さのためでしょうか?。VX8を1番酷使しています^^; 私も作品の内容によってはV900Lで再生する事が多々あります。 静かな内容の話で、VXG1を利用したのでは楽しめるものも楽しめません。 録画でもシュルシュル音が台詞の間に入ったときなどは怒りが・・・何度、 録画を止めようかと思った事か(TT

#VXG100は、さらに動作音が大きいみたいなので悩みます・・・ちゃんと
#したAVラックに収めれば大丈夫かな?

V900Lは、TBCが無いのでジッターが目に付きますが画の解像度も高く 輪郭に変な強調が見られないので安心して楽しめます。まあ、何より 静かなのが良いです。編集能力もリアルタイムでCMカットが出来きる 位ありますし・・・一時停止してジョグシャトルでまき戻せば1コマ単位で 繋げる(^^

あと、3Y/Cの仕様でしょうか某ビバップのOPで、ラインが交差する シーンではV900Lがちゃんとした直線であるのに対してVXG1は点線 (線の回りにノイズ?)になります・・・VXG100はどうなのだろう?。

>画の傾向
色はビクター機が良いのですが、輪郭が強調される(解像度が低い?) のか潰れたな感じがして気になります。VXG100では改善されたと雑誌 などで書かれているので大丈夫だろうと思っているのですが・・・
--------------------------------------------------------
投稿者:6no. 投稿日:1999/03/23

ええっ、GCT-3000はセパレートキャリアなのですか!?(@o@;) もしセパレートキャリアでしたら私も欲しいです〜〜。


[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]