ビデオデッキ、本音のインプレ

[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]

投稿者:ファイト

はじめまして、ファイトと申します。S−VHS→Hi8のダビングを高画質で行いたいのですが、ソニーWV−ST1ではS−VHS側の性能が満足できません。そのためWV−ST1をダビングの受け側とし、送り側のデッキとして、S−VHSの高画質なビデオデッキを新規購入しようと検討しています。S−VHSの3倍速の画像をキレイに再生できるのが条件で、候補として「ビクターHR−DVS1」と「ソニーWV−D9000」を考えています。ビクター機には4つの4メガ3次元+ニュー629デジタルTBCに惹かれ、ソニー機には3次元Y/C・DNRに加えAPC、CFL、CPIの機能に惹かれ、迷っています。果たしてどちらが優れているのでしょうか。多くの方からのご意見が頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a

たぶん(というより絶対に)たくさんレスが付くと思いますが(^_^;)、カタログのセールストーク以前に、その2機種だったらDV-S1の圧勝でしょうね。ところで、購入されるのはDVのWデッキでないといけないのですか? 単体のS-VHS機のほうが選択肢が多く、より高性能な製品もあると思うのですが。
--------------------------------------------------------
投稿者:ファイト

2001:aさん、早速のレスありがとうございます。特にDVのWデッキにこだわる訳ではないのですが、カタログより、各社の誇るS−VHSの高画質機能をほぼ一通り装備し、性能の高いTBCを装備している機種を選ぶと、V社、S社ともDVのWデッキになったということが一点。それと、今まで録り溜めたS−VHSテープをコンパクトに整理するには、今後はHi8よりDVが主流になるかもしれないので、いっそのことDV付きを買っておこうかな、という思惑があったことが一点です。V社とS社を選んだのは、両社がカタログにて「4メガメモリ」「デジタルによる高精度Y/C分離と多彩なDNR」「TBC」「S−VHSET」の搭載を前面にアピールしているから、というのが正直な理由です。ところで、V社機がS社機より圧勝なのは、具体的にどのような差なのでしょうか?またS−VHSの性能が優れているメーカーや機種は、技術的にどれがお勧めでしょうか?よろしければ教えて下さい。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a

3次元などの高画質化回路は、いわば画像の化粧のようなものです。その効果は否定しませんが、ローコストな機器の場合は、素肌が美しくないので厚化粧になりがちで、やはり高級機で同様の回路を搭載したものと同等の映像にはなりません。VCRに限りませんが、カタログ上のセールストークに惑わされません用(^_^;)。 D9000とDV-S1のS-VHS部は、DV-S1が優れているというより、D9000のほうはオマケ的な性能にしか過ぎない、というほうが正しいでしょうね。D9000はオーナーのあいさんが詳しいレポートを過去に寄せられているので、このページのトップなどから過去ログを検索できますが、ここへもコメントを寄せてくださると思います(さりげなく召喚しています、あいさん)。レベルは違いますが、テレビデオを買うより、テレビとビデオを別々に買うほうがクォリティの高さも選択肢も有利、というのと似た面がありますので、予算やスペースに制約がない限り、別々に買われることをおすすめします。また、ファイトさんのご要望とは異なりますが、これからわざわざダビングして残すなら、Hi8よりDVのほうがよいかも、という気がします。ダビングによる劣化の少なさ、今後のVCRそのもののメンテナンスなど考えると、DVのほうが有利かも(ランニングコストでは今のところ不利ですが)。

S-VHSのVCRを別に買う場合ですが、予算があるほうから順にビクターHR-W5、HR-X7、パナソニックWV-SB900、ビクターHR-VXG100(この最下位は異論があるかも)といったところです。個々の機種について、また、それぞれの比較なども過去ログに豊富ですから、いちど検索されることをおすすめします。もし、検索してもわかりにくい場合は、また遠慮なく質問してくださいね。 ついでに、DVについてもふれておきますと、予算に制約がなければソニーDHR-1000かパナソニックDV-V10000、制約があればWV-D700かと。WV-D700はVHS部がS-VHSでなく、3次元なども搭載していませんが、別のVCRとS接続してダビングするのであれば不要なものです。また、DVのデッキ部はD9000と同じメカだそうですから、とてもお買い得です。  
--------------------------------------------------------
投稿者:あい

召還されて出て参りました。^^;ここで私が繰り返し述べていますが、WV-D9000のS-VHS側はオマケ程度の品質でしかありません。S-VHSからDVへ保存するには、性能の良い単体S-VHSビデオからアナログ入力した方が高画質になります。APC,CFL,CPIなどの技術を装備…とありますが、あれは宣伝文句でしかありません(どう役に立っているのか分からない)確かにソニーの歴代S-VHSの中では一番マトモですが、それでも他社のS-VHSに比べると見劣りしてしまいます。S-VHS側を利用する目的でWV-D9000を購入する事は、絶対にお薦め出来ません。DVデッキ部と納得出来る性能のS-VHSが両方欲しいのなら、同じ予算でWV-D700とHR-VX100(またはNV-SB660)を組み合わせた方がよっぽど性能が良いです。中古でHR-X5なんかが手に入れば最高のコストパフォーマンスが得られます。もちろんこの場合、WV-D700内蔵のVHSを使って編集してはいけない事は今更言うまでもありません。
--------------------------------------------------------
投稿者:ひろみっく

VXG100も、スルーの音声、画質は悪くないという印象です。 もっとも、自己録再のことが問題なんでしょうけれど。 チューナーそのものは悪くないとは思いますが。まあ、一番先に 出ているので(GRTものとしては)、SB900よりは不利ですね。 まあ、あいさんが書かれている通りでWデッキにそこまでの性能を 要求するのは酷です。だから安いわけなので。 デッキの性能を比較する時、内蔵チューナーの性能比較になっていて それでいいのか、悪いのか、はっきり決められてからのほうがいいかも。 私のデッキはもっぱらラインばかりでチューナーは使い勝手の問題で しょうがなくBSだけしか使っていませんので。chスキップさせてい たりします。そもそもRFつながってなくて抵抗がついているという。


[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]