ビデオデッキ、本音のインプレ

[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]


今まで安物のVHSデッキ(SONY製)を使用してましたが、ここでも評判の高い三菱のS77購入してみました。確かに画質は素晴らしいのですが、音悪いです。S77で録画したテープの音質が悲しい位悪いです。はっきりいってお話にならないです。いくら画質が良くてもこれでは興ざめです。 ビデオの音質ってこんなものなんでしょうか? 中にはMDよりはるかに良いという方もいらっしゃるようですが、これでは信じられないです。 とてもCDをVHSにダビングする気にもなれません。 それともS77が特別悪いんでしょうか。
--------------------------------------------------------
投稿者:ひでお

私はダビングの送り側や地上波エアチェック用途で HV-BS89またはHR-X7の購入を予定しているのですが (SB900がないのは地上波チューナー、Y/C分離が弱く、DNRが強力な分、 残像感が目立つとの話のため、でも私のHR-X3で3倍録画したテープの再生は 全メーカーの最近の機種中で最高のトラッキングだった) 最近の三菱機の音質には興味があります。 S77の再生で他機で録画したテープの音質は良いのでしょうか。 S77の再生性能が悪いのか録音性能が悪いのか気になります。 質問ばかりですいませんでした。
--------------------------------------------------------
投稿者:TS

>最近の三菱機の音質には興味があります。
>S77の再生で他機で録画したテープの音質は良いのでしょうか。
>S77の再生性能が悪いのか録音性能が悪いのか気になります。
少なくとも、自己録再での雑誌評価は芳しくありません。 いわく「あまりにあっさりしすぎる」そうです。 おそらく低音が出ず、軽いのだと思います。

もう一つは、内蔵チューナーの音声部がデフレのあおりを受けて 品質低下をきたしている可能性があります。 前のソニー製VHSがまだ手元にあるのでしたら、 一度そちらのチューナーからS77に入力して録画してみてください。
--------------------------------------------------------
投稿者:dozaemon

同じハンドルの人がいらっしゃったのですね。すみません。 今度からこちらのハンドルでお願いします。 えっと、他機(VX-G100)で録画したテープの再生ですが、これは全然問題ありません。 自己録再での音質は最悪です。確かにTSさんの言われている通り、あっさりしすぎており、 さらにレンジも狭いと思います。高域・低域共全然伸びてません。 ただチューナーは結構まともです。録音性能が著しく悪いのでしょう。 これでは画質と音質がアンバランスなような気がします。 試しにLDをダビングしてみましたが(HLD-X9使用)、流石にX9とは比較になりませんでした(^^; 元ソースからの音質劣化が凄まじく、使い物になりません。画質はそれなりなのですが。
--------------------------------------------------------
投稿者:デンデルモンテ

寂しいですね。かつては音質で鳴らした 三菱が。現行機種は弱点だった再生性能 に回路でこだわったようですが、メカ、 ヘッドなどはBS810MNあたりまでの普及機 より弱っていると思われますのでそういっ たことが十分考えられます。見ればわかり ます(バラすという意味ではありません)。 現行S機では、SB900とX7が一歩抜きん でていてあとは寂しいようです。SB900は ヘッドもソニー高級カセットデッキなどで 音質に定評のあるアモルファスでいいだろう し。普及機ではヘッド/録画(音?)性能は 東芝ASB88が良好のようです。カタログは当てに ならない、といいますが、メーカーが音質のこと言わ なくなったら本当に自慢できない性能だと いうことです。逆にコンデンサーだ、インシ ュレーターだ、バーチャルバッテリー回路だ 自慢していればやはりいいのでしょう。三菱派 の私がBS89を避けたのはドアがないだけでは ありません(^^;三菱は電源がスイッチングに なってもV920MNまではまだ救いようがあった のですがね。でも松下も、普及機はバブル時代 までは重量級トランスで音良かったですが、 ここ5年くらいは寂しい限りです。V700でとって 音がいいと思っていたテープを友人宅のSで再生 したら607KX+DS700ZXから出てくる音が悪くて 困りました。

DS700Zです。ZXじゃありません(^^; ところで初心者さんもお買いになった DS2000ZX生産完了ですって? 危ないところでしたね。私は店の現品処分 狙っていたのですが、3ヶ月くらい前 自分で青森の人に売ってしまいました(^^;
--------------------------------------------------------
投稿者:TS

>SB900はヘッドもソニー高級カセットデッキなどで
>音質に定評のあるアモルファスでいいだろうし。

VHSHi-Fi方式では、音声記録専用の回転ヘッドを必要とします。 このヘッドはかなり冷遇されているのが通常で、 標準と3倍でギャップ幅を分けている機種は家庭用ではA-SB88のみです。 素材の面でも、アモルファスをHi-Fi音声記録専用ヘッドに奢った例は ほとんどありません。(シャープ・日立の数機種のみ) 特に宣伝されていないことからして、SB900のHi-Fi音声記録専用ヘッドは 標準・3倍兼用のフェライトだと思います。

私がVHSHi-Fiを信用できない根本的理由が、この専用ヘッドの冷遇ぶりです。 Beta・8mmでは映像用のヘッドでhi-fi音声も扱っています。 Beta Isで音が良くなる理由の一つは、幅広映像ヘッドのメリットが そのままhi-fi音声でも得られることです。

