ビデオデッキ、本音のインプレ

[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]

投稿者:あねさき

VXG1とX7のBSチューナについてです。 BSアンテナからX7、VXG1と接続してます。 で、アンテナの電波の強度を示すレベルメーターがX7が約200でVXG1が約130です。 X7とVXG1を入れ替えてもレベルは同じでした。 同じ環境で、以前はVXG100やF4もありましたが120〜130くらいでした。 そうするとX7の200というのは異常なんでしょうか? X7ではBSの赤だけにノイズが載ってしまいます。 (大雨とかではBSにノイズ載るときありますが、そんな感じのノイズです。) 電波というのは強すぎてもダメなんですか? どなた様か知恵を貸してください。
--------------------------------------------------------
投稿者:hoshiro

以前、実験的にケーブルを3mで受信する環境をつくった時に、水で濡らしたティッシュペーパーを一次放射器にくっつけて、わざとノイジーな画像にしましてもレベル250を振り切った事がありました。これはコンバーターが出力する電圧のレベルを表しているのではないでしょうか。 今現在は5m程度でレベルは220程度に落ち着きましたが、画質は変わりません。 機種によってある程度表示するMAX値は違うにせよ、レベルメーターは受信レベルを最大にする事が目的なようで、数値自体はあまり気にする必要は無いと思います。
--------------------------------------------------------
投稿者:あねさき

マニュアルには「きれいに映れば数値はきにするな」とありますね。 アンテナ大きい物にしてみたほうが良いのかな?
--------------------------------------------------------
投稿者:T

メーターに表示されているのは、おそらくhoshiroさんがおっしゃるようにコンバータの出力(BS-IF)レベルだと思います。 衛星放送においてはBS-IFレベルの大小よりも信号の品質(C/N)の方が重要なので、数字の大小をあまり気にする必要はないと思います。アンテナを大きいものに換えたらレベルが下がったけど、画質は良くなるということはよくあります。 ただし、同じアンテナの場合、BS-IFレベルが最も高くなるように設置したときが一番C/Nが高くなります。アンテナとコンバータが同じなら、雑音の成分(C/NのNに相当する成分)はほぼ一定なので、BS-IFレベルが高くなるということは信号成分(C/NのCに相当する成分)が高くなることになるからです。 そのためBS-IFレベルを使って問題なくアンテナの調整をすることができます。
--------------------------------------------------------
投稿者:hoshiro

Tさん、またまたフォローすいません。
>X7ではBSの赤だけにノイズが載ってしまいます。 (大雨とかではBSにノイズ載るときありますが、そんな感じのノイズです。)

やっぱりC/Nが低すぎるのでしょうね。口径が大きいほどC/Nが向上しますので、上位クラスのアンテナに付け替える事をお勧めします。 私はTDKのBS-TA502を2本、それぞれW5とX7に直結して使っていますが、画質は申し分ないです。 502はC/Pが高く、それぞれ1万5千円ぐらいで購入しました。1つめは9年前に買った旧型(縁が黒でなく白、でも定価は65000もする)なのですが、新型よりも安定した映像を映しだしてくれてるのは気のせいでしょうか? 65cmのBS-TA651R(定価75000)なら、「絶対、大丈夫だよ…」と言いたい(笑)
--------------------------------------------------------
投稿者:T

> 65cmのBS-TA651R(定価75000)なら、「絶対、大丈夫だよ…」と言いたい(笑)

私、これをW5に直結して使っています。絶対大丈夫です。(^_^; その昔、HR-20000と同時に買いました。当時で実売価格は定価のほぼ半分の37000円くらいでした。 アンテナはあまり話題になる機器ではないですが、こいつはAV機器史上に残る名機中の名機なんじゃないかと思っています。 長い間最高の性能の家庭用のアンテナとして君臨していますが、今後もこれ以上のものが出ることはないんじゃないでしょうか...
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a

ぼくもTA651Rを使っています(^^)。その前の45cm(当時は45cmが標準だった)の安物に比べると、受信レベルうんぬん以前に、実際の映像がS/Nも解像感も上がって滑らかになり、数段グレードアップした感じでした。HR20000がリリースされる前に、35000円くらいで買った記憶があります。なんでこんなに安かったんだろう(?_?)。願わくば、コンバーター部を最新のものにトレードできれば、もっとうれしいですけど。
--------------------------------------------------------
投稿者:noburin

私は、北の方(おみやげが白い恋人の街)で651を使ってます。2分配で使っていますが 素晴らしいですよ。時たま夏の豪雨の時はさすがに受信不可に陥るときも年に数度ありますが それ以外はOKです。 昔TDKに聞いたんですけど、コンバーター部だけだと2万円しないで部品として購入できたはずです (うろ覚えで誠にすみません。TDKに電話でご確認くださいませ) 2001:aさんの意見に賛成ですね。 コンバーター部だけ新しい技術で作っていただけませんでしょうか?TDKさん。
--------------------------------------------------------
投稿者:たるこふ

TDKのBS-TA651R(本体)は、すでに製造中止になってしまったのではないのでしょうか? 昨年の春頃メーカーに問い合わせた時は、その旨レスを頂きました…。 さらに、在庫のある店を発見する事もできず、泣く泣くBS-TA502を購入しました。 その直後、新製品のBS-TA45HVが発売されてしまい、複雑な心境でしたが…。 でも、TA502にはオプションのレドームが用意されているので、意味もなく装着して喜んでおります。(私の住む所はめったに雪が降りません...^^;)


[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]