ビデオデッキ、本音のインプレ

[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]


この掲示板に来られる方々はW5をお使いの人のほうがDVデッキを使ってる人より多そうですが、 題名どうり私がDV(NV-DV10000)にした訳をお話します。あまり身のある話ではないので軽く流してください。

去年の8月ごろハイビジョンでどうしても見たい番組があったのですが、ちょうどデッキをもう一台買い 足そうと思っていました。当然候補に上がるのがW5だったのですが、デコ−ダ−と合わせると30万 ぐらいになりました。(当然新品です。)そうするとパナのDV10000も候補に上がってきます。 ハイビジョンの映像をそのまま残すならW5でなければ駄目なのは判ってはいましたが、 よくよく考えるとその当時は見たい番組はそれ唯一つだったので、10万弱するデコ−ダ−を買うのが 急にもったいなくなりました。

そう考えるようになってからデッキ自体の比較になっていきました。SDモ−ドで最長で9時間録画 出来るのはとても魅力的でしたが、ほかのデッキで言うところの3倍モ−ドだとゆうところと、 よそでW-VHSがでてないのがネックでした。後、テ−プの大きさ。 DVもデッキ自体の価格が高い、テープが高い、デジタル特有の味付けがあるとか。 でも、それ以前にDVカメラを持っていたので、DVに対する不安はあまりなかったのも事実です。 あと将来性のことも考えました。DVはカメラが無くならない限りはまず大丈夫だろうDVCAMもあるし。 DISKメディアのカメラが出るんじゃないかといわれてますが、あまり振動につよそうじゃないし、 当分はテ−プメディアが主流だろうと思ったからです。

けっして迷ってる人にDVを勧めてるわけではないし、W5をけなすつもりは毛頭もないです。 ちょっと夜更かしをしたついでに書いただけなので、W5ユ−ザ−の方々お気に障ったのならいくらでも 謝ります。私的にはW5にはマイナスイメ−ジが、DVにはプラスイメ−ジが浮かんできて結局DVに 落ち着いた次第です。最近DVのいい評判が出てこないのでちょっと書いてみました。 きっちり撮れれば本放送と見劣りしないし、DVどうしなら殆ど劣化しないし、DV10000ならいろいろ 遊べるし、LPモ−ドは使えるし。テ−プは相変わらず高いけど。 はたして5年後現役で使えるかは疑問ですが、今現在最高の水準にあることは間違いないので、 買って損はなかったと思います。
--------------------------------------------------------
投稿者:DRAKE

KARINAさん こんにちは! NV-DV10000いいですねー! 値段だけがネックですが HR−W5のHD用デモソフト「GREAT AMERICA」を入手して存在能力の高さに 驚いてます。DV欲しいけどD700とかヤマダのオープンでも 田舎は14万円以上するなーと 思ってたら10万円切って 中古のデジタルビデオウォークマン GV−D900を発見したので 即注文して昨日ゲットしましたー 色々と試してますが やはりHR−W5のSDで流しで録画 したのをGV−D900にダビング編集というのが良いようですねー   しかしDVにはVISSも何も無くて 8ミリのビデオウォークマンで頭出しに重宝してたので  不便です みなさん どうやって頭出しとかされてるのかなー?

LPモードでの2時間録画出来る PANAのDVM80が1380円だったのを買って来て使って ますが価格はこんなものかなー? SONYのメモリー付きは60分までだしなー クリーニングテープも問題多いと聞いてたSONYですが 新しそうだったのでDVM−12CLD を1200円で買って来ました。DVはMDみたいには急激には値段下がりそうにないですねー? もう1台DVを買って劣化の少ないダビングを楽しむのが正解かなー ノンリニアパソコン CEREB NXで格闘してます 16GB有っても50分だし 2Gの壁は  いつか崩れないのかなー? カメラが有るおかげでDVは開発競争が盛んで良いものが出そうですねー DV導入初日のレポートでしたー SONYのバッテリーはデカイ!でも2時間以上持つから良しかな?
--------------------------------------------------------
投稿者:hirata

2Gの壁ってセレブだとAVIファイルに2Gの制限があるってことですか? 今売っているDVキャプチャーカードなら特殊な編集方法で2Gの壁は越えていますが。 DVの頭だしなんですがこちらの方が日付とか出て重宝していますけど。
--------------------------------------------------------
投稿者:ひろみっく

頭出しは確かに問題ありです。しかし、CM抜きをすると自然に 打ち込まれるわけなんで、最終的には不便していません。 ICありのものだと、記録されている情報も多くてさらに便利です。 DV自体は既に普及期に入っていきそうな気もしますが、現実には あくまでも先進的な人の間での普及であって、そこから先はdisk もありますしとりあえずHDDとかいうことになるのかもしれませ んし、わからないですよね。