>現行S機では、SB900とX7が一歩抜きんでていてあとは寂しいようです。

ソニーのSLV-RX9は、音声に限ればかなり良いです。つい先日も、 DVと同時録画した衛星の音楽物を録画チェックで見ましたが、 音場が比較的広く、音声の定位がはっきりしています。 レンジはほどほどですが、低音と高音に適度な味つけがあり、 ミニコンレベルではありますが、楽しめる音に仕上がっています。

さらに、ビクターのVX100では音の質以前に 自動録音レベル調整が過敏なようです。 音楽が盛り上がってくると腰砕けになるそうで、 内蔵地上波チューナーと併せ、音はテレビ内蔵スピーカレベル のようです。

逆に、シャープVC-ES1の音は味つけはないのですが、 RX9と切り替えて聴くと音場がつまってモノラル音声のようです。 情報量も少なく、低音は全くでません(重低音はおろか、中低音もでない) 音には何の配慮も仕上げもしていないので、気が抜けています。

>見ればわかります(バラすという意味ではありません)。
あの汚点、BS830とV930において、側面は鉄の真四角な箱むき出しで、 底面はプラシャーシそのままなのはいかにもデフレむきだしでした。 現行機種でも、わざわざ広告ではかりに載せたりして 筐体の造りの安さを見せつけています。(爆)

確かに角を落とす加工にはコストが掛かるのでしょうが、 最近のビデオの造りはデフレそのものです。 配置替えでビデオを床に置いていて、つまずいたとき 真四角な角に当たって足の皮がむけてしまったことがあります。
--------------------------------------------------------
投稿者:初心者

関係ない書き込みですみません。思い切って買って正解です。事態は思っている以上に早く進んでいるようです。DS−A6も買おうかな。


昨日S77の音が悪いと投稿したのですが、気になるので実験してみました。 送り出しにHLD-X9を使用し、同一ソースをS77とSONYのVHSデッキで同一テープに録画。 S77の再生音とSONYのVHS(3年前に購入した安物)の再生音を比較しました。 彼らはどれだけX9の音質に迫れるか:-)

SONYのVHSデッキ(安物)は歪みが多くイマイチ。ついでにノイズも入る。う〜ん・・・ S77は音が薄いが歪み感は少なく、SONYのVHSよりは大分まとも。 これだけ聞くと以外と悪くないような(^^; X9はS77を通してアンプに接続しましたが、SONYのVHSを通すだけで明らかに音質が劣化します。

主観的音質評価は、

X9(S77経由)>X9(SONY VHS経由)>>>>S77>>SONYのVHS

ってところでしょうか。今までビデオには全然興味が無く、LDばかり見ていたのでLDの音に耳が慣らされていたようです(^^; まあ、価格を考えるとこんな物なのでしょうね。S77そんなに悪くないです。むしろかなりお勧めです。 画質は値段以上、音質は値段相応(多分)だと思います。実際S77の画質には感動したんです。 おかげでVHSのイメージが一気に変わりました。特にチューナーが凄い。地上波で服の素材表現が あれほどできるとは思いませんでした。 ついでに主観的画質評価は、

X9>>>S77>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SONY VHS

となります(笑)さすがにVHSは相手になりませんね・・・。 X9は元ソースなので良くて当たり前ですが。
--------------------------------------------------------
投稿者:dozaemon

で、ビデオデッキの買い換えを考えてます←おいおい 地上波はゴーストが出るのでGCT付きのデッキが欲しくなったのと、やはり音質が・・・ BS89はS77に比べて音質はどうなんでしょうか? 某店の人によると、スペックは同じでも使っている部品が違うとのことです。 やはり音質ではSB900でしょうが、S77の画質が気に入ったのでBS89とちょっと迷ってます。 SB900の画質傾向はどんな感じでしょうか? あと、チューナーの画質は三菱と比べてどうなのでしょうか? VXG100も気になります。BS89とどっちが音質が良いのでしょう。
--------------------------------------------------------
投稿者:TS

>BS89はS77に比べて音質はどうなんでしょうか? >某店の人によると、スペックは同じでも使っている部品が違うとのことです。


そのようなことはないと思います。 S77、BS88、BS89は外観から判るように、 基本部分は全く共通で、 内蔵チューナーのみを変更して別機種としたものです。 ビクターのVXG100とVX100、松下のSX505、SB606、SB707も同様です。

少々ぜいたくなチップを積んででも、部品の共通化を図ったほうが 部品コストや修理サポートコストで有利となるためです。

三菱の前世代であるBS830とV930では、確かにV930において 「高級オーディオ部品を使用」という触れ込みでしたが、 これらの機種は基本性能が酷いので、買ってはいけません。

店員さんが、前世代の機種と同じだと誤解されていたのだと思います。

#現行VHSHi-FiにHLD-X9レベルの音質を期待することは無理です。 音は物量を投じないとあるレベルを越えられないのですが、 今のビデオでは基礎部分を骨抜きしてコストを抑えつつ、 回路技術で上手に補正してカバーする方針で造られています。 そのため、音質面では明らかにここ数年レベルが落ちています。

画質低下を覚悟でHV-V6000などの旧機種を探すか、 HR-20000(基本物量と3次元回路+TBCを共に積む希有な存在)難民となるか(爆) 本格業務用に手を出すかをしないとX9レベルのHi-Hiビデオはありません。 あ、互換性を捨ててもよいならEDV-9000という手もありますが。(爆)


[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]