ビデオデッキ、本音のインプレ

[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]


私は、三菱のHV−V930を買ったのは「面白いはずだ」と思ったのが大きな理由なんです・・・。 90年頃にHV−S11という異例なVTRを作ったメーカーがV3000・V7000・V6000と来て 豪華さは失ったけれどV700〜V930まで、他社にはない独自の発想でVTRを作ってきました。

テープシュミレーター、NEサーチ、早期の停電保証回路・デジタルトラッキングの採用、 3D動き検出表示、見やすい動作時のテープマークの表示部とか、妙に心をくすぐるんですよね・・・。

特に気に入ってるのが、3D動き検出の表示と3Dの入・切時の効果が見れるのが楽しいです。 V930の用途は標準専用VTRとY/C分離&セレクターとして使っています。 (3倍は、絵も音も乱れるのでスッキリとあきらめてます) HLD−X9とK社LDPのLVD−Z1をオルトフォン純銀のコンポジットで入れてやり、3管PJとマスモニ に送るという妙な使い方ですが、今のところ大きな不満はありません。 (前面入力端子には、3倍再生用のS11を入れて・・・)

音も、軽い本体の下にピンスパイクを履かせ、天板にインゴットを載せ、電源をCSEで供給すれば十分 良い音を聴かせるではないですか・・・。(5キロ前後重量に期待は無理かと思い、他でカバーして・・・) でも、他の機種で録画した3倍が乱れるのは気になりますが、完全たる互換性を追及するとキリ ないのであきらめてますが、その点が残念な所です・・・。

エアチェックはした事がないのでチュナー感度は分かりませんが、定価13万円で実売半額程度なら、 なんか1票ありのVTRな感じがします・・・。(私は、まだ高い時に買ってしまいました・・・) 同機を含め、ユニークな三菱VTRを使ってる方はいかがですか?
--------------------------------------------------------
投稿者:たるこふ

あきさん、はじめまして。「たるこふ」と申します。 ここ約10年、みつびしさんに身も心も捧げ続けているローアマチュアです。^^;(今まで使用してきた三菱AV製品:ビデオ>F33・S75・BS65・V700・V900・V6000・V900L・V920MN等 テレビ>25C-CZ100・36W-CZ11) 高性能・多機能な製品が好きで、なおかつ操作性にこだわる私としては、三菱AV製品の無い生活なんて考えられません! 現在、三菱さんが往年の名声を取り戻される事を切望しながら、ワルダーさんが運営されている「我ら!三菱Z団!」に参加させて頂いております。よろしければ下記リンク先にお越し頂いて、三菱製品に対するご愛着ぶりをもっとお聞かせ下さい。 ではでは。
--------------------------------------------------------
投稿者:Michel Lee

I'm using V-6000 now , but just for recording . Because the playback visual quality was not too good for V-6000 . I want to buy a V-930 for playback only . It is a good idea ? Example : V-6000 ( recording only ) V-930 ( playback only ) OK ? or worst ? Please give me some idea . I like Mitsubishi VCR ! And BS-88 was OK for playback with digital TBC and 3D Y/C .
--------------------------------------------------------
投稿者:あき

Hello! Thank you Mr.Lee. My H.N is "Aki " I am using Mitsubishi VCR V-930 and HV-S11(since 1990's model) your using. Mitsubishi HV-V6000 is king of the VCR!(highquality visual&sound!) I'm using V930VTR for recording&playback speed is "SP" Mode & Lazerdisk for playback 3D Y/C separecion use only. This a very strong in 3D Y/C good pefomance! BS88 for playback with TBC&3D Y/C・DNR And tuner pefomance in BS89VTR good! Mr.Lee is a good idea!
--------------------------------------------------------
投稿者:あき

たるこふさん、はじめまして。ワルダーさんのZ団のHPのぞかせていただきました。 (T.Sの測定値公開など、他にない内容で面白かったです!)

三菱製品を触れたのは、1988年頃の「F31」で、まだ小学生でした・・・。 その後、発売の「S11」を初めて自分で買って、ブランクの後V930を買いました。 途中の製品も使ってみたかったのですが、X3Sptにひとめぼれして、今も活躍中です・・・。

三菱はCZ3シリーズような高画質TVを作り、プロフィールプロと勝負していたのを記憶してます。 (CZシリーズはHLD-X0・DV-S9等の最終TESTにも使ったと、開発の方から聞きました)

家のV930は、当初はHLD-X0の分離用のために買いましたが、VTRの基本性能は「×」 なので残念なのですが、手放したくないので・・自分で工夫してやっていくつもりです・・・・。 たるこふさんは、8台のVTRと2台のTVを乗り継いで、ベテランMitsubishi-erですね。
--------------------------------------------------------
投稿者:たるこふ

あきさん、ご返事頂いて恐縮です。 F31といいますとF33とほぼ同じ時期のモデルですね。今振り返ると、この頃から始まった三菱の快進撃は正に圧巻でした。私の場合、当時から見事な操作性だったF33にすっかりインプリンティングしてしまい、それ以来他社のビデオを受け付けない身体になってしまいました。^^; CZシリーズのお話も興味深かったです。確か私の25C〜は最後の“4:3”CZシリーズだったと思いますが、映像調整パラメーターが山ほどある理由がお陰さまで分かったような気がします。愛機をちょっぴり見直してしまいました。(でも技術的専門知識に乏しい私にはポテンシャルを充分発揮できていないような気が…) あきさんは“ホームシアターの達人さん”とお見受けしました。高級LDプレーヤーのY/Cセパレーターと割り切って三菱機を活用されるなんて渋いですね〜。^^; 将来のホームシアター導入を夢見て、我が愛機たちを大事にして行こうと思います。(東芝製の旧型デバイスですが、V6000の3次元回路もマニアックで楽しいですよ。) でわでわ。
--------------------------------------------------------
投稿者:Michel Lee

I may buy myself a BS-88 or V-930 next time in Tokyo . .........But can you tell me , which one is better for playback quality . V-930 or BS-88 ?? Thank you .
--------------------------------------------------------
投稿者:ゆうちー

始めまして、ゆうちーです。 AV初めて1ヶ月なのですが質問させてください。(分からないことばかりなので・・) 今回、スピーカーを買い換える予定で、まずはケーブルを変えてみたのですが、 音が出たり出なくなったりして困ってます。今まではミニコンポに付いていた 安物のケーブル(芯が銀色で1本のもの)を使っていて、モンスターケーブル (銅色でよってあるケーブル)に変えてみました、接触が悪いのかと色々調べたのですが、 アンプも問題ない(元のケーブルに戻すと使えます)し、断線もしてないようです。 アンプの裏の接触によって聞こえたり聞こえなかったりするみたいです。 バナナプラグにしても聞こえたり聞こえなかったりします。 ケーブルの相性ってあるのでしょうか? それともスピーカーなのでしょうか? 助言お願いします
--------------------------------------------------------
投稿者:救助

厚い被覆の下に薄い被覆があり、それをはがしていないことがあります。 むいた部分をよーーーく見てみましょう。 はずしていたらごめんなさい。 相性に関しては、オーディオ的見地からすればあるんでしょうが、 音が鳴らないなんてこと普通はありませんので(^_^。


[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]