ただ、現在のDVは一応(あくまでも一応ですが)既に必要十分な 画質と劣化の低さは達成しているということ、カメラが普及してい るので当座の将来性に不安はないこと、ということで、早くデジタル に移行したい向きには全部HDDにキャプチャーしていくよりは現実 的な選択だと思います。 DVのデッキが出るのがもう少し遅れていたら、HDDを毎週買い足す ようなことになっていたような。そう思うとDVはコストがかなり安い のですよね。

DV自体に大きなマイナスイメージは既にないです。つまり、指摘す ることがないので話題にもならなくなりつつあるということでしょうか。 個人的には一番気にしていたヘッドの寿命も予想の倍くらいいきそうで すし(おかげでたぶん無償にはならないけれども)、テープも3/5 の値段になりましたし、予想以上のハイCPになってきていると思います。
--------------------------------------------------------
投稿者:TS

>頭出しは確かに問題ありです。しかし、CM抜きをすると自然に >打ち込まれるわけなんで、最終的には不便していません。

音楽物の編集だと、好みの歌手が映ったワンカット(数秒以下)を いくつも繋げたりするので、何度もインデックスに引っかかって 頭だし困難なテープが出来上がります。

おそらく、DVではインデックス信号がある サブコードセクター(1トラックの1/5程度を占める) のみを書き換えないと再生時のインデックスの手動消去、書き込み ができず、非常に高精度なインサートを要するため コストの都合で省かれたのでしょう。 もっとも、 業務用のメカと制御系を積んでおいてできないのは 怠慢といわれても仕方ないです。 #ソニーなら、割高なカセットメモリーで代用という手もありますが。

>ただ、現在のDVは一応(あくまでも一応ですが)既に必要十分な >画質と劣化の低さは達成しているということ、カメラが普及してい >るので当座の将来性に不安はないこと、

確かに、条件が完璧に整ったアナログには劣る点があります。 階調の幅がS-VHS程度しかないこと。(黒が早く沈む) 濃くてはっきり輪郭のついた被写体で、JPEGのようににじむ(滅多にありませんが) ただし、2回のTBC処理による安定感と色の余裕で たいていの場合ではアナログビデオを突き放します。 写真のような立体感が日常的に味わえるのは驚きです。

むしろ、規格の潜在能力を使い切れない中途半端なハードが 多過ぎる点が魅力を落としていると思います。 #記録能力に見合わない中途半端なチューナー デジタル入力はおろか、録音レベル調整すら不可 S-VHSとは器が違うのだから、それ相応の周辺部が本来は必要なのです。 #放熱問題で緊急停止したり、PCのようなファンを内蔵して 騒音をまきちらしたりするのも困った点です。

>テープも3/5の値段になりましたし、 >予想以上のハイCPになってきていると思います。

既に、新品のED-Metalよりテープコストが安くなっているのは ある意味では驚きです。MiniDVならコンビニにあったりしますし。 ただ、フルサイズDVカセットは価格・入手性今一つです。 1時間以上の連続録画が必須の方にとっては致命的な問題です。
--------------------------------------------------------
投稿者:とった〜

今時なら大抵の店でminiDVの60分テープが買えるので、LP録画すれば優に1時間半は OKなんじゃない? 深夜や早朝の番組を永久保存しようとして直前にテープが無い事に気付いても、 コンビニへ走れば何とかなるってのは大きい。 他のフォーマットじゃ保存版マスターに使えるようなテープをコンビニで入手する 事なんて不可能だもんね(笑)
--------------------------------------------------------
投稿者:NEO*

>画質と劣化の低さは達成しているということ、カメラが普及してい >るので当座の将来性に不安はないこと、

8ミリ(Hi8)デッキの現状を考えると、安心できないのでは? DVカメラに比べて、デッキの売上は遙かに低いですし。。。 8ミリ(Hi8)同様、結局はカメラ用フォーマットで終わるような気がします。
--------------------------------------------------------
投稿者:TS

>8ミリ(Hi8)デッキの現状を考えると、安心できないのでは?

Hi8では画質音質(TBC・PCM音声)・機能(インデックス・RCタイムコード・LANC) の要が全て「オプション」扱いであるため、 メーカーが手を抜くと同時に急速に独自性を失いました。

しかしDVはカメラでも16Bit音声が再生でき、 大半の機種ではカセットメモリーとiLink端子にも対応。 画質の要であるTBCと、編集精度を確保するタイムコードは規格の大前提です。 すなわち、重要機能の大半は規格の標準装備であり、 カメラにも搭載されています。 そのため、Hi8の様な「半殺し」状態にはならないと思われます。


[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